トップページcompose
1001コメント313KB

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆SaAqKOFTLQ 2005/08/28(日) 11:37:41ID:Bh+sUQsF
【必読】質問スレッドでの注意事項【age奨励】
ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

1:質問する前に必ず「まとめのHP」を見ましょう!

#質問する時の注意、よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」
Q「〜していいでしょうか?」A「いいです。好きにしてください。」

2:ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

3:中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということをお忘れ無く。

<<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
0019ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 17:53:21ID:4wvYMJLq
前スレを読んでいてベースの勉強しようと思ったのですが
わけのわからない単語でいっぱいです。
もっとベースについて詳しくなっておきたいので皆さんが
何を見て勉強したのか教えてほしいです。

なんかお勧めの雑誌とかサイトを教えてください。
0020ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 17:55:15ID:c/cds1FV
>>19
google
0021ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 17:56:38ID:mQxdv3Yo
>>13
→ 1.犯る
  2.犯る
  3.犯る
0022ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:00:54ID:4/ltSqDv
こんなにレスがあるとは!!
>>14
現在ひとり身です。
女の子、めちゃめちゃ可愛いです。
見た目も可愛いけど、真面目な態度がいいです。
>>16
下心が肥大してます。
マンツーマンは無理です。
基本的に俺がツンデレしてます。
>>17
弟子とかじゃないです。
一方的に凝視されてます。
普通の話などはほとんどしてません。
>>18
性格ブ細工ちゃんなら見えないハイキックを飛ばしてます。
とても真面目でいい匂いだからフェイクすらできません。
0023ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:04:02ID:i6wwW/PC
お前らが煽るから>>22が調子乗っちゃったじゃねえかよwwww
アホw
0024ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:04:53ID:mQxdv3Yo
>ただし「犯る」という選択はありえません。
>狭い田舎町で顔見知りに手を出したら((((;゚Д゚)))ガクブル

普通にお付き合いすれば手を出したところで何も言われんだろうに。
0025ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:07:01ID:o62GZ65i
好きにしろとしかいいようないな
0026ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:16:44ID:/3B+0A2/
・会話はベースの質問のみ
・一方的に凝視してるのみ

ただのオヌシの片思いなのに今気付いたよ
結論など無し
0027ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:19:24ID:Bh+sUQsF
ベーシスト同士の付き合いは、

彼女が>>22を越えてしまった時点で終わってしまうんだけどな
0028ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:23:32ID:1JkVOqzV
いや、その前に
>>22よりマシなベース弾きを見つけた時点で終わり。
0029ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 19:32:14ID:Ps0OfKzu
いやいや、夜の指弾きが、鬼のようなプレイならば、あるいは・・・
0030ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 20:43:40ID:H22+B5TE
>>19
>>20で答え出てるけど、知りたい事はある程度自分で調べた方がいいよ
絶対にその方が覚えられる。

その上で分からない事があったら又ここに来ればいいし。


おじさんが始めた頃はネットもないし資料も今ほどじゃないから本屋で
ちょっとでもベースのことが書いてあれば読んでたし、テレビの歌番組で
ベース弾いてるところを凝視してどうやっているのか研究してたよ。
00312005/08/28(日) 20:59:17ID:AwcDwyaf
スミマセン質問ですm(_ _)m
マスタートーンのノブの六角ナットが緩んでいたので締め直したんですがまたスグに緩みます。不良品なんでしょうか?それともよくある事なんですか?よろしければ教えて下さい
0032ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 21:01:02ID:i6wwW/PC
>>31
ギッチリ締めてもすぐに緩んじゃうようならもうねじ山がユルユルなのかもしれないね。
交換は簡単だからPOT買ってきて交換しちゃえば?
ねじ山にスーパーボンド垂らして完全に固定しちゃうと言う手もあるけど。
00332005/08/28(日) 21:02:20ID:AwcDwyaf
ちなみにナットを多く締めるとアンプから音が出なくなりますm(_ _)m音が出る具合の位置に調節するとナットの締まりが弱かったり…まだ買って1ヶ月以内なんですが^^;
0034ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 21:07:13ID:Bh+sUQsF
>>33
買って1ヶ月以内なら買ったとこに持って行って交換してもらえ
0035ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 21:15:47ID:H22+B5TE
<<33
それはナットを締めるとポットも一緒に廻ってて、
締め込むと配線がショートしてる状態なんだと思う。

線が切れかかてるかもしれないんで店に持っていったらいい。

締め込む時は横着しないでピックガードまたは裏蓋を開けてポットを
押さえつつ締めるように。
00362005/08/28(日) 21:47:53ID:AwcDwyaf
35のヒト>そうなんですm(_ _)mそのまんまでした。フタを開けてその部品を手で固定しながら締めなおしました。余分にナットが回るのはマシになったんですがやはりちょい多く回すだけでアンプから音が出ませんm(_ _)m
00372005/08/28(日) 21:49:11ID:AwcDwyaf
なので明日楽器店に問い合わせてみます(通販だったので)
0038ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 22:19:26ID:Bh+sUQsF
>これから楽器を買う予定の初心者へ

これが初心者が通販で買った時の難点なんだよ
だから、通販で買わない方がいいよって、このスレではずっと言われてんだよ
0039ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:02:12ID:wlKKZ81g
>>38
それも勉強のうち (´・ω・)
0040ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:09:46ID:bEiNOj4D
コンプってなんですか?どんな役割をするの?
0041ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:23:28ID:Bh+sUQsF
>>40
まとめのHPを読め
0042ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:29:15ID:UwSi1PvP
手がちっちゃい人でも普通に弾けるようになりますか?
0043ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:31:20ID:Bh+sUQsF
>>42
努力すれば、普通の人以上に弾けるようになるよ。
努力に勝るものは無し、頑張れ。
0044ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:40:40ID:UwSi1PvP
>>43
ありがとうございます。上手くなるよう努力します!!
やっぱ、手大きい方が有利なんですか?
0045ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:47:41ID:bEiNOj4D
助かりました

あと

スケールの意味がよくわかりません。
ミクソリディアンの事とか誰か教えてください。
0046ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 23:57:21ID:Bh+sUQsF
>>44
物理的には有利なんだろうけどメンタル的に考えると、
大きい方が有利って思った時点で有利になるな。
逆に小さくたって大きい手の奴には負けない!って思えたら無敵になるよw

>>45
それぐらい自分で検索して勉強しなさい。
0047ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 00:11:26ID:FhQLfvZO
>>46
ありがとうございました。小さい手ならではの長所とか考えて前向きに頑張ります!!
0048ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 00:19:47ID:46pLITsV
>>45
スケールが分からん、というのはともかく
ミクソリディアンとかあえて振ってくるのが怪しい

なんか初心者のふりして回答者を試しているようにも思われる。
0049ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 00:23:03ID:6iQn657a
>小さい手ならではの長所

そんなものはない。大は小をかねる。
0050ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 00:50:57ID:DZqYU5jP
>>49
ごもっとも (´・ω・)
0051ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 01:03:26ID:YiN+MRd+
回答者を試す?そんなの大昔からだよW
「そんなことも知らないのか!この厨が」と言って誤魔化す時点で回答能力ゼロと判断されているのだ!
0052ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 02:00:04ID:onVk8IhI
運指を楽にしたいからって理由で
4弦の曲を5弦の5フレット〜を使って弾くのってアリですか?
0053ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 02:12:15ID:DZqYU5jP
>>52
>>1の「困った質問の例」の3行目
0054ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 02:12:22ID:XUUYGC8P
>>52
ありだけど、ネックが太くなるから4弦より苦労しそう
0055ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 02:15:39ID:kK3YtdQv
レイジアゲイスントザマシ-ンって4弦で弾けますかね?
0056ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 02:27:35ID:onVk8IhI
>>53
すみません

>>54
ありがとうございます

そういう不都合がある点を聞きたかったんです。
まず日本語の勉強から入ったほうがいい気がしてきました(汗
0057ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 03:59:03ID:8by2HFaA
PA←これは「ピーエー」と読むんですか?
0058ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 06:13:33ID:3ayZ+iHp
>>57
それが多分一番多い読み方。
俺は「ぱ」って読む奴は見たことねえな。
0059ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 09:07:25ID:rygSwgHe
>>57
パーキングエリア
0060ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 09:15:10ID:YiN+MRd+
PA
鉛筆舐め舐め
0061ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 11:49:01ID:vCuYAXBi
ダウンピッキングで弾いた音とオルタネイトで弾いた音が微妙に違うんだけどこんなもんですか?
0062ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 12:03:00ID:rygSwgHe
それが、ダウンとオルタネイトの違い
0063ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 12:20:12ID:vCuYAXBi
>>62
ありがとうございます。どんなときに使い分けとかするんですか?
0064ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 12:34:25ID:LkMdKS9K
>>61
オルタネイトなんて出来ないくせに出来るような言い方はおやめなさい。
0065ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 12:37:30ID:UJdIQpFL
あ、あんた・・・セイラとか言ったよな・・・
0066ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 12:54:51ID:YiN+MRd+
あの頃セイラさんって何才位だったの?
0067ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 13:02:48ID:rygSwgHe
確か、16〜17歳かと。
0068ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 13:18:57ID:YiN+MRd+
助詞更正だったの?OLさんだと思ってたわ。がっかり…
0069ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 13:22:59ID:LkMdKS9K
フラウ房 中学生かよ
0070ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 14:02:21ID:onVk8IhI
ブライトとミライが18で一番年上だったからねぇ……
他はリア厨リア工か
冷静に考えると異常だな。ナデシコの方が幾分マシ(年令という点では)
0071ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 14:12:37ID:UJdIQpFL
65だが、そんな不良みたいな口の利き方おやめなさい。
とか帰ってくるかと思っていたが、こんな深く掘り下げられるとは。

へーシスト恐るべし・・・orz
0072ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:19:36ID:rygSwgHe
>>70
ブライトさんは19歳で高卒後士官学校入学したんじゃなかったかな?
0073ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:31:24ID:YiN+MRd+
君等ベース練習しなくていいのか?今は休憩中なのか?

耳コピがどうしても出来ない音源があって、バンド練習でスタジオ入った時諦めて適当スケールでごまかしてたら、なぜか音源みたく弾けたんだわ。俺ってもしかして覚醒を始めたのか?因みに愛機は白いベースなんだが
0074ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:31:59ID:wLiy54i2
それなんて漫画?
0075ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:37:29ID:rygSwgHe
>>74
タッチ
0076ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:37:51ID:LkMdKS9K
>73
初体験か?じゃあ『覚醒』かもな。

0077ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:42:58ID:onVk8IhI
>>72
18才士官学校生で、見習いみたいな感じで配属されてた気がしたんだけど……
0078ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 15:57:29ID:m+1bgeqw
指弾の練習法とかありますか??ひたすら弾くとかじゃなくて、指がうまく動かないんですけど…
0079ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 16:13:09ID:rygSwgHe
>>77
そうだっけ?
まぁ、板違いの話題だからwww

>>78
ゆっくり確実に弾く
0080ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 17:17:49ID:8ZdjkJNC
>>78
軟弱者!!
0081ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 17:27:03ID:aapz3Fu1
>>78
指弾wwwwワロチwwwwww
0082ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 17:28:35ID:fJ5/zhbl
フェルのヒートホークギターでは、白い奴の装甲相手だと非力です
ナギナタギターはまだですか!?
0083ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 17:40:09ID:ZvTtWMk8
ジーンシモンズの肩の所ってザクみたい。
>82
ジーンシモンズ『斧』ベース
0084ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 17:58:08ID:FrVinUDi
プレベ=ザク
ジャズベ=ドム
リッケン=ズゴック
スタインバーガー=ジオング

タルボ=百式

こういう認識で合ってますか?
0085ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 18:03:12ID:ZvTtWMk8
ホワイトベース=ラリーグラハム
0086ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 18:17:36ID:DZqYU5jP
>>84
なにがなにやらさっぱりわからん (´・ω・)
0087ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 18:43:15ID:xE7wi81n
>>84
俺の感覚では
プレベ=ドム
ジャズベ=ザクII
リッケン=ズゴックやらの水中タイプ
スタインバーガー=リガズィか、∀に出てきた敵のやつ
タルボ=ガリバルディなんとか

フォデラ=ジ・オ
0088ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:00:02ID:0GUsDozd
moon-JJ=サザビー
0089ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:00:26ID:YiN+MRd+
86
嵐が過ぎ去っていく迄待ちましょう…
0090ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:04:42ID:UsvCD+nh
殺傷能力のある指弾は、普通の人間の筋力じゃ無理だから、諦めなさい。
まずは120%開放を修得すべきだ。
0091ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:05:31ID:UsvCD+nh
上のは>>78
0092バース2005/08/29(月) 19:08:09ID:eoxFt0Og
はじめましてー!ベースを買おうと思うのですがどのメーカーがいいのでしか?
あと、YAMAHAのMB-40ってベースを激安で見つけたのでしが、良いものでしか??
0093ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:31:04ID:7q1Joy1F
>>92
まずはコテを外せ。
回答はそれからだ。
0094バース2005/08/29(月) 19:56:37ID:eoxFt0Og
申し訳御座いません。「す」が「し」になっていましたね。
ちなみに…「コテ」とは何でしょうか??
0095ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 19:58:19ID:7q1Joy1F
>>94
名前の欄に注目。
郷に入れば郷に従え、という言葉は知ってるよな。
0096ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 20:11:24ID:eoxFt0Og
こーゆーことですか?
0097ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 20:54:18ID:5bu02Tbq
あの…すごく基本でお恥ずかしいのですが…
*って記号の音符がありますよね?
それは一体どのような音を出せば良いのでしょうか?
よろしくお願いしますorz
0098ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 21:03:05ID:p1tEMW8a
>>97
それは「アナール」だな。
ケツの穴に力を込めて弾くということだ。
0099ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 21:24:10ID:YiN+MRd+
違うよ
【スッパルータ】意味はググレ!
0100ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 21:29:14ID:DZqYU5jP
>>98
オレもしらんかった (´・ω・) ありがとう。
これからは力をこめるようにする
0101ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 23:04:59ID:GG5eTKe6
パッシブをアクティブに改造したいのですが、一つのベース本体でパッシブ、アクティブを切り替えることは可能ですか?
0102ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 23:08:34ID:ynXczkZ8
>>101
可能です
0103ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 23:08:40ID:DZqYU5jP
>>101
既製品でそういうの、あるよ。ミニスイッチがついてて。
自分ではつくりきらん
0104ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 23:23:09ID:okCV2IEx
立ってスラップするとプルのときボディまで引っ張ってきちゃうのはどうすればいいかな?
特に開放弦をプルする時が…
0105ドレミファ名無シド2005/08/29(月) 23:26:25ID:EyDQ6UVX
>>104
サムした後の親指を指板に押し付けたままプルするというのは?
01061012005/08/29(月) 23:35:58ID:GG5eTKe6
ありがとうございます。今までパッシブしか使ったこと無いのでアクティブについて調べてみたいと思います
0107ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 10:23:16ID:FYlX6QgZ
みなさんは愛機に名前をつけてますか?
どんな名前ですか?
恥ずかしがらずに先生に教えなさい。
0108ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 10:54:20ID:6RZA8UJv
名前はさすがに付けてないな
0109ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 11:21:16ID:UYeCiHzl
>>107
愛人○号、現在13号。
0110ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 11:43:48ID:lctf4Sqe
讃岐
焼リンゴ
スポルト
かな
0111ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 12:46:11ID:4wFobLvg
質問
弦引く時に抑えてるフレットの数字を頭の中で唱えながら引いてるんだけど皆どうしてる?
やっぱ上手い人ってここのコードはあーだこーだって考えながらやってんでぃすか?
0112ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 12:48:20ID:UYeCiHzl
>>111
そのことを考えないでやれるようになって一人前。
0113ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 13:42:27ID:wKRW2MIt
出てくる音を頭んなかで先に出すようにしてる。
0114ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 15:31:46ID:UOkEEOob
このスレで渡辺等フリークな方っていらっしゃいます?

以前から12弦フレットレスギターによる演奏を収めたソロCDが出てますけど、
(マンドリン、チェロ、ウッド・ベース、その他ストリングス
関連全般も一人で担当していますが)エレクトリックベースは終始落ち着いた
演奏になっているのでしょうかね(あくまで12弦フレットレスがメインで)
聴いた方がいらしたら教えてもらえると嬉しいのですが。やはりべーシスト渡辺等として、
BASSがどのパートよりも謳ってくれているといいんですが。
  
0115ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 15:52:13ID:UYeCiHzl
>>114
このスレより、ベース総合雑談スレッドの方がいいんじゃないか?
0116ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 16:13:23ID:Nktwt+sy
トラスロッドって、全くいじってない状態から何回転くらいで締め切られるものなんですか?
今日ネック調整していた時に少し不安になりまして・・・
0117ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 16:26:56ID:hBjJJUwf
その前に、「全世界全てのベースのトラスロッドの規格は同じ」なのだろうか。
0118ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 17:23:19ID:4GFoSwuk
アクティブとパッシブの違いを教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています