つーか、強行に反発する理由が支離滅裂だ
「民主主義に反します」って、ここ一応「民主主義の憲法をもつ国家」ではあるけど
その前に日本っていう一個の国じゃん・・・・
儀礼的なモノとしてやることになんか深い意味があんのかね
戦時みたいに「国にすべてを捧げろ!」って言ってるわけでもないのに・・・

戦時に生きてた人がなんとなく拒否反応を覚える、とかならまだ理解できるけど。

>>815
自分は「リンクしてること自体になんとなく意味がある」と思う・・
いつもそちらをチェックしてます、とかお世話になってます、とかそういう控えめな意思表示。
中学時代くらいのマメにネット上の掲示板(普通の)利用してた頃はまじめにやってたけど、
出た話題に(興味なくても)フルレスしなきゃいけないとか、形式的な挨拶とか、そういうのが面倒になってきた
大手のサイトになると「取り巻き」みたいな人がいるのもなんだか好きじゃないし。
興味がある話題に関しては2chとかがあるし、個々人の付き合いならメールやメッセや、
リアルの友人なら直接会って話せばいいしってんで次第にBBSは使わなくなった。
元々広い付き合いが欲しいほうでもないから、というのもあるのかもしれない。