手が小さいギタリスト
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2005/11/01(火) 02:40:15ID:G2jpl7jVそんなギタリストが集うスレッドです。
0951ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 21:45:05ID:wXYXFZwv0952ドレミファ名無シド
2006/07/04(火) 03:01:29ID:yJGKsYKC0953ドレミファ名無シド
2006/07/04(火) 03:51:48ID:fiTlPqEC0954942
2006/07/04(火) 09:58:46ID:RdpDxGyL付け根から測定
人指し:6.6 中:7.3
薬:6.9 小指:5.5
手首から中指:17.2
話は変わるけど、フェンダー「ジャパン」なのだから、
日本人に合わせてショート、ミディを充実させて欲しい。
アメリカ人の中学生でも手はかなりでかいのかね?
ロングスケールをセーハーしているのを見ると、大きく感じる。
0955ドレミファ名無シド
2006/07/04(火) 14:33:26ID:LoqzzhIsムスタングの固定ブリッジ仕様でロックペグ付き。
リアはシングルとハムから選べますなんてのを
限定と名づけて、通年で売ればいいのにね。
ムスタングはオレンジ色なんかがあって魅力的だよなぁ。
ストラトはちゃんと22フレットで出して欲しい。
0956ドレミファ名無シド
2006/07/04(火) 15:45:12ID:RDnDMIgf0957ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 11:32:20ID:ITg+MWgJブヮイだろ
0958ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 12:45:33ID:N6ZEjXPmヴァイ:長い
インギー:太い
0959ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 21:00:08ID:Z9Zz4wS7ギブソンとフェンダーではどっちがネック持ちやすいの?
0960ドレミファ名無シド
2006/07/06(木) 02:31:26ID:Aw02hCre0961ドレミファ名無シド
2006/07/06(木) 14:01:11ID:0m8pXTR00962ドレミファ名無シド
2006/07/06(木) 20:24:49ID:v3iBuP400963ドレミファ名無シド
2006/07/06(木) 20:29:10ID:KpQalovv0964ドレミファ名無シド
2006/07/07(金) 04:36:55ID:kXxEqCs8失礼ですがギター暦は?
0967ドレミファ名無シド
2006/07/07(金) 11:33:25ID:gEzJr4zeゴメン勘違いしてた('A`)
0968ドレミファ名無シド
2006/07/07(金) 11:37:13ID:VrkXxV1+FやCmは簡単だけど、BやCは難しいよな?
一ヶ月位色々なフォームで試したが、Bは薬指でセーハさせるより、
中〜小指の三本で弾いた方が、アルペジオやコードチェンジしやすい。
このスレを見ている人で、
スムーズに薬指をセーハさせたBにコードチェンジできる人はいないよな?
0970ドレミファ名無シド
2006/07/07(金) 16:30:27ID:twRDwz0x0971ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 13:55:49ID:6RuFZcwz0972ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 16:58:30ID:aMiWybkWみんな変わったこと気にするのな。長さなんて測ったことないや。面白いから漏れも測ってみた。
決して大きい方ではないと思う。普通くらいなのかな。
あと漏れ結構指細いかも。指輪、薬指11号で少しゆるいくらいだったから、
店の人に細いって言われた。
漏れの手
人差指7.4
中指8.1
薬指7.8
小指6.0
親指から小指思いっきり広げたの22センチ
手首から中指18.2センチ
使ってるギターはストラトとムスタング。ムスタングのほうが弾き易いけど、
ストラトでも何とかやっていけるレベルです。
やっぱり、始めた頃は、手の大きさとか少し悩んだけど、小さい人は
指を開くストレッチとかして、手を軟らかくしたり、指の独立のトレーニング
すると、弾き易くなると思う。
0974ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 17:58:54ID:EfE+jz0uあまりの太さにビビッた・・・
ギター弾き続けて指が伸びた人って居ないんでしょうかね?
0975ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 18:30:54ID:j5rBx/KCアコギに比べたらネックも握り易いし、弦のテンションも緩めで感激した。
ギターはやっぱアコギから入ったほうが後々楽できると思った次第。
0976ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 18:50:24ID:skyAQbSI人:7cm
中:8cm
薬:7cm
小:5cm
親指から小指を最大に広げた時:18.8cm
手首〜中指先端:17.5cm
しかも小指はガキの頃に第二間接あたり折れたままくっついちまって
早めのフレーズで使うと痛ぇ orz
知り合いのメチャウマギタリストは「小指は慣れだ」とは言うんだが
痛みでまともに使えやしねぇよ(;ω;)
0977ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 19:06:15ID:j5rBx/KCナカーマ。自分も小指曲がって出っ張ってる。
間接もカックンカックンで大した力入れられない。
記憶ないから赤ん坊のとき突指でもして外れたのかな。
0978ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 21:08:20ID:ksbyoPfQ0979ドレミファ名無シド
2006/07/08(土) 22:57:16ID:hq1rK4Te親指から小指を最大に広げた時:18cm前後
手首〜中指先端:18cm前後
が多いね
俺の場合(身長168)
親指から小指を最大に広げた時:22cm
手首〜中指先端:19cm
なんだけど、コレは普通〜でかいあたりかな?
0980ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 00:36:00ID:igBwIY0E亀レスになった。 スマン。
俺より5mmぐらい長い指ですね。 うらやまし。
エレキギターてよくよく考えると矛盾だらけの販売形態だよな。
デタッチャブルネックなのに交換用ネックはほとんど選択できるサイズに幅がない。
(メンテ交換オンリー?)
注文するときにスペックの選択肢に幅があった方が売れると思うんだけどなぁ。
0981ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 01:04:42ID:KTYNvWem0982ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 01:29:30ID:2NOpeg8/http://homepage3.nifty.com/orangejuice/hand1.html
0983ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 01:40:02ID:KTYNvWem0984ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 15:10:10ID:tflEX1Olワーモスから出てなかったっけ?
交換用のネック
0985ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 16:41:09ID:89m+SZDP昔、ギター仲間と大きさ比べしたら、
手が小さいヤツのがうまいのが多かった。
惚れ惚れするような長い指でミストーンばっかのヤツもいた。
おめえ、どっか悪いんちゃう?って。
よって、あんまりハンディにならないと思っていた。
しかし、そのあと、知り合いのプロ級ベーシストの指を見て唖然とした。
小指と薬指の長さが同じだった。
結論:ベースは無理でもギターならなんとかなるよ。
0986ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 16:43:51ID:U1SRsDf8奇形か
0987ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 20:20:25ID:igBwIY0E情報d。
wormoth、usacgと見てみたんだけどナット幅の指定が41.2ぐらいが
一番細いヤツみたいだね。 もう少し細いのをオーダーできたらいいのに
と個人的に思うたよ。
外人にはあれ以上細いネックは必要ないんだろね。
0988ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 21:26:25ID:tflEX1Olそんな貴方に、ここですよ。
http://homepage3.nifty.com/room314/
0989ドレミファ名無シド
2006/07/09(日) 22:03:38ID:v8azkyIL親指が6pなのに
小指は6.8pもあります。
0993ドレミファ名無シド
2006/07/10(月) 18:37:51ID:woDZ+9G0アラホは例外だけど、ヴァイとかなら手が小さくても弾けそうじゃね?
0994ドレミファ名無シド
2006/07/10(月) 19:16:18ID:48e+4lq3手の甲の間接の付け根辺りから指先までで良いのでしょうか?
とりあえず良くわからないので測ってみた。
身長:170cm
親指から小指を全開で広げた時:20.5cm
手首から中指の先:18cm
0995ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:28:40ID:Lfm4W7UW曲なんて無数にある、弾ける曲ならたくさんあるから!
0996ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:33:37ID:lOq/LaqTアラホの手の長さほんまにしってんの?
めちゃくちゃでかないで!
ポールギルとかこっつぇんのほうが全然でかいから!
0997ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:41:54ID:7Hmi6C4B0998ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:43:04ID:Dy/pfZ5V0999ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:44:13ID:Dy/pfZ5V1000ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 01:45:00ID:Dy/pfZ5V10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。