エンハンサー・エキサイター等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/06/26(月) 02:24:39ID:WWhgjjjf0002ドレミファ名無シド
2006/06/26(月) 02:27:25ID:CuMD9HF1どっちも好き。そして使わない。
0003ドレミファ名無シド
2006/06/26(月) 05:41:58ID:XkYCgqjdあまりにノイズが・・・・。
PAから「シャーーーー」てノイズが出て、サウンドチェックの時恥ずかしかった。
0004ドレミファ名無シド
2006/06/26(月) 15:12:26ID:VaguyzQb安定した人気のあるボスのエフェクターでも、エンハンサーは超不人気だ。
0005デカマラ課長
2006/06/26(月) 16:24:48ID:6CowTWQsBBE Stingerも持ってるしツマミの名前も変わっていないようだが
あれから良くなってるんだろうか
0006ドレミファ名無シド
2006/06/27(火) 01:07:42ID:Y/cosdxHなんかBBEは冷たい感じ。
0007デカマラ課長
2006/06/27(火) 10:32:40ID:r04BFUDe0008ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 00:09:44ID:NOQQEQFGつまみ2つしかないのもふしーぎでーす。
0009ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 11:44:45ID:bN8UNvKhEQ→特定周波数の増幅で効果を出す。
エキ→原音の位相をずらして効果を出す。
のでバンドの中やミックスダウンの時エキサイターは重宝するよ。
0010ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 18:58:27ID:tNwYrEXPローを弄るのは分かるけど、もう一個の奴がどういう効果なのか…
高域をパスするエフェクターのはずなのに、回すと高域が強調されるし、、
人によって違うでしょうけど、SSのお勧めセッティング、、というか
「音作りを始める叩き台となるセッティング」みたいなのを教えて
もらえませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています