個人的な好みなので何とも言えませんが
JC120はやっぱりローランドの癖のある音としか思えないんですよ・・。
勿論、オールマイティに使える良いアンプだとは思いますが
その癖が10年間(以上かも)バンド練習に通っている
スタジオで使い飽きちゃったっていうのが本音なんです。
アコースティック調(?)の強い
ギブやフェンのオールドには向かないっていうのが僕の感想かな?
以前使っていたYAMAHAのSAS(ピックアップはEMG)には
良く合っていたとは思いましたがパンチがないように感じました。
ライブには自分のチューブアンプを使っているからかもしれませんが・・・。