「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2005/08/06(土) 00:09:45ID:mPBsUeHzパート1立ててからちょうど1年経ったような気がしますwww
来なくなっちゃった燃料の人も遠慮しないでまた来て下さいね♪♪♪
一応前スレww♪♪
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1119006597/
0942ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 05:40:35ID:15KMGaCw昔はトランジスタの事を「石」と言ったんだよ。
例えば、6石ラジオと言えばトランジスタを6個使ったラジオの事なんだよ。
0943ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 05:58:30ID:rJNFp8lb0944ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 10:54:48ID:wHV9jAyvトランジスタを”石”とは知らなかったわ・・・。
でも今のチューブアンプでも良い音しますよね。
それで十分だと思います。
0945ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 11:03:38ID:aUXofmFH石と球じゃ音が全然違うよ。・・と言う事だな。
その違いが分らないのにギターだけヴィンテージだの言ってるのは辛い。
球でもやっぱりポイントトゥーポイント。
基盤付きのフルチューブも音がいまいち。
ヴィンテージサウンドってギター:3、アンプ:7くらいかもね。
0946ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 11:05:01ID:ZvQ/KNf3蛆虫のみなさん。
アンプは絶対真空管がイイですよ。トランジスタは絶対ダメです。
オールドでも新品でも鳴らすなら絶対真空管です。
>>944 君の言ってることは大正解です。
0947ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 15:27:18ID:6xCTkEhk国内で買うと高いけど。
0948ドレミファ名無シド
2006/01/29(日) 18:35:18ID:cKV45MAO著名コレクターってひょっとして・・・
0949ドレミファ名無シド
2006/01/30(月) 18:34:29ID:YMJTnw5k冷静な判断が出来ない欠陥品の集まりばかり
0950ドレミファ名無シド
2006/01/30(月) 18:45:41ID:vnRN9S1Gはずれをつかまれたかたですね。友達に自慢なんかしちゃうから
はずれってばれちゃったんですよ。自慢しないで一人で家で弾いておいてください。
そうすれば満足いくはずですよ。
あ っ 、
井 の 中 の 蛙
ですね。
0951ドレミファ名無シド
2006/01/31(火) 19:40:10ID:8Nffhn3x4/1からは2001年以前の<PSE>マークのついていない
電気楽器・ゲーム機・家電などは新品・中古に関わらず
販売できなくなる可能性があるようだ。
電気用品安全法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
第二十七条 電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
第十条第一項の表示が付されているものでなければ、
電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。
ハードオフは2/11から一部の商品が買取禁止に。
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg
中古屋倒産? 下取り価値ゼロ?
転売不可? オク出品も不可?
中古楽器・ヴィンテージ機器死亡?
影響を受けると思われる物
●電源内蔵の物(法施行猶予期間5年、平成18年4月01日から規制対象)
プレイステーション、プレイステーション2(SCPH10000 SCPH15000 SCPH18000)
セガサターン、ドリームキャスト、PC-FX、3DO、レーザーアクティブ
●ACアダプター(法施行猶予期間7年 平成20年4月01日から規制対象)
すこしでも反対運動に協力していただければ幸いです
0952ドレミファ名無シド
2006/01/31(火) 21:02:47ID:T/NZ6v5L0953ドレミファ名無シド
2006/01/31(火) 22:55:24ID:I1J5bd96オールドの味も残念ながら死んでるね。もったいないべ。
0954ドレミファ名無シド
2006/02/01(水) 14:02:18ID:5qnZ31Opだからしょうがないべ。
0955ドレミファ名無シド
2006/02/03(金) 18:11:36ID:Fi6eOQC90956ドレミファ名無シド
2006/02/04(土) 09:39:01ID:0lOuXQgdとうとう現実おびてきた
0957ドレミファ名無シド
2006/02/05(日) 15:44:06ID:MAIFA/x4俺の持ち物は70年代半ばのストラトなんで繋いだらリッチーやイングヴェイの音が出るかと思いました。
フルアップにしたのですが似ても似つかん音でした???
なんで?????
0958ドレミファ名無シド
2006/02/05(日) 16:51:04ID:XfIpGcATインギーの音はどう考えても無理だろ。
0960ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 02:23:09ID:8H1CUUjT0961ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 03:02:35ID:BZrlGLt3>>959
徹底的に改造してんだよ、彼等は。
どうすれば出るか?は自分で模索して。
みんなそうしてんだから。w
0962ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 12:17:44ID:PYldhlrA0963ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 13:13:55ID:BZrlGLt3○指板
0964ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 13:57:15ID:PYldhlrA0965ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 17:51:31ID:cVmG8Hz20966ドレミファ名無シド
2006/02/06(月) 18:30:40ID:KE1iQ2gt0967ドレミファ名無シド
2006/02/08(水) 21:48:23ID:fWcivkZOあれって悟り兄のギターだよね?
0968ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 10:07:10ID:AUIp/Vd0朝刊に記事出てたけどオールドアンプなんかはお上の認証がないものは4月から売買禁止のようですね。
法人も個人もやったら処罰の対象とのことです。
オールド屋も最後の叩き売りやるかもしんないね。
エレキギター本体にこれ適用されたらどうなるんだろwwwwww
0969ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 15:33:00ID:bovGwh2x0970ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 19:32:44ID:HzFacw2n逆に高価になる可能性もあるよ
有名で人気のある機種は
0971ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 19:59:36ID:rAAbmUdY0972ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 23:02:39ID:AUIp/Vd0詳しい人教えて・・・
0973ドレミファ名無シド
2006/02/12(日) 23:24:46ID:ORhCaXBW個人売買は関係有るのかな?
0974ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 00:08:21ID:Wq3CvMJxオクとか
0975ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 00:45:39ID:8bEIjSKOでたらめな法律の前に仔羊の様に震えるだけのまぬけな日本人。
0977ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 01:21:37ID:UH2nEmmJちゃんと認識してから物を言え
0978ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 01:31:26ID:HaMDv6xw詐欺に合い易く且つ洗脳しやすいお人好しタイプでもある
0979ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 17:03:27ID:8bEIjSKO0980ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 17:28:50ID:tYSWIP62だから微妙な線だな
人によってはアウトでも人によっては大丈夫って言うさじ加減まかせになっちまうんだから
0981ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 17:48:42ID:IGluq/Nw0982ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 17:57:42ID:Txx97r7u0983ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 18:02:18ID:8bEIjSKO0984ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 18:12:41ID:gdDHkI5o一生入手困難になる事実を突きつけられ、狼狽える様が面白い。
ローンが組めるのは今のうちだから、欲しかったら無理しても買っておかないと
フルオリジナルはもう買えなくなるよ。
0985ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 18:21:49ID:8bEIjSKO0986ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 18:51:43ID:AN5LSLe70987ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 19:00:09ID:JWmjRVpc0988ドレミファ名無シド
2006/02/13(月) 22:36:16ID:+7Zr/z9y>フルオリジナルはもう買えなくなるよ。
んなこたぁない
もっとお頭働かせれるように訓練しろ
0989ドレミファ名無シド
2006/02/14(火) 00:21:56ID:ardd5E3N>フルオリジナルはもう買えなくなるよ。
アンプでフルオリジナルとか言われてもねぇ。
程よくオーバーホールしてあって方が俺はいいと思うけどな。
ゴリゴリに改造してあっても嫌だけど、
フルオリジナルが故にヘタってても嫌だ。
演奏性/実用性の低いフルオリオールドギターと同じ。
0990ドレミファ名無シド
2006/02/14(火) 00:57:26ID:QrYVb4qkみんな来てね♪♪♪
0991sage
2006/02/14(火) 01:13:30ID:pAPwgBYXられるな。
おれはきょうとて
もねれそうにないよ。l
PSEのことだよ、
0992ドレミファ名無シド
2006/02/14(火) 02:52:41ID:ardd5E3Nhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139846036/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。