トップページcompose
589コメント226KB

≪ベースにペダルプリ・エフェクターは必要か?≫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/05/20(金) 03:30:35ID:dowifXr0
ベースエフェクター関連のレスに定期的にあがり、また激論になる永遠の話題、
「ベースにペダルプリ・エフェクターは必要か?」を徹底的に語るスレ。

この話題はいつも「使いたい人は使えばいいし、必要のない人は使わなければいい」
なんてくだらん結論で終息するが、こんなレスは禁止。徹底的に語り合うこと。
0002ドレミファ名無シド2005/05/20(金) 03:31:09ID:dowifXr0
関連スレ

【エフェクター】ベースの音作り FX 10【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115862759/l50
【クリーン】ベース・ペダルプリ総合スレ【歪みも】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084504503/l50
【直結】マルチコンプを使わないベース弾き【歓迎】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105112122/l50

【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106031994/l50
【Funky】オートワウ【Bass】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108302060/l50

TECH21 幸せの黒いSansAmp(サンズアンプ) 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110598413/l50
ベーシスト用BOSSエフェクタースレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108211340/l50

エフェクトケースの中身を見せ合うスレ5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108708750/l50
チョッケル】アンプ直結ギタリスト同盟の隆盛
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1111849706/l50
0003ドレミファ名無シド2005/05/20(金) 03:41:39ID:srJgxwkS
このスレが必要ではないに1票
0004ドレミファ名無シド2005/05/20(金) 09:29:32ID:3XMB6Vpa
使いたい人は使えばいいし、必要のない人は使わなければいい
0005ドレミファ名無シド2005/05/20(金) 14:44:55ID:PO1qoVol
1で答えが出てるね
0006ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 12:51:00ID:i9tR4rX4
どこかのスレにも書いたが、曲の構成上エフェクターが必要なら使うべきだが、プリアンプは不要でしょう。
機種にもよるが、あれは本当にごまかし。ものによっては軽くコンプをかけて耳あたりをよくしているが、肝心な部分は劣化していて、
聞けば駄目っぷりがすぐに分かる。どっかにベードラとBB2とアクティブスパイスとオンボードプリを使ってみんなに誉められる音を
作ってるなんて電波を飛ばしてるヤツがいたが、笑っちゃうよね。そのうえ○痕も使ってるとか言ってたか。
あーゆー音が良い音って言ってるのを聞くと、ベースを狭いレンジで聞いてるとしか思えない。
0007ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 13:06:15ID:VPqYwlXt
アンプ直で欲しい音が出せなかったら必要。
欲しい音が出せたら不要。
0008ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 13:31:01ID:8AaQtaVP
俺はバルトリーニのプリを使ってるが、あの癖のある音が欲しくて使ってる。
こういう人もいるんでは?
0009ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 13:58:21ID:3nfBvQZy
「使いたい人は使えばいいし、必要のない人は使わなければいい」
0010ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 23:53:18ID:TtJIdv+/
スタジオやアンプによってはペダルイコライザーを持ってた方がいいな
0011ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 01:21:39ID:s+AdNmgs
>>6はよっぽどレンジの広いベースとアンプを使っているんだろうな・・・ウラヤマシス
漏れみたいにプレベとアコースティックのアンプでボフボフ言わせてるタイプだと
直結でも美味しい部分が劣化して駄目だって言われちゃいそう。

でも大根なんて相当劣化するけどレコで愛用者多いよね。
0012ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 07:58:20ID:t1Q6/D5I
>>6が言う肝心な部分って具体的にどこの周波数のことだろう。
アウトボードプリで劣化するとしたらそれを内蔵しているアクティブのベースは全部劣化してることになっちゃう。
確かに癖があるから出る部分と出ない部分はものによってあるかもしれないけど
それは劣化じゃなくて特性だし、PUやアンプだって同じように持ってるものじゃないかな。
聞けばすぐわかるって言うけど誰がどんな機材で弾いているかなんて音聞いただけじゃほとんどわからないよ。
0013ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 12:00:25ID:G7RsSdh8
>>6
アウトボードプリよりアンプヘッドのプリの方が良いと思ってる典型的なアフォだな
0014ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 12:58:31ID:J3MRB/YH
>>6
プレベはジャズベよりレンジが狭いからだめなんですよねw
0015ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 14:27:14ID:gRzzKw37
>>6
ベースで保守的×神経質そうなヤシってかなりキモワロスw
曲の構成上エフェクターが必要なら使うべきだが ってえなんだよ(笑
誰かのバックでってことか? 必要なら使うべきって表現がすげえウザイ
べつにアウトボードプリなんてごまかしでもなんでもないと思う 
ただの音作りができる物のひとつだろ。つないでもタイムキープが正確に
なったりするわけじゃないし
0016ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 15:06:53ID:GlSULI6w
みんな釣られてるよ
0017ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 23:38:41ID:t1Q6/D5I
>>6
あのプリアンプ厨と口論してるとき、自分も馬鹿にされてることに気付けなかったの?
向こうは粘着質だから叩かれ気味だったけど君は言ってる内容を馬鹿にされていたよ。
0018ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 01:30:00ID:4da2QqVa
>>6
お金ないからってマルチしちゃダメだぞ!
プンプン!!
0019ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 02:10:15ID:jeXOavTw
>>18
Baseが悔しがってマルチでコピペしてんだよ。
0020ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 17:14:03ID:a5CD6azH
>>19
あいつプライドだけは高そうだもんなwww
0021ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 18:18:32ID:K7gl5at+
base
0022ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 21:12:24ID:6LBhZs7v
>>19-20
自分からわざわざ蒸し返さないだろ。
そういや最近向こうにも書き込んでないな。
0023ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 23:24:44ID:jeXOavTw
>>22

>こういうふうにコピペしまくるのって、
>「みなさん、こんなことをいってるやつがいますよ。叩いて下さいよ。」
>っていってるチクリ魔みたいで胸糞悪いな。こんなことやるのは言われてる本人以外に考えられないが。
>文句があるなら本スレで反論してこい。

ビンゴかと思われ
0024ドレミファ名無シド2005/05/24(火) 00:56:31ID:rq5cOtQk
もう何か匿名なのをいいことに罪の擦り付け合いっ
てか、厨の擦り付け合いにしてるようにしか見えん。
普通に>>6が粘着して色んなところに書き込んでる
じゃないか。
どこのスレにいってもことあるごとに話を蒸し返
してんのって>>6だろ?しつこさが半端じゃない。
色んなスレに貼ったが相手にされなかったから
アンチが多いマルチコンプスレにもコピペしてる。
ここまでくるとキモすぎ。
個人的な恨みでもあるんじゃね?
0025ドレミファ名無シド2005/05/24(火) 01:48:11ID:WRMVABo8
19=23
明らかに>6の釣り
下手するとほとんどが一人か二人の自演
○痕スレなんて平日の昼間っからwを多用する厨二人
酷い自演だ
0026ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 02:13:39ID:vsVg+OCU
>>6
どんなベースを使ってるのか知らないけど、そんなにプリアンプ通したらベース本来の音が死んじゃうよ。
たまには全て取っ払って直結で音を出してみるといい。意外な発見があるかもよ。
0027ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 03:53:26ID:VTXcQgZ4
>>26
勘違い乙
0028ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 08:17:02ID:PnPt5ipX
>>26
文盲乙
0029ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 11:38:15ID:RuRFFgFn
Base氏も自慢っぽいこと言わなければこんなに叩かれなかったのにな。
別のとこではアドバイス貰ったりして参考になってたから残念!!
0030ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 12:48:39ID:MQzUA5vj
釣り堀かと思って来てみたら、やっぱり釣り堀だったのか
0031ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:30:44ID:Ft9T8Te8
釣り堀だな。
人のセッティングをとやかく言う奴ってのは自分の好きな音が
誰にとっても最高で一番だとでも思っているのだろう。
そんな傲慢な考え方にはなれないな。
自分の音を他人の好みや多数決で作ってるわけじゃないだろう。
お門違いもいいとこ。
0032ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:43:02ID:RuRFFgFn
>>31
誰へのレス?
0033ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:43:03ID:VM4JS6RP
>>29
話がよくわかんねえけど、自慢って言うか自分の音に自信があるのって悪いことか?
俺自分の音は自分なりにいい音だなって思ってるぞ。メンバーにも好評だし。
>>6に書いてあるようにプリアンプ繋げまくってるけどみんなに褒められる音出してるって言っただけで叩かれてんの?
そりゃ自分の音を自賛しまくって他の奴を卑下してるってならただの嫌な奴だが
自分は良い音出してるって自己主張するのって悪いことなん?
直結でいい音出してるって自慢だったら叩かれなかったんか?
単に自分と違う音作りのやり方をしている奴が気に入らないだけじゃね?
0034ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:45:00ID:VM4JS6RP
っつか、音作りなんて曖昧なもんの双方の主張の正当性なんて誰が証明できるんだ?
叩き始めた奴が幼稚なだけだべ?
0035ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:48:02ID:VM4JS6RP
釣られたんなら釣られた方も幼稚か。どっちもどっちだな。
0036ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 20:53:50ID:VTXcQgZ4
 
0037base2005/05/25(水) 21:02:40ID:Dnez+fvy
お前ら本当に馬鹿ばっかりだな。
ほら、言いたいことあんなら聞いてやるから言ってみな。
>>6は本当に馬鹿すぎるから相手にしなくてもいいか?
色んな奴に叩かれちゃってるしな
0038base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:03:37ID:Dnez+fvy
音作りってものを教えてやるから。
0039ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:07:20ID:RuRFFgFn
本人でつか?
0040base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:07:55ID:Dnez+fvy
プリアンプの四つや五つや六つで音痩せが酷いだ?アホか。
エフェクターなしでもワイヤレス使っただけでその何倍も音痩せるわ。
それくらい理解できるだろ?
お前らはワイヤレス使ってライブしてるプロの音が音痩せしてるなあ、なんていつも感じてるのか?
その程度の話だろうがよ。
0041base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:08:36ID:Dnez+fvy
>>39
当たり前だろうが。何か訊きたいことはあるのか?
0042ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:16:33ID:RuRFFgFn
前うpしてくれるっていってたけど、うpお願いします!
あと三図のセッティング教えてください!
最近買ったけどよく分からないデス><
0043base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:16:35ID:Dnez+fvy
お前らが聞いてるCDの音なんて何度もコンプがかけられたりしてる場合があるのしらねーの?
一気にじゃなくて何度も薄くかけることで音圧出したりする方法もあるぜ。
どっかのコンプはそれを一度でやるモードとかあったな。3層式の。
コンプ三つつなげたら駄目とか言うんだろ?
でも実際にそう言うテクは普通に使われてることしらねーんだな。
0044base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:21:02ID:Dnez+fvy
>>42
うpなんて面倒なことやるか。聴きたきゃ俺のCD買ってこい。どっかにあるから。

ベードラ?んなもん自分で100種類のセッティング試せや。ガキじゃねーんだから。
低音と高音それぞれ下げた場合から上げた場合の組み合わせ何通りかと
歪みを最小から最大まで5段階くらいで試せばどれか自分の好きな音に近いのが出るだろ。
そしたら後はそれを詰めていきゃいいだけだ。
0045ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:23:17ID:xElkZv4W
あーら、随分威勢のいい基地外だことw
誰かに構って欲しいのねん?
0046base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:24:14ID:Dnez+fvy
>>45
ハァ?反論も出来ない池沼は黙ってりゃいいのにな。
わざわざそんなことを言いにくるところを見るに、お前構ってほしいの?w
0047ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:28:19ID:jXW0y0U9
音痩せがどうこうで批判されてるわけじゃないのに…
Baseさんは俺より全然年上だし、知識もあるが一言言わせて頂きます。


芝生は踏んだら良く伸びる。
0048ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:29:03ID:RuRFFgFn
>>44
すげー CD出してるんですね!
バンド名教えてください!><
ロックですか?
0049base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:29:05ID:Dnez+fvy
ベース本来の音がとか言ってる奴って面白いよな。
一体お前にとってどこまでがベース本来の音だよw
同じベースでもアコースティックのアンプとSWRじゃ全然ちげーだろ。
どっちがベース本来の音なんだよw
出てる音は全然違うのに直結だとどっちも本来の音なのか?すげーなw
0050base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:31:27ID:Dnez+fvy
>>47
お前俺の歳知ってんの?俺知らないかもしんね。何歳?
>>48
超ロッケンロール。バンド名はちょっと教えられないな。根性で探せ。
0051base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:32:23ID:Dnez+fvy
>>47
そういや、何で叩かれてたんだ?
>>33か?
0052ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 21:40:48ID:RuRFFgFn
>>50
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0053base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:41:08ID:Dnez+fvy
教えてくれないのかよw
0054base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:42:53ID:Dnez+fvy
>>52
そういや俺録音機材持ってないしPCに繋ぐのも持ってないからうpはどっちにしても出来ないんだわ。
0055base ◆H88oegccPY 2005/05/25(水) 21:52:46ID:Dnez+fvy
ベーシストに必要なのはエフェクターでもアンプでもない。
太陽の手と女神の手だ。
0056ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 00:20:19ID:Q3vGjCpO
うpしないなら用はない。

つーかCD出してるような人間が録音きざ(ry
0057ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 01:31:09ID:mYNQ82w5
>>56
まらその辺は許してやろうよ。

うpといわれて録音しなきゃって思う以外の反応がないのがすべてを物語ってるよな。
なんつ−かあわれだ。w
0058ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 05:49:38ID:cyILWTrU
レコスタでやってるなら録音機材持ってなくてもおかしくないぞ。
自分で持ってなくても他のメンバーが持ってる場合もあるし。
0059ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 06:03:10ID:XtBo6j8T
まぁ何にせよ、自信があるなら他メンやスタッフの協力を得てでも
録音・うpして実力を見せつけてやろう、と考えるんじゃないかね。
0060ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 06:54:32ID:cyILWTrU
それはちょっとキモイ
0061ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 07:09:46ID:2zWTpr5U
前回baseの話題で荒れた時、baseは再三のうp要請に答えられず、「しょせん口だけか」と失笑交じりに収まったのに、
懲りもせずまた出てきたか。そんでもってまたうpできないと。

ザBBSに帰って、前みたいに童貞どものケツ拭きやてこいよ。
0062ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 10:45:12ID:1Ljs1DjI
ベースってラインレベルで音を作るのが常道じゃね?とは思ってる。
ベース単体で望む音が出てれば不要、アンプでトンコロいじる必要がある
ならEQないし、ペダルプリでもあればベターじゃないかな。

そんな自分はコンプ2台含め4〜5台接続がデフォルト(失笑)。
0063ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 10:59:36ID:rdo4gE3P
>>61
ま、その通りなんだよな。
毎回うpできない言い訳に苦労してるみたいだけど議論にもならないから出てきたところで意味無し。w

>>62
ラインレベルで音を作るのには同意。漏れも基音作りにはプリアンプ使う時もあるし。
まぁそんなことは既出なんだけど、この騒ぎの原因はビッグマウスにあるってことさ。
某氏は言うことにいちいち誇張が入るからわからねーんだよ。
うpしてくれてたらmp3の音質とかスピーカーの音質とかそんなのおいといて
どういう方向性の音作りをしてるのか、そのためにこれが必要なんだとか、
単体でBDDIやASが欲しい人にも参考になるだろうし、くだらないレスの100倍盛り上がったと思うんだがな。
0064ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 11:23:34ID:ZILF8tJj
baseの伝説(誇張、自演)のまとめサイト作ろうかw



丸コンスレかエフェクトスレか忘れたけど

baseが暴れてて、そのうち、base擁護派(一人)があらわれた
そしてbaseは「もうここには来ない」と勇ましく去り
その後はしばらく擁護派が一人で暴れていた


そのうち「お前baseだろ?自演乙」みたいなレスが。

するとどうだろう、その書き込みからわずか三分でbase光臨「俺じゃねーよ」と即レス。


確かこんな流れだったと思うが、あの時の寒さといったら(゚Д゚)ポカーン
0065ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 11:32:20ID:LNC0NCLK
まぁ良い音というのはそのバンドに合ってたり自分や周りが好きな音であるから
自信持ってアップしなさいよ。ダメダメじゃん!て叩かれるのは分かってるけど
同じようにあんたの音が好きまたは自分とは同じような音で分かってくれるかもよ。
0066ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 16:09:59ID:YfHoYCS7
>>43
FMRのRNCですな。あれはベースにも良い。
プロでも使っててラック型ステレオコンプなのに35000円くらいだし。(アメリカじゃ200$)
他の楽器でもヴォーカルでもいける。
0067ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 18:20:55ID:2zWTpr5U
>>64
baseはいろんなスレで暴れてるからな。
ヤツの粘着ぶりと得意の自作自演が見れるスレとして、直近だと

【エフェクター】ベースの音作り FX 9【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110358897/l50 

このスレで>>219で登場し、散々荒れて>>570で終息。
Aguilar OBP-3 - Sans BDDI - ActiveSpice - Guyatone BB-2 とプリアンプ4つを繋いでいて、
「そんなにプリアンプ繋いで劣化しないか?」との質問に、

>色々なバンドを組んできたが、どのバンドでも太いし抜けるし良い音だと言われる。
>音は重厚でもラインがちゃんと見えるし、かと言って抜けすぎて浮くわけでもない。
>今まで一緒にやってきたベースとは全然音が違う、と驚かれた事もある。

との名言を残す。一気に「うpせよ」の声が高まるが、逃げ回りうpせず。
挙句には得意の自演で「ベードラ=歪み、アクティブスパイス=コンプ BB2=エキサイターで、
足元にプリアンプは一つもない。」と言い出す始末。

煽りに対して反論せずにはいられない性格らしく、別IDで他人の振りして反論するが、
バレバレの自演で失笑を買い、最後は完全にシカトされ終了した。
0068ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 21:41:23ID:gflIcqGu
base ◆H88oegccPYは明らかにニセモンだろw本物はBaseだしw
こっちじゃ名乗っての登場は一度もしてないんじゃね?
最近あっちでもいないようだけど、こっちの荒れ具合見て出てこれなくなったのかな?
0069ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:13:16ID:rdo4gE3P
>>67
>煽りに対して反論せずにはいられない性格らしく
これが一番問題だったんだろうね。w
0070ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:28:13ID:W9EdqFLt
最初の時以外の自演とかってbaseと一緒に暴れまわってた厨の作り出した妄想?
二度目に現れたやつは言ってる内容とか少しずつ本人と食い違ってたぞ。
俺も普通に意見書き込んだらいきなりbase扱いされてかなりむかついた。
都合の悪い意見全部自演扱いしてたようだったぜ。
0071ドレミファ名無シド2005/05/26(木) 23:33:14ID:rBncWb9U
さてこんなところで笑点お開き。

糞スレはもう沈めましょう。
0072ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 00:25:57ID:qzUI8/bZ
結論。必要。
0073ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 00:45:58ID:hQd18h3H
プリアンプを使う人は「ライブの時にDIの手前で音作りする」っていうけど、その出音はどうやって確認してんの?
客席に降りてPAから出てる音聞いて音を調整するの?そこで音作っても客が入れば音の聞こえ方もぜんぜん違うよね?
ライブの時にプリアンプでどうやって音作ってるのか聞きたい。

ちなみに俺はDI直結で、音はPA任せ。アンプで音作ってイメージは伝えるけどね。
それと出音がイメージとおりの音でなくても気にしない。客席にどう聞こえてるかステージからは判断できないし、
PAが全体を判断して修正したと理解するよ。
0074ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 06:56:39ID:A2yrVUPt
>>73
ワイヤレスなら実際に客席で聴いてPAに最終的な指示を出すし、シールドならいつも自分の音を聴いているメンバーに聴いてもらう。
逆にメンバーが良いと判断すればただの自己満足だけじゃなくてみんな納得してる音になるわけだし。
客が入ればって言っても客が入らない状態でどう聴こえる音を作るかをメインにしているわけで
客がたくさん入って音の聞こえ方が全然違うようになったらそれを微調整するのはこちらが指示しなくてもPAの仕事の一つ。
0075ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 22:40:21ID:TzhJO2r2
まぁbaseはちんこやろうってことだろwwこんな性格じゃメンバーと合わないだろし。
0076ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 23:54:01ID:mX6Ua5a2
いらねぇって言ってる奴ってアンプのプリも使ってんのがほとんどでしょ?

俺はアンプのプリはつかわねぇからペダルプリは重宝してる。
0077ドレミファ名無シド2005/05/27(金) 23:56:26ID:aksVMCcB
バンド組んでること自体、妄想かもな。

前にどっかで
「演奏でお金もらってる身なので」
とか、
ライブ出ることをいちいち仕事と呼んだりと、
脳内プロかましてた、あからさまなBaseをみた。
0078ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 00:05:36ID:RjKXajNa
糞スレageんなカス
ageてんのってみんな同じヤツじゃね?
0079ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 00:14:04ID:/M70ejHN
藻前モナwwww
0080ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 00:58:58ID:zdft8rFu
>>77
>ライブ出ることをいちいち仕事と呼んだりと、
脳内プロワロスwwwwwwwwwwwww
プロ==スゴイって思い込んでるんだろうな。w
0081ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 03:30:22ID:45JszIH2
baseマダー?
0082ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 04:21:03ID:c8CeXNRE
ここはBaseスレじゃないよな?
でもプリ4連はやりすぎだと思う。塩入れて、しょっぱくなったから砂糖入れて、今度は甘くなったから醤油足してるようなもんだな。

多くの人はプリアンプ使ってるみたいだけど、何使ってるの?
俺はチョッケルなんで参考に聞きたい
0083ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 06:33:36ID:EEBq9nLd
でも、あれって同時に4連鳴らしてるわけじゃないだろ?

確かBB-2だって改造してフットスィッチ付けてたはず。
0084ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 06:36:14ID:EEBq9nLd
>>82
俺は、スタジオやハコで音作りするのが面倒だから
出始めの時からサンズのベードラ使ってる。
他にMXRのとかアンプヘッドも持ってるけど、
結局ベードラの音が一番自分らしい。
0085ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 07:40:06ID:IQNSrDsA
ペダルプリと内臓プリは意味が違うのか?
効果は同じだよね?
0086ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 10:14:24ID:mvBssSP3
ペダルと内蔵の効果は一緒じゃない?
こまかく説明するとインピーダンスが変わるまでの距離が違うからどうとかイロイロあるみたいだけど。
>>82
確か四つ同時に鳴らしてるわけじゃなかったよ。
悪スパは大体かけてるんだっけ?三途は曲調によってだった気がする。
BBは忘れた。あんまり使ってない感じだっけ?内蔵プリは通常フラットで最後の微調整だったかな。
0087ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 17:07:56ID:EEBq9nLd
>>86
結局、文盲が機材の多さに妬み僻んでるだけのスレってことかな?
0088ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 17:54:25ID:37ZjNmWj
このスレは

≪Baseにペダルプリ・エフェクターは必要か?≫

です。
0089ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 19:11:19ID:ViXypp//
>>87
m9(^Д^)プギャー

>>88
それなら必要でFAだと思うよ。w
0090ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 01:47:47ID:DcwJJ3Ho
なんだかんだいって人気あるよね。
こういうのって出る杭は打たれるってやつでしょう?
0091ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 16:23:57ID:+v2ISJiw
>>83>>86
本人乙

Baseが叩かれるとかならず "本人ではない人" が詳細な説明と解説でBaseを援護する。
とうぜん「本人乙」のレスが付くが、そうするとすかさず
「本人扱いでしか反論できないのか、低脳が。論理的に反論してみろ」と煽りを入れてくるのが常道。

>>90
出る杭は打たれるじゃなくて、バカは叩かれるだろ。
0092↑その説は本命2005/05/29(日) 17:17:30ID:jwbuCpwS
いつもの「Base無限ループ」の流れになってきましたねw

0093ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 17:39:09ID:GtSPjqfB
匿名掲示板では「自演ができる」と同時に「自演でないことを証明できないので自演に仕立て上げられる」という部分をうまく使ってますね。
非常に便利な掲示板です。
内容に反論ができない人でも相手を自演だと決め付けるだけで優位に立っているように感じられます。
0094ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 19:20:01ID:+v2ISJiw
>>93
本人乙。
釣り?ってくらいに「Base無限ループ」の始まりだな。

>本人扱いでしか反論できないのか、低脳が。論理的に反論してみろ
>内容に反論ができない人でも相手を自演だと決め付けるだけで優位に立っているように感じられます。

文体こそ違えど文意は全く同じなんですが。
0095ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 19:42:49ID:GtSPjqfB
と言われても他に言うべきことがないように思うのですが。
主張に対して主張を返せないのではただの煽りあいですよね?
「自分はプリアンプをいくつも使います。こう言う理由だからです」
「自分はそんなことはしません。こう言う理由だからです」
と言う意見の交わしあいなら有意義だと思いますが、ここの方の文章からは
ただ単に相手を叩きたいという意思しか伝わってこないのですが。
そう思ったことを主張するだけで意味が同じになると言われ、自演扱いされるのであれば
結局のところ何を言ってもあなたの意見に同意する以外は自演扱いなのではないですか?
0096ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 20:39:22ID:iPUG+5cT
バレバレな自演をする人がいるから、有意義な意見の交わしあいに
発展しないのだと思うが...

自分はPAに送る前に、なるべくいい音にしたいので使う派です。
でも音痩せや接触不良などのトラブル、設定の面倒があるので
ひとつしか使いません。

だからその一つをどれにするか、SANSやFISHMANなど
試行錯誤しています。
0097ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 21:09:46ID:rX2EN5Ar
経験無い厨がアホなこといってのさばってる

うわムズムズする
0098ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 22:40:02ID:wZuKvhCj
>>95
じゃあ自分が主張すればいいんじゃない?なんでしないの?

あっ、もうはじめに(ry
0099ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 23:12:33ID:GtSPjqfB
話の趣旨をちゃんと理解してますか?
理解しているのであればそんな発言は出ないと思うのですが?
0100ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 23:31:58ID:JsC7C4a3
お、初心者スレでやたらクソマジメに答えてた人だw
ここじゃ何言っても無駄だからやめときな。しつこければしつこいほど本人扱い受けるよw
誰彼構わずクソマジメに答えすぎるの俺は嫌いじゃないけどいちおう相手は選ばないと損するよ
0101ドレミファ名無シド2005/05/29(日) 23:32:42ID:JsC7C4a3
100ゲットじゃん俺。ヤリーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています