トップページcompose
1001コメント294KB

【至高】Duncanピックアップ総合スレSH-3【StagMag】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 19:36:35ID:HRVCs/mD
Duncan
http://www.seymourduncan.com/

過去スレ
【最高】Duncanピックアップ総合スレ【ダンカン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072696126/ 

前スレ
【孤高】Duncanピックアップ総合スレ SH-2【Jazz】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099835537/

関連スレ
リプレイスメントピックアップPart13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103655613/

【エヴォ?】DiMarzio ピックアップ総合スレ 3【トネゾネ?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109339231/

【E・M・G!】EMGピックアップ【E・M・G!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094456281/

荒らし&煽り&罵倒は完全スルーで!
0078ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 21:27:06ID:0P3UGkzV
>74
前スレ全部読め。お前の知りたいことは全部書いてある。
というか、話が盛り上がってたときに何度か書いた。

>75
どれか1個持ってる人には比較用に良いと思うけどなぁ、サンプル。
'59, JB, CUSTOMを頻繁に載せかえるので、
載せかえ前の軽いチェックとかに重宝してます。
0079ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:47:48ID:qcgiFgec
ID:uTYxRVdbは他スレでもマルチで質問しまくって、注意されたらしまいには逆ギレしてた真性の厨ですからアボーン推奨ですよw
0080ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:52:39ID:Nfdo2bsY
あぁヴァンスレにいたカスね。運営の方に通報されたらしいよ。
0081ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 20:49:19ID:APQVKTvo
すいません、マルチって今知りました;みなさんを不愉快にさせた書き込み、
本当にすいませんでした。これからはマナーをしっかり守ります。
0082ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 10:53:07ID:hrHp/UUT
>>77
おれEMGからカスタムに変えたけど
同じ曲を録音して聞き比べたら
明らかにカスタムの方が高低域がクリアーに出て
歪ませた時に音がつぶれにくい気がした。
EMGはなんか圧縮されたみたいで
音がつぶれて感じたよ。
0083ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 11:21:13ID:f2/9kilY
EMGで音が潰れるって、相当音作りヘタだな
0084ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 12:44:55ID:88Tz++r7
つまり、音作りなど特に深く考えなくても
カスタムならいい音がすぐ出る、という事ですな。
0085ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 13:26:44ID:u5FK92wX
EMGは、早引き系で弱いピッキングの人が弾くと音が割れるね。
その早引きのピッキングで歪を調節(そういう人に限って、ハイゲイン)をするから、バッキングとかで、パワーでガシガシおしていこうとなると、グシャってつぶれた感じになる。
その点大体のパッシブなら、つぶれる際に多少こもった感じがあってあれは味といえるのかもしれない・・。
だから、EMGはつぶれる、つぶれると口をそろえてみんな言うんじゃないか?
0086ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 14:12:47ID:f2/9kilY
>>84
それか2つのPUを同じセッティングで較べたかだな。
『比較するんだから同じセッティングじゃないと』とか思ってそうw
0087ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 17:46:46ID:JOxnv7C0
EMGは潰れるというかコンプ感はあるよね。
好みの問題でしょ。
0088822005/04/04(月) 21:02:43ID:6G0IXHxY
プログラミングされているプリアンプで
設定も入力出力ツマミも曲もギターもピックも弦も
全く同じセッティングでcubaseに録音して弾きくらべた。
あ・き・ら・か・にカスタムの方がクリアーだ。
ちなみに弱く弾けばクリーンになる程度にしか歪ませてない。
カスタムだとコードを弾くと1弦1弦クリアーに聞こえるし
ハイフレットでのソロの透明感もよいね。
0089ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:22:29ID:w5+E9nU7
あちゃー・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

自らアホ晒しちゃった・・・

PUはそれぞれ特性というものがあるんだからそれぞれに適したセッティングというものがあるのだよ。
それを同じセッティングで試してA>Bなんて判定するのがどれほどおマヌケなことか・・・( ´,_ゝ`)プッ
0090ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 22:28:36ID:Z83fsJHe
科学的に話をしたらマヌケなら
ここも終了でツネ
0091ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 22:31:21ID:UHl3bM3d
科学的・・・・┐(´д`)┌
0092ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 22:39:33ID:eD1XTA/X
>だから、EMGはつぶれる、つぶれると口をそろえてみんな言うんじゃないか?

逆だろうと。
0093ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 22:58:22ID:46wKQyuj
本人がそう感じたんならいいんじゃね?

所詮、セッティングするのも弾くのも本人じゃん。

無駄に噛み付いてスレ荒らすなや。
0094822005/04/04(月) 22:59:50ID:6G0IXHxY
弾いてみればわかるよ。
あ・き・ら・か・に違うから。
0095↑↑↑2005/04/04(月) 23:03:55ID:UHl3bM3d
叩きたくもなるなぁ・・・こんな低ラベルなレスされたら
0096ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:05:10ID:FjEVIxcb
おまいら、あんま初心者をいじめるなや。
0097ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:37:06ID:ZogjHeps
もっと仲良くやろうやw
0098ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 03:43:59ID:FFJEDTSv
要するに>>82はEMGの音が好きじゃないんだよ。そんだけの話だろ?
でもEMGで音がつぶれるなんて言ってる奴はどのPU使っても音つぶれると思うがね
あ・き・ら・か・に美味しいトーンを引き出すセッティングが出来なかっただけだと思う
0099ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 04:55:05ID:wYMdlKv7
設定次第ではEMGだってグシャーって感じの歪みになるよ。それを潰れてると表すかはシランが
>>93も書いてるが所詮弾くのもセッティングも本人の好みだし、音聞いたわけでもないので正直わからん

それぞれに適したセッティングなんてのは便利な言葉の逃げ口上だろ
あ・き・ら・か・に美味しいトーンを引き出すセッティングってどんなんだよ?書いてみろとw

適したセッティングが100人100通りの主観バリバリなんだから、そこに噛みつくのは無駄なわけ
大体適したセッティングとやらにしたとして誰しもがザックにはなれねーよ
弾き手による違いは大きいんだから

最後は個人が好き嫌いで判断するしかないだろこんなもん
0100ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 06:18:38ID:dHKWdZyO
同じセッティングならいーえむじーの方が歪むんじゃない?てかピックアップ自体の出力が違うんだから歪み加減に差はあるでしょそりゃ。
それかアクティブの人工的かつ攻撃的な音とパッシブのやわらかくあたたかな音の違いじゃない?
0101822005/04/05(火) 08:10:09ID:U/9opwCW
だからほとんど歪ませてないって。
0102822005/04/05(火) 08:16:31ID:U/9opwCW
カスタムの設定でEMG弾いたら
よくなかったっていうんじゃなく、
EMGで10年以上弾いてきた設定で
カスタム弾いてみたらスゲーよかったんだよ。
まだ設定もしてないのによい音出すカスタムって
あ・き・ら・か・によくない?
0103ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 08:41:43ID:Bcy/If8b
EMG擁護派必死だなwwww
0104ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 09:59:39ID:FFJEDTSv
>>82はEMGのどれを使ってたんだ?肝心な型番書いてないじゃないかw
10年も好きでもないEMGを我慢して使ってた82を俺は尊敬するよ
0105ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:09:45ID:Rk6DDLGH
たまたま今まで使ってた設定がカスタムに合ってた(好みの音になった)ってだけだろ。
自分の好きな音を出す設定もできずに10年も使ってた>>82はあ・き・ら・かにヘタれw
0106ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:18:51ID:Rk6DDLGH
それとあ・き・ら・かに>>89の言ってる事が理解できてない様子。

0107ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:38:57ID:b5botj7j
>>82はEMGのコンプがかかったような感じを、
音の粒が揃っている ⇒ 音が潰れている
と勘違いしているだけじゃないのか?
0108ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:41:45ID:Rk6DDLGH
そもそも同じセッティング較べてるのがアホなんだって。

ダンカンにはダンカンの、EMGにはEMGに合うセッティングがあるんだから。

『今まで使ってたセッティングで、EMGはダメだったけどダンカンはよかった』
↑なんの意味もない話だってことは誰でもわかるでしょ。
言ってる本人を除いて。
0109ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:45:14ID:s+AczZr5
>>108
俺もそう思うな。でも、EMGは好きじゃないけどね。
0110ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:54:40ID:qiI8UiiC
>>108
>>ダンカンにはダンカンの、EMGにはEMGに合うセッティングがあるんだから。

合うセッティングってどこで判断するんだ?
0111ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:56:27ID:FFJEDTSv
今までEMGで使ってたセッティングでダンカンは良かったって言うのは
た・ま・た・ま・オマイの好みにドンピシャのセッティングだっただけじゃないのか?

それに、あんま歪ませてないってどれ位の深さの歪みか分らないけどハムのEMGは
ある程度歪ませてナンボのPUだと思ってるし
クリーン、クランチがメインなら59とか選ぶもん俺なら
0112ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:00:39ID:/VAyGP6q
59ってハードロックには向いてないですか?
0113ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:01:39ID:FFJEDTSv
>>110
自分が気持ちいいと思えるトーンが自分に合ったセッティングって意味だべ?
それが>>82にとってはEMGだと見つからなかったがダンカンにしたら、すぐに見つけられたから
カスタム>EMGって発言してるんだと思われ
0114ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:11:29ID:LYU2xg8C
>>112
そんなことないよ。普通にPAF系の音なんだし、ハードロックにはドンピシャだろ。
0115ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:14:04ID:FFJEDTSv
ハードロックと一口に言ってもリッチーやらエディ他大勢いるわけで…
出したい音によるだろう
0116ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:15:22ID:Rk6DDLGH
>>113
違うよ。>>82が言ってるのは『10年使ってた気に入らないEMGのセッティングで、ダンカンの音出したらよかった』と。
つまり、そもそものEMGのセッティングができてなかったんだろ。10年間もw
そのセッティングがたまたまダンカンに合った、というだけで。

それでカスタム>EMGという結論出してるのは愚の骨頂。
0117ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:19:58ID:FFJEDTSv
もう>>82ネタはつまんないから終わりにしようぜ
82はお気に入りのセッティング&PU見つかってよかったね
今お気に入りのアンプのセッティングが変わらないようにガムテープででも
固定しておけ

じゃマターリいきましょー( ´∀`)
0118ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:23:46ID:wYMdlKv7
>>116
だから主観だろそんなもん
どうしても好みに合わなかったがそれがEMGのせいだとは気が付かなかったと
たまたまカスタムに変えてみたらドンピシャだったと。それだけのこと
万人がEMG>カスタムじゃないことくらい誰でもわかるだろ
本当にEMGが糞ならあんなに売れない

ダラダラ引用までして揚げ足取りウザイんだよ
言い負かしたいだけなら帰れよ。スレが荒れてウザイ
0119ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:25:19ID:Rk6DDLGH
すまんな。

>>82のレスがあ・き・ら・かに気に障ったもんでなw
0120ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:26:15ID:wYMdlKv7
あらら、カスタム>EMGの間違いだった
釣ってくる
0121ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:31:50ID:Rk6DDLGH
つーか
>それぞれに適したセッティングなんてのは便利な言葉の逃げ口上だろ
>あ・き・ら・か・に美味しいトーンを引き出すセッティングってどんなんだよ?書いてみろとw

これ見るとID:wYMdlKv7もあ・き・ら・かに文盲だな。
それぞれに適したセッティングはあるだろ。
そのセッティングで出た音が好みかどうかは主観だが。
それで各自好きなPUを探すんだろ。
0122ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:33:02ID:FFJEDTSv
>>121
まったり汁!!
0123ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:35:51ID:Rk6DDLGH
( ´,_ゝ`)イ ヒ
0124822005/04/05(火) 11:50:47ID:U/9opwCW
カスタムのクリアー感やEMGの圧縮感は
セッティングの問題ではない。
0125ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:59:48ID:Rk6DDLGH
ヘタレの10年選手再登場!!(・∀・)
0126ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:00:52ID:FFJEDTSv
華麗にスルー
0127822005/04/05(火) 12:03:06ID:U/9opwCW
そこをインターセプト。
0128ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:43:24ID:wYMdlKv7
Rk6DDLGH消えろよクズ
0129↑↑↑2005/04/05(火) 13:40:58ID:Rk6DDLGH
(・∀・)ニヤニヤ
0130ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 16:51:33ID:oeyL9en0
>>82
そんなにカスタムがどーだ、EMGがどーだって言いたいなら
カスタムとEMG専用スレ作れよ・・・

結論は出てるだろ。個人の好みだって。
82の聞こえ方が全員同じように聞こえるかって言ったら、
そんなわけないんだから、何を言っても無駄。

音楽は耳で聴いて体で感じるものだろ。


っつーかおまいらも少しぐらい放置汁。
0131ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 18:04:20ID:Lby6ZXaU
>>81
でももう運営に通報しちまったからな。
これ以上こういう事繰り返すと書き込み
規制喰らうよ
0132822005/04/05(火) 23:39:45ID:+0pL1svk
別に通報するような内容でも規制するような内容でもないだろ。
だいたいダンカンスレでダンカンをほめてなんで叩かれる?
誹謗中傷してるんじゃなくカスタムは良いっていってるんだぞ。
なんか流れがおかしくないか?
どっちかっていうとことあるごとにEMGを勧めてるヤシの方が
おかしいだろ。
0133ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:48:30ID:MD0GW0nX
まだ学校始まってないのか?
もう少し落ち着け。
落ち着けば今自分がどれだけ恥ずかしい状態かわかるはずw
0134ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:55:33ID:3T41MBtK
つまり池沼にダンカン使って欲しくないというわけですよね?みなさん
0135ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 00:12:24ID:hs3IpEzh
SH-4がJBって呼ばれてるようにSH-5はなんて呼ばれてます?
0136ライア2005/04/06(水) 00:14:40ID:syDywytO
おまいら!かぶぶを潰すぞ。
http://kabubu.net/
荒しよろしくお願いします。
特にライアってやつ叩け
0137ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 10:27:37ID:P+9riIUj
>>135
CUSTOM
0138ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:00:08ID:hs3IpEzh
SH-6使っている方いませんか?
0139ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:00:35ID:hs3IpEzh
SH-6使っている方いませんか?
0140ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:02:48ID:xvd59JkR
59キター!!!!!!のでage
0141ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:15:15ID:PiXmrHDl
SH-6つかってるよ。
ランディ・ローズのまねで。

0142ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:30:10ID:hs3IpEzh
141さん
どーですか?いい音してます?
0143ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 22:52:34ID:0/AWQZ09
>>140
どうよ59??
レポれ
0144ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 23:45:18ID:NCaSNpqq
SH-6使ってるよ。いい音するよ。
0145ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 23:55:16ID:hs3IpEzh
144
クランチとクリーンはどんな感じですか!?
0146ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 21:36:50ID:5vwKOLn3
JBやカスタムに比べてディストーションは過小評価されている気がする。
名前がハードな感じがするからかもな・・・
実際はそのパワー感より、少しヴォリュームを絞った時の、ある程度の厚みを伴った透明感のあるクリーンに特徴があると思う。
インベーダーやスクリーミンデーモンも然り。

いやインベーダーは名は体を成すか・・・
0147ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 00:22:27ID:33inqJDN
JBのクリーンって実際どうです?
歪ませるのを前提に
設計してあるっていいますよね。

0148ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 08:57:07ID:1v2LG5yG
>>147
今日リアJB、フロント59つけるから
インプレしてやる
しばし待てい!
0149ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 09:17:00ID:RqadOt1a
ディストーション使っている有名アーティストって誰がいます?
0150ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 10:26:05ID:gm5kZIKv
昔のジョージ隣地
0151ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:31:57ID:jcE10M0c
隣地ってスクリーミングデーモンだろ?
それ以前はパリゲじゃなかったか?
0152ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:57:52ID:PYGdVvFi
昔は使ってたぞ
他にもJBやカスタム使ってたこともあったな
オールドPAF使ってた時期もある
0153ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 16:23:59ID:jcE10M0c
>>152
PAFは分るがJBとカスタム載せてた時期あったっけ?
ドッケンで剃刀ギターと呼ばれてた時期はパリゲ、デーモンがメインだったよね?
隣地はギターいっぱいありすぎてよくワカンネ
0154ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 07:02:56ID:TF5oYABJ
恥ずかしながら、SH-4とTB-4の違い?が分からないのですが・・・。
どういう使い分けになるのでしょうか?
0155ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 07:36:52ID:1LVO9NpC
幅の広さ
0156ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 07:43:05ID:k9vFdIZJ
>>154

ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443917/446092/446541/
0157ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:36:23ID:maAmRtVq
SH-4のザックリとした感じプラス、SH-6のような低域の太さがあるようなのが
欲しいんですけど、オススメありますか?

あと、仮にフロントSH-1で、リアをSH-6にした場合、アルニコとセラミックの
バランスってどうですか?問題ないでしょうか?
ちなみにレスポールです。
0158ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:46:19ID:3yICutCx
SH-6はザックリしてね?
0159ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:51:33ID:o0JdDBI+
>>145
俺SH−6のネック側持ってるけどSH−6は高音じゃなく、超高音(プレゼンス)と低音が効いてるから
ディストーション系の歪みしか合わないと俺は思う。軽い歪みだとモコモコした感じになる。フロントだからかもしれないけど・・・
メタルとかには合うと思うよ!
01601572005/04/10(日) 17:13:08ID:FY6Sdwut
>>158
SH-6に、SH-4みたいな食い付く感じがあれば最高なんですけど。
0161ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 18:52:00ID:9pEqFAjE
俺にはわからないなぁ
0162ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:11:46ID:+KP1oDwM
リアJB、フロント59つけたどー!!
最高に気持ちイイね!!
前EMGからの交換で質問したけど大正解だった!

間違いなく81より派パワーあるし、ニュアンスの変化が最強
59も今まで嫌だったフロントのこもりが一掃。これまた最強
あぁ早く気づけばよかったよ。
ありがとう!!!!!
0163ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:34:43ID:yT1+C5Yu
アルU&カスカスが最強っしょ。
0164ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:46:04ID:V7JQ9FPR
カスタムってクランチ〜ドライブサウンドはイケる?
0165ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:54:38ID:fmPOljnH
>>162
JBは好みは分かれるが、好きな香具師は滅茶苦茶好き。
漏れも好き。
>>163
カスカスって歪ませると、モコモコしないか?
>>164
無問題。
0166ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:00:14ID:yT1+C5Yu
>165
ぜんぜんモコらなぃよ。
レスポに載せたんだが、今までのストレスがすっとんだ!
59&JB〜59&カスタムときたんだが、これで決定という感ぢだ。
0167ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:12:49ID:9pEqFAjE
カスタムとディストーションどっちのがパワーありますか?
0168ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:22:05ID:2rxmOcjj
>>167
>>161
0169ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 21:29:16ID:V7JQ9FPR
165
謝謝
0170ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 22:43:02ID:0aufaRr6
前スレで相談してヤマハのセミホロウにJBとJAZZを載せ替えた者です。
目からウロコです。こんなに激変するとは思っても見ませんでした。
そこで調子に乗って、18年前のソリッドギターのネックに'59littleを載せました。
(ブリッジには15年前にPAFproに載せ替えていてそれなりに気に入っていまし
たが、PU名等をすっかり忘れていて今回確認しました。)

そこで判ったことは、高価なギターでなくてもPUが良くなるとそれなりの良い音になることです。
(PUの本来の性能が出ているとは思いませんが。)

マーシャルのアンプがあるのですが、居住環境から普段はLINE6のギターポートを使っています。
アンプタイプやその他の設定を調整すると非常にきれいな歪みになり、クリーンも抜けの良い音
になります。タップしたシングルの音も非常に気に入っています。

デフォでついていたPUは、モコモコとしてアンプタイプの変化にも鈍感でした。タップすればカス
カス(PU名ではありません。)の音で、タップすることなどほとんどありませんでした。

何となく演奏技術が向上したように感じます。有り難うございました。
0171ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 10:32:30ID:Mbfb9QR4
イヤーやっぱ断簡は素晴らしいな!!
ずっとディマジオ使ってたけどここまで変わるとはな。

非常に音楽的なんだよな音が
0172ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 12:37:27ID:7475J4D2
ダンカンってコイルがきれやすいからカバーをしてる人がいるんですよね?

どうやって自作してるんですか?
0173ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 12:51:37ID:tiH2IZqf
>ダンカンってコイルがきれやすいから

妄想ですよ、妄想
0174ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 20:46:58ID:YntIdDwg
みなさん、59&SH-4とか59&SH-5を組み合わせてるみたいなんですけど、なんでも59との組み合わせは合うんでしょうか?
0175ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 20:57:34ID:ANEJxcXi
>>174 DQN!!w
0176ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 21:08:07ID:tiH2IZqf
っていうかフロントに59の音が好きな人が多いからでしょうが。
0177ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:53:35ID:noFgHgVu
僕もフロントは今まで試した中だと59が一番よかったな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています