お聞きしたいのですがアドリブ・ソロを取る人って頭の中で理論的なことを考えているのですか?
たとえば今、どういう音を弾いているというのは地道に訓練すれば出来るようになるかとも思います。
しかしプロのライブなどだと曲数が10曲以上は確実にありますよね。
全ての曲のコード進行を暗記していて、”いまここにいてこのコードだから次はこの音”なんて把握して弾いているものなのでしょうか?