【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/09/13(火) 16:35:23ID:WwHxRNxs前スレ【ポロロン】ウクレレ大好きpart3【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114213406/
0665ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 00:11:14ID:PPHcdXCdちなみにカマカもその値段のじゃ、フレット音痴だよね、ガラクタ玩具と大差ない!
幸せな人だね、無知っていいなぁ
0666ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 00:19:22ID:5hgmMwbPカマタだから…
0667ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 00:19:33ID:fs3yNcirカマタってどんなウクレレですか。
カマカのスタンダードの新品68000円で買った私は何組ですか
0668ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 00:24:29ID:jR/HX3ai実際にあんの?
0669ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 01:08:09ID:IDRZ5Ra8おそらく釣りたいだけだろうから相手にするな。
ってもう釣られてるけどねw
それよか、カマカってブランドイメージで
+3万くらい値段上がってる様な気がするんだが、実際どうかね?
同じ値段だったら、ププケアとかG-ストの方がいいと思うんだが…
といいつつ、レイラニが激しく欲しい俺ガイル!
0670ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 01:14:24ID:wgBalYV8突っ込んであげようよ。
0671ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 10:34:32ID:iOOI8hNX0672ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 12:20:21ID:wFXBUid7カマカの近所の楽器屋でカマカのコンサート$530で買いました。
なんで日本人はカマカが好きなんだ?って言われました。
0673ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 14:54:13ID:PPHcdXCd0674ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 18:28:45ID:OVs7tHcz0675ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 20:36:11ID:4EBIRw4P2〜3万でお勧めある?
0676ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 23:32:14ID:UEPCti5g3万まででお勧めできるのはないよ
0677ドレミファ名無シド
2005/12/04(日) 23:34:32ID:iOOI8hNXロコとかメキシコマーチン、ルナあたりか?
0679ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 00:08:26ID:SJMXFDrd5万だったらくらいだったらあるんだけどな。
3万だったらロコでいいじゃね?
0680ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 00:10:29ID:mlhn9YaG0681ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 00:34:10ID:SJMXFDrd0683ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 03:19:54ID:TBTLKb5z楽器屋に行って自分で気に入ったの買えばいいじゃん。それが一番確実。
好みもあるし、他人のお勧めなんてたいして参考にならん。
0684ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 08:37:26ID:dg+FrMnM0685ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 09:13:25ID:PQ6rXuxQ0686ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 09:31:32ID:mlhn9YaG0687ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 10:00:37ID:gRs1goU1だから楽器屋で試奏して気に入ったのを買えばいいのよ。
といいつつ
コンサートで安いの探してる人にはFLUKEがおすすめ。
あの形に抵抗なきゃね。
0688ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 10:18:54ID:WDl4UO/K0689ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 10:41:56ID:VZY8catSオススメってそういうことだよね?
0690ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 11:41:50ID:qq/dZXAU0691ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 11:52:17ID:mlhn9YaGあと、気に入らない点も
0692ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 14:16:21ID:SJMXFDrd■名称
■いい点
■悪い点
て感じで
0693ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 14:37:40ID:iwaMDQzO0694ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 20:57:21ID:SJMXFDrdhttp://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=305&vn=2
なんかクラシックギターの世界に入ってるような気がするが…
まぁコードもまともに弾けない俺には、未知の領域だけど、、
10段階評価でクレイジーGが5だとすると、8くらいか?
0695ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 21:06:15ID:fa+/bxUF0696ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 21:21:04ID:1B2XJWj+0697ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 21:37:53ID:VZY8catS誰か買った勇者いないの?
クレイジーGを5としてしまう謙虚な>>694に萌えた('A`)
0699ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 22:54:18ID:hCCmqvRVカマカは元祖ウクレレの伝統守ってるから、標準品としてのリファレンス。
やっぱり良いです。ウクレレらしい音=カマカの音。
レイラニは中古で探せ。結構出物があるかも。
>>675
2〜3万なら中古!!1ランク上が狙える。
>>691
やっぱり古いマーチン。皆欲しがるのは良い音だからか。
中古なのに高い。あたりはずれ、状態もあるので現物見ないと買えない。
>>697
韓国製、音ショボイけど豪華で格安。興味なし。音量はあるが・・・
奏者は上手でしょう。(商売も?)
0700ドレミファ名無シド
2005/12/05(月) 23:06:51ID:SJMXFDrdこれ弾けたら、人様に聴かせれるかなぁと思って。
まぁ俺には到底無理ぽ。
0701ドレミファ名無シド
2005/12/06(火) 10:39:51ID:nSvGFUr7中古は当たり外れがわからんやつには勧められんじゃろ
わたしを抱いてPチュウ子だけどゥフ
0702ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 03:07:54ID:7LNfI1gV0703ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 03:52:33ID:Kzb1Il9P■いい点:全部
■悪い点:なし
以上
0704ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 09:36:17ID:bjs9n+Bj■いい点:安いし選んで自分で弾いてから買ったから満足
■悪い点:サウンドホールから見える型書いた紙が買った日に取れてなくなりやがった
以上
0705ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 10:23:45ID:FeeDGAkv■いい点:くびれ
■悪い点:なし
以上
0706ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 14:51:35ID:fiKzLF0r■イイ点:音色
■悪い点:レギュラーチューニングだとピッチが怪しい
とりあえず全弦を一音ずつ上げたら解決した
てかKoaMeleって、このスレでは全く名前出ないね
・・てか、こんな名前聞いた事無い、みたいな
検索してもあまり情報無いしさ、寂しいかぎりですわー
j3気に入ってるから良(ry
0707ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 16:09:51ID:bjs9n+Bj0708ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 16:55:23ID:t+JEXA68ブランドとして売っていたね。
その店もクローズして今はない。
このブランドどうなってしまうのかな。
0710ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:40:21ID:PgBjbHoj0711ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:42:11ID:Kzb1Il9P何をとって逆と言ってるのか分からない件について
0712ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 20:51:02ID:XPDLexW3フェイマスにHF-2なんてウクレレあるの?
カマカにはHF-2ってコンサートウクレレがあるけど。
0714ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 21:16:57ID:oh3q2gJl最近、「釣り」と称してで自分の阿呆さ加減を晒すヤシが多くなったな…
0715ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 21:28:41ID:Kzb1Il9P本当にありがとうございました。
0716ドレミファ名無シド
2005/12/07(水) 22:08:23ID:iO2Xe40d毎回不発に終わってるな・・・。
0717ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 02:58:35ID:ppwvVHq6それよか、オススメな教則本(DVD付)教えてけろけろ。
本だけじゃ理解できんし、かと言って教室は…
頼んだおまいら
0718ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 04:29:58ID:CkRtnyB3|
|
J オススメ教えて!
0719ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 09:11:02ID:8QTcKTMnDVD付きじゃなくて
DVD探せば?
もっとも付きの本て数が少ないし
0721ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 10:39:07ID:uYiP5lgLウクレレとは違って。
0723ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 10:50:31ID:7EmnTgRh0725ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 11:02:50ID:8QTcKTMnコイツラ馬鹿だな
って思われて他行くだろw
もっともここがウクレレサイトの総本山なんて思っとる馬鹿がいるのか疑問だ
0726ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 13:19:13ID:gQFYwnfa教えて君を甘やかすと後が厄介だからな。
「初心者」を免罪符のように振り回し自助努力という言葉さえ知らない阿呆なんか
消えて無くなった方が良いよ。 むしろ死んでね。
0727ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 15:00:01ID:Zn10Tgi+楽しんでる奴もいるみたいだけどなw
0728ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 18:16:04ID:KlRoWU4jhttp://www.yonosuke.net/clip/5/23883.ram
0729ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 18:35:31ID:+cwpv81qコンパウンドで磨いてもいいんだろか?
0730ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 19:37:25ID:MNWH7JKz0731ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 20:53:19ID:dhz0sRXrジェイクのってもテナーならカマカじゃなくていいってことだよね?
ラニカイなら109.99ドルで売ってるみたい。
品物について詳しくは知らんけど。
ttp://www.ukes.com/lanikai.html
0734ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 23:40:32ID:ppwvVHq6↑これ何てゆう曲?楽譜欲しいんだけど。
0735ドレミファ名無シド
2005/12/08(木) 23:57:39ID:nEqfg0p2「While My Guitar Gently Weeps」
これの楽譜拾えるとこあったんだけど、今はもう削除されてるな...
0736ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 00:16:48ID:rnYJQOJ1サンクス!
ビートルズ(ジョージ・ハリスン?)?の曲だったんだ。
ジェイク楽譜うpしてくれ。
0737ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 01:34:03ID:hzrfkavN書いてあるぢゃん。While My Guitar Gently Weepsだよ。
ビートルズのジョージ張り寸の名曲。
ウクレレ用楽譜は見たこと無いな。
0738ドレミファ名無シド
2005/12/09(金) 23:40:38ID:iI6pdbrJ0739ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 05:58:31ID:+IgW/Ak6耳コピだけど、えひめ丸のなら持ってるけど。
俺が再現したんじゃないけどねw
0740ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:48:10ID:GeVcI9to0741ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:57:58ID:MbDNeCVp10年ぐらい前の話だが。今から思えば、最初はそんなもんで充分だよ。
0742ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 20:59:19ID:rpFEicFv借りるか貰うかしてください。
0743ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 21:02:47ID:GeVcI9toさんくす。
0744ドレミファ名無シド
2005/12/10(土) 22:39:36ID:pRxDyvwBゴミになるだけだぞ
厨ならクリスマスとかお年玉のシーズンだろ、親にせがめ。
0745ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 00:26:00ID:IUOZH+zT厨だったら3千円の玩具で充分だよ。高校入ったらバイト頑張って
金ためてカマカでもカマタでも買うよろし。
0746ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 09:12:57ID:nhtdymFK3000円の買って、ツマンネと思って飽きちゃうくらいなら、買わない方が良いと思うが
0747ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 09:58:28ID:rve8pX/uチェロやアコギなどはまともな楽器なら10万は下らないだろう。
どうしてウクレレはこんなに甘く見られているのか。
カワイソス‥
0748ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 10:37:55ID:0oiQBkjY0749ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 10:48:20ID:RlqEsF/x最初は安物か兄貴のお古のギターで始めたとかいう奴が多いぞ。
最初からいい楽器買ったってダメな奴はダメ。
だいたいウクレレなんかに最初から金かけて始めるのは中高年の
オッサンくらいだろ?
0751ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 11:01:29ID:GehKZFvQ中学2年の夏、正月から貯めてた小遣いをはたいて買ったっけ
それからは友人達と明星とか平凡に付録の歌本を片っ端から弾いてた
きっかけは何でもいいと思うよ
いい(高い)楽器でなくともさ
0752ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 13:40:17ID:b+Hs0Th7メーカーとか、変なこだわりがなければ5万前後でも当たりはあるよ!
見栄張って、ギブソンだのマーチィンだの買っても音悪いのあるし
固定観念は捨てた方がいいよ!特に楽器なんてもんは(アコースティック)
は弾いてみないと分らない!
木の状態とかも全然違うからね!
0753740
2005/12/11(日) 14:59:45ID:5lBX/QYL家の中でもできる趣味が欲しいなと思ったからです。←これ考えたらウクレレが
5秒で浮かびました。友達もお遊び程度で持ってたし。オイラも、基本は身につけたいけど、
目的持ってるわけじゃないし、気が向いたらポロロンならせたらいいかなぁって思って。
こんな考えのオイラはもう1回言うけどどんなのがイイの?
0754ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:02:29ID:8Q8139zWフェイマスのFS-1くらいがぎりぎりのラインだと思うんだが。
0755740
2005/12/11(日) 15:12:00ID:5lBX/QYLまずはそれからはじめてみます。ハマったらもっとあげまつ。
0756ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:20:15ID:RZOF9g2G0757ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:21:01ID:RZOF9g2G正直すまんかった
0758740
2005/12/11(日) 15:23:27ID:5lBX/QYL0759740
2005/12/11(日) 15:26:28ID:5lBX/QYL0760ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:26:30ID:Brqwtm4Vhttp://www.rakuten.co.jp/sakuragk/499522/547330/
0761ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 15:53:58ID:R2NRcLsMしかもハードケース・チューナーその他全部ついて2万以下(定価は4万くらいか?)で買える。
コア合板だけど、フレットも正確だし、なにより音がいい。
難点は、ペグくらいかな。ゴトーだけどあれはいまいち。
ペグ変えれば、言う事なしかと。
カマカも持ってるけど、俺はアラモアナの方が好きw
0762ドレミファ名無シド
2005/12/11(日) 16:02:07ID:Brqwtm4V0763740
2005/12/11(日) 16:36:01ID:5lBX/QYLこれはどうなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています