手が小さいギタリスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/11/01(火) 02:40:15ID:G2jpl7jVそんなギタリストが集うスレッドです。
0763ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 00:46:24ID:sri+F1Ul0764ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 03:21:17ID:fn5KdEBvごめん 68年モデル ナット幅40mmだった ほんとごめん。
0765ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 05:01:46ID:SVeqN56+ポマエラ指の長さを申告しなさい。
そして、>>387を見て己の罪深さを悔い改めなさい。
俺がミディアムで1弦の5〜10まで届くから練習(それもちょこっと)
すればすぐ開くようになるかと。
>>764
どうして謝るん?
40mmって、多分相当弾きやすいだろうね。 俺もいっぺん触ってみたい。
0766ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 08:57:58ID:sri+F1Ul何言ってんだテメー?
9フレットしかならないって言ってるだけだろう。
俺はそれで苦労もしてないし無理に広げようとも思わない
お前は勝手にコンプレックス感じてストレッチ練習してりゃいいじゃねーか
0767ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 13:46:37ID:fn5KdEBv0768ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 14:09:19ID:PoVJ/GGh0769761
2006/06/11(日) 16:29:47ID:ffIjEtJl身長 168cm
人差し指 6.8
中指 7.5
薬指 6.8
小指 5.5
やっぱり今のところ9までしか無理だわ。
練習します。
0770ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 19:39:10ID:SVeqN56+何だか嫌味になっちゃったなぁ。
僕より大きい手ですからすぐに届くようになると思いますよ。
実際の所はとどかないと困ることもそんなにないんですけどね。
気になるのは低音弦側を使ったリフのときにちょっとつらいんじゃないかと
思ったんです。
0771ドレミファ名無シド
2006/06/11(日) 21:42:35ID:jLx7ula0お前より手小さいけど10まで届く
頑張れ
0772ドレミファ名無シド
2006/06/12(月) 01:53:54ID:lSsuY1oKttp://r.pic.to/6nlsi
0773ドレミファ名無シド
2006/06/12(月) 14:14:23ID:AO67DGZhttp://www.borujoa.org/upload/source/upload6315.jpg
一応計ってみた
手首から中指 19.5cm
人差し指 8cm
中指 9cm
薬指 8cm
小指 6cm
0774ドレミファ名無シド
2006/06/13(火) 19:44:52ID:uFAhppGj人:6
中:7
薬:6.5
小:5
http://q.pic.to/6rkog
0775ドレミファ名無シド
2006/06/13(火) 21:16:31ID:U8M6shRR0777ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 13:32:31ID:gsyvng3bフロイトローズタイプ(GOTOH)使用
ショートスケール(305R)がでる。
Fender Japan AST-FR限定生産
0778ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 13:55:33ID:q1iDfumM0779ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 15:01:56ID:YQ3ELG1f0780ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 19:36:52ID:bcwtuNoq自分の努力不足を手の大きさのせいにすんなって。
コロラドとかをそのままの運指で弾きたいっていうのなら、、、
あ き ら め ろ
0781ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 20:26:16ID:JxsvgD4Iワロス
0782ドレミファ名無シド
2006/06/14(水) 23:16:05ID:uV+HTBFVダイムは普通にでかいよ
まぁオレは頑張って練習しますわ
0783ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 02:13:28ID:x4m1Ngv2はじめから楽器やるなよ。
お前ら何か勘違いしてるだろ?
0784ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 07:30:35ID:8r0rI+4kベース弾きだけどベース一弦5フレから11フレ行くか行かないかくらいまでだな〜。
ロングスケール。
ギター手元に無いからわかんない。。。
0785ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 08:22:06ID:kvHIMpaN5フレからだと9フレまでしかとどかねーよwwwwwwwwwwww
別にいいんだよバーカバーカ
0786ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 17:03:10ID:samJTPVo0788ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 17:42:53ID:dbUu0dArじゃあ、子供ピアノ教室は何の練習をしてるん?
って正直言いたい
0789ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 17:45:18ID:90WDXund0790ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 19:14:16ID:CQhSaGNc三味線はネックが細くていいよ
0791ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 19:39:28ID:xMMZIZPrな、やめちまえw 手が小さいんだからニホンジンに弾けるわけないよ
ほら、やめちゃえよ。
や め ち ま え
0792ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 21:43:48ID:BW9gNgnhむしろあんなにでかくてぶっとい指でよく
ハイフレットでピロピロやれるな、と感心する。
0793ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 22:18:27ID:iMWRCfn30795784
2006/06/16(金) 00:04:32ID:c287/IYh手首から指先の長さ19.8cm
人差し指8.2cm
中指9.3cm
薬指8.5cm
小指6.5cm
最大広げた広さ親指から小指まで24.5cm
これくらいです。たぶん小さいほうかなorz
0796784
2006/06/16(金) 00:06:55ID:c287/IYh最近太った、体重61kg。
って体重までいらなかったね(汗笑)。
0797ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 00:10:29ID:uf6dmWwjでもお前より上手い自信はある
親指から小指まで20cmくらいしかないけどね
0798ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 00:21:11ID:c287/IYhおー、上手い自信あるのか〜。
オレ上手いヤツ大好きだからいつかネット上でも音合わせられるといいね♪
でも初対面にお前はないぞ(笑)。
0799ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 00:51:42ID:otwnBSiY余計かもしれんが、煽り・釣り文句書き込んでるだけだと
思うんで相手にせんほうが吉かと。
100レスぐらい読んでれば小さいかどうかぐらいわかるはず。
0801ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 05:32:01ID:VcXGU1qL釣りじゃなく本当のことだけど。。。
あこがれる外人に比べれば小さいなぁと思って。
同じポジションで弾けないことあるし。スラップなどは弦かえると響き変わってくるでしょ。
釣り煽りと思うなら残念です。ただ個人のスペック書いただけです。
もしそうとられたならごめんなさい。
0802ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 14:42:32ID:9qJoE/JW0803ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 15:09:42ID:sC5Wr/Do0804ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 16:42:58ID:tJw0moil0805ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 17:28:35ID:G/ZjFiJE0806ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 23:32:43ID:XSzXJ1wpお前ら立ってバレーコード弾く時、勿論ネック立てるような感じだよな?
見ていて窮屈だよって言われる位ストライプ短いよな?
0807ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 23:52:09ID:pAM3IWiy0808エディ
2006/06/16(金) 23:58:40ID:X8KYR/Nf0809ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 00:14:21ID:py3NAsSs大きさは?
0810ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 00:41:10ID:tv/hgj0w0811ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:00:40ID:duLZKatL〜cm以上はでかいとか
〜cm以下は小さいとか
同じような質問がループしてて無駄すぎる
0812ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:01:55ID:IorHQg1vむしろプロじゃない人の方が多いジャマイカ
プロはもちろん上手い。ってことはやっぱり指が長いほうがうまくなる可能性がたかいってことだよ。
でも僕はあきらめない。中指7.8 小指5.5
0813ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:06:57ID:E1n/uGJn今までそんなに苦労したことはないけど
0814ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:07:38ID:E1n/uGJn0815ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:27:49ID:XGiATIcQそれは違う。
プロが上手いのは練習の賜物だ。一流のギタリストは
どんだけ練習してると思ったるんだ?
俺の周りにも「手が出かければもっと上手くなるのに」
とかぬかしてるろくに練習もしないくそギタリストがいるが
聞いててものすごく腹が立つ。
ところで引き篭もりギタリストの演奏聴いたことあるか?
一般人としては信じられん上手さだぞ?そういう奴は
一日中ギター弾いてるんだよ。
俺も毎日練習してるが流石にそれは無理だけど、
平均大体4,5時間くらいはしてるから、
俺の周りからみれば上手いほうだぞ。
0816ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:33:35ID:K0DDmBEvスケールだって子供用のサイズまであるくらいだ。手のサイズは
まったく関係ないだろ。
0817ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 01:55:06ID:w5nZfJkHあれは本当に小さい手の人には弾き易い
アーティストモデルだけどなw
0818ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 02:06:51ID:4vxSqT280819ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 02:25:06ID:0NYmO2O/無理してストレッチフレーズの練習しまくってたら小指ね付け根がイタイ。
これが腱鞘炎てやつなの?
練習が重要とか言ってたやつ出てこい…orz
0820ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 03:50:33ID:XGiATIcQそれを腱鞘炎っていうのか?
もっととんでもないことになると思ってた。
俺はそんな指が疲れただけだと思ってたから
いつもかまわず弾いてたけどな。
というか突き指しても指先弦でぱっくり切れても
ギター弾いてるぞ?
0821ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 03:58:40ID:0NYmO2O/おれも疲れか筋肉痛みたいなもん位に思ってたけどもう一ヶ月近く痛みが収まらないんだよ…。
前は弾くときだけだったけど最近はかなり慢性的になってる。
バンドのやつに相談したら3ピースなんて諦めて新しくギター入れて
おれはリズムギターに専念しとけ、なんて言われちまうし。泣きてぇ…。
0823ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 06:05:10ID:HLOpJrUO前に似たようなこと言った覚えがあるんだけど
結局スルー。
>>812>>815
プロも千差万別じゃない?
いい加減うざいかもしれんが、結局どんな曲を弾いてるかによって
ストレッチの度合いは変わってくる。
ヴァイみたいな音楽を専門的にやってるプロとチープトリックみたいな
シンプルな楽曲をやってるプロを比較してもしょうがないかと。
(スタジオミュージシャンみたいにオファーを受ければどんな曲でも弾く(?)
って人たちで比べてみた方がよいかと)
>ところで引き篭もりギタリストの演奏聴いたことあるか?
ないです。
0824ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 06:44:04ID:ZSI91lq1>>引き篭もりギタリスト
ググると一番上に出てくるブログだよね?
ログを一通り見てみたけど動画が見あたらない。どこで聴けるの?
0825ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 07:28:28ID:Vbx1olngストレッチしないフレーズすら弾けないくせにw
0826ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 13:11:24ID:d/RdsdAfそのとーりです まったくそのとーりです
見ていて窮屈だと言われよーが、そーでしかできないっす・・・オレはねw
0827ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 18:40:24ID:u8zbx6sU中指は短めの方がいい気がしてます
0828ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 20:48:25ID:Vbx1olng0830ドレミファ名無シド
2006/06/17(土) 20:58:36ID:OiL6cRUp定規とかねーから正確な長さは測れませんが
中指がタバコより短いぜ
0831ドレミファ名無シド
2006/06/18(日) 10:17:06ID:ipbHmggt思うんだけど、手が小さくても弾けるって言う奴もその弾けるレベルが
問題なんだよな。「手が小さくて弾けないって言うのは、言い訳だ。
漏れは手が小さいけどストラトを使いこなしてるよ」とか言って
大して上手くない奴は説得力ないし。
0832ドレミファ名無シド
2006/06/18(日) 11:09:20ID:aQ6LK0wF0833ドレミファ名無シド
2006/06/18(日) 12:46:57ID:GIQM8bl6http://haktek.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0016.jpg
0834ドレミファ名無シド
2006/06/19(月) 10:35:13ID:Otii0Aiaロングスケールなのに、2f〜11fまでとどいてた。
ココまでくると異常だよね・・・
0835ドレミファ名無シド
2006/06/19(月) 15:29:12ID:Y+LQHs7hその人を限定して言ったわけじゃななくて
そういう人が俺の知り合いに一人いるってことが
言いたかったんだが・・
0836ドレミファ名無シド
2006/06/19(月) 18:18:48ID:EGh/CQfR0837ドレミファ名無シド
2006/06/19(月) 21:35:42ID:5hqfQHUo計ってみた!オレ2f〜9f強だた
@2fも届かねーーーー
前にあった5f〜だと13fまで届いてハンマリングプリングできるけど
これが演奏になるかは別www
ヴァイすごいね
0838ドレミファ名無シド
2006/06/19(月) 21:45:13ID:gkIOm/Tw結局は才能かな
0839ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 00:23:51ID:pDC/4si30842ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 05:58:53ID:WAix4K7K0843ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 06:02:31ID:WAix4K7K0844ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 22:18:34ID:+F3LNI9Dアメリカ人でも手が小さい香具師いるぞ。割合日本人に比べて少ない感じだけど。
日本人で背があまり高くなくても手が大きい人もいる。
0845ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 23:09:08ID:6itW5Urzスチューデントモデルとか試してみて
フェンダーなら、ムスタングとかがあるし
ストラトタイプならちっさめのがけっこうある
ないのがテレキャスタータイプ
子どもならZO−3とか
0846ドレミファ名無シド
2006/06/20(火) 23:12:10ID:6itW5Urz通販以外ならもっと流通していると思う、まあスタインバーガー並の
たまの少なさだな。
0847ドレミファ名無シド
2006/06/21(水) 10:27:34ID:15IMC0jt中指が4f側に乗って音がビビル。みんなはちゃんと音が出る?
特にF→Cのようなコードチェンジをすると音がビビル。
助けて...
0850ドレミファ名無シド
2006/06/21(水) 21:48:09ID:87TQQ/kN0851ドレミファ名無シド
2006/06/21(水) 22:04:02ID:H292Rs0Dそれしか言いようが無い。
0852ドレミファ名無シド
2006/06/21(水) 22:29:51ID:WYhX5oDZ次はなんだい?
え?言ってみろよ。
もちろん、「指が短くても弾ける曲」は弾けるんですよね?
そりゃ聴くまでも無いでよね。弾けない人間が文句たれるわけ無いですよね。
俺は指が短くても弾ける曲すら全く弾けません。
がんばります。
0853ドレミファ名無シド
2006/06/22(木) 04:42:52ID:hOl2gzyk今のうちに辞めたら?楽器に向いてない。
0854ドレミファ名無シド
2006/06/22(木) 11:23:57ID:s9Eh9ju8レスサンクス!
>>850
才能も無いのにバンドでデビューを夢見るおっさんと違って、
俺は趣味でやってんだよ。因みに×辞める→○止めるだからな、おっさん。
楽器が弾けるだけの猿ってところだね。
0855ドレミファ名無シド
2006/06/22(木) 17:45:53ID:zZtssl8Y実際、そんなフレーズ使ってないよね。
手でかいやつで そんなフレーズ使う奴はアラホぐらいじゃないか
0857ドレミファ名無シド
2006/06/22(木) 17:59:31ID:f/f6BpFO0858ドレミファ名無シド
2006/06/23(金) 14:32:38ID:zdcG+LoOこの前カレー食べながらパソコンしてて
>>833見たらパソコンの上にゲボ吐いちゃって、
パソコン故障して修理出して、今日やっと帰ってました。
0859ドレミファ名無シド
2006/06/23(金) 15:47:21ID:Uakzz2Vd0860ドレミファ名無シド
2006/06/23(金) 16:05:00ID:5K21TR+sギターの先生に、「ジャガーとかショートスケールにしたほうがいいでしょうか?」ときいたことがある。
でも、普通のスケールを弾けるようにしておきなさい、とのことでした。
お店でジャガー弾いてみたら、普段できてないことが弾けて楽しかったけど、そういうわけで購入せず。
0861咲゛
2006/06/23(金) 17:42:47ID:fHKdu06m比較に普通のタバコが無かった。7センチの箱。
http://up.isp.2ch.net/up/c4d48ad4735a.jpg
0863ドレミファ名無シド
2006/06/23(金) 20:31:53ID:oRlbVkcMどうしてこんなこというんだろ。引きやすい奴をかったほうがいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています