トップページcompose
1001コメント282KB

【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 16:35:23ID:WwHxRNxs
マッタリも、ジャカジャカも、スタイルは人それぞれ。


前スレ【ポロロン】ウクレレ大好きpart3【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114213406/
0490ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 22:15:34ID:V2B50+Tt
もういいじゃないか。
0491ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 22:29:30ID:+BBXsxAv
他人の演奏を批判したい奴は、まずは自分のをupしてからにしてね。
0492ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 22:53:10ID:hUT0oKOQ
それが出来たら2chなんかで能書き垂れてないってよ。
ギターのスレで既に証明済みだ。
0493ドレミファ名無シド2005/11/01(火) 21:31:52ID:HqRRlM/h
>>489
なぜ? パートナーのウクレレ演奏にセンスを感じるか?

それは、愛です。 
素晴らしいことですね。出産率低下に歯止めをかけるよう今夜がんばられる事をすすめます。
0494ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 00:40:06ID:JM45ntbl
ただ一つの事実として、469は下手であると言うこと。
別に何年やろうが下手でも構わない。
1年でうまくなる奴もいれば、30年以上モタモタとコードストロークし続ける奴が居てもおかしくない。
自分自身がウクレレ弾いてて楽しければ良いんだよ。
0495ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 06:45:20ID:AeMQdMvl
コードストロークで十分
ソロだと120%でしょ
0496ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 11:52:39ID:dIJaIMLc
流石に十分じゃコードストロークだって無理だよ
0497ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:09:37ID:48VzS990
「じゅっぷん」じゃなくて「じゅうぶん」じゃないかな?
0498ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:15:37ID:aFKxNmoy
>>496>>497も、マジレスをしているのか、それとも
”マジレス”というツッコミをしているのか分かりづらいな。
0499ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:32:30ID:7De92kSu
充分
0500ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:36:52ID:Qob6XOCj
○ enough
× ten minutes
0501ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:59:12ID:IyJ9PEEu
>>497
ゆとり世代なのかな?
時間を示す「十分」は「じっぷん」だよ。
0502ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 17:43:50ID:AeMQdMvl
俺の書き込みでスレがのびるとは…
じっぷんてトリビアでやってたやんw
時間の読み方での話だけど
いちお
じゅうぶん
の意味で変換したんだよね
0503ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 07:14:51ID:pQaw4mci
へー

時っ分(変換デキネ
0504ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 00:51:46ID:R8N8dxBn
左小指が下の弦に当たってしまうのだけど、どう克服すればいい
0505ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 01:01:58ID:6UmULts0
>>504
手首をぐりっと回転させる。
0506ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 02:00:34ID:E1Vt00Y7
>>504
つめる
0507ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 06:42:07ID:YArUV/PO
>>504
やめちまえば気にならなくなる。
0508ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 12:01:31ID:oQZo0a7t
みんなあまり可哀想な事言ってやるなよ…

>>504
コーヒーを飲む時の様に、ピンと反り返らせる。
0509ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 12:36:57ID:6UmULts0
>>508
3弦とか4弦を押える時のことを言ってるんじゃない?
0510ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 17:29:00ID:DuNjkH7L
>>504
親指の腹をネックの真裏に置くようにすれば当たらないと思います。
というか弾いているうちにそうなっていくと思いますが・・・
0511ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 21:38:26ID:mzTzhqt2
ギター弾きなんだけど、左手・親指はネックの裏側がいいのか?
ギターの感覚でいくとネックから親指がはみ出してるんだけど
それでもいいのか?

右手のカッティングはギターよりも難しいな・・・親指と人差し指で弾くとはね。
一日で克服したけど、左手・親指が気になる。
0512ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 22:11:49ID:YArUV/PO
>>511
ママに聞いて決めて貰え。
0513ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 07:51:47ID:h9ywClG4
ウクレレで親指がはみ出てると、カッコ悪い。
まあ弾きやすいならそれでいいんじゃね
0514ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 07:55:34ID:WEXZbidy
>>511
ちゃんと音がでていれば、
指がどこにあろうと構わないと思う。
親指の位置については、
人それぞれいろんな意見があるみたいだし。
0515ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 11:07:58ID:wP4IokfC
ウクレレはストラップを使わずに立って演奏するのが基本・・・と考えれば、
弾き易いネックの握り方がどういうものかは自ずと判るはずだ。
0516ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 13:02:28ID:ptX5FSbY
例えばhttp://rollingcoconuts.com/とかで見る感じ、
どちらかというと親指出してる人の方が多そうだな。
ところで昨日ジェイク見た人おる?
0517ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 20:27:09ID:WyiCg/g5
>511
実際に弾いている人の指観たほうが早いよ。
ちなみに、オータサン曰く「親指はあまり動かさないほうがいい」と何かで云っていた。
そういうオータサンの親指はネックの裏側にしっかりと収まっていた。
0518ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 00:44:24ID:8ZWMM8vW
http://www.ukuleledisco.com/jesuschrysler

ここのオヤジなんて親指でコード押さえてるぞ。
とにかく弾ければ何でも良いんだよ。
0519ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 02:55:31ID:FROz1/pv
よーするに適当なのね
0520ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 03:04:11ID:TOiXdzrm
親指はあまり関係ない
当たらないようにひたすら練習
0521ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:03:28ID:NlgG5I+q
なんてレベルが低い会話なんでしょう。
0522ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:09:00ID:RP2pglv7
>>521
でおまえはどうおもう?
0523ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:18:51ID:8/SSc6Mn
右手の話で恐縮ですが、
ダウンストロークで小指を使った方が1弦の音がきれいなんですけど、
これは間違いですか。
0524ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:44:50ID:gQno0OF7
別に小指で弾こうが歯で弾こうがチンコで弾こうが間違いではない。
0525ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 00:26:33ID:M1B9Fj14
>>523
ただ場合によっては知ったかぶった奴が横槍入れてくるから気をつけろ
0526ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 10:19:52ID:iWeGMCqn
2日放置されてますた
0527ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 11:13:24ID:LLKmWmd1
「ビルマの竪琴」ごっこでもしようかと
「仰げば尊し」の楽譜を探したけど、
無料の楽譜ってないもんだねぇ。
0528ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 11:56:31ID:iWeGMCqn
ある程度の都市なら図書館に楽譜がある場合があるよ
その曲なら一般の音楽コーナーのみならず
児童書のおんがくコーナーにありそうだけどねw
0529ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 12:06:29ID:LLKmWmd1
ネットで探す事ばかり考えてた。
図書館か。なるほど。
0530& ◆LMRaV4nJQQ 2005/11/09(水) 20:04:00ID:cLhdwDQC
TTP://ken-lele.web.infoseek.co.jp/index.html

っ「晩飯にしてください」
0531ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 20:20:07ID:xSHyMj6l
図書館教えないで><
貸し出し中が増える><
0532ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 21:15:12ID:QmrXqVaG
>>531
せこくさい事言うな!だからお前はダメなんだ。
0533圭之【16日経過】2005/11/09(水) 21:49:13ID:5Qv+jIxH
おれ、近くの図書館でマリリン万村のスコアブックみつけたよww
探してみればきっと意外なものがある・・かも
0534ドレミファ名無シド2005/11/10(木) 06:52:15ID:5QZI4L8F
みんなのうたシリーズがあれば初心者向けの2〜3コードの曲たくさんあるし
年末あたりに分厚い歌詞とコードだけの
その年のヒット曲やらまとめた本が出たりするから
それだけを借りに行くね
それで充分おなか一杯
0535& ◆LMRaV4nJQQ 2005/11/10(木) 19:33:14ID:82EXoC4L
まりりん万損をUKEで・・・・・・Jrも失禁間違いなしだな
おまえさんに座布団3枚やるよ∠
0536ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 09:19:39ID:CqkKgVvx
イラネ
0537ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 11:50:39ID:bsTRBfh+
笑点ってなんで座布団を積むの?
0538ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 06:13:52ID:u0aHLDd2
牧伸二が笑点に出てた時も詰んでた
0539ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 11:43:27ID:GNjYguIK
歌丸はツンデレ
0540ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 15:19:44ID:GPifWHoR
以前マリリン万村をUKEで弾き語ってみたおいらが来ましたよ
0541ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 21:55:00ID:u0aHLDd2
マリリン某のこと語って
俺知らないの(T_T)
0542ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 07:14:40ID:HEy5QLmO
スーツの下にはロンドンブーツ、通勤電車の席取りに命をかけた中間管理職
マリリン伝次郎なら知ってるが・・・
0543ドレミファ名無シド2005/11/14(月) 10:33:43ID:N0yAKncx
>>542
マニアック杉w >しりあがり寿
0544ドレミファ名無シド2005/11/14(月) 17:27:14ID:2cqdGyMR
東京の方でコンテストがあったらしいが行ったヤツいる?
0545ドレミファ名無シド2005/11/14(月) 21:32:04ID:KohhhY6E
これのこと?

ttp://www.kiwaya.com/event/contest/3rd/contest3rd_news2.html
0546ドレミファ名無シド2005/11/19(土) 21:34:12ID:ih72XC37
ギター持って路上に出る人は多いけど、
ウクレレ持ってって人はいないのかな。
0547ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 00:27:01ID:e525MzM5
お前がやれ
流行るかもしれねーぞ
0548ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 00:48:32ID:ejzlg8JS
公園とかはいくけど路上はな・・・
0549ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 09:42:03ID:j5PL8cYE
>>545の中に入ればオレもまだヤングだなW

0550ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 12:04:42ID:H5KOiq5q
waikikiでも行けば路上で弾いてるヤツいるけどな。
0551ドレミファ名無シド2005/11/21(月) 02:33:31ID:TLTJCMaB
頭ん中ウキウキで路上行って弾くのもアリやんw
0552ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 02:05:04ID:krJfOoPN
ジェイクの新譜(?)の発売日のような気がする。
0553ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 11:10:06ID:klGp+Ffz
待てないから今更ながら
ウクレレフォース買いますたw
0554ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 13:28:48ID:4QOzqQkU
ウクレレフォースって、どうも好きになれない・・・
勝手にやってっればって感じ。
0555ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 13:54:02ID:uFqQznaF
スターウォーズに興味無いから曲知らんし・・・
0556ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 18:08:17ID:klGp+Ffz
>>555
ダースベイダーのテーマは聞いたコトない?
0557ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 18:51:56ID:z6R3L3r7
ウクレレ色が薄いよな
リコーダーが主役に感じるし
0558ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 22:49:17ID:aw7KKKCE
スターウォーズが大好きな人に、
「こんなのあるよ」ってウクレレフォース聴かせたら
ウクレレにすごく興味持ってたけどな。
実際、その人、ウクレレ始めたし。

ウクレレ→SWじゃなくて、
SW→ウクレレっていう戦略なんじゃないの?
0559ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 22:59:01ID:kYUHch1q
俺もそう思う
エピソード3もあったし、なんとなくウクレレでやってみたら思いのほか当たったって感じかな

エルビスの方を買おうと思うんだけど、店頭でみかけないのよなぁ・・・
0560ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 09:19:21ID:6JxqtPX7
戦略もなにも、企画者T氏がSTAR WARS好きだったというだけのこと。
RCが今まで企画して出したCD全てがそう。
0561ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 11:09:22ID:CfgS+7Ae
昨日、ジェイクの新譜買いますた。
曲数少ないけどシンプルで個人的にはジェイクのCDの中では一番好きかも。。。
とりあえずBlue Roses Fallingの完コピ目指して練習するべ。
0562ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 11:32:01ID:DcghQfxi
ジェイクの戦略はだねぇ
チューヤンが芸能界を去って顔やトークが似たキャラが必要だということで
ソレがハマった結果だな
0563ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 12:01:42ID:VUIzIcD5
ジェイクは整形したのか?
やたらカッコ良く見えるんだが。
昔はダサい風貌だったけど、今はイケメンだwww
0564ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 12:37:49ID:B1a+HQAw
質問です。
1ヶ月くらい前から、練習を始めた初心者です。
教本を何冊か買って見た所、親指をネックの裏で
支えるものと、親指を前に出してネックを掴む
ものと、2種類あるのですが。
最初はどっちから始めた方が良い?
0565ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 13:17:13ID:DcghQfxi
おさえるコードで変わるね
難しく考えるのが間違いだ
0566ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 21:10:29ID:w40Zrs5u
>>559
>エルビスの方を買おうと思うんだけど、店頭でみかけないのよなぁ・・・

そうそう、見かけないよなぁ。
回収騒動があったから、そのまま店頭売りはやめてしまったのかな?
0567ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 21:23:39ID:h3k7LIKq
>>563
スタイリストついたみたいだよ
0568ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 21:37:05ID:AHOL3ZsJ
ハイペースなスレですね
拝見させていただきますよ〜
0569ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 05:42:51ID:EhbnEqZO
それが戦略だからなんだよ〜
わかるカネ?キミィ〜
0570ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 01:57:56ID:Vf2EyLJM
エドウィンのCMかっこいいね。
0571ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 03:01:21ID:lwFlAlnl
>>570
うん、かっこいい。
低い位置で弾いて、かっこいいのは、
手足が長いひとの特権だね。
おれがやると、ただみっともない。
0572ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 08:53:33ID:NuqLJzfL
カコイイやつは何をやってもサマになるもんだよな
0573ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 08:59:46ID:6S48OkJq
>>572
おいおい やめてくれよ
照れるジャマイカ
0574ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 21:40:21ID:JQZmxChs
ウクレレ始めようと思います。で、どれを買ったらいいかわっかりません。
元々ギターはしてたんで、それなりの物をとは思うのですが、お金がないので、安く、お勧めを教えてください!
もしくは、このメーカーだけは止めとけってのも教えてください!
0575ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:06:50ID:/nyabgbJ
「それなりの物」って・・・何がそれなりなんだ?
価格?品質?知名度?
金が無いなら貯めてから買えば?
ギターやってんなら「それなり」の耳は出来てるんだろうからさ
0576ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:18:20ID:6YTiBAC3
>>575
確かに、そのとおり。
ソレナリ・・・・何を持ってソレナリとするかをソレナリに教えてください

ソレナリに推定すると、ギターでソレナリに行き詰まり、ソレナリに簡単そうな
ウクレレをソレナリに弾けるようになろうと考えて、2chでソレナリに
まともな回答を待っている訳か。

元ギターは、コンサートかテナーを持った方が、大きさ的に問題無いのでは?
0577ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:20:18ID:BY9fnbv3
      |
      |
      |
      J お勧め教えて!
0578ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:26:36ID:+2Zn2Z2+
とりあえずフェイマスでも買えばいいさ。
後は適当に増えていく。
0579ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 23:59:38ID:JQZmxChs
テナーで2万くらいのってない?
0580ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 00:27:10ID:/6W4qoXR
>>579
俺の自作のテナーでよかったら2万で譲ってもいいが。
0581ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 08:18:01ID:M0Cpr6bx
自作のテナーの名前は

勝手にやっテナー

てな所かい?w
0582ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 08:35:20ID:0RUmoe8T
サミー
0583ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 10:27:54ID:Bij9lRS2
>>581
お父さん、会社で陰口叩かれてますよ
0584ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 10:44:52ID:sNyaioCj
クリスマスの曲を弾きたくて楽譜集を買おうと思ってます。
近くの書店でも楽器屋にもなかったのでアマゾンで買おうと思ってますが
難易度がわかりません。
あんまり難しいのは弾けないので楽に楽しく弾きたいのですが
オススメの楽譜集ありますか?
0585ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 11:24:55ID:M0Cpr6bx
ハイ?
コード表があって
コードさえ楽譜についてれば基本的に別の楽器の楽譜でもいいんだよ?
楽器屋でコードふってある童謡の本でも
コードふってあるピアノのクリスマス特集でもいいんだよ
高木ブーの体格に憧れて体動かさず探そうとせんで
歩いて楽器屋行っていろんなコードふってある楽譜見て決めなよw
ソロやりたいならコードをアルペジオするだけだ
まあ初心者ならまずコードでやっとれブヒー
0586ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 11:59:02ID:0RUmoe8T
ブヒーまで読んだ
0587ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 12:20:21ID:/6W4qoXR
>>584
http://www.fujiura.com/lessonsoft/ukulele/ukuleleindex.htm
0588ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:45:00ID:sNyaioCj
コードふってある楽譜はいろいろあるけど
パッと見て難しいコードか簡単なコードか判断がつきません。
もちろんコード表は持っているんですけど。
それにギターでは弾きやすいコードでもウクレレでは弾きにくいコードになっているかも
などと思いまして。
難しいコードでも移調すれば簡単になるかも、と思いますが
移調した場合どうコードが変わって行くのかよくわからないもので。
ウクレレ用に出されているのはウクレレで弾きやすいように
できているのかなあと思ったのですが、そうでもないのでしょうか。
0589ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:52:33ID:a7u4yYAX
>>587
はいはい
アフィリエイト宣伝乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています