【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜5弦☆【レイ・ヴォーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 16:58:51ID:YTqxwoJo┌──┐ ( ) ♪
\_|*+*` |_ ( ) ♪
<________フ )
从 >ノ─┛〜 Are You With Me?
/゙゙゙lll`ヽ
/ ̄ヽ,― つヽ 。。。。。。 ♪
| ||三I三I三三三レーJ. ♪
L_.SRVつ
`〜rrrrー′
|_i|_(_
前スレ:
【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜4弦☆【レイ・ヴォーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107851444/
0110ドレミファ名無シド
2005/07/03(日) 18:17:32ID:Mihv96jG0111ドレミファ名無シド
2005/07/04(月) 13:58:09ID:pb192qB9買うかも。
0112ドレミファ名無シド
2005/07/04(月) 16:43:04ID:0CmFeD1s0113ドレミファ名無シド
2005/07/04(月) 18:34:37ID:VgZuQnzCとんでもねーガキだ!!
0116ドレミファ名無シド
2005/07/05(火) 00:57:11ID:qw/CnanU0117ドレミファ名無シド
2005/07/05(火) 17:57:43ID:2WhyC1fi0119ドレミファ名無シド
2005/07/05(火) 18:18:59ID:2WhyC1fiどうもありがとうございます。
1stですね。
今度買います。
0121ドレミファ名無シド
2005/07/06(水) 20:16:32ID:cz+5O9Mk高いね。
0122ドレミファ名無シド
2005/07/06(水) 21:12:56ID:KGW6mEco0123ドレミファ名無シド
2005/07/08(金) 16:09:33ID:gIIzobAZカッタウェイ部分とか絶対剥げることはないと思うんだが。
自分でチマチマやってたのかなw
0125ドレミファ名無シド
2005/07/08(金) 20:38:09ID:r79jDxna0127ドレミファ名無シド
2005/07/08(金) 22:36:40ID:VqfHp62Fえらそうに言ってるが、あれだけのアクションでも剥げない部分は剥げないだろう?
お前ギター触ったことないだろw
0128伝説の名無しさん
2005/07/08(金) 23:34:07ID:4w/ZpBKc0129ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 02:36:40ID:qBmsAcbo0130ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 04:36:21ID:mk0QiyI9エロモティムポのDVD見たれ。
通常のアクションだけではないアクションをしています。
ので、全ボディ部がはげる可能性ありのSRVだよ。
0131ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 05:06:07ID:1ivv9VAw0132ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 08:47:05ID:iTywAQGXあそこはヤスリで剥ごうとしても難しい部分だしな。
SRVが乗ろうがアーム持って振り回そうが影響の出ない部分だとは思われる。
きっと家でカリカリと剥いでたんだよw
0133ドレミファ名無シド
2005/07/09(土) 15:42:17ID:87tW5GCj答えはそこにある!!
0134ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 03:14:07ID:4UQFIrx20135ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 06:51:24ID:4ZyX9f+30136ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 07:37:50ID:qhH3mLsh当時のラッカー塗装は非常に弱いので、汗や湿気でもボロボロに
なっていくものが多いみたいです。
0137ドレミファ名無シド
2005/07/10(日) 23:54:00ID:w59YEUQEずっと音作りしてるけど・・ぜんぜん駄目・・
0139ドレミファ名無シド
2005/07/12(火) 21:25:49ID:8Wab4XBd初コピーしました
0140ドレミファ名無シド
2005/07/12(火) 21:31:38ID:fpJS7Z/Yブルースのようだな というのは分かる。
ちゃんとチューニングしな。
0143ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 21:17:01ID:ec1SddL50144ドレミファ名無シド
2005/07/13(水) 22:37:28ID:6xCEgiAn0145ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 01:16:09ID:satsADavttp://www.srvrocks.com/trey/
0146ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 02:11:49ID:rA9H5yS6スカトロなんとかの音に近づけたいのですが、
どうセッティングしていいのかわかりません。
同じ機材で弾いてる方、アドバイスお願いできますか?
0147ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 12:55:11ID:t8ZHGnfNそれだけそろってて似せられないんならおまえおわってるぞ
0148ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 13:02:07ID:5GBpa+Ne多分、弾き方に問題があると思う。
SRVのピッキングはピックをソフトに持って手首のスナップでピッキングしてるから、
ガチガチの力強いピッキングではペケペケ音になってしまうぞ。
アンプはトレブル6〜7、ミドル2〜3、トーン3〜4くらいでトライ。
0149ドレミファ名無シド
2005/07/14(木) 13:03:10ID:5GBpa+Neトーンじゃねえ。ベースだ。
0151富井シャノン
2005/07/15(金) 00:50:23ID:o+qqX11/いやぁ〜Trey Tosh腕をageたなぁ
上手くなってるよウンウン
0152ドレミファ名無シド
2005/07/16(土) 08:35:14ID:HX1vvi/s前見たVTRよりかなり大きくなってるね。
0153146
2005/07/16(土) 16:19:50ID:3BxlSl+f>>148 なるほど、それも確かに。
相当ちから入ってます。
ピッキングをちょっと変えて練習してみます。
0154ドレミファ名無シド
2005/07/16(土) 16:33:40ID:M78pIO+H0155ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 01:01:26ID:RFriRuBm0157ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 02:59:28ID:3RvMpPMS0158ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 03:11:10ID:OV9CIRPjボディー削れてんだからピックガードが持たない悪寒。w
0159ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 13:54:54ID:HfnaemuLカッティングなんですかね?
0160ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 14:59:51ID:OV9CIRPj0161ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 16:17:54ID:A5idSbac0162ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 17:13:58ID:5BqO3sUO0163ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 17:53:49ID:eS/J/0Fh0165ドレミファ名無シド
2005/07/17(日) 21:46:39ID:c2y3oMvC0166ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 00:15:49ID:gVDj5oRS先を越されたorz
カープのレイボーン投手の話ね。ちなみに味方が打たなかったので勝利投手ではない。
0167ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 02:48:24ID:bn1ay1Va0168ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 04:32:25ID:1RLu8N3Zネックが運転手の頭に当たって
その拍子に入れ歯が飛んで
そのことがショックで気絶して墜落したんでしょうね
0169ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 07:15:07ID:GUsIvn9C0170ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 07:46:20ID:VFiA//Gs0171ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 09:12:35ID:qThWr1Hcカープにレイボーンって名前の投手がいるのか、知らなかった。
応援しちゃうぞ。
>>169
クラプトンはあやしくない、俺が保障するぜ!
0172ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 13:04:28ID:bn1ay1Va0173ドレミファ名無シド
2005/07/18(月) 16:19:55ID:m6ev7SXP0174ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 02:01:50ID:50H13ki+0175ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 02:35:08ID:XWApWvSC0176ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 02:38:23ID:VdMODwW30177ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 03:35:23ID:EPrc2ky/0178ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 13:40:30ID:M1RMdonI0179ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 21:02:50ID:4tbvX8b+0180ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 21:23:05ID:50H13ki+ロリーギャラガーの出身地はバリー・シャノン。
ゴメンね、つまらないね。
0181ドレミファ名無シド
2005/07/19(火) 23:55:52ID:XWApWvSC0182ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 00:22:58ID:o81K62uZ0184ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 09:29:38ID:zPzkxNb3ブリティッシュ系ですか?
SRV好きだったら気に入るかんじですか?
0185ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 12:47:02ID:LJ/anz9aあのSRVのボロボロギターはロリーギャラガーのまねをしただけ
ロリーもブルースが基調で音もいい
0186ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 13:23:30ID:LGfEP9AAロリーはアイリッシュだよ
気に入るかどうかは人それぞれだからなんとも言えないけど
ぜひ聴いてみてよ
ライヴ盤がお勧めだよ!
0187184
2005/07/20(水) 13:57:27ID:QhMHCmqm早速LIVE盤をチェックしてみよう。
0188ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 14:18:02ID:qBlIdM5j同じアイリッシュでもゲイリー・ムーアはちっとも好きになれない…全然ブルースじゃないね。
0189ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 19:34:26ID:NQtJ+C1d俺はゲイリーはすばらしいギタリストだとおもうよ、SRVと同じぐらい
0190ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 19:45:15ID:qUbCBIBz最近の演奏は厨房並だと思うよ スティルゴットザブルースからなんかおかし
くなっちゃったな。 ブルースマンとの競演もはしゃぎすぎて周りが引いてた。
0191ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 23:43:36ID:nBsmOnSQ>ブルースマンとの競演もはしゃぎすぎて周りが引いてた。
俺もアルバートキングとの競演のビデオ見てゲイリームーアが大嫌いになった。
キングの音が全く聞こえないくらいの爆音で弾いたりして、全く敬意が感じられないよ。
0192ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 01:58:21ID:rgAxFKfT0193ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 07:41:54ID:hQJZEFVR0194ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 17:05:37ID:DWQXDP790195ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 17:50:46ID:txpzHe2F0196ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 19:22:55ID:9NHvwH76ボケがボケを呼んでからくりテレビみたいだな、おいw
0197ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 20:31:15ID:IUFz2RJF0198ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 22:56:55ID:1uUfaXQa例ボーンが晩年に使ってた、ハミルトン?てゆうメーカーの
綺麗なギター使ってる人いませんか?
どんな感じか知りたいんですけど…
あのギター、最近妙に気になる存在なんです
なんか買ってしまいそうだ…
0200ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 08:41:23ID:Da1mAaCN持ってる人は日本にも何人かいるみたいだけどな。
買ってしまいそうだと言って簡単に買えるものでもないような気がするんだが。
0201ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 11:24:27ID:Qwd2rAcpネックにS〜R〜V〜って書いてるやつじゃないけど、同じモデルのやつは割とあったよ。
(書いてるやつも1本あった)
30万台であったから、高いけど出せない金額じゃないし…
音どーなんだろ? 気になる…
0202ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 21:22:00ID:KpfKn8od0203ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 22:27:38ID:XqPjahvEアルバートは偉大なギタリストだ、オマエごときが糞扱いするんじゃねぇ!
と釣られてみますた。
0204ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 22:42:19ID:KpfKn8od0205ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 23:01:45ID:F8jwbfff年取ってから包容力があるギタリストになったよなぁ。
ドラッグを克服したおかげか、自分に自信がついたからか、どっちだろ。
あの境地にたどりつきたい、嫉妬深い俺
0206ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 23:32:55ID:c92mYmGH0207ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 00:27:42ID:/OcGwswqハミルトンは半音下げが前提でストラトよりロングスケール。
スルーネックとボディ材の違いから、所謂ストラトの音とは違う。
音は悪くないけど…
クリス・デュアーテが使ってるみたい。
0208ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 16:09:39ID:JuUkyFDRあれって版権とかには引っかからないの?
SRV関係の権利は全てジミー兄貴が引き継いだって話だけど、どうなんだろう?
0209ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 16:13:46ID:+OuM+ay8情報サンクス
ロングスケールかー orz
購買意欲低下・・・やっぱフェンダースケールがベストなんだよなぁー
おとなしくストラト買っとくか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています