【至高】Duncanピックアップ総合スレSH-3【StagMag】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:36:35ID:HRVCs/mDhttp://www.seymourduncan.com/
過去スレ
【最高】Duncanピックアップ総合スレ【ダンカン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072696126/
前スレ
【孤高】Duncanピックアップ総合スレ SH-2【Jazz】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099835537/
関連スレ
リプレイスメントピックアップPart13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103655613/
【エヴォ?】DiMarzio ピックアップ総合スレ 3【トネゾネ?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109339231/
【E・M・G!】EMGピックアップ【E・M・G!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094456281/
荒らし&煽り&罵倒は完全スルーで!
0461ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 22:39:07ID:EsZnvIJS違うけど、組み合わせてナンセンスっていうほど違うわけではないよ。
Rockは出力高い。でもシングルらしい感じ、ちょっとホットでハイが多少丸い。
リアにはいいと思う。ほかのヴァンザントのPUと組み合わせてもいけるし。
0462ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 23:37:49ID:+/LL3zRIギターはLPC。クリーンはフロント59。
0463ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 23:56:59ID:/n3+KGbOディマジオならX2N。
アンプのセッティングをクリーンにしてもクランチになる。
歪みは強力だがそれほど下品な感じでもない。
もちろん音域はミッドとローに偏ってる。
ダンカンならインベーダーかな、これは使ったことないが。
0464ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 13:57:56ID:fOymAjpg0465ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 14:52:02ID:mIANlOgp0466ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 14:55:08ID:fOymAjpg0467ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 14:53:08ID:5ydFUDq50468ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 15:09:46ID:AIzYa73t0469ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 16:37:52ID:9nsgaMHQ最近、TBに載せ変えたけど、SHの時の方が、
トレブリーで好みだったのですが!(元に戻します!)
載せ変えて、
僕はピッチは、気にしなくてもいいと思いました!
80年代、90年代初頭は、SHしか無かったし!
TBを否定してる訳ではありません!
ちなみにフロイド付のクレーマーのリアです!
0470ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 17:00:00ID:rb8IgTz+音が良けりゃ何使ってもいいさね
0471ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 20:40:18ID:0NSDmNdD訳ではないのだから、TBもあるいみ眉唾。
バーポールピースも精神衛生上イイ!だけの話。
ただ、シングルPUのスタッガート?は話が別。
0472ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 21:53:07ID:kxEz+BPGSH,TBの件は、同じくそう思います。
10年位前の同モデルと現行モデルと少しずつ変えてるのですか?
0473ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 02:17:20ID:LsO81Q8C0475ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 02:40:06ID:wuwFRFun0476ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 02:42:23ID:wuwFRFun深夜だしな。
もう寝る。
0478ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 13:16:01ID:Y7dootMSレスポにつけてるけどなかなかおすすめ。
0479ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 13:55:07ID:lBrcfQKB0480ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 18:41:16ID:7hNhgC+b0481ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 21:36:51ID:hy3BkNvKありがd!
今日ビルロの年代物ストラトにリトル59載せた。
弾き易いことはない…弾きにくいこともない…
タップ時はオリジナルの方が抜けがよかった気がする。
ただ思ってたよりも歪む。やっぱJBjrの方がよかったかも。
0482ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 22:48:40ID:LsO81Q8C0483ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 00:28:34ID:eyWHw+dW0484ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 08:42:02ID:hXMVR7y8ダンカンにはあんちゃんの好きそうなPUはないと思うよ
ディマジオヴァーチャルヴィンテージソロ:めちゃ歪むけど低音は普通くらい
ヴァンザント vintage plus(低音でるしかなり綺麗に歪む)
シングルサイズのハムならSDBRとかオススメ(ハムっぽい音になっちゃうけど)
0485ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 12:05:10ID:eyWHw+dW0486ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 12:39:08ID:6LNwhupX同じくディマジオのトーンゾーンS。
ダンカンならJBjrあたりか。
0487ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 15:49:10ID:Wz39I0Qpカタログだとどっちつかずなこと言ってるし。
0488ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 16:11:50ID:5Lz8OYF/ttp://www.seymourduncan.com/website/SDToneWizard/strat.htm
で聴けばいいでしょ。
0489ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 16:29:56ID:b2ykTwSXしかしフロントとセンターはヴィンテージタイプシングルなので出力が違いすぎる。
これではリアにあわせてセッティングするとシングルはほとんど歪みません。
SSHのギターを使ってる人はリードはリア一発の使い方が多いんでしょうか?
わたしはなんとかフロントだけでも歪ませてリードに使いたいので
パワーがあって音が太くて、なおかつストラトっぽいニュアンスを持った
シングルコイルに替えたいと思いますが、よいPUはあるでしょうか?
0490ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 02:16:27ID:X4xENfmA0492ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 06:45:07ID:CeRn5JP/0493ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:52:05ID:sPbrnMnOピックアップはどれになるのでしょうか?
0494ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:57:19ID:evgefJHjパーリーゲイツをLPに載せたときがいちばんハーモニクスが
目立ったなあ。まあ、ピッキングハーモニクス自体はPUに関係
なく出るものだが、パーリーゲイツは基音以外の倍音のうち耳に
つきやすい部分の周波数がよく出てるように思うよ。
0495ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 22:02:12ID:X4xENfmA0496ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 22:20:22ID:8jwlA6Zv多分もとからパリゲ載せてるのはない
俺がダンカンでピッキングハーモニクスが目立つのはJBとスクリーミングデーモンに感じてるけどな
0497ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 00:04:47ID:CRTnzgYvレスポールつかってます。
0498ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 00:07:32ID:97H0soz50499ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 00:23:38ID:tp+GopOFうーん、足技はあんまり得意じゃないですね。
エフェクターは掛けっぱなしのODだけですし。
3Sのときはゲイン12時ぐらいですがハムに合わせると9時ぐらいで十分歪みます。
が、それではシングルは蚊の鳴くような音になります。
で、シングルに切り替えるたびにブースターを踏むというのは
かなり頻繁にピックアップセレクターを変えるので難しいです。
というか長年ストラトを使ってるのでワンフレーズごとにセレクターをさわるのが
クセというか一つのリズムになっているので、盛り上がってきてハイポジション
に来てフロントに切り替えて、さあ、と言う時にあれだけ出力差があると
ガクッ、となってしまいます。
0500ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 00:54:49ID:vvLnw/YXフロントにAPH-1か59、リアにカスカスかカス5ではどうでしょう?
この人の音源、レスポにダンカン載せるのに参考になるかも。
ttp://www.soundclick.com/bands/4/stevereed_music.htm
0501ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 00:57:25ID:Dp9Jcm8oフロントもSサイズハムに代えてしまえば?
DimarzioのトーンゾーンSとか透明感あって良いよ。
Fasttrack1とかは、シングルのニュアンスが残っていて、
且つ高音弦も太いし、かなりアタックが強くて抜けがいいし。
Hotrailだとハムっぽ過ぎるんだろうね。
Coolrail、59jr.なんかは使ったこと無いけど、duncanが良い
ならその辺も試して見たら?
0502ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 08:23:13ID:7K5hqUjY0503ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 13:02:32ID:Q9K4jxnY0504ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 13:19:13ID:kQaKJybH0505ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:09:56ID:vdUrjQrZ0506ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 21:12:26ID:tp+GopOFシングルはやはり無理っぽいですか。
SHやSSHを使ってる人はフロント、センターはカッティング用みたいな感じですかね?
Sサイズハムというのは当初考えてなかったです。
HPを見てみたんですがダックバッカーというのはどうでしょうか?
0507ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 21:56:34ID:vdUrjQrZパワー弱い。
フロント・HS-3、センター・クルーザー、リア・ダックバッカーで使っていたが、
切り替えていくと貧弱な感じが目立った。
ディマジオだがクルーザーを薦める。
ほどほどにパワーがあり、シングルコイルっぽさもある。
0508ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 00:02:41ID:i1C+IRSE俺も真似して使ってる。見かけに寄らず鈴鳴りするし、パワーもそれなりにある。
シングルサイズハムだと、ダンカンは他のメーカーに一歩劣ってるような気が…
もちろん、個人的な好みもあるから好きな人な別にいいんだろうけどね。
0509ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 04:41:13ID:xzNOUIcG0510ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 18:10:22ID:WC2HN5aCホットレール。過去ログ嫁。
0511ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 06:33:49ID:/O/61K8Hこれからギターにつけて弾きまくる
0512ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 17:38:20ID:FkwbJS0M>>508
俺は力が入っていると思うよ。
トーンやパワーなど最も豊富だと思う。
0514ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 19:39:19ID:/O/61K8Hでもね、友達に借金返すためにもう売ることになったんだ…w興味あったら売買スレ見てみて、6Kで出してるから。
俺宣伝乙…
0515ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 21:08:09ID:mgGIDr50こんなに変わるとは思わなかった。バッカスのコピーLP(BLS59)に付けてみたんだが
得にリアがザクザクしてて艶もあるというかなんというか感動した!リアはもうこれに決定
フロントも良い音なんだけどAPH-1のほうが俺には良かったかもしれないや
想像より枯れてる音だった。今度アルニコ2も買ってみちゃおう
以上チラシの裏でした
0516ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 22:32:31ID:B+PZeHWR0517ムスタング
2005/05/26(木) 22:41:43ID:wZL+kxswざくったりする金ないからこれにしようと思ってんだが
0518ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 23:16:57ID:18GITor80519ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 01:25:20ID:YbTqjSLe俺もリアに59載せてる
イイよね! なんつーか 遠慮が無い音 みたいな
指弾きとかするともう涙モンですよ
0520ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 11:02:07ID:ERmuETVPCUSTOMから59にかえてみようかな
フロントは59なんだが
リアがぴんとこねえ
0521ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:58:47ID:xVBTsBVm0522ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 17:00:23ID:+fXIqKAT0523ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:09:07ID:QjGKy9S5SSLはいつになったら出てくるんだ。
0524ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:01:33ID:52qlMkszまぁ、SHが自然だろ。
0525ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:27:09ID:s4wf1aJE0526ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:40:40ID:ix5Te0j60527ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 08:40:39ID:GgV6e1/10528ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 23:04:46ID:uMjz9F2+デマジーのヘビブルが高域が出るがシングルの「キンキン」とは違うからね〜
0529ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:20:07ID:zaRmoyFcSH-1、SH-2、SH-4の出力はそれぞれどんな感じですか?
0530ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:28:27ID:zaRmoyFcSH-4>SH-1>SH-2みたいな感じですか。
ではバーストバッカ-はどのへんに入るのでしょうか?
0531ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 02:30:24ID:zbg2yqtx俺的に今までで一番イイ!
カスタムとJBの中間な感じに思えた。
0532ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 15:43:20ID:NLrUkhGTフロント用にしてる?
リア用にしてる?
若干、性格が違うでしょ?
ちなみにリアは、パリゲです。
0533ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 18:13:50ID:IGQmRH5z俺はフロントリア両方59で、フロントにはフロント用載せてる
フロントのクリーンが滅茶苦茶好み。甘いけど輪郭あってモコモコしないし
歪みもいいよ
でも俺が載せてるのはゼブラなのでカバードはわからないや
0534ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 18:22:46ID:SGTUCcCgクラシックスタックのランドウスペック。
アルニコ2&5のやつね。
0535ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 20:14:57ID:ryUrwJavフロントにアルニコのリア用か、
59で悩んでるんだけど!
アルニコのリアをLPのフロントに載せてる人いますか?
0536ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 23:14:00ID:mMn37C9R0537ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 04:10:37ID:kZekKkos0538ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 04:26:17ID:99CFxsK1フロント:APS-2
リア:SH-4 付けてみた。
明日アンプ通してきまつ
0540ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 04:31:05ID:kZekKkos0541ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 20:03:24ID:gFGgX1m00542ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 00:40:58ID:17xwffqX0544ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 04:13:19ID:rOyQ/SIx0545ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 05:28:35ID:enrhN5XdLive without a net のビデオで、曲の途中で弦が切れたので
EMGのギターに替えて引き続けるシーンがあるけど、
同じ音してるもんね。
つまりあれだ、ピックアップはある程度のモノを付けたら、後は腕ってことだ。
0546ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 05:29:26ID:enrhN5Xdボディ材も何にも関係なし、ってことね。
0547ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 05:38:28ID:J3QDi1Fo0548ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 07:10:22ID:9Qw67woIアマチュアミュージシャンと次元が違うわな。
0549527
2005/06/02(木) 08:47:52ID:Swe5v1bnれすせんくすです
ダンカンじゃないんですけど、ディマジオのcruiser買ってみました。結構理想的なキンキンがでましたよ!
0550ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 15:31:48ID:V4bsmYeD0551ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 15:33:53ID:rOyQ/SIx0552ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 15:44:41ID:enrhN5Xdでもピックアップ交換ってそういうもんじゃなの?
0554ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 20:33:19ID:rq943/o4これ、ホット・レイルじゃ無いね。
88年ごろの持っているけどボビンは今のものと変わらないし、
土台とシールドの加工がフェルのVH−7と同じ安物品の加工の仕方だね。
id持っていないんで誰か代わりに抵抗値とシールになんて書いてあったか聞いてくれ。
0557教えてください
2005/06/03(金) 00:58:53ID:m5Y6ciOg同じ感じの色合いなんでしょうか?
0558ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 04:02:39ID:dh/eEsQlSH-1のゼブラは市販されてるクリーム色のエスカッションと全く同じ色
ギブソンの57Classicのゼブラもほぼ同じ色だったはず
今ギブソン貸し出し中で手元に無いので並べて確認できなくてすまんが多分同じだったはず
0559ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 04:43:52ID:V6qmQJ/rダンカンのPUの良さを再発見したな。
JB、アルニコU、カスカス、カス5、カスタムと使い続けて冒険したら・・・
個性強すぎで使うジャンル固定されちゃう>ToneZone
ダンカンだとそんなことないもんな。
でも、ハマった時は気持ちいいからこれもありなのか?
酔っぱらいの戯言すまそ。
0560ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 07:48:50ID:WhVd1VgL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています