トップページcompose
1001コメント345KB

ヴィンテージ・オールドは本当にいい音するのか『5』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 09:16:08ID:J0vKdnBZ
前スレ ヴィンテージ・オールドは本当にいい音するのか『4』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126659128/
0624ドレミファ名無シド2006/02/23(木) 17:49:54ID:NSSBBocM
別に詮索しなくて良いじゃないか???

情報が出しにくくなってしまうような・・・。

0625ドレミファ名無シド2006/02/23(木) 18:37:32ID:W4z4EYjy
いやー、金と余裕とカワイイ娘の居る中年になりたいね。
え?俺?34才。 世間だと中年だって?やべえ、金も無いしカワイイ娘も
居ねえ。死にてえwww


いやあ、大人らしく、50年代のj-45とか考えてたんだけど、全然
e-bayで落ちなくて、そんな価値があるのかどうか疑問になってきて
結局カスタムショップの中古のOriginal Jumboを落としちゃいました。

カスタムショップのあのオヤジに電話かけたら「ああ、あのラベル張った
あれ?あれは良い奴だよ!」とかいってたらしいけど、変な音したら叩き
売ってヴィンテージ買うw
0626 ◆cRTasLFUB6 2006/02/24(金) 04:40:41ID:cEjMUt0o
>>623
はいwwwよくご存じでwww(留守電聞いたわい)
君がアマチュアの頃、ジミヘンドリックスの真似してて前歯折って現在差し歯なんは書かないよっ!!てか書いたけどww

車は2代とも嫁のです、私は土日は単車、通勤はチャリ(マジ)

正体バレてしもたんでこのスレに書き込むんはもう止めますwでは出勤!!
062754 ◆0PtKj8.2rg 2006/02/24(金) 04:41:21ID:cEjMUt0o
>>623
はいwwwよくご存じでwww(留守電聞いたわい)
君がアマチュアの頃、ジミヘンドリックスの真似してて前歯折って現在差し歯なんは書かないよっ!!てか書いたけどww

車は2代とも嫁のです、私は土日は単車、通勤はチャリ(マジ)

正体バレてしもたんでこのスレに書き込むんはもう止めますwでは出勤!!
0628ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 04:44:42ID:CN5FgVNP
そう言わずにw

出勤早っ!がたのしみですよw

では、出勤早っ!
062954 ◆0PtKj8.2rg 2006/02/24(金) 04:47:03ID:cEjMUt0o
>>600
フールメイドのアドレスの子ですね?取りにくる際は一週間前に連絡下さい、

じゃ落ち、
0630ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 04:48:52ID:Ma5y+jzx
出勤早っっ!!
0631ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 04:53:24ID:CN5FgVNP
>>630
今日がラストっぽいぞw
途中から便乗させてもらったよ。今までありがとう。
0632ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 05:57:13ID:79s8owqm
>>54 ◆0PtKj8.2rg
名前と書体を変えて、また参入してください。いろんな情報待ってます。
0633ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 06:02:14ID:1RaEL8TR
waros
0634ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 06:30:40ID:EEKoBJT9
今テレ東でPSEネタやってる
0635ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 12:35:47ID:7yczAVE9
あそこは日経系だからな
0636ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 13:47:32ID:cle0H/BB
ビンテージの '61・'62年頃のストラトは今どれ位¥するのかな
もちろんスレタイに沿い、鳴りのいいやつ
コンディション次第だろうけど、、、。
レスポールにしろストラトにしろ、定番のヴィンテージサウンドをオリジナルに求め購入するのは
年を増すほど難しくなっていくね。
小ベンツ程度がさらにフェラーリ並みに変わっていくのだろうか
0637ドレミファ名無シド2006/02/24(金) 22:51:40ID:Ek1kLhFu
1959 Fender Stratocaster 'Slab-board' "Sunburst"
This is an early 1-st year Slab-board Stratocaster that is a great player.
This guitar has all the early and desirable features that include
a Green-guard, a thick Slab-board Rosewood fret-board, Spaghetti logo,
2-Tone Sunburst finish and 3-Staggered-pole pickups.
An early great playing and sounding Slab-board Stratocaster!
VG+ w/OHSC $24,000
0638ドレミファ名無シド2006/02/25(土) 11:46:19ID:U7KJgSeZ
ヴィンテージ、中古アンプ投売り開始っぽいです。
買っとこうかな
0639ドレミファ名無シド2006/02/27(月) 14:07:58ID:eFcgEtA2
1953GT今いくらくらいで買ってくれるんですかね?程度はいいですよ。
0640ドレミファ名無シド2006/02/28(火) 01:12:48ID:VGrtZ3WD

/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''─-、_
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ
../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ̄
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::/ |:::::::!:::::::ハ::::::::::::::::::::::::ヽ \::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::;イ::::::::::/ !::::::::/  !::::::|::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ  ヾ;;!
ヽ:::::::::::::::::::::!:::::/::::::/ /::::::/   !:::::/  ./::::/!::/   ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ:::::::::::::::::|::::ハ::::/ __/::/    |:::::|  /:/_,|/-─-、  l::::::::::::::::::::: |         今でも売ってるの…?
.   >- 、::::::>:| V'" "_,二,_'''─-ヽ:::|  〃-",、==、  ` /:::ハ:::/ヽ:::::|
  / __ ヾ:::    f'" /0:::::!ヽ   ゙'  / / f0:::l i!  /⌒! |/  ヾ!
  |  ヽ |:!      l::::::::i!       !   !::::/   /  /
   !   | ヾ        ̄        :!   ̄   ;' ./
   ヽ  ヽ     ,. ,. ,::;:;:,       , i   ;:;:;., . l_/
    \        '""            ゙"  !
     `''─-ヘ           ___     /
          ヽ        /───ク    /
.           \     (_____ノ   /
            |\        __    / ̄ヽ
.           /!  ` ' - 、,_      ,イ_/   |__
        ,、r'7  !      `"''‐-‐'_,、r'    /   \_

0641ドレミファ名無シド2006/02/28(火) 20:35:37ID:nzFI16sm
>>639
ttp://www.gbase.com/Stores/Gear/GearDetails.aspx?Item=848535
06426412006/02/28(火) 20:40:59ID:nzFI16sm
↑わりぃ、これ安いと思たらリネックだ。
ttp://www.gbase.com/Stores/Gear/GearList.aspx?GS=Y&SF0=12&SD0=1&SF1=8&SD1=1&FY=1952&LY=1955&Keyword=gibson&TF=1&TI0=8
0643ドレミファ名無シド2006/02/28(火) 21:18:59ID:yDhyqrZX
>641
結構してますね。ほとんど眺めてるだけなんで、手放そうかと。でもアンプにつなぐと・・。悩んでます。参考になりました。サンクス!
0644ドレミファ名無シド2006/02/28(火) 21:20:56ID:WSDrMjzN
>>639
ヴィンテージショップか中古ショップで
委託で置いてくれる値段を相談するのが一番正確かと思います。
ストップテールピースなら手取り300万円は堅いかな。
ブランコなら安くなるだろう。店によっては改造してコンバージョンにして売るよ。
0645ドレミファ名無シド2006/03/01(水) 01:15:14ID:Y9TyqOrK
>>644
いや、GTもオリジナルフィニッシュが結構高騰してきたんで
最近はコンバージョンはしなくなったと思うよ。
06466452006/03/01(水) 01:19:10ID:Y9TyqOrK
↑と書いたけど、よく考えると、53あたりならLPの初期ものってことだから
これからは今まで以上に高い価値を持って来るんじゃない?大事にしたら?
0647ドレミファ名無シド2006/03/01(水) 06:44:40ID:cUNUnC/1
ありがとうございます。自分のは、ブランコです。
0648ドレミファ名無シド2006/03/04(土) 07:25:08ID:3KvU0+6M
54さん消えてこのスレッドつまらなくなったな
0649ドレミファ名無シド2006/03/04(土) 08:37:49ID:2zv9tpDF
久々に香ばしいキャラの登場で楽しみにヲチしてたんだがな。
0650ドレミファ名無シド2006/03/04(土) 12:48:19ID:NNBSNNbY
コテハンさらせばネットストーカが粘着する罠
06516002006/03/04(土) 15:43:22ID:BXgUDsOu
54さん、まだ、見てましたら
メールいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします
0652はたけ2006/03/05(日) 13:54:24ID:GXJn3rSI
>>651
あいつは昨夜は桑名正博や近藤房之助やナニワエキスプレスの連中と飲んでたよ。
0653ドレミファ名無シド2006/03/06(月) 02:57:17ID:yE+j400L
54さんもじG氏も来ないとつまらないな…
かもんかもん!
065454 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/06(月) 05:49:44ID:/1zX2dRG
>>651
月曜か火曜夜にメール出します、金は構いませんよタダで結構、
演奏には問題ナシですが状態は期待しないで下さい、なんせ40年近く前の物なんで、、
>>652
お前も来てたやんけwwあとボクシングのI岡君とK田の親爺もw
>>653
スレ違いやけどアメリカ冷凍牛肉が輸入再開、その後差しとめなったでしょ?
本国へ返却せんとアカン牛肉が240tほどあって搬出作業忙しいです、、

では出勤!!
0655ドレミファ名無シド2006/03/06(月) 06:02:52ID:dbBtBUAA
出勤早っ!
0656ドレミファ名無シド2006/03/06(月) 06:28:19ID:QaVXLs4P
お金持ちだろうけど仕事大変ですな。

下流サラリーマンのオイラは、ヒーヒー言いながらヴィンテージのクレジットの支払いを続けている。
0657ドレミファ名無シド2006/03/06(月) 08:13:13ID:J95P3aM1
54さんどうせなら代理店どもがぼったくりまくっとる楽器の
並行輸入もやってくださいよ
自分で気に入ったもんだけ買ってきて、HP作って
54さん自ら一本一本コメント付けて特徴紹介して試奏音源載っけて
趣味と実益兼ねたあなたにしかできない神仕事オナ害します
065854 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/06(月) 20:34:39ID:jnxndVH7
>>656
稼いでも稼いでも嫁に、、ry
でも世間の大多数は貴方の様な方なんでしょうね、「下流」なんて卑下する事ありません、
職業に貴賤は有りません、貴賤が有るのは仕事への態度、
>>657
それ、昔やってました、HPは無かったけど、
でもリスク大きいし手間掛かる割に儲け少ないし、コネが国内しか無いもんで権利を譲渡しました、

会社自体は今でも有ります(大阪、西中島)知ってる人見たら私の正体バレバレなんでこれで勘弁、
>>651
今日、倉庫整理してたらエレキで何本かオモろい物出てきました、やってるジャンル具体的にメールくれたらお勧めリストアップします、
では睡眠、
065954 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/06(月) 20:44:10ID:jnxndVH7
>>657
そういやムーンがやってた頃のトムアンダーソンは20万前半、
オカダの頃のロジャーサドウスキーもそれ位でしたね、ペンザサーやジェームズタイラーはまだ正規代理店無かったけど今より安かったですね、ちょっと懐かしいww

そういや昔、某グラファイト製ボディのギターの部品壊れた際、代理店に取り寄せ依頼したら素人でも交換可能な部品なのにギター本体を3週間ほど預けさせられました、

でも返ってきたギター、部品はもちろんですが細かいセッティングもシビアに調整されてちょっと嬉しかったw

ではホンマに寝ます、
066054 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/07(火) 04:47:26ID:RXjj7U/U
>>エピフォンコルテッツ(865970)の子へ、

すまん、他のギターの写真貼ろうとしたら寝ボケ手メール削除してしまいました、
空メールで構わんから再度メール下さい、では出勤!!
0661ドレミファ名無シド2006/03/07(火) 09:04:44ID:FC4mY7UU
出勤早っ!
0662ドレミファ名無シド2006/03/07(火) 13:37:09ID:egpeDdlv
コルテッツってショートスケールなのかな 可愛いよね

>54さん
詳しそうだからお尋ねするね
たぶん'60sのグレッチで、リアにシングルコイル1発のソリッドギターがあったんだけど
何てモデル名かご存知ですか 僕が見た色はシースルーブラウン
前後2発おごられてホワイトかベパーミントグリーンのカラーのヤツはPRINCESSっていった気がします
造り自体は安っぽくて、所謂スチューデントモデルだと思うけど、
音はなかなかソリッドで抜けもよかった
ツインで弾いたら、スライダーズのハリーの4番テレキャスみたいな乾いた音でした コココーッ!みたいな。
あRATかましてあったわ。。
上京して、熱病のようにビンテージの楽器屋詣でを始めた頃の記憶に残る1本です。

もし知っていたらご教授ください・
066354 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/08(水) 06:08:23ID:kj0gzz9v
>>662
ソリッドのグレッチ、、AC/DCのマルコムやエルラーヨエキスの頃のデビッドリンドレーが持ってたタイプしか知りません、
「グレッチ=セミアコ」の印象強いんでw

セミアコはギブソンのES-175TD(マイクがpー90)とエピフォンカジノ、2本とも69年、あと国産のエルクしか持ってません、
>>エピフォンの子へ、
今メール出しました、ついでのオモロい写真もww
脳内や妄想じゃなくマジだったでしょ?w

しかし完全に遅刻やんけ、、では出勤!!
0664ドレミファ名無シド2006/03/08(水) 08:00:20ID:oIm89yPO
しゅしゅしゅ出勤早っっ!!
0665ドレミファ名無シド2006/03/08(水) 11:06:00ID:Jt35QjBa
>>662
↓これ?
ttp://www.gretschpages.com/models/6132vette/index.php
0666ドレミファ名無シド2006/03/08(水) 15:05:40ID:lVGvNwz/
コルベットじゃまいか
06676622006/03/09(木) 16:55:11ID:fvxv2pIr
>54さん 
マルコム兄はわざわざあれがいいんだと力説してましたね

>665 >666
そう! これですよ  ショボ〜っ。今見ると。。
素敵に見えたけど若さゆえだったのかな 4、5万で転がってて・・・音は良かった

グレッチのサイト、いいとこ知りましたありがとう。
トラベリング・ウィルベリーズモデルなんてあったのね 
当時、御大たちが箱のグレッチ盛大に抱えてたグラビアに萌えたな

フレディ・グリーンのフルアコ何てモデルなのか探してみよう

066854 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/10(金) 04:23:11ID:BVvpFK4/
>>667
いやはや不勉強で済みませんw

ハリーちゅうか村越さん、10年ほど前アナーキーの藤沼さんやシーナ&ロケッツ、
元クールスの剣さんの新しいバンド(名前忘れた)元ルースターズの大江さん達が参加した頭脳警察ってバンドの再結成ライブで共演したことあります、

イベントの司会者が村越さんを「次はシーナ&ロケッツの登場だ!!」と間違えて紹介、登場した村越さんは一言『今晩わ!!シナロケの鮎川です!!』

ピクリとも表情も変えず演奏開始、、むちゃくちゃカッコ良かったですww

では出勤!!
0669ドレミファ名無シド2006/03/10(金) 05:00:56ID:JgF2WOcc
出勤早っ!

いってら
0670ドレミファ名無シド2006/03/10(金) 18:28:33ID:PPLRU2yu
ここ一年くらいでLPのバーストはほぼ市場から消えたし
54ストラトもアメリカの市場でほとんど見ない。
価格も倍になってる。
50年代メイプルメックのリフィニッシュのストラトなんて少し前まで
70万程度からあったのに、今じゃあ、170万近いね。

まあ、スーパー級のヴィンテージに限定されるとは言え
この一年あたりの価格高騰は何なんだろう。

凄すぎるよ。
0671ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 01:05:37ID:EBCKuBzc
楽器を投機に使うなってんだ
067254 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 02:22:03ID:5tipfZ0Y
54家の電話、
某「なぁ、昔のヒーロー物に出てくる悪者でドルゲって居ったやん?小学生2人が変身するヒーロー物、
あれ主人公なんて名前やった?」

私「ボケかオドレ?バロム1やんけ!!ww嘘みたいやけど原作はゴルゴ13のさいとうたかをやぞ、よう覚えとけww」

某「そうかwじゃあなっ!(ガチャッ)」

私「。。。。」

●ータス●本、、深夜2時に下らん電話すなっ!!w
>>670
私の頃もそれなりに高かったけど今は異常ですもんね、20代の頃は若気の至りで色々買ったけど木の切れ端にそんな値段払えんw

明日、ちゅうか今日ですがここの名無しさんにギター渡す予定、これが切っ掛けでハマってくれたらオモロいんですが、、

では再度睡眠、、
0673ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 02:28:10ID:qnq7QXY2
ねむっ!
067454 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 02:36:52ID:5tipfZ0Y
>>673
お休みw

メーテルから機械の体を貰った私は今から嫁とクラブに踊りに逝ってきますw
0675ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 02:39:33ID:qnq7QXY2
夢で逢えたらイイネw

若いですな、うらやましい。では睡眠っ!!
067654 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 02:49:32ID:5tipfZ0Y
>>675
ナニワエキスプレスってフュージョン系のバンドご存じですか?
あそこのメンバーの清ちゃんは今は色んな会社経営されてます、今夜逝くクラブも清ちゃんの店w
ちなみに某ライブハウスの実質の経営者は彼ですw

では股、
0677ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 02:57:18ID:qnq7QXY2
ナニワ復活したばっかりだっていうのに・・・

あいかわらず日本はJazz/Fusionには冷たいですね。がんばって盛り上げますよ。

ではほんとに睡眠しますね。
0678ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 03:38:51ID:EBCKuBzc
ラジオで放送作家の高須さんttp://blog.excite.co.jp/mikageya/が
●ータス●本は学生時代の後輩で一緒にバイトしてたんだとか言ってた記憶がある。
HEY*3の「誰やねん!」ていうコーナーでウル●フルズが出て
「僕らもう結構長いことやってるんで誰やねん言われるときついですわ〜(泣」
て言ってたの覚えてるなあ
067954 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 08:00:11ID:0i1Tfis7
帰宅っ、
>>677
当時の国内ならパラシュートとカシオペアが好きでした、海外ならディメオラやマクラフリン、あとコピー出来んかったけどホールズワースもw
>>678
その店は知ってます、彼等の曲「大阪ス●ラット」にモロ店名がw彼は当時はソウ●フルズってバンド名でしたね、
あの店には私や石田長生さんや故人ですが作家の中島らもさん、あと歯を矯正する前の山岸潤史さんもよく居ました、懐かしいw

、このスレの名無しの子にエピフォンコルテッツ67年製を2000円で譲りました、オマケでパンとコーヒーもろて爆笑しそうでしたww

では睡眠、、
0680ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 17:09:08ID:LlHjVWn3
>>679うるせえ馬鹿
068154 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 19:25:52ID:e59Hpr1X
>>680
ん?「うるせえ」って何じゃいワレ?ネットやのに私の声聞こえるんか?
それ病気やぞww
ワレもしかして北京放送も聞こえるんか?センズリの役にも立たんギターも2ちゃんも止めて即、南港病院行って浣腸してもろて来いやww

リアルの喧嘩は得意やけど2ちゃんで叩くん苦手や、、一応今までの書き込み全部実話でっせww

とりあえず落ち、、>680以外の皆様良い週末を、
0682ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 19:37:17ID:EAdx65Tv
週末っ!!
0683ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 19:41:55ID:O0BeaNAA
>>54さん
今日はありがとうございました。
大切にします!
意味わからんのは、華麗にスルーしてたほうがいいですよw
反応してたら、調子のって、また書きますし(笑

かえって、弦変えて、弾いたんですが、オールドっぽい音がしてとてもよかったです。枯れた音・・・っていうのかな・・・
家にあるYamakiの祖父のおさがりの生アコも同じぐらいの年齢なんですけど、それは、なんか、オールドのいい音あまりしないんですよね・・・普通のアコギみたいなw
エレキはやる音楽がパンクなもんで、結構歪ませるんで、かえって、新しいののほうがいいかもしれませんw
アコギはやっぱり、いいですね!色々イジってみます
068454 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/11(土) 19:51:46ID:e59Hpr1X
>>683
了解っwwリアルで半殺しにして塀の中で腕立て伏せしたり運動場で爪切るの飽きたしww

そのギター、普段スライド用にオープンGにして使ってました、ボロいけど中音域に特徴あって結構好きな音でした、
いつか誰かにあげる時は2000円以下で売ってあげて下さいねww

では股、
0685ドレミファ名無シド2006/03/11(土) 20:39:54ID:bMKeBr1b
なんかこのスレ大阪ノリになって来たな。

20年前くらいは、コウさんは南船場に事務所があった。・・今は知らんけど。
例の彼はカンテでバイトしてた頃、さんま並みにテンション高くて
うるさかったw...首領ってヴィンスト置いてたギターショップがあったな。
068654 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/12(日) 07:51:15ID:CrbP4jq3
>>685
そういう貴方も大阪人ですやんww
主領は半年ほどで閉店しましたね、、当時の私はウェストの並びに今もあるアレックスの店長が半分趣味でやってた店の三角公園横のトップザギターと言う店よく行ってました、
当時まだ少なかったジェームズタイラーやトムアン、ペンザサーもそこで売ってました、ラージヘッドのストラトも結構売ってましたっけ、
もっとも買える様になったのはもっと後ですが、、w

では股、
0687ドレミファ名無シド2006/03/12(日) 13:21:12ID:8LO5S2sh
タイムリーだったw
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader17279.mp3
0688ドレミファ名無シド2006/03/12(日) 16:40:55ID:q/O3dSK5
54さん,某rockjamの時は行きましたよ。シュラフ担いでw
あのときはメンバーがいまいちだったんですか?
俺はただただ憧れたす。かっこよかったす。
068954 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/12(日) 17:06:34ID:CrbP4jq3
>>688
最近ですか?それ人違いです(マジ)もう9年ほど現役じゃないし、、
去年の八月になんばハッチでのイベントに頼まれて出演したけど、
>>677
彼はアメ村の郵便局向かいに昔あったサム&デイブってクラブや吉田御殿でよく踊ってたw
ペルー人に女性と間違われてナンパされた事も、、w
私も直管マフラー鬼ハンドルの痛いバイクで行ってましたw

では股、
0690ドレミファ名無シド2006/03/12(日) 17:46:49ID:q/O3dSK5
もうかれこれ20ん年前ですよー。レース場です。
069154 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/12(日) 19:14:04ID:MwIc3uDr
>>690
だったら尚更違いますよw
私は今年37歳ですし、ギター始めたんは76年11月13日に粗大ゴミで拾ったギター、

このスレの数人は私の顔知ってますしリアルで私に会った方も二人いますんでマジで人違い、
0692ドレミファ名無シド2006/03/12(日) 20:39:06ID:q/O3dSK5
あれー,そうでしたか・・・てっきりあの方だと。
大変失礼いたしましたー
0693ドレミファ名無シド2006/03/12(日) 21:13:13ID:JfWPAIHU
>>687
ワロチwwwww
0694ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 02:51:37ID:0uf7pA4H
真面目な話、中途半端な伏せ字とか有名人の裏話とか、
見苦しいんだよね。
別に語るなたぁいわないが、その見苦しさは自覚した方がいいと思う。

持ち上げる奴とか、人物特定をやりたがる奴はさらに見苦しいね。
069554 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/13(月) 04:15:16ID:rAa5RPXd
>>694
了解っw、
たまたま土日休みだったし家じゃギター弾けんのでたまたまMacの前に貼付いてたんですわ、
平日はこんな時間しか来んし歳が歳やから2ちゃん浸けってのもイタイしww

でもこのスレに今まで書いたギター、マジで所有してますしギター以外の話も全て実話、まあ余り荒れる様なら名無しに戻ります、

では出勤!!
0696ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 04:32:23ID:1KR9yRrU
しゅしゅしゅ出勤早っっ!!!
0697ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 13:09:34ID:zundPLf5
わからんけど、もう一個のオールドスレよりよっぽどマシじゃないか?
良かったら>>54さん、コルテッツみたいなおもろい古ギターのレポでも書いてくださいよ、
そしたらもうガタガタ言うヤツいなくなりますでしょ
069854 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/13(月) 17:55:21ID:ghCh9JR9
>>697
このスレにも書きましたが、あのギターは大阪の●成区の某所で買ったんですよ、しかもケース付き5000円ww
ブリッジやトップにリペア痕あるしピックガードやペグやエンドピンは純正じゃ無かったけど、、

音に関しては繊細さは期待出来ませんが中音域に癖有って「コレじゃないと出ない音」があるギターでした、
ここ2年ほどはオープンGにしてスライド用、あの頃はライク−ダーになりたかったんですw
あのギター、現在はこのスレの名無しさん(高校生)に二千円とパン&缶コーヒーで譲りました、

あと捨てアドに何名か来て、その中には知り合いが居ましたw彼にムスタングの72年製レイクプラシッドブルーを2万&ipodの60Gで譲る予定、
何名かには脳内や妄想じゃない証拠に写真送りました、不愉快でしたが、、

おもろい古ギター、、あり過ぎて分からんwテスコのスペクトラムや家電メーカーのビクターが昔出したエレキは持ってますが、楽器としての完成度はイマイチで返答に困りますww

では股、


069954 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/13(月) 18:02:41ID:ghCh9JR9
それとじGさん、HP拝謁しました、マメな性格されてますねw

あの方も脳内じゃなく本物ですよ。
0700ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 19:42:29ID:B3JkwVgO
700げとしながら言うのもなんですが、じG氏ってHPつくってましたっけ?
0701ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 19:46:17ID:B3JkwVgO
とかいいながら、ふと心当たりを探したら見つかりました。でも、
何で54氏がわかるの?
070254 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/13(月) 20:15:43ID:ghCh9JR9
>>701
ここに捨てアド晒した際に国産アコギに関してメール頂いたんです、
その際に「機会有れば見て下さい」みたいな感じでURL貼って下さいました、
あいにく私は性根から厨房なんでマーティンには興味有りませんが楽しめましたよ、

では睡眠、明日も早出ですわww
0703ドレミファ名無シド2006/03/13(月) 20:58:52ID:B3JkwVgO
>>702
就寝早っ!
なるほどそういうことでしたか。俺が見つけたのは別のページ鴨。
じG氏のページであることには間違いないんですが。ではまた。
0704ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 03:06:36ID:jEzzt4HB
関西人のギターオタって基本的にキモいのしかおらんね。なんで?
070554 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/14(火) 05:48:41ID:Z6Mg4uAi
>>704
「黄色いお空にブンブンブン」まで読みました、

でも多少当たってるww私はギターはおろか時計もロレックスオイスターデイトの69年製やオメガのスピードマスター69年製、ライターもジッポの69年製、
もう売ったけど車もフィアット500の69年製、バイクも昔はハーレーFLZの69年製、、こんな感じで愛用品すべて自分と同じ歳で揃えてた時期がww

関西人、物や仕事、趣味に異常なコダワリ持つ人多いかも?ww

では出勤、
0706ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 06:18:13ID:NTrI5t4+
>>705
素敵です。
0707ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 06:46:55ID:i65lwjVw
>>705
それってすてきやん。

出勤若干遅っ!!
いってら。
0708ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 16:53:18ID:hwS8w38G
>>54
名無しに戻って下さい。お願いします。
0709ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 17:14:42ID:7LZ11x3D
>>708
脳病院に戻って下さい。お願いします。
0710ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 17:33:12ID:1hjo4l5r
コテなら簡単にあぼーんできるのに名無しに戻れとはこれいかに
0711ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 17:55:39ID:494nFW4m
>>705
>>54さん
上記アドにB級ギターについてメールさせていただきました。
よかったら返信お願いします
0712ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 20:19:18ID:8XQAvbpb
>>676
20年くらい前シミズさんと名刺交換した事があります。
多分そのとき、お互い謎の怪しい兄ちゃんかと思たでしょうねぇ。
ミュージシャンとはその時知らなかったですわ。
0713ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 20:41:09ID:MOSpo7Gx
本当にいい音するのか、というスレタイからずれているような希ガス。
0714ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 21:14:15ID:QbzjTBaR
54さん、はじめまして。ほとんど場外観戦でしたが、69年製フェチに同感しましたよ。
一時期私も68年製のギターをと思いましたが…金もいるけど根性もいる。
やったもんしか分からんやろうなぁ。54さん、それでは、私は場外観戦へと。
0715ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 22:56:31ID:i65lwjVw
TBSでPSE法関連やる。
0716ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 22:56:46ID:V2Vg2IEB
僕は63年なので手が届かず・・・。


0717ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 23:09:09ID:xwNnQRm9
>>715
TX・WBSでもやるお
0718ドレミファ名無シド2006/03/14(火) 23:10:01ID:LM5cZT6+
70年製のギターは欲しくない・・・



気がついたらオサーンばかりw
071954 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/15(水) 03:47:46ID:os5/dd6c
>>711
部品交換した箇所の写真送りました、費用は改造費&パーツ代負担で結構です、
受け渡し時間が早いんがキツイですが他の2人もこの時間なんで、、w
>>712
24日に彼に会うんで伝えますwwちなみに彼も2ちゃんねらーですよ、
>>714
ああいうのは縁です、欲しかったら向こうから来ます、、よね?
ただ出費もソレナリにしますが、、w

ちなみにロレックスやオメガ、多少見栄も有りますが仕事がチョイ特殊なもんで使用してます、
保税倉庫って0〜マイナス30度、温度差凄いんでデジタルやクォーツ式だと狂います、ライターもガスじゃ気化しないんで火着きませんww

ちなみにロレックス、うちの社員(蔵番、庫内作業員のみ)は入社1年以上の連中には私が自腹で支給してます、ステンレスのエアキングですが、、

では出勤!!ちゅうかギターの話題も誰か書いて下さい、、ww
0720ドレミファ名無シド2006/03/15(水) 03:52:31ID:xzfUHZpq
しゅしゅ出勤早っっ!
072154 ◆0PtKj8.2rg 2006/03/15(水) 03:56:36ID:os5/dd6c
>>720
実はギタマガ読みながら飯食ってます、、w
ぼちぼち忙しくなりそうです、ギター弾く暇あらへんやんけ、、

ではホントに出勤!!
0722ドレミファ名無シド2006/03/15(水) 04:01:27ID:kSXnvBaX
出勤はやっ!
0723ドレミファ名無シド2006/03/15(水) 05:53:44ID:18YbGhx1
このスレ、うpもないし完全に54専用スレじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています