>>299
やっぱりそうか。
あの頃のギタリストはアルダーとかメイポーボディをこぞって使用していたからな
例外としてバスウッドを好んでいた人もいたけど
基本的にはある程度の重量がないと好みの音にならんと思うよ
リフの音ってことは低音弦に満足いかないってことだよね?
切れ味を求めるならパリゲよりもスクリーミングデーモンを勧めとくよ