トップページcompose
992コメント321KB

「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド2005/08/06(土) 00:09:45ID:mPBsUeHz
最近なんかイマイチ盛り上がらなくなってますが続けますねww
パート1立ててからちょうど1年経ったような気がしますwww
来なくなっちゃった燃料の人も遠慮しないでまた来て下さいね♪♪♪

一応前スレww♪♪
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1119006597/
0827ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 10:55:00ID:OnKQknNs
>>825
お答えします。
違いはありません。
オールドって表現は日本でも30年ぐらい前にはすでにありましたよ。
もちろんアメリカから上陸したんですけどね。
日本でもプレーヤー誌が発刊され記事や楽器屋の宣伝によく使うようになってから
定着したんだと思います。
昭和40年代には楽器専門雑誌なんてなかったよ。
でもたまにYAMAHAが季刊誌で出してたな。今も持ってます。内容ウソばっかだけどなw
洋楽情報誌としてはミュージックライフと音楽専科は昔からあったけどね。
ヴィンテージって表現もアメリカ輸入だけど昭和の頃は言ってなかったと思うけど?
オールドヴィンテージ楽器屋がポピュラーな商売になったのは80年代に入ってからだと思う。
0828ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 10:59:04ID:Umdg63U4
>>826

> 店頭のは、弦が錆びてたり調整不十分なんだろうと思うがね・・・

そういうお店は問題外なのでは?
0829ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 17:10:00ID:nhKRaCj+
>>828
その通りだと思う。
店のレベルを見る時の一つのチェックポイントになるね。
商品と客に対する誠意とかリペア技術・・・
いろんな事が集約されてるんじゃないかな。
もしくは委託品?
0830ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 21:13:41ID:F9VC1DFe
でも試奏した人が多いのか、手の油脂が付着していたり錆気味になって
滑りにくくなっていて弾きずらい店頭品多が多い
0831bonest2006/01/02(月) 21:32:22ID:eOyNzM7s
>>830
試奏品は、みんなから相手にされなかった楽器^^;
長い間置かれていた楽器は
ラッカーがはがれているところから酸化&硫化していってるからお勧めできない
それにMP変えないと俺は気分が落ち着かないから余計お金がかかる。お店の人に言っておまけしてもらうのも…
0832ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 09:53:36ID:lVJfo33l
久しぶりにきた。
明けましておめでとうございます。
蛆虫の諸君。
0833ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 11:10:55ID:bM0Mbvhe
バーストってくすんだ色より新品のチェリー色が鮮やかな方が
イイと思わね?
0834ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 11:29:07ID:tVtfVvdh
俺は褪色して赤みが飛んでる方が好き。
0835ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 13:34:00ID:krJdBtq0
50年経ってチェリーサンバーストの鮮やかなのって存在すんの?
ここ20年ほどで本物いろんなとこでたぶん10本以上見たことあるけどそんなのなかったよ?
0836ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 20:29:32ID:8TQ2gpSh
58・59年なら、20年以上前と13年くらい前に渋谷で見たよ。
60年後半なら、普通にチェリーサンバーストあるでしょう。
0837ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 17:49:10ID:c94rrja/
>>836
よく嫁
0838ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 18:12:14ID:qALFtU69
買えもしないギターの話してて何が楽しいの?
0839ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 09:53:42ID:CgBkYv5I
当初から真実を追及することを目的とした真面目なスレです。
0840ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 12:56:27ID:/zJ5241d
へ〜その割には、頭固い活字オタばっかだけどねぇ。
0841ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 10:18:54ID:FrqxEu/9
放置でお願いします。
0842ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 11:13:56ID:/IzYq/jJ
本当のこと言われると、途端にこれだから、雑魚だカスだとコケにされるわけですよ。
0843ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 05:53:13ID:yShjf3ha
バースト、まだ今からも値が上がるんでしょうかね?
0844ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 15:58:29ID:iKzGNwds
買えもしないギターの話してて何が楽しいの?
0845ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 22:26:06ID:4ejo/AMW
楽しくない人は来なきゃ良いのに何で来る?

それと同じじゃね??w

0846ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 00:23:41ID:SBHrtbhL
若い頃は周りも自分もオールドやヴィンテージってものがあるのは知ってたけど
間違っても買えないと思ってたから存在しないも同然だった。ま、憧れとか神話。

年をとって自分はやはり買えないんだけど、周りの同世代には買える人間もでてきた。
少し現実的に思えてきたけど、自分にはまだ憧れの世界。うひゃひゃ。   …・・・orz
0847ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 00:56:18ID:KxZgW68q
>>845
俺が若い頃はそのうち買えるんじゃね、

と思ってたよ。
今はヴィンテージギターが5台、ヴィンテージアンプが2台。

お前もガンバレよ(笑  プ

無理だろうけど
0848ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 01:03:15ID:mplyuU+A
>>847
チョンかと思えば華僑か。バブルがはじける前に貯金しとけよ。
0849ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 08:07:21ID:vOpUenLi
バースト、まだ今からも値が上がるんでしょうかね?
まじめに誰か回答してください。今売ろうか迷ってます。
買取1700万と言われたのですが?
0850ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 08:14:42ID:BlXrLNXY
写真晒せ。話はそれからだ。
0851ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 08:32:48ID:KxZgW68q
やっぱり貧乏人って思考も貧困  プ
0852ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 08:53:39ID:tTyyE1X7
金に困ってないなら持ってろ。
0853ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 12:25:00ID:Pb7ZGEr6
>>849
BurstはMAX1億(Jimmy Page所持品とか除く)だけど、おまえの持っている奴じゃないだろうな。
個人売買か?
業者は1700万も出さないよーだ。
0854ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 01:12:34ID:er4c97eb
と、業者が釣りのバーストを買い叩く。
0855ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 02:05:36ID:aWZsp6bL
ギターって売るときは良くて半分、ふつーで1/3以下じゃん。
楽器屋持ってったらぐだぐだケチばっかつけられて腹立ったことある。
結局売らなかった。
だもんでギターって投機の対象にしたとこでいくら寝かせても財テクにならんだろ?
0856ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 02:41:23ID:m2Be06qc
まぁオマエみたいなヘタレがチンコ握って触ったギターじゃ、300円の値が付けばよい方だろう。
0857ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 03:35:23ID:TXlRCoI5
>>856
この下げチンが〜w
0858ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 03:42:46ID:EgpUTsOV
>>853
2業者に見せた結果言われた!
ちなみにBOTBにも載っている59
0859ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 04:00:35ID:YPiJeGmm
で?音はどーなん?
0860ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 04:35:47ID:8blYEXV4
もうちょっとましな嘘はつけねぇの??
いくらなんでも露骨過ぎ
0861ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 09:06:56ID:EgpUTsOV
やはりここは蛆虫の集まり聞いた俺が馬鹿だった!
0862ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 09:29:21ID:+LA8i1d8

蛆虫君代表
脳に蛆虫沸いてる奴
0863ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 10:36:15ID:TfEDhhzM
>>858
売らないで持っておいたほうが良い。
家を買うとかどうしても金が必要なら、委託できる店に頼むのが良かろう。
0864ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:01:00ID:sG6BsdrG
自称ユーザーの集まるスレはここですな。
0865ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 16:49:39ID:WgctWKQR
弾かないのなら楽器がかわいそうだから10万円で俺が買おう!!

0866ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 17:23:54ID:NMK7JsHf
ここはいつからバーストスレになったんだ?
バーストだけの話をしたかったり叩きたかったりするなら、
他スレ立ててそっちでやってね。
0867ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 17:43:23ID:cMWu+eOf
ヒスコレスレの次に脳内ユーザーが語るスレはここですな
0868ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 17:56:09ID:p2mgni63
ここのみんなの頭の中には永遠の一本が存在してるのさ…
0869ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 18:04:10ID:NMK7JsHf
永遠の1本なんて無い。
一生モンの1本はもう持ってるし、
それが永遠の1本でしかない。

しかしココは相変わらず僻み厨が多いな。
普通に話も出来ん。バーストの話になると特に。
他でやって欲しいなぁ。
0870ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 18:31:51ID:cMWu+eOf
ヒスコレ脳内ユーザーと同じパターンですね何かと「嫉み」扱いにしたがる所は
みんな口だけなんだよなぁ

0871ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 18:54:43ID:nGHwlP33
知識・薀蓄は自分から進んで得意気に語って大口叩いて晒すくせに
画像や音源とかはいっこうに晒さないんだよな
何かと「貧乏人」「嫉み」「特定されるから」とか何とか言ってしり込みして逃げるし
ここのスレの住人殆んど大半がヒスコレスレ住人と同じ脳内ユーザーと思われても仕方がないよ
0872ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 19:01:40ID:er4c97eb
ここ最近の値段の上がりようで言えば

5年前位に買ったものなら委託に出せば損はしない、
って言う程度にしてあんまり欲出さん方がいいな(笑
0873ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 19:11:39ID:m2Be06qc
>>871
脳内ユーザーなんですって。
本当に持ってる奴は、自慢したりひけらかしたりなんて
まぁしないもん。そんなことしても意味ないからよ。
0874ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 07:46:46ID:/RXdx3lH
おはようございます。
蛆虫のみなさん。
0875ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 20:12:12ID:z7L4/mSr
と、ウジ虫の餌が申しております。
0876ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 21:41:00ID:YFWEaZe9
えっと、ウジ虫の餌に過剰反応する物って何だろう?
0877ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 21:55:36ID:i7+5iJ5c
ここも現実逃避スレなのですね
駄目人間の集まりなのですね
0878ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 21:56:59ID:as3imlOB
オールド持ってる事をこのスレで言うと何で自慢になるのか理解不可。
ヒスコレスレとかストラトスレなら分かるけど。
相変わらず煽り厨が多いね、ここ。w
0879ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:02:41ID:G6Sw5SxR
推奨NG Word 蛆虫
0880ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:05:14ID:YFWEaZe9
>>878
自分に都合の悪いことを言われると
煽りだ嵐だ言わないと掲示板遊びも出来ない
寒いおまえの言って良い台詞とも到底思えないんだが・・・
0881ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:14:28ID:tJkRe+MP
>>878 く る な

オールドかっこ良いじゃん
0882ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:44:11ID:Kvsxs5M1
ここのスレに書かれている知識・情報はそこらの本やサイト見たりショップで直接聞けば手に入る物ばかり
現実をおびた説得力のある重みのある話が聞きたいねぇ
ま、無理だろうけどな

0883ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:45:08ID:YFWEaZe9
欲しくてたまらんが買えないので、能書き垂れて、
所有する喜びを味わったつもりになってるだけでしょ?
0884ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 00:11:02ID:/j3oa6zz
バーストはオールド、ヴィンテージと違うのか?

0885ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 08:49:36ID:MeBrNvvS
おはようございます。
蛆虫のみなさん。
今日は寒そうですね。
0886ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 10:52:38ID:nYbs0iOI
ヘクチョンッ!
0887ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 11:01:28ID:VyCC5tyg
寒い日は家にひきこもってグダグダ2ちゃんねるにカキコするにかぎりますよね。
0888ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 19:41:10ID:KUglDMF9
あんたはニートおやじですか?
0889ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 00:05:01ID:lwlcvtCD
被害妄想は自分のギターテクだけにしておけ。
0890ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 00:20:21ID:lg1hSeE9
オールドストラトで生録りした音源は沢山あるけど
写真付きでうpしましょうか?
0891ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 00:57:48ID:lwlcvtCD
そんなことしても意味ねぇと思うがな。口ばっかで実際弾けるの殆どいねぇしな。
0892ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 01:48:19ID:T64tdYxo
>>890
ひよっとしてじGさんでしょうか?
匿名でくるとはみずくさい、遠慮しないでぜしぜしおながいします。
最近ここはすさんでいますんで。
0893ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 01:59:07ID:+MPbFsFy
今年の冬、アメリカ旅行してる時にヴィンテージ専門店で57年製のストラトを弾かせてもらったけど、
ギタセンに置いてあったエリック・ジョンソンモデルの方が全然使えるという事に気がついた。
ヴィンテージの定義がますます分からなくなった俺がいる。
0894ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 10:30:50ID:lwlcvtCD
ヴィンテージ=オンボロ
0895ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 11:44:21ID:tCcdgvnv
実際のところオールド、ヴィンテージって
鳴らすの、難しいと思う・・・。
誰が弾いてもあの音が出るって訳ではないよな〜!

ギブのアコギが良い例だね。
0896ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 11:52:19ID:KbOAiZoI
>>895
?きっとはずれの骨董品を弾いたんだろう。当たるとものすごい軽いタッチで
ビンビン鳴ってくれるよ。どんなに状態がよくて高いギターでも鳴らないものは
鳴らないからな。

>>890
流れの読めない変なやつが一匹混じってるみたいだけどうpってください。
どうせなら芸能人格付けチェックみたいにやらない?
0897ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:02:26ID:pkZsnzsL
>>896
去年の前半に散々やってたよね。またやりたいな。
0898ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 16:37:11ID:tCcdgvnv
>>896
ちょっと表現が難しいのだけど
同じギターでもうまいやつが弾くのと初心者が弾くのでも
やっぱり違うだろ?
それを言いたかったんだ・・・。
0899ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 17:35:49ID:lwlcvtCD
言い値でオンボロギター買ってきて、そのまま即使用できる状態にあるだなんて
甘い考えしてる奴の方が間違いだわな。
0900ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 17:38:14ID:lwlcvtCD
いくらギターで見栄を張っても弾き方や、出してる音を聞けば、
解ってる奴が聞けば、一発でバレちゃうから、お高いギターは残酷よ。
0901ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 17:51:27ID:tCcdgvnv
>>899
そんな考えのやつはいないと思うけど・・・?

>>900
これは禿同!!
0902ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 21:46:25ID:f77aeIg6
>>901
何も知らないんだね
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135584939/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134823185/

レスする価値無いぜ
ピンポンダッシュで面白がってる子供みたいな中年ニートだよ
0903ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 02:39:48ID:7oBg158i
>>902
おまえ、その中年ニートだかのケツの匂い嗅いでオナってるストーカーじゃん。
相手にすらして貰えない、オヤジのケツ、長年追っかけるのもさぞかし辛かろうなぁ。
0904ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 02:52:22ID:7oBg158i
いまさらそんな無駄なコピペしたとこで、自らの品位貶めてまで
カスなおまえの立場を理解して賛同してくれる奴なんてたかが知れてるし、
カスが何匹集まったところで、カスはカスでしかないんだって、気づきなさいな。
ウジ虫が数匹群れたところで、腐肉食らって蝿になる程度のことしかならんって。

そんな相手して貰いたいんなら必死扱いて練習して何か弾いて聞かせてみ。
ガキのギター蘊蓄なんて聞かされる方の迷惑をまず考えろって。
誰でも知ってるようなこと得意になってひけらかしてんじゃねぇって。みっともねぇ。
0905ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 12:26:59ID:hip5acFM
(・∀・) 鼻毛タソ
0906ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 12:45:54ID:SXZff2HC
>>904
>そんな相手して貰いたいんなら必死扱いて練習して何か弾いて聞かせてみ。
ガキのギター蘊蓄なんて聞かされる方の迷惑をまず考えろって。
誰でも知ってるようなこと得意になってひけらかしてんじゃねぇって。みっともねぇ。

ココまで言うからにはよほど自信があるみたいね。んじゃ手始めにうpよろしく。
さすがにうpれないことはないでしょ?
0907ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 16:04:25ID:7oBg158i
はい。とっくの昔にうpしましたが・・・手抜きもいいとこのウクレレちゃんをね。
そんな程度のもんだってのに偉そうに文句垂れる割には一向に音が聞こえてこないもんで
話にもなんにもなりゃしないんですのよ。おほほほほ
0908ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 16:04:35ID:0GPg3OX5
夜中の3時だってのにwww
仕事しなくていい人はいいねwww
0909ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 16:46:51ID:SXZff2HC
>>907
他人には必死こいて練習して来いって言っといて自分は手抜きをうpしただぁ?
そんなのアマチュア、いやアマチュア以下のアマちゃんなんだよ。
手抜きじゃなくて本気でやってみろよ、ギターで。結果は大して変わらないだろうよ。
0910ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 18:09:21ID:ZINsSiEN
以前ケトナースレでうpした物だけどネタ投下しておきます。
アンプのマイク録りのテスト目的で録ったもの。
http://www.yonosuke.net/clip/5/23915.mp3
Tube50というオールチューブのアンプをマイク録り。
ギターは61年のストラト。
シーケンサーで軽くルームリバーブを掛けた程度。
マイクは安いダイナミックマイク。
アンチ厨にはぶーぶー文句言われるのがオチだろうけど。w
0911ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:15:22ID:7oBg158i
能書きより先に音が聞こえてこないようなカスギタヲタじゃ馬鹿にされても仕方あるまい。
弦2本ハンデくれてやってるってのにギター弾けませんなんて奴がなに文句垂れてやんだか。
たかがギターの音うpするのに勤め先がどこだの仕事がどうとか関係ないのよ。
ヒッキーだろうがニートだろうが、ギターくらい弾けんべが。戯けたこといってんなよ。阿呆共
0912ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:23:07ID:ZINsSiEN
出来れば感想を頂けないでしょうか。。。
0913ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:39:20ID:7oBg158i
まぁ弦2本のハンデ言われてる意味が単純にギターが6本でウクレレが4本だから
なんて言ってたり、仕事がどうのだのと、筋違いな話に転嫁してるような奴等じゃ
どんな程度かは、聞かずとも想像に容易いけどな。

だからあれだろ。ギター弾けないからウクレレ弾いたとか、間抜けなこと言っちゃうんだろ?
解ってる奴にしたら、別にウクレレでもギターでも、結局は同じことなんだけどな・・・
0914ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:41:48ID:7oBg158i
>>912
小技がどうのよりも先にピッキングのアタックが弱すぎだな。
ギター撫でてるだけじゃいい音出んよ。
0915ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:50:16ID:8UYduxBp
>>912
ふつーにイイんではないですか?
ただ僕はオールド崇拝はないので新品のギターにデジタルアンプでもこういう音
簡単に出ると思っています。
叩きや煽りで言ってるんじゃないんだけど・・・理解してね・・・
「あの音はもう出ない!」なんてのは今のテクノロジーでは有り得ません。
簡単に出ちゃうよ。ほんと。
0916ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 19:55:08ID:7oBg158i
あぁギターとアンプの出す音の感想か?
歪ませちまったら何使ったところで大差ない上に
MP3圧縮しちまったら原音の忠実性なんて皆無だ。
パソコンのスピーカー程度じゃ再生される音もたかが知れてるからな。
聞いたところで、意味はない。
0917ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 20:00:37ID:Gp9C+Drt
パソコンのスピーカーがショボイだけだろそれ。
0918ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 20:24:09ID:cB/DE+YP
質問です。
ダンカンのストラトでヘッドのロゴが筆記体ではなく
太いロゴで「Duncan」 少し小さめに「SEYMOURIZED 」と
書いてあります。
ネックジョイントのプレートには、Duncanのロゴと品番と思われる
番号00905 と刻印してあります。
このギターが凄くイイ音だったので購入を考えているのですが、
果たしてこのギターはいつ頃のギターで、価値はどのくらいなのか判らないそうです。
どなたかご存知の方いましたら、教えて下さい。
0919ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:20:21ID:7oBg158i
>>917
おまえ、自分の言ってることでレベル見透かされちゃうから、黙ってた方がイイって。
0920ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:25:06ID:Gp9C+Drt
>>919
それはオマエ。GENELEC程度は使ってるのか?カスみたいなサウンドカード使ってるんだろうなw
0921ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:26:09ID:7oBg158i
パソコンなんかで再生して音の善し悪し語ってるようじゃ話にならんのよ
0922ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:27:37ID:Gp9C+Drt
じゃCDも聴けなねーだろそれ。もうちょっとマシな話してくれよ。
0923ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:40:50ID:7oBg158i
自分で言っといて何抜かしてやんだか・・・アフォかおまえ。
0924ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:43:39ID:Gp9C+Drt
ID:7oBg158iが壊れましたw
0925ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:44:24ID:ZINsSiEN
放置で。w
0926ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 21:45:03ID:Gp9C+Drt
一応聴いておくけど、サウンドカードって知ってる?最初から付いてるやつじゃないよ?RMEとかLinxのことだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。