音楽理論質問スレッド Part 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110ドレミファ名無シド
2006/09/25(月) 21:14:51ID:beb2ZExC全く違う。
何も合ってない。
例えば、譜面に「C→Am→Dm→G7」っていうコード進行が書かれてたら、
コードチェンジした場所で、ベースは「C→A→D→G」の音を弾く。
その最初に弾く音を覚えるってこと。
Keyっていうのは調のこと。これが理解できないうちは何を説明されても理論の大半が分からない。
スケールは音程ではなく「音階」の意味。まるで違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています