【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/09/13(火) 16:35:23ID:WwHxRNxs前スレ【ポロロン】ウクレレ大好きpart3【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114213406/
0701ドレミファ名無シド
2005/12/06(火) 10:39:51ID:nSvGFUr7中古は当たり外れがわからんやつには勧められんじゃろ
わたしを抱いてPチュウ子だけどゥフ
0702ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 03:07:54ID:7LNfI1gV0703ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 03:52:33ID:Kzb1Il9P■いい点:全部
■悪い点:なし
以上
0704ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 09:36:17ID:bjs9n+Bj■いい点:安いし選んで自分で弾いてから買ったから満足
■悪い点:サウンドホールから見える型書いた紙が買った日に取れてなくなりやがった
以上
0705ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 10:23:45ID:FeeDGAkv■いい点:くびれ
■悪い点:なし
以上
0706ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 14:51:35ID:fiKzLF0r■イイ点:音色
■悪い点:レギュラーチューニングだとピッチが怪しい
とりあえず全弦を一音ずつ上げたら解決した
てかKoaMeleって、このスレでは全く名前出ないね
・・てか、こんな名前聞いた事無い、みたいな
検索してもあまり情報無いしさ、寂しいかぎりですわー
j3気に入ってるから良(ry
0707ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 16:09:51ID:bjs9n+Bj0708ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 16:55:23ID:t+JEXA68ブランドとして売っていたね。
その店もクローズして今はない。
このブランドどうなってしまうのかな。
0710ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:40:21ID:PgBjbHoj0711ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:42:11ID:Kzb1Il9P何をとって逆と言ってるのか分からない件について
0712ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:51:02ID:XPDLexW3フェイマスにHF-2なんてウクレレあるの?
カマカにはHF-2ってコンサートウクレレがあるけど。
0714ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 21:16:57ID:oh3q2gJl最近、「釣り」と称してで自分の阿呆さ加減を晒すヤシが多くなったな…
0715ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 21:28:41ID:Kzb1Il9P本当にありがとうございました。
0716ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 22:08:23ID:iO2Xe40d毎回不発に終わってるな・・・。
0717ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 02:58:35ID:ppwvVHq6それよか、オススメな教則本(DVD付)教えてけろけろ。
本だけじゃ理解できんし、かと言って教室は…
頼んだおまいら
0718ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 04:29:58ID:CkRtnyB3|
|
J オススメ教えて!
0719ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 09:11:02ID:8QTcKTMnDVD付きじゃなくて
DVD探せば?
もっとも付きの本て数が少ないし
0721ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 10:39:07ID:uYiP5lgLウクレレとは違って。
0723ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 10:50:31ID:7EmnTgRh0725ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 11:02:50ID:8QTcKTMnコイツラ馬鹿だな
って思われて他行くだろw
もっともここがウクレレサイトの総本山なんて思っとる馬鹿がいるのか疑問だ
0726ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 13:19:13ID:gQFYwnfa教えて君を甘やかすと後が厄介だからな。
「初心者」を免罪符のように振り回し自助努力という言葉さえ知らない阿呆なんか
消えて無くなった方が良いよ。 むしろ死んでね。
0727ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 15:00:01ID:Zn10Tgi+楽しんでる奴もいるみたいだけどなw
0728ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 18:16:04ID:KlRoWU4jhttp://www.yonosuke.net/clip/5/23883.ram
0729ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 18:35:31ID:+cwpv81qコンパウンドで磨いてもいいんだろか?
0730ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 19:37:25ID:MNWH7JKz0731ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 20:53:19ID:dhz0sRXrジェイクのってもテナーならカマカじゃなくていいってことだよね?
ラニカイなら109.99ドルで売ってるみたい。
品物について詳しくは知らんけど。
ttp://www.ukes.com/lanikai.html
0734ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 23:40:32ID:ppwvVHq6↑これ何てゆう曲?楽譜欲しいんだけど。
0735ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 23:57:39ID:nEqfg0p2「While My Guitar Gently Weeps」
これの楽譜拾えるとこあったんだけど、今はもう削除されてるな...
0736ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 00:16:48ID:rnYJQOJ1サンクス!
ビートルズ(ジョージ・ハリスン?)?の曲だったんだ。
ジェイク楽譜うpしてくれ。
0737ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 01:34:03ID:hzrfkavN書いてあるぢゃん。While My Guitar Gently Weepsだよ。
ビートルズのジョージ張り寸の名曲。
ウクレレ用楽譜は見たこと無いな。
0738ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 23:40:38ID:iI6pdbrJ0739ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 05:58:31ID:+IgW/Ak6耳コピだけど、えひめ丸のなら持ってるけど。
俺が再現したんじゃないけどねw
0740ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:48:10ID:GeVcI9to0741ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:57:58ID:MbDNeCVp10年ぐらい前の話だが。今から思えば、最初はそんなもんで充分だよ。
0742ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:59:19ID:rpFEicFv借りるか貰うかしてください。
0743ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 21:02:47ID:GeVcI9toさんくす。
0744ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 22:39:36ID:pRxDyvwBゴミになるだけだぞ
厨ならクリスマスとかお年玉のシーズンだろ、親にせがめ。
0745ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 00:26:00ID:IUOZH+zT厨だったら3千円の玩具で充分だよ。高校入ったらバイト頑張って
金ためてカマカでもカマタでも買うよろし。
0746ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 09:12:57ID:nhtdymFK3000円の買って、ツマンネと思って飽きちゃうくらいなら、買わない方が良いと思うが
0747ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 09:58:28ID:rve8pX/uチェロやアコギなどはまともな楽器なら10万は下らないだろう。
どうしてウクレレはこんなに甘く見られているのか。
カワイソス‥
0748ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 10:37:55ID:0oiQBkjY0749ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 10:48:20ID:RlqEsF/x最初は安物か兄貴のお古のギターで始めたとかいう奴が多いぞ。
最初からいい楽器買ったってダメな奴はダメ。
だいたいウクレレなんかに最初から金かけて始めるのは中高年の
オッサンくらいだろ?
0751ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 11:01:29ID:GehKZFvQ中学2年の夏、正月から貯めてた小遣いをはたいて買ったっけ
それからは友人達と明星とか平凡に付録の歌本を片っ端から弾いてた
きっかけは何でもいいと思うよ
いい(高い)楽器でなくともさ
0752ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 13:40:17ID:b+Hs0Th7メーカーとか、変なこだわりがなければ5万前後でも当たりはあるよ!
見栄張って、ギブソンだのマーチィンだの買っても音悪いのあるし
固定観念は捨てた方がいいよ!特に楽器なんてもんは(アコースティック)
は弾いてみないと分らない!
木の状態とかも全然違うからね!
0753740
2005/12/11(日) 14:59:45ID:5lBX/QYL家の中でもできる趣味が欲しいなと思ったからです。←これ考えたらウクレレが
5秒で浮かびました。友達もお遊び程度で持ってたし。オイラも、基本は身につけたいけど、
目的持ってるわけじゃないし、気が向いたらポロロンならせたらいいかなぁって思って。
こんな考えのオイラはもう1回言うけどどんなのがイイの?
0754ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:02:29ID:8Q8139zWフェイマスのFS-1くらいがぎりぎりのラインだと思うんだが。
0755740
2005/12/11(日) 15:12:00ID:5lBX/QYLまずはそれからはじめてみます。ハマったらもっとあげまつ。
0756ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:20:15ID:RZOF9g2G0757ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:21:01ID:RZOF9g2G正直すまんかった
0758740
2005/12/11(日) 15:23:27ID:5lBX/QYL0759740
2005/12/11(日) 15:26:28ID:5lBX/QYL0760ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:26:30ID:Brqwtm4Vhttp://www.rakuten.co.jp/sakuragk/499522/547330/
0761ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:53:58ID:R2NRcLsMしかもハードケース・チューナーその他全部ついて2万以下(定価は4万くらいか?)で買える。
コア合板だけど、フレットも正確だし、なにより音がいい。
難点は、ペグくらいかな。ゴトーだけどあれはいまいち。
ペグ変えれば、言う事なしかと。
カマカも持ってるけど、俺はアラモアナの方が好きw
0762ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 16:02:07ID:Brqwtm4V0763740
2005/12/11(日) 16:36:01ID:5lBX/QYLこれはどうなんですか?
0764740
2005/12/11(日) 16:43:16ID:5lBX/QYL0765ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 16:48:24ID:O/jCD4Z/飛び道具として使いたいならアラモアナもいいけど。
0766ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 16:50:53ID:5lBX/QYL0767ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 16:57:39ID:5lBX/QYL0768ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 17:00:15ID:O/jCD4Z/0769ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 18:31:08ID:5lBX/QYL0770ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 18:43:24ID:8Q8139zWマッタリ用とかジャカジャカ用とかは別にないけど、強いて言えば、
コア製は甲高い音→ジャカジャカ向き?
マホガニー製は甘い音→マッタリ?
‥いや、固定観念は捨てて弾いてみてから考えた方が良さそう。
0771ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 18:53:42ID:h0cU/7lf0772ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 21:00:35ID:VVInV0sLヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
で、人さし指使ってもうまくいかないので、
ダウンは親指、アップは人さし指でやっている。
しかし始めたばかりで、変な癖が付いてしまった
のではないかと、少し心配。
0773740
2005/12/11(日) 21:08:54ID:5lBX/QYL0774ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 02:15:54ID:blnEw4na資金は5マソまで。
それよか、フェイマスって何でコンサートねぇの?
0775ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 08:57:42ID:8VEH1ZoJ確かコンサートあるはずだよ
テナーサイズのネック付きは本に載ってたけどね
0776ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 12:41:57ID:blnEw4naマジか。ソース頼んだ
0777ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 12:49:11ID:QUq9sebBhttp://www.kiwaya.com/catalog_store/k_brand/famous/famous.html
0778ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 12:53:24ID:sRJaFxYF0779ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 12:55:16ID:blnEw4naロングネックじゃねーよ?
0781ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 13:24:39ID:blnEw4naキワヤ商会のサイト貼ってあるから。
フェイマスコンサートはあるのか?
直リンソースを出せヴォケ
0782ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 13:27:47ID:x+h4MmYI0783ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 13:49:38ID:blnEw4na俺が言ったのは、『コンサート』。
で、>>774が『コンサート』がある様な事を
言ったからソースをと。
0784ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 13:58:07ID:ScInPt/c0785ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 16:35:11ID:dkILkvxw0786ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 16:38:12ID:TMnnRLU7「オススメ教えて」をスルーできないヴァカばかり。
0787ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 18:18:19ID:bPyGEUeu0788痛くない尿道結石
2005/12/12(月) 19:32:21ID:XApv3hgrそこらじゅうの楽器屋で置いてるからウケ狙いのチョイスにもイマイチ・・・。
0789ドレミファ名無シド
2005/12/12(月) 21:34:27ID:W7hKJMXz安いラナイ、割といいっすよね。地味だけどよい。音程もまぁまぁ。
フェイマスと違って、人とあまりかぶらないし。
あまり店頭で売ってないのが難点。
0790ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 12:10:50ID:4u3eqd1G生産してるか判らんし、オフィシャルHPも消えてるみたいだが…
0791ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 12:14:31ID:B/yz4zV90792ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 12:27:13ID:L+bgn9qv0793ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 13:48:10ID:aArqSQMp0794ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 13:57:34ID:L+bgn9qv門外漢(当時の私)に実感が無ければ片腹痛いだけだね。
ただウクレレを知ってしまった今となっては、
ブームなんてもう関係無いけど。
0795ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 14:09:07ID:B/yz4zV90796ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 14:19:04ID:L+bgn9qvギター未経験です。
ウクレレを弾くつじあやのさんをテレビで見て
ウクレレの音に惹かれたのがきっかけ。
それまで楽器は授業でやったハーモニカと縦笛だけ。
あ、オカリナを少々・・・
0797ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 15:15:10ID:p/y0Xd3zギター弾く奴は自意識過剰なのが多いのかねえ
0798ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 15:22:36ID:aArqSQMpギターにもならないオモチャいじりマニアがあおってる可能性があるが
あえて触れないでおこうw
ウクレレ最高♪
0799ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 15:46:10ID:LRjLg4ER0800ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 15:54:10ID:aArqSQMp日本で一番使われてるウクレレの大きさがソプラノウクレレ
他は主にコンサート、テナー、バリトンがある
0801ドレミファ名無シド
2005/12/13(火) 17:28:47ID:msl4az2yバリトンウクレレは4度ダウンらしいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています