【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜5弦☆【レイ・ヴォーン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 16:58:51ID:YTqxwoJo┌──┐ ( ) ♪
\_|*+*` |_ ( ) ♪
<________フ )
从 >ノ─┛〜 Are You With Me?
/゙゙゙lll`ヽ
/ ̄ヽ,― つヽ 。。。。。。 ♪
| ||三I三I三三三レーJ. ♪
L_.SRVつ
`〜rrrrー′
|_i|_(_
前スレ:
【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜4弦☆【レイ・ヴォーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107851444/
0951ドレミファ名無シド
2005/10/27(木) 23:56:28ID:EUwbiC2d0952ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 00:44:28ID:ACgfEA0q0953ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 01:07:41ID:im5uJ2a50954ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 11:11:07ID:cEmiZWvE「SRVは、若い頃自分がなりたいと思っていた姿そのままだ」
これって真の意味はガキの頃の自分がなりたかった感じで、
要するにSRVのスタイルが幼いということを言いたかったんだってさ。
あとBBやクラプトンがSRVのギターをFlowと表現したのも
ウラの意味があって、ようするに「間」がないってこと。
密度ばっか濃くてね。(大笑
以前、M・デイヴィスが「空間を使えない奴はアーティストじゃない」
といっていたが、SRVをはじめ弾きまくりの奴等には実感してもらいたいよ。
まっ、でもSRVも分かり始めたからファミリー・スタイルみたいなアルバムを出したのかもしれないが。
0955ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 14:29:56ID:RoUJyJgT0956ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 14:47:00ID:RoUJyJgT0957ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 15:08:21ID:5szuwucr0958ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 15:15:14ID:VQKFY0w60959ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 16:10:10ID:24vW8kU70960ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 19:37:31ID:K5b8xA7mギターであれだけダイナミズムに溢れたプレイをする人なかなかいない。その点で
ウェスなんかと比肩しうると俺は思うけどね。トーンについていえば、あれ程素直に、
カッコイイと思えるギターの音色って無いな。
好きな人ゴメン、ファミリー・スタイルはポップ・アルバムでしょう。あえてあれを評価
するセンスは、正直理解できない。
いずれにせよ、非難ばかりじゃなくて、じゃあ>>954は誰を、どう評価するのかを
書けば?悪口ばかり読まされても、ただ不快になるだけで、なにも得る物が無い。
このスレに限った事では無いけれど、〜が好き。もう好きで好きでたまらん!といった
内容の文章は、その対象や文章表現のいかんを問わず、人に不快感を与える事が少ない。
・・・たまに苦笑はするけどな。それに比べ、誰それのファンが集まっている所に、わざわざ
そのアーティストへの建設的でない非難を書き込むのは、あまりいい趣味では無いと
思うな。そこはかとなく、でもない悪意を振り撒いているというか。
0961ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 20:16:14ID:im5uJ2a5953はDallas-Arbiter FUZZ FACEのことですっつ。
0962ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 21:25:01ID:eef8Em69"flow"ってそういうニュアンスなの?
BBキングは、「自分がギターを弾くときは、話をするみたいな感じだ。
次に言うことを考えつくまでに、ちょっと止まって考える。
だが、スティーヴィーは全然そんなことはしなかった。
彼がプレイすれば流れ出てきた。アイディアがとめどなく溢れ出た。
それは自分には無いものだ」と言ってたようだけど。
クラプトンも、「スティーヴィーは弾いてる途中で迷うということがなかった。
彼の中から流れ出てきた」って言ってるけど。
「自分を含めたほとんどのプレイヤーは、ときどき迷ったあげく
フリーズしてしまうことがあるが、スティーヴィーがそうなったところを
見たことがない」って。
単に弾きまくって間が無いギタリストを、"flow"とは表現しないんじゃないの?
0963ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 23:15:27ID:hLUluHZJ「あいつにかなうやつなんかこの世にいないと思った」
って言ってるよ。
0964ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 23:18:55ID:RoUJyJgT0965ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 23:24:54ID:Exxm41ur0966ドレミファ名無シド
2005/10/28(金) 23:35:14ID:ZctcFmTB0967ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 00:19:33ID:8KCz+GvG0968ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 01:12:08ID:PLzisBoZふさふさな少年がどうやって禿げて行くかをこれで知る事にするよ。
0969ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 01:52:30ID:VlF7Znqh0970ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 02:05:57ID:yKuLgvUn0971ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 03:41:31ID:8KCz+GvG0972ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 10:01:46ID:Mnt5o+rlバカだねえ、本に書いてあることなんか都合のいいことしかのってないに決まってんじゃン。(大笑
また、本に寄せる言葉もそう。そういうことを真に受けちゃうから日本人てなめられるんだよなあ。
そりゃ、SRVは迷わんだろうよ、3コードに毛が生えたような進行の上、手癖のつぎはぎソロ
なんだから。
奴のソロほど次にどう来るか予想できちゃうものはないんじゃないか?
>>960
通ぶったことをピーチクパーチク言ってるが、的外れな意見ばかり。
>ギターであれだけダイナミズムに溢れたプレイをする人なかなかいない。
聞いてる絶対数が少ないんだろうねえ・・・
>好きな人ゴメン、ファミリー・スタイルはポップ・アルバムでしょう。あえてあれを評価
するセンスは、正直理解できない。
俺、一言も評価しているとは言っていないが?
しかし、あのアルバムをポップ・アルバムで片付けてしまう君のセンスこそ疑うよ。ブルースというかSRVのブルースしか聴いてないんだろ?
ブラック・ミュージック全般への理解が足らんね。もっと色々聴いてみれば?
>いずれにせよ、非難ばかりじゃなくて、じゃあ>>954は誰を、どう評価するのかを
書けば?
最初はその路線でいこうと思ったが、多分言っても理解できんだろう。俺、いうほどSRVを嫌いじゃない。むしろ好きなんだよ実際は。ただ、自身で言っていることも事実だと思っている。
0973ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 10:37:40ID:9BpgT7A7http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115376180/l50
でも叩かれてた。クラプトンヲタクみたい。
なんかEC聴きたくなくなってきたwww
0974ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 10:49:13ID:AuqTmMRm0975ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 11:06:36ID:bMGr85c8けどさ、彼独特のタメというか間みたいなものがあるのを感じない?主にスローな曲で。
俺はその瞬間が大好きで、それは単純に予測できないものだと思う。
0976ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 11:57:34ID:Mnt5o+rl残念!!
俺、別にクラプトンおたくじゃないし。
で、叩いた(約1名)てのチミだろ!(藁
ちなみにクラプトンのダメなところはバイタリティに欠ける、ときに整然としすぎるとこだろうな。
>>974
いやいや結構客観視しているが。
少なくともこの板で単純にSRV最高!!と声を大にしている奴等よりは精通しとると思うが。
>>975
わかる部分あるよ。SRVのプレイにタメや間がまったくないとも思わない。
俺が評価しているのは特にシャッフルでのノリ。
あそこらへんはいい味でてると思う。
ただ、残念ながら先のプレイは予測出来る。
彼の1番つまらないトコがそこら辺。
0977ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 12:35:00ID:8KCz+GvG0978ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 12:44:04ID:19PobQSJ> チミだろ!(藁
本物の馬鹿が来たよ
死ねばいいのに
0979ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 12:48:58ID:9BpgT7A7脳内補完で無いのなら、ソース希望。
>本に書いてあることなんか〜
ちなみに向こうの532でも536でもない。今現在、あのスレに書き込んだこと無い。
>>938、>>960を読んだ上で
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115376180/539
を読むと。
我田引水して繋ぎ合わせ、Voの悪口を足しただけに見える。
俺だけ?
0980ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 13:09:23ID:m1bmQMpD0981ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 13:18:21ID:PoNZOb61まぁ、バカかもしれないけどさ。
BBキングとクラプトンが同じ"flow"という言葉を使ったのは
偶然でもなければ揶揄でもないと自分は思う。
誰かの手癖とやらが頭に入っていれば、常に流れるように弾けるもの?
クラプトンは、ほとんどのプレイヤーにはできないと言ってるけど。
弾けるのと予想できるのは違うでしょ。
それにしても、いくら亡くなった友人への賛辞とはいえ、クラプトンって
異様に自虐的なんだね。
アルパイン・バレーでのSRVの演奏を聴いて「自分の負けを素直に
認められなかった。認めたら逃げるしかないから」とか言ってるし。
そこまで言わなくていいのに。
それだけ器が大きいのかもしれんが。
0982ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 14:19:55ID:eqCsdh+U0983ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 15:09:01ID:6TXQ8o490984ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 16:25:44ID:VlF7Znqh■Eric Clapton
私はもう他の誰も、SRVほど尊敬することはできないと思う。
初めてSRVを聴いたとき、こう思ったよ。
「こりゃ一体誰だ? 世界を揺るがそうとしているぞ」ってね。
私は車に乗っていたんだが、このギタリストが誰なのか、
今日中に探し当てなければならないと思ったことを、今でも覚えている。
あんな感情は滅多に起こらない。
あんな風に感じたのは、今までの人生でも3、4回くらいしかないよ。
わざわざ車を止めて、ラジオに耳を傾け、
今日中になんとしてもこのギタリストを見つけ出すなんてね。
いや、遅かれ早かれ世の中に知れ渡るのはわかったんだが、
なんとしても今、たった今、彼が誰なのかを知らなければならないってね。
興味を引かれたのは、彼が決して道を見失わないということだった。
つまり、次のフレーズを弾くために一休みすることなく、
考えるために立ち止まることもなく、まるで彼からあふれ出るような演奏だったんだ。
こんな輝かしい才能が再び現れるには、長い時間が必要だろうね。
間近でSRVの演奏を見ることはあまりなかったんだが、
その機会があるときはいつだってゾクゾク鳥肌が立ち、
今自分が偉大な存在の前にいることを思い知らされたよ。
彼は開水路のようだった。
まさに音楽が彼を通して流れ出し、それは決して干上がることがなかった。
0985ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 16:27:01ID:VlF7Znqh彼の最後のギグを2つ、同じステージでやった時のことを。
最初の夜、私は彼の演奏を30分ほど見て、その場を離れなければならなかった。
なぜなら、私の手に負える代物ではなかったんだ!
彼の演奏がどんどん良くなっていくのが、わかりすぎるほどわかった。
彼の演奏が始まると、2、3曲をいっぺんにやっているように感じた。
そして突然、私の頭の中に閃光が走ったんだ。
彼の演奏を見るたびに、以前何度も経験したものだ。
彼は天からのお告げのようだった。
私が経験したことのある最も純粋なお告げのひとつだった。
彼が歌い奏でるものがすべて、まっすぐ天から流れ出ていると感じた。
イスラム神秘主義者が一方の指で天を指し、
もう一方の指で地を指しているような感じだ。
それがその夜の経験だ。
そして私はその場を立ち去らなければならなかったんだ。
ある種の正気を保ち、我を見失わないために。
0986ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 17:29:55ID:p71bUfXi次のフレーズ考えてること良くあるね
0987ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 20:22:22ID:8KCz+GvG0988ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 20:24:28ID:7zwdPngN0989ドレミファ名無シド
2005/10/29(土) 20:27:50ID:FVX1ID/B0990ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 00:54:20ID:DC2KWzpv0991ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 00:54:49ID:eMZZ3sR/外国人は基本的に誉めるし、日本人は貶す
BBやECは誉めるし、2chは貶す
同じ評価・内容でも、誉めるし貶す
2chで誉めてるやつは洋かぶれの日本人
2chで貶してるやつはしみったれの日本人
0992ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 01:18:03ID:SKy8wdZnま、ええじゃないの
おれら、日本人に生まれちまっただよ
それも与えられしサダメと思って
気楽にいこうやw
0993ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 01:22:08ID:XMmOcWjm_|_Θ_|_
川 ・∀・) <次スレ
【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜6弦☆【レイ・ヴォーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130602370/
0994ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 01:59:42ID:mgdBJ8dlそれが人生だからね
本当の友達を探してるんだ
綱渡りの人生だけどね
0995ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 02:09:59ID:DC2KWzpv0996ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 02:13:18ID:9iRm70aL0997ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 04:13:40ID:GAOW8G9Y0998ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 04:44:16ID:QGIhapqH0999ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 04:45:24ID:QGIhapqHhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130602370/
1000ドレミファ名無シド
2005/10/30(日) 04:45:59ID:QGIhapqH10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。