>>162
 ネックのそりですか……。
 自分で直そうと思えば直せますが、中傷しているわけじゃないので、ごめんね、
ハーモニクスってなんですかって聞いてるくらいのギターの知識では、楽器屋さんに
リペアお願いした方がいいと思います。
 ただ、自分で自分のギターの管理をするっていうのもギター弾きには大切なので、
ここで覚えるのも手です。でも、初心者だと、加減が分からないかもしれないので。
 とりあえず、弦は全部外します。
ヘッドのところに金属の棒が出てるギターはそれを、回します。
カバーがあるギターはそれをとると、金属の棒があるから、それを回します。
両方無い場合は、ネックを外します。そうすると、外したネックのP.U.側の
隠れていた部分にねじがあるのでそれを回します。
 順反りか逆反りか分からないので、何とも言えませんが、とりあえず回すと、
ネックがしなってきますので、それで調整してください。
 私も一度、やったことがありますが、かなり根気のいる作業です。
やってみて、「もうダメだ!」ってなったら、楽器屋さんにリペアを
お願いすることをお薦めします。