どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001常時age
2005/03/23(水) 00:19:32ID:lKVrnUU+どんな質問でも誰かがそのうち答えてくれる、そんな素敵なスレです。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。
常時ageでおねがいします。
前スレ
どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110203176/
0261ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:33:49ID:+Ptd0/tS嫁
ttp://www.headstockdistribution.com/Microsites/mxd/Downloads/MXD_Manual.pdf
そしてクソスレ削除以来出してから市ね
0262ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:34:40ID:QQtVpi6eBOSSとZOOM、どっちがイイ!!(・∀・)んですか?
てか専用スレ行けよ俺orz
行ってもスルーされるんだもんヽ(`Д´#)ノ
0263ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:40:53ID:E7GEirUw0264ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:44:08ID:de5zBiWGBOSS
0265ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:44:33ID:E7GEirUw0266ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:47:28ID:E7GEirUw漏れが聞きたいのはMXD120のことなんだけど。
0268ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:51:34ID:E7GEirUw0269ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 20:59:52ID:N06mlPubヘッドフォンの端子が無いヤツもあるから確認してな。
それとコンポとかから音を入力できるタイプなら更に便利。夜でも弾けるからね。
0270ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:12:22ID:/0F6/PsWhttp://www.laney.co.uk/html/Downloads/Manuals/MXD120%20Manual.pdf
http://www.kyowashokai.co.jp/laneyaccessories1.html
しかし>>267に禿同
0271ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:17:34ID:VBW49ROrそれ以来ずっと頭の中で鳴ってるんですけど曲名とか忘れてしまいました。
野島ドラマかなんかで使われてた印象があるんですけど御存知の方
いらっしゃいましたら誰の何て曲か教えて下さい。
これちょっと違うかも知れませんけど出来る限り正確に引いてみましたよろしくおねがいします。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16105.mp3
0272ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:19:37ID:Lgyfs9HVって書いてあるんですが、これってどこに行けっていう事なんでしょうか?
0273ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:24:22ID:4TajgP3Iそこでお願い…「桜」のコードを誰か教えてもらえませんか?
手元にCDもチャートも無い状態です。困ってます。
0274ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:27:26ID:mMI5NpCVサイモン&ガーファンクルの冬の散歩道か?
0275ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:29:32ID:mMI5NpCVここにあるよ
http://music.j-total.net/index.html
0276ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:30:04ID:/0F6/PsWhttp://www.music-eclub.com/musicdata/score/result_search_song.php?pn=%BF%B9%BB%B3+%C4%BE%C2%C0%CF%AF&mn=%A4%B5%A4%AF%A4%E9%28%C6%C8%BE%A7%29
0277ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:31:22ID:/0F6/PsWバングルズの方じゃね?
0278ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:33:44ID:mMI5NpCVS&Gがオリジナルだからなぁ
0279ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:34:52ID:mMI5NpCVただじゃないジャン!
0280ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:38:47ID:XWLHHcWMいっぱいw
0281ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:42:58ID:XWLHHcWMG Am7 Dsus4 D
G C,G C,G Dsus4,D
C,D G,G7 C,A7/C♯ Dsus4,D
G C,G C,G
Dsus4,D C,D G,D/F♯,Em
C,D G,G7
これで、半分くらい。
0282ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:43:14ID:R5SqwvbN小学2年生ですか?
その手の質問をする時は、
ギターを含む機材の種類、つまみ類のセッティング等、
事細かく出来る限り詳細に書かないと答えようがありません。
0283ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 21:45:40ID:/0F6/PsWですね。でもなんか>>271の音源はバングルズっぽく聞こえたんで。
#ドラマは知らないや。
>>279
>>275ってタダじゃん!こりゃいいや、サンクス!
0286255
2005/03/28(月) 21:58:30ID:DFPj6irCギター質問スレにいってきまつ
マルチっていわないで
0287ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:01:02ID:cCOtwHqn0288ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:11:20ID:czrRNQ9g>>283のレスから勝手に想像した。
携帯だから音聞けない。
映画の主題歌になってますが。
0289ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:17:59ID:9BSy/eHE指先に肉球らしきものができたのですが、
これは進化でしょうか。教えてください
0290ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:19:45ID:GNM6er9y0291ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:20:44ID:qflCejCfサイモン&ガーファンクルの「冬の散歩道」
0292ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:22:57ID:qflCejCf0293ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 22:44:25ID:T7XOYP4x>>277
>>278
>>283
>>288
そうです冬の散歩道でした、すっきりしましたどうもありがとうございました!
0294ドレミファ名無シド
2005/03/28(月) 23:11:07ID:AUobeDW5水ぶくれじゃない?
0295ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 00:07:07ID:bIuVRB0z0296ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 00:13:12ID:AEwN9q+c0297ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 00:39:52ID:HMcdujCD0298ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 02:11:59ID:pff4Jazt0299ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 08:09:05ID:QW/9/3ng0300ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 08:17:20ID:hTwFgWb70301ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 09:08:38ID:PPHZYMge初めてってことなのでギター教室には通おうと思っていますが
週に1回なので、少し物足りなさそうなので教則本を買って
自分でも少し練習しようと思っています。
みなさんのおすすめの教則本とかあれば教えてもらえないでしょうか?
0302ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 09:31:25ID:9qGgQ2tdこなしてから言えよ
ついてけるのか?あん?
0304ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 09:53:31ID:bmr7lsWpそそ
>>298
1−−○−−
2−−○−−
3−○−−−
4−−−−○
5×
6×
が一番楽かと。ズレてたらスマソ
0305ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 10:29:35ID:L0cf0YVeせめて、どういうギター教室に通うかぐらいは書いてくれ。
クラシックなのかロックなのかジャズなのか演歌(あるんか?)なのか。
そもそも、その教室とやらの講師に聞けば教えてもらえるんじゃないのかな。
0306ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 11:35:06ID:zuQrn/v98
4
7
2
3
Gadd9はこの方がラクだろうよタコスケ!
0307ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 11:39:26ID:tJPOCYYIソリッドに毛の生えた程度か、それともアコギに近いのか、どなたかお願いします
0309ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 11:55:11ID:kxIK/JMzアコギ ソリッド
┝ - - -━━━━━━━━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / だいたいここら辺クマーー!!
彡、 |∪| ,/ 生音の音量と張りがちょっと少ないくらいで
/ ヽノ /´ アコギ弾きじゃなければわからない程度クマーー!!
0310ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 12:10:20ID:tJPOCYYIおお、解りやすい回答ありがとうございますm(__)m
セミアコのほうが薄く弾きやすそうなのでセミアコ買ってみようと思います。
0311ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:14:41ID:KlNvHqFK0312ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:17:03ID:9qGgQ2td0313ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:40:41ID:OcUuzFpP0314ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:46:41ID:seQDPOdbコード弾きやアルペジオと似て非なる奏法。
う〜む、こんな説明でわかるかなあ。
0315ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:49:04ID:OcUuzFpP0316ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:50:38ID:Kadz12nmhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=
0317ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:55:03ID:OcUuzFpPありがとうございます。」
普通にスウィープ使って弾いてました。
0318ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 13:59:49ID:HGPJtPDJ0319ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 14:30:12ID:2IdSrdF/0320ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 14:37:18ID:hF9sptJA0321ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 15:00:00ID:QW/9/3ng0322ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 15:03:40ID:HMcdujCDttp://www.kandashokai.co.jp/badass/guitar.html
↑の様なバダス製のテールピース、ブリッジ一体型のパーツをつける事は可能ですか?
また、特殊な加工や改造は必要ですか?その費用はおよそいくら位ですか?
0323ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:32:51ID:eml/dRkbオルタネイトピッキングってのは、上手くなれば、
大体どんなフレーズにも対応できるようになるもんなんですか?
0324ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:35:33ID:Hhd2PVTiエコノミーとかスイープとかいろいろあるから、覚えておいて損はないぜ
0325ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:44:57ID:eml/dRkbありがとうございます。
オルタネイトが出来ないからすごく不安なんです
オルタネイトのコツって何かありますか?
0326ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:46:50ID:Hhd2PVTiことくらいかなぁ
0327ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:49:05ID:zYOGZJIh歪んだ感じになるんでしょうか?音量が上がるだけなんでしょうか?
それとファズの音もどんな風なのだか宜しければ教えてください。
0328ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 17:53:03ID:eml/dRkbありがとうございます
さっそくやってみます
0329ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 18:25:38ID:kh0P3NfBデジタルメトロノーム買ったんですが、
練習したい楽譜に書いてあるテンポ数にあわせてセットしてしてるのに
そのCDにあわせてメトロノームを鳴らすとだんだんずれて行きます・・・
使い方間違ってるんでしょうか?
0330ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 18:34:04ID:ZHdxbjxR予約とかって大体何日くらい前に入れておけばいいんですか??
また、それは電話でもいいんですか?
0331Q蜀
2005/03/29(火) 18:46:58ID:y6tPQvlu楽譜に書いてあるテンポが微妙に間違っているか、
原曲がクリックをつかっていないもしくは細かいテンポチェンジをしているという可能性があるので
ぴったりにはならないこともあります。
>>330
練習スタジオ?
予約は電話でOKなところが大半なはず。
何日くらい前に・・・、というのはスタジオによって違うので電話してみるべしです。
あまり直前だと希望する時間がすでに埋まっちゃっててとれないとかあると思うので。
あと多くのスタジオは何日前以降はキャンセル料が発生、みたいなシステムになってると思うので
そのあたりも確認を。
0333ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:07:46ID:U01fse7d亀レスで悪いけど>>309は間違ってるよ。あなたの思うようにソリッドに毛が生えた程度。
フルアコなら音量は結構出るけれど。
0334330
2005/03/29(火) 19:15:14ID:ZHdxbjxRちなみにそのスタジオがペンタ2なのですが、事前に会員になってなきゃまずいんですよね?
会員になるにはやはりスタジオまで出向いて何か書類やら証明書やらが必要なんですかね?
0335ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 21:22:17ID:u4OyaP9o0336ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 21:27:55ID:4PvAFLuo入会金はスタジオによるが大体高くて1000円ってとこだ。
0337新参者
2005/03/29(火) 21:30:51ID:zrns9SGgリッケンバッカー330を使っています。
くるりやTHE WHOのような音をPODxtで出したい場合、
アンプとエフェクトは何がイイですか?
誰か教えてください。お願いします。
0338ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 21:41:47ID:yqAcy0eW可能です。
現在のブリッジを取り外し、ブリッジをマウントしているスタッドを
抜き、新たにスタッド(現在のテールピースをマウントしているスタッ
ドと同じもの)をボディに穴を開けて打ち込みます。現在のテールピー
スの痕は埋めないとみっともないでしょう。
また、新たなブリッジにアース信号を落とす加工も必要です。
費用はリペアショップに相談してください。スタッド穴埋めに伴う塗装
のタッチアップも含めると3万円くらいになってもおかしくはない。
0339ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 21:57:08ID:4PvAFLuoくるりはPODXTだとおもうけど使ってたぞ。参考までに。
0340ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 22:00:49ID:0Fm/1dMgマルチなエフェクターありませんか?
0342ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 22:12:29ID:yqAcy0eWZoomやKorgで安いのあるよ。
0343322
2005/03/29(火) 23:43:37ID:HMcdujCD三万ですか‥‥今のギターが三万なので、それ付けるくらいなら別のギター買えますね。
ありがとうございました。
0344ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 23:44:15ID:Ta9RtmcBもしもアコギがやりたくなったとしたら、弾き方って違うんですか?
0345ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:12:38ID:o7xmSCqH0346ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:16:33ID:TQ6HEgj8何色がお勧めでしょうか?
みなさんはどんな色のギター使ってますか?
0347ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:18:01ID:jry5Ma0r弾き方は同じだけど、弦が硬いから押さえにくい。できれば両方弾いたほうがいい。
>>345
耳から血が出るまで何度も何度も何度も何度も巻き戻して聞く。
どうしても駄目なら遅くして聞くソフトで聞く。
コードならとりあえず近そうなコードで弾く。違和感あるところを
工夫してみる。
0348ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:18:15ID:P8qh0dNI0349ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:19:36ID:o7xmSCqHありがとう正雄 頑張ってみるよ
0350ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:41:12ID:1Pv/k98v自分の気に入った色を買え。ここの住人だってそれぞれ違うギターを使ってるんだから、他人のギターの色を聞いても参考にならんだろ
0351ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:51:57ID:H3BCJveg0352ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:54:26ID:q70NS5Qaひたすら練習。それしかないよ。
往復運動の支点を手首とし、手首からムダな力を抜くことだね。
0353ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:55:36ID:TQ6HEgj8無難な色って何色なんでしょうか?
0354ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:56:13ID:q70NS5Qaさらにいうと、手首は「横に往復させる」というより、
「回転させる方向で細かく振幅させる」という感じで。
0355ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:57:11ID:q70NS5Qa白か黒。
何色の服を着てもミスマッチにならない。
0356ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 01:12:54ID:j0kGYoHy0357ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 01:21:54ID:y4DpVDEC初心者なので聞き方あってるのかもわかりませんがお願いします。
0358351
2005/03/30(水) 01:22:09ID:H3BCJveg0360ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 02:44:33ID:y4DpVDECレスありがとうございます。
質問の仕方悪くてすいません。
5弦ベースで5弦を一音下げた状態なんですが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています