>985
>まず大きく違うのは木なんだよね。
たとえば、極端な話、樹齢100年のメイプルで今新しくギターが作れるか、みたいな・・・

例えば
いくら古い貴重なハカランダ材のストックを使用して
今の技術で制作しても
あの枯れたサウンドは再現不可能なんだよ
マーティンもフェンダーも当時の同スペックで制作して
ヴィンテージシリーズを高額で出しているけれど
当時の音は出ないのさ、
大きく違うのはでは木ではなく“時代”なんだよ
わ・か・る かな?