ギターの木材について語るスレII
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 05:10:23ID:P0HvQ2Jk何でもそうだけど産地でアフリカンってついてるからアフリカンブラックウッド
マレーシア産のもある。もちろんマレーシアンブラックウッド。
値段はアフリカンの方が高いけど、音と見た目はまあ変わらない。
「アフリカン」ブラックウッドって名前で金が取れるわけです
>381
NAMM見に行けば派手な楽器転がってるし
もちろん業者しか入れないショウだけど。
ベースで考えるとフォデラ系統からまねてるのはたまに見かけるよ。
もちろん日本じゃお目にかからないけど
>382
ハンドルーターじゃない何dもあるピンルーターでグリップのあら取り加工してたら
素性の悪いメイプルはすぐばきばき。
もちろん工場生産は何本もネックがあるから加工スピードが並じゃないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています