≪ベースにペダルプリ・エフェクターは必要か?≫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 11:33:33ID:ZkLnsaqg下手くそな例え…。
カルボナーラにケチャップかけまくって美味いとは到底思えんが、
ハートキーのアウトボードプリ→フェンダーアンプと繋いで、そんなに悪い音すると思う?
好きな音(ハートキーアンプそのものの音)が出なくても、嫌いな音から遠ざかる事は
出来るだろ。「フェンダー単体よりはマシ」と思えるなら、それだけで使う意味あるじゃん。
>>209
自分のベース単体で好きな音が出なくて、何か問題あるのだろうか?
アクティブのベース使ってるのと変わらんでしょ。
それともアクティブベース使ってる香具師も駄目だと思ってるタイプ?
まぁ、アクティブ使いながらアウトボードプリも使ってるなら、「そのベースにプリアンプ
入れとく意味あるの?」と考えるのも分かるけど。
ベース単体で作れる音に限界は感じるが、ルックスはこれ!って場合もあるだろうしね。
かく言う俺は、直結する事の方が多いんだけど。
(先入観は無いのでアウトボードプリ使う事もあるが、あまり満足した試しはない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています