トップページcompose
1001コメント258KB

【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜5弦☆【レイ・ヴォーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/05/18(水) 16:58:51ID:YTqxwoJo
【Stevie Ray Vaughan & Double Trouble】

    ┌──┐  (  )           ♪
  \_|*+*` |_    ( )      ♪
  <________フ    ) 
    从   >ノ─┛〜     Are You With Me? 
     /゙゙゙lll`ヽ            
  / ̄ヽ,― つヽ  。。。。。。      ♪
  | ||三I三I三三三レーJ.   ♪
  L_.SRVつ
    `〜rrrrー′ 
      |_i|_(_ 

前スレ:
【スティーヴィー】☆SRVになりてぇ〜4弦☆【レイ・ヴォーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107851444/
0011ドレミファ名無シド2005/05/21(土) 17:04:46ID:5njAI5Y7
SRVは何食ってたんだ?同じもん食えばSRVになれるかな?
0012ドレミファ名無シド2005/05/22(日) 00:24:54ID:M/jMkbnu
>>10
意外とおなかブヨブヨだったりwww

>>11
クラウンにコカインを溶かs(ry
0013ドレミファ名無シド2005/05/23(月) 21:16:46ID:7Mi4z0YJ
誘導失敗した…?人来ないね。
0014ドレミファ名無シド2005/05/24(火) 12:57:12ID:wB0amwIA
http://www.yonosuke.net/clip/5/16545.mp3

これってなんていう曲名ですか?
0015伝説の名無しさん2005/05/24(火) 13:19:22ID:+4lZ3NUZ
すかっとるばってぃン
下手やの〜www
0016ドレミファ名無シド2005/05/24(火) 13:25:43ID:wB0amwIA
>15
ありがと。
0017ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 01:20:52ID:NlyDEIHJ
ハイダウェイのブレイク部分、少しずつ弾き方がわかってきたよ。
ああいったフレーズは全部アップピッキングでやっちゃうんだね。
0018ドレミファ名無シド2005/05/25(水) 15:25:20ID:OZOJqApu
そうなのか!
何も考えずにダウンで弾いてた俺orz
早速VTRでチェックしてみるぽ。
0019ドレミファ名無シド2005/05/28(土) 19:09:19ID:yXnkdXyQ
age
0020ドレミファ名無シド2005/05/30(月) 23:28:08ID:mMn37C9R
あげ
0021ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 11:17:57ID:rVVIsEZ0
7/20に「ライヴ・アット・エル・モカンボ」、
「ライヴ・フロム・オースチン・テキサス」の日本国内向けDVDが出るけど、
内容は同じなのかな?
字幕がつくだけ?
0022ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 20:33:16ID:YG/zrllu
>>14
高校生くらいか?
0023ドレミファ名無シド2005/05/31(火) 22:40:18ID:+lI9tcRz
>>21
それって、BOXセットについてるDVDの完全版なのかな…?
0024ドレミファ名無シド2005/06/04(土) 22:43:58ID:nyaxtZMm
完全版とあらば
まだもってないオレは買いますよー
貯金しなきゃ・・・金ってなんでいつもないのかなブルース
0025ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 15:54:23ID:2y5a5/3G
スカトロが入ってるアルバムって何?

つうかフェンジャパの今でてるSRVタイプのやつって評判どうよ
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00077916

オサーンになって良い物もってる今
いまさらフェンジャパ買うのもなんだかなぁとおもっとるんだが
0026ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 16:33:16ID:49YladCz
もっとオサーンになったらもっと良い物買えば?
0027ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 19:35:48ID:xTt2vLsW
そのフェンジャパをすごいことにしているページ発見
おもちゃにはいいかもね

ttp://www.k2.dion.ne.jp/~srv/
0028ドレミファ名無シド2005/06/05(日) 20:09:26ID:49YladCz
>>27
イイ!ヘッドに焦げ目があるともっとイイ!
0029ドレミファ名無シド2005/06/06(月) 19:55:09ID:KzHssY75
バッカス、エド、USA
いったい僕はどれを買えばいいんですか?
あとやっぱエドとバッカスの見た目は・・遺体よな
0030ドレミファ名無シド2005/06/06(月) 21:04:32ID:G72CQ0i2
>>29
大型店が近くにあれば試奏させてもらう。
通販なら見た目重視でいいかと。
ストラトの場合、音的に同じメーカーでも個体差が大きいし、
どこのブランドならOKってのは無いと思いますがいかが。
0031ドレミファ名無シド2005/06/06(月) 21:25:47ID:yi/0SAMD
USAとバッカス持ってる。
エドも弾いたから全部弾いたことになるけど正直好みで選んでかまわないと思う。
折れはエドが音も見た目も一番好きだな。
バッカスは論外だ(持ってるんだがw
USAは微妙だな。
友達のジャパンと音が似てて悲。
0032ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 00:14:17ID:KRb+REar
>>28
確かに!ボディばっかり凝って、ネックやヘッドがピカピカのままって人は多いですよね。

Vinceさんのページ&動画スレにいいものアリ。
0033ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 11:17:23ID:zyWvUZOd
俺はネックやヘッドまでボロボロなのは嫌なタイプ。
前、自分でネックの塗装はいでたら、反って使い物にならなくなった(管理が悪かったのだろう)
だから、音と見た目を両立させるなら、ネックは無加工、せいぜいヘッドにタバコくらいがいいんじゃないかとも思う。
0034ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 21:41:57ID:KRb+REar
ネックの裏はあまり手を加えたくないのは確かだね。
でも最近のフェンジャパのマットフィニッシュがすごく弾き心地がよかったから、ちょっとだけサンドかけてみた。
0035ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 22:09:52ID:SVfy581+
SRVのネック裏まで再現したらエライコッチャになりそうだ。
つうかフェンジャパだったらネックもポリウレタンだからはがすの大変だよな。

ところで、煙草はさんで弾いてて6弦が切れたことあるのって俺だけ?w
0036ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 22:40:59ID:ZGFwzd4E
>バッカスは論外だ
まじで?最近良い噂ばかりバッカスクオリティはやはりパチか
0037ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 22:45:37ID:ZGFwzd4E
ネックのローズをなんたら貼りしてるのはバッカスだけらしいがな
0038ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 23:15:06ID:6T4TUKK6
バッカスのレイボーンモデル持ってる俺が来ましたよ。
USAのレイボーンモデル持ってる友人の評価も良かったよ。
ピックアップはノイズレスヴィンテージに交換してある。

まあ評価は人それぞれということで。

0039ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 23:47:49ID:GuK+GCpj
Vince's SRV Page - A Tribute To Stevie Ray Vaughan
曲、更新されてた
ライブ版Little Wingが聴けて酒が進み、涙が頬を伝います
0040ドレミファ名無シド2005/06/07(火) 23:48:46ID:s1KAEs3V
動画も更新されてたよ。
0041ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 00:03:24ID:GuK+GCpj
動画もでしたね、でもオレ、出演してる人たち全然知らない人ばかり・・・
0042ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 00:13:05ID:CyRz6TMz
攻防の俺はSRV聞いて泣いてもいいですか?
0043ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 00:22:44ID:PzRVQLVl
いいよ。
0044ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 01:41:08ID:bdJgjvPq
Little WingをTABに起こしつつ練習してるけど、いやこれやっぱ凄いわ。
0045ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 08:54:51ID:/ssjmF2C
バッカスのSRVモデルは標準のPUはカスだ。
サーキット類を全て交換したらGOODね。
BODYとNECKの作りはそこそこいいほうかな?

USAのSRVモデルって塗装厚杉だよな
0046ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 16:46:11ID:CyRz6TMz
>>45
エドのレポもよかったらお願いします。
バッカスのPUといえばYUTAとか言うやつか・・
たしかにあれは糞
0047452005/06/08(水) 22:31:53ID:QMj1yC66
エド店で試奏したが、かなりガキンとくるサウンドだったよ。
PUが結構いいのかな?たしかダンカンだったと思う。
USAより抜けるイメージ。
俺のUSAは抜けイマイチだったんで、サーキット・配線全部交換したから今はいい音するけど、標準状態ではダメダメだった。

ヘッドにブランドロゴがいらないんならUSA買わずにエド買うのもありかと。
俺は欲しいけど、まずはバッ粕売ってからw
0048ドレミファ名無シド2005/06/08(水) 23:48:44ID:yaYSS+IF
フェンジャパ ST62G−SPL使ってます。
PUはUSAビンテージをテキスペに換えて、コンデンサーを換えて使ってますが、
特に不満はないです。ノイズ出てますがw
ただ、コイツにカランコロンした音色を求めるのはムリかと。
バスウッド+ポリ塗装では、この先使い込んでも音色は変わらない気がする。
ライブではTS−9MODでブーストして、音の抜けの悪さは解消してるけど。
俺もサーキット・配線交換してみようかな。
所詮USAも現行のSRVはポリ塗装なんで、ジャパンで十分だと個人的には思う。

0049ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 01:18:28ID:X38QyknR
確かに現行のSRVはあまり良くないと思います。個人差あるでしょうが。

俺の評価

62年製あたりのビンテージ > カスタムショップのSRV > USAの通常ラインのSRV > JapanのSRV
といったところです。あくまで個人的なものです。
0050ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 01:37:09ID:08fKm2YQ
外見RV+音RV>外見普通+音RV>外見RV+音普通>外見普通+音普通
0051ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 08:39:20ID:/Bylmp1Q
USAもジャパンもポリウレタンの厚い塗装だからなー。
自分で使い込んでSRV風味にできるラッカー仕様の発売キボヌ。
0052ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 09:47:57ID:PlhfRiKG
そんなオマイラは福岡ファ○ンギターズに行こう!ステキな店長が優しくみんなにアドバイス
0053ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 14:16:39ID:bfFLQ06m
フェンジャパでもメヒコでも買ってきてリフィニッシュでもなんでもするって発想はなし?
信頼できる工房があればUSAorボッタクリCSよりたとえ同じ値段でもはるかにいいと思う。
0054ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 19:27:05ID:WjzSpVm6
CSってやっぱボッタクリなの?
というかCSの真実について誰か教えて
0055ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 20:05:48ID:AQqgT5zN
>>54
ロリーギャラガモデル、バスウッドじゃないだろw
0056ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 21:34:35ID:yfjWflTa
俺リペアショップ3件に、ジャポンのポリ塗装のやつをレイボーンみたく加工するのはいくらくらいかって尋ねたら、下は7万〜上は10万だったよ
塗装はがしてラッカーで塗ってそれを加工するんだって

カスタムショップは最近評判よくないのは俺も気になるyo
0057ドレミファ名無シド2005/06/09(木) 21:54:37ID:xsiuKCah
CS、クオリティは分からんけど値段はべらぼうだよね。
バブル期でさえ30万だしゃ当時としては良いの買えたし。
0058ドレミファ名無シド2005/06/10(金) 16:14:51ID:Uo5F1UqC
誰かCSの100マソSRVモデル買った香具師いないのかな?
実物見てみてー。
0059ドレミファ名無シド2005/06/10(金) 23:33:10ID:IMKUVuJ6
そういや昔kidsでもSRVモデル出してたよね?
0060ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 09:35:41ID:VBSWuM6z
話題変えて申し訳ないのですが、1982&1985のライブでスカットルバッテインのイントロのリフで空間系のエフェクターが使われているように聞こえますが、あれはトレモロなんでしょうか?
あんな雰囲気の音を出したいのですが、何を使えばいいのかわかりません。
チューブスクリーマーとフェイザー、コーラスは持ってます。
どなたかレイボーンの機材に詳しい方教えてください。
0061ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 09:48:05ID:r4zEFJ6m
アンプ(ヴァイブロヴァーブ)のトレモロじゃないの?
空間系のエフェクターは使ってないと思うけど。
0062602005/06/11(土) 13:17:00ID:iTMNFAZu
そうなんですか、どうもありがとうございます。

スカットルバッティンはピッキングが難しいです。
DVDスロー再生してもよく分からない OTL
0063ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 17:50:45ID:8KXXF25o
こいつのlittlewing神がかってるよな
0064ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 21:03:08ID:+yKxFnDE
広島カープにレイヴォーン入団キター!!
0065ドレミファ名無シド2005/06/11(土) 23:11:44ID:jq4l8P6h
ケニー・レイボーン(30)ワロスwwww
0066ドレミファ名無シド2005/06/12(日) 00:04:06ID:VZ7CbRkz
ベッキー・レイヴィーン
0067ドレミファ名無シド2005/06/12(日) 01:15:43ID:VH+hgNEh
ベッキーはレベッカレイボーンだってばw
0068ドレミファ名無シド2005/06/12(日) 10:01:04ID:VZ7CbRkz
わかとるわい
0069ドレミファ名無シド2005/06/12(日) 13:39:51ID:fHMpY26b
婿養子入りしたらレイヴィーン姓名乗れるな
0070ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 21:05:36ID:xrjcMPAV
子供の名前をレイにしようかな…男でも女でもありそうじゃん。零とか玲とか…
0071ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 23:14:47ID:JtTSvoVe
しこってるばってん
0072ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 23:52:06ID:vh87nZjz
live aliveのジャケットでSRVが付けているストラップにティムポ頭のような物がついて
ますが、これはヘビの頭の剥製?
蛇側のストラップのようにも見えるが。。。
0073ドレミファ名無シド2005/06/13(月) 23:56:28ID:fHHxwpfJ
http://www.yonosuke.net/clip/5/18147.mp3

カスタムショップのSRVモデル買ったんで
記念にうpしますね。
0074前髪スカっとるばってん2005/06/14(火) 00:43:53ID:MbfiMYeU
  ___
_|_Θ_|_
 川 ゚ё゚)  <購入オメ!うらやましかぁ〜
0075ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 15:08:00ID:KQXO3Ggp
カスタムショップのSRVモデルってどこか店頭においてある?
0076ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 16:51:23ID:9tg99dWc
置いてるよ。
0077ドレミファ名無シド2005/06/14(火) 17:02:24ID:KQXO3Ggp
どこで見れる?
教えてください。
やっぱり売値は¥100万なんですか?
0078ドレミファ名無シド2005/06/17(金) 23:37:44ID:Zy94aH1j
ttp://www.srvrocks.com/mp3s.htm
13歳でギター暦2年?それに比べて漏れは・・・orz
0079ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 00:13:48ID:BTF0QUxu
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく
0080ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 15:54:30ID:hu8LImv6
>>78
前にもあがってたスティーヴィー・エセ・ヴォーンだ。
12歳って年齢を考えたら上手いかもしれないけど、なんだかなぁ…
0081ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 21:04:58ID:zpIMqb6W
年齢考慮しても上手いとは言えないと思うが?
0082ドレミファ名無シド2005/06/18(土) 21:51:47ID:hu8LImv6
スティーヴィーは11歳でJeff's Boogieを弾きこなしたんだっけ?
サンダーバーズをZZ TOPと初めてやったのは17の時だっけ?
0083ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 03:05:50ID:YqbxNXk0
ワウが違うのぉ。ゲロゲロいってる。
0084ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 03:27:29ID:nehY0Kdf
からくりの竜之介よりはうまいな
0085ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 15:44:39ID:LWREs+xt
>>78
十年後に本人がみたら顔真っ赤だな
0086ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 16:32:13ID:zEwLWhfs
>>84
あれは問題外
はじめた年齢なんて関係ねえよ
6歳からピアノはじめた俺だが、そんなに巧くはない
0087ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 16:42:54ID:zEwLWhfs
>>78
関係ないが
外人って13歳ならもっと身長あるんじゃ?
160もなさそうだぞこの少年
0088ドレミファ名無シド2005/06/19(日) 20:49:36ID:pGYrj769
>>87
13才ならあんなものでしょ。
ハリーポッターのラドクリフ君も第1作だとあれくらいだったはず。
0089ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 00:08:38ID:qv5HOqdz
プライドアンドジョイでギターの子が歌うと思いきやオサーンが歌い出したw
0090ドレミファ名無シド2005/06/20(月) 10:49:04ID:4NUKdfRg
それには俺も禿しくワロタ
0091ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 00:44:46ID:Pwtp/7Xb

>>81
藻前は12や13の頃、あれくらいは弾けてあれくらいのパフォーマンスは出来ていた。わけだな?

0092ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 01:59:29ID:KJDFKLuz
小6、中1当時はおニャン子に夢中だった俺、只今31歳独身。
0093ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 02:44:42ID:xfdPM2sK
おニャン子より真心ブラザーズに夢中だった俺、只今31歳既婚。
0094ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 21:04:41ID:w0AQmkmQ
スティーブ・ヴァイが昔プロデュースしてたチビっこはバカテクだったな。
名前忘れたが。
0095ドレミファ名無シド2005/06/21(火) 23:46:37ID:8IvQaR8q
で、カスタムショップのSRVモデル買った椰子の感想は?
0096ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 08:32:15ID:9nZOSRgq
ボロボロだったので返品した。
0097ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 10:20:58ID:kiyu17JJ
ワロス
0098ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 13:55:30ID:dYfOB74k
おっかしぃ〜
0099ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 22:26:41ID:vUtQdMhp
>>96
あれは本人が持っていたギターを可能な限り再現しているんだよw
0100ドレミファ名無シド2005/06/22(水) 22:33:31ID:K6JqXnp1
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

と100
0101ドレミファ名無シド2005/06/23(木) 03:07:27ID:7+8c6VhA
>>60
ヴァイヴラトーンを通した音だと思う。
0102ドレミファ名無シド2005/06/24(金) 16:14:56ID:XStJENA0
SRVがFenderSuperReverbを使ってる曲どれだかわかる人いる?
0103ドレミファ名無シド2005/06/25(土) 17:11:34ID:3k+Fr/2i
LENNY
0104ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 13:46:28ID:u3fGNNsw
満たされてない人間は楽器に夢中になるんだ
すべてをかけるんだ
だが日常で満たされてる人間はすぐに楽器を手放す

きみの学生生活は満たされていたかい?
0105ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 12:23:48ID:/9PaAib/
ギターに夢中だった!いつもギターと一緒だった!!キラッ!!
0106ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 17:16:25ID:2bxpdrPK
今(6/27, 5:00ごろ)itunesでAmerican Bluesチャンネル(ネットラジオ)聞いてたら
俺の知らないバージョンのテキサス・フラッドがかかってたよ。
SRVの国内版は全部持ってる。DVDはエルモガンボ、モントルー、Live from Austin,
Texas、あとトリビュート持ってます。
ちょっとスロー目の演奏だったんだけど、出所の検討つく人いる?
0107ドレミファ名無シド2005/06/27(月) 22:24:02ID:a660v8Lh
>>106
声はスティーヴィ−だった?
01081062005/06/28(火) 00:15:44ID:Ybm7hKyW
>107
うん。スティービーだった。
0109ドレミファ名無シド2005/06/30(木) 22:58:13ID:evACbmSJ
 
0110ドレミファ名無シド2005/07/03(日) 18:17:32ID:Mihv96jG
で、オースティンリミッツのDVDはどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています