どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001常時age
2005/03/23(水) 00:19:32ID:lKVrnUU+どんな質問でも誰かがそのうち答えてくれる、そんな素敵なスレです。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。
常時ageでおねがいします。
前スレ
どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110203176/
0967ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 03:34:41ID:cJqT/vwWもしくは作るならあんなホログラムシールを売ってる場所教えてください。
0969ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 11:23:50ID:d0Vj2rmn検索してみた。
キャンシステムホームページ - 音楽、ビジネス等の情報を配信。番組表、リクエストチャート等。
http://www.cansystem.co.jp/
0970ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 15:25:05ID:pTEXJpUk0971ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 17:16:51ID:sLrfM885本とか見てやってみても、手の側面を
弦にあてたまま弦を弾くことなんてでき
無いんですが・・・・
0973ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 18:51:33ID:BTPM8YEK知り合いから7弦ギターに1個だと弦の張力に負けるから意味ないって聞いて
2個付けようかなと思ってるんだが、
アーム使うとき1個より物凄く力いるかな?
1個のときとあんま変わんない?
0974ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 18:52:45ID:YOq8reCF側面つか、小指側の手首に近いほうだな、
ピックもって、弦の上にストロークするように手をもってくるだろ
その形のまま手首を弦に触れるようにタッチする感じ
0976ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:09:11ID:yj7iBD50カポ買い換えるようとしてる時丁度これ見つけたら皆さんはこれ買いますか?
楽譜は弾かないのが多いですし、弾きたいのは覚えて帰れちゃうので
楽譜はついてないと想定しての場合も教えて下さい。
0977ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:12:24ID:w2d6qmLw0978ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:13:25ID:kpO7Gtk60980ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:51:08ID:gsQEOCZV0981ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:52:14ID:gsQEOCZV0982ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:57:59ID:53Klh3Ceどういう音にしたいかが先にくるべきだろ
0983ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:06:52ID:gsQEOCZVヌケがよくなりサスティンも増すようなナットをつけたいです。今、牛骨ナットのついた江戸のレスポール使っています。
0984ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:46:13ID:kVdXPeYw0985ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:51:20ID:gsQEOCZV0986ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:04:43ID:QVqcb8hK俺的にはFXやpick up などを考える
0987ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:21:59ID:gsQEOCZV0988ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:25:42ID:/xziBTy/0989ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:35:40ID:gsQEOCZV0991ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:54:48ID:q5SubjqW0992ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:05:36ID:QVqcb8hK縦笛の音が鳴るギター
0993ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:08:41ID:u8VpEA1sリアにFREDはアリでしょうか?
このギターはうんこなんで、家で弾くくらいのギターです。
0994ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:10:41ID:QVqcb8hKtone zone ならつける価値あり
0995ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:13:27ID:u8VpEA1stone zoneってクリーンいけませんよね?
0996ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:16:57ID:QVqcb8hK使えないな。H-S-Hで、SにクリーンのBlue ベルベットにしてる。買った時から、
そうなのだが。
0997ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:19:31ID:u8VpEA1sこのギターも貰い物で、ピックアップ以外は中古のギターの部品とかで新しくしたんですが。。
ピックアップには詳しくないんですよね。。
FREDはクリーンいけるって聞いたんですけど、どうっすかね?
ライブでは、ハムしかとんど使わない感じです。
0998ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:22:34ID:QVqcb8hKこれ参考にして.fredの特徴
↓
PAF−PROをベースに中域の成分はやや多めになっているようです
がA母音系を止めてしまったのでPAF−PRO独特のクセの強さが
薄らいでしまいました(聴感上、デュアル・レゾナンス・コイルを用
いているのでトーンチャートより中域は少な目で、高域成分が多く
なります)万人向け、オールマイティーに使えるようにしたPUです。
PAF−PRO以上に高域のヌケや爽やかさが増しています。これは、
アタックしたときに高域の成分が非常に多いためだと思います
(ダンカンに似たような高域のヌケ方です)。FREDもコン
トロール性が良いPUです。
0999ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:24:21ID:u8VpEA1sサンクスです!!
載せかえてみます。
1000ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:25:49ID:QVqcb8hK10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。