【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254ドレミファ名無シド
2005/10/16(日) 05:31:24ID:QM4XabSK女と日曜日の昼間からお好み焼き、もんじゃ、酒飲んだ後楽器屋入ったら、
「お、リゾネーターじゃん」って。
物珍しさによく検品せず、女の「買っちゃえば?」の一言で即購入。
帰りに井の頭公園で弾いてたら、ペグがプラスチックだし、ブリッジの所まで黒く塗装してないし、
指板もプラスチックでサンドペーパーで荒く磨いて傷だらけだし、
おまけにナットの裏には メイドインチャイナ というシールを剥がした様な跡が…。
それに気が付いた時泣きそうになりましたよ。まじで。
銀座本店が某協会の事務室なのに、こんなの売るか?って。
メイドインチャイナを剥がしてまで売るかって。
ダンディーな社長の顔を思い出しながら…。
まぁ、よく検品しなかった俺が悪いんだけど。
慰めのつもりで、家に帰ってグローバーのペグとaquira弦に交換したけど、騙された感が強いし拭いきれない。
結論、やっぱりウクレレの材質、音は木の方が良いな。
コレクションで集めるのは良いだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています