トップページcompose
479コメント213KB

日本の音楽業界を二度変えるためにしこり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/06/29(木) 23:55:51ID:F9rYaI/L
前スレ:日本の音楽業界を変えるために
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143831904/

【前スレの要約】
40 ドレミファ名無シド 2006/04/14(金) 15:04:17 ID:s3cUdHir
カリスマが必要だ

913 ドレミファ名無シド sage 2006/06/28(水) 16:42:56 ID:mqvFpzV/
ハイハイ貴様等、具志堅様が御通りですよ
        _,..ィ'"´          `ー、_
       ,r'                 ヽ、
       ,r'                   ヽ、
     j´    ノヽー---、__,.、__,....._,、 ,..、   ヽ
     /    /            `´ !、    `i
    i´    )  ー ‐ ‐ ‐ ‐‐      l    l
     l     ノ ______           ト'    l
      ヽ    j´;illl!!!!!!!!!     ,iiiiiiiiii;,,, l     !
     !、  /   _,.......、_ i , 、 ィ""""';lll l     ノ
     lヽュ i'  '=`='='     ソニiニi=、_   l   ノ
     ヽ、 !!   ー‐'´      `ー- '   l ノ
       !、l     ,イ    ヽ、     ナフ'   ちょっちゅね〜
       _>i_    / `ー、__,--'´ヽ、    l_ノ
       / l .l  /、__;illlllllllllllllllllli、_ ソ  /
    ,ィ‐‐i´ l `i   `ー-----‐‐'´`,   /‐‐‐-、_
‐‐‐'´   l  l_ l、    `ー‐‐‐'´   / l    `ー-、_
      ヽ l  ヽ、   ´  `    /  l
         l !、  ヽ、       /,ィ、 l
       ヽ ヽ、__ `ー‐‐‐‐‐‐'´ヽ' ヽ、l

955 ドレミファ名無シド sage 2006/06/29(木) 10:41:44 ID:jJWXSvYB
次スレどうするよ
0002ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 00:04:57ID:3zfqcj1o
2222222222だにだにだにだニダニダニダやったやったやったーーー!!!!!!!!
0003ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 00:18:07ID:9MIq4WNt
808 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/06/27(火) 01:50:44 ID:9tP1vWnX
主な利権屋

http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0421793854
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0022305535
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0042012247
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0037612785
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0136183385
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0203128716
http://www.minc.gr.jp/minc-bin/sak_lst2?KENRISYACD=0070478081

電通ミュージック・アンド・エンタテインメント
日音
日本テレビ音楽 株式会社
テレビ朝日ミュージック
テレビ東京ミュージック
フジパシフィック音楽出版
バーニングパブリッシャーズ
0004ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 00:21:49ID:mG0jxGe3
前スレ本文
--------------------------------------------------------------------
日本では 、放送局やラジオ局が音楽出版会社を作り、提携事務所と折半して楽曲を管理している
自分らに金が入る曲しかかけない、自作自演が横行している
アメリカでは上記のような管理は法律で禁止されてる

これを聞いたときに、音楽をしたくて夢を追いかけている人がたくさんいるのに、結局バンド・アーティストは、使うだけ使って、売れても、売り上げとかは、ほとんど、レコード会社などに入り、売れなかったら、すぐクビなんていうのがバカらしくなってきました。
私達の後世の夢を追いかけている人たちのためにも、自分達のためにも、これをかえなくてはいけないんじゃないでしょうか?
みんなで一緒に、これを変えませんか?

じゃあ、音楽やめろとか、叩かれたり、もしかすると、バカにされるかもしれないですが
本当に変えたいんです。どうか、みなさん強力してください

本当に日本の音楽業界を変えたいんです。
----------------------------------------------------------------------

たぶんこれに関連すると思われる記事
ttp://himagine9.cocolog-nifty.com/watchdogs/2006/02/post_cf89.html
他多数あり
0005ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 00:28:58ID:mG0jxGe3
http://blog.livedoor.jp/ura7/archives/50026711.html
提訴者の記事の一部転載あり
0006ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 01:20:21ID:mG0jxGe3
続編が読みたいんだが。
0007ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 01:27:01ID:bOThzLzB
音楽業界の統計データベースって何処で調べればいいですか?
経済白書みたいなのを見たいんですけど
クラシックのCDが年間何枚売れているとか
そういうやつが見られるサイトを知ってたら
どなたかご存知の方おすえて〜
0008ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 02:03:33ID:mG0jxGe3
http://www.google.com/search?q=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF&num=30&hl=ja&lr=&c2coff=1&start=30&sa=N
0009ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 02:09:46ID:moLsETpM
私も変えたい、というか変わって欲しいです。

今の世の中、クズのような音楽ばかり。
レコード会社が業界を引っ張って行くのではなく、アーティストありきであって欲しい。

レコード店のね、メーカーから送られてくる案内書には
全く見たことも聞いたことも経歴さえも無いような新人アーティストに対して、
「今年はコレが流行ります」だとか、「強力タイアップするので売れます」とか、
そういった様な感じのことがいっぱい書いてます。実際、それが売れます。
つまり、頑張ってる人が売れるのではなく、メーカーに取り上げられた人が売れる業界になっています。

おかしいと思いませんか?
0010え詭弁2006/06/30(金) 02:23:07ID:wAhE0quO
売るのが至上命題だからおかしくはないと思う
私等がレコード会社の人間なら同じ事をすると思うよ
「モー娘。を売れ」と言われれば、最大限の努力を売るのみ
キチンと結果を出しているというのは
社会人として素晴らしいことだ
0011ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 02:23:45ID:+N5E8u6g
別に。「商売」って言葉知ってる?

てか何がクズとか本物とか主観でしかないだろ。
今の音楽がクズばかりってのはあくまで「あんたにとってクズ」ってだけ。
いい加減そういうのうんざりだ。前スレで聞き飽きた。
0012ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 02:25:25ID:K0eBVDro
芸術をやってるわけじゃないんだから、それは当然でしょう?
単なるビジネスなんですから。
本当の芸術をやりたい人は売れる売れないなんて気にせず
他の芸術と同じように表現を追及していけばいい、ただそれだけのこと。
0013ドレミファ名無シド2006/06/30(金) 02:26:16ID:K0eBVDro
ああ、書き込んでる間に同じようなこと書いてる人が二人もいたとはw
0014え詭弁2006/06/30(金) 02:33:21ID:wAhE0quO
と、言いたい所だが
酷いよね
まあ、 子供向け番組「仮面ライダーカブト」に
マジギレするようなことは
大人としてアホなことだと思うが、それにしたって
音楽のプロ集団がそろいもそろって
こんな状況に満足しているとは思えない
業界を変えたいと思うのは、業界内部の真の声なんだろう
そう思いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています