トップページcompose
1001コメント294KB

L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド05/03/06 19:47:23ID:nLlv8wOV
前スレ
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106480794/
0612ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 17:27:53ID:GJ6eHTmm
>>611
普通打ち込みっしょ。
カソウとかキーボード二人分いるから
ヒトリ分打ち込んでもうヒトリは普通にヘルプでしてもらうって感じかな。
林檎やった時は普通に全部打ち込んで、
箱のオーナーに流してもらってる。
0613ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 18:00:15ID:6fe5OjC3
>>612
そうそう。足らないパートは全部打ち込みにしちゃう。
雰囲気ががらりと、変わるよね。
0614ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 18:09:47ID:ZeaSl1vI
tetsuがカッコ良すぎてベースがやりたくなった件

ちなみに今すでにエレドラとギターもってる・・・・
0615ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 19:42:21ID:TyYsn5lS
HEAVEN'S DRIVEのドラムって難しいですか?
HONEYが一応できるドラマーですがHEAVE'S~は見たことがないのですが・・・
教えてください。ドラマーな人(´_ゝ`)
0616ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 20:05:11ID:99gPBOPP
難しいのはサビ前のタム回しぐらいじゃない?
0617ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 20:53:15ID:GcFuasLU
うまいね
0618ハイドモン ◆R/5y8AboOk 2005/04/07(木) 00:07:31ID:VmyULLw2
ちーす。
この板に来たのは初めてのハイドモンと申しやす。
カラオケ板はよく見に行くんですがね。
ふと思ったんですがラルクのコピーアレンジバンド組みたいっす。
その名もラルクモンシエル! メンバー募集しまくります。よろしくっす。
0619ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 00:17:11ID:iljq1wuW
>>606
BPASSかなんかのyukihiroのインタビュー読むといいよ

>>618
モンモン教じゃねえかwwwwwwwうはwwうぇっうぇww
0620ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 00:29:31ID:XyN8fV0q
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7771.mp3
0621ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 01:20:20ID:v+BMauyC
鉄がベースの技法で影響受けてる洋楽ミュージシャンとかって誰だかわかる人いないかな?
その洋楽を聞いてみたい
0622ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 01:44:25ID:HTSQoY6I
>>621
なにこれ
0623ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 02:49:10ID:Jm3nLmv9
『好きなCD』はいくつかあるけど、
『好きなベーシスト』はあんまりいないらしいよ。
技術的な面では頭の中に鳴ってる音を実際に体現してるだけらしい。
有名どころではDEAD ENDのジョーはだいぶいろいろ考えながらコピーしたらしいけど。
0624ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 04:10:30ID:NeLjUTOB
ベーマガで『最も影響を受けたベーシスト』に柴田直人を挙げていたのは彼なりのブラックジョークかい?
0625ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 10:49:35ID:8+/zGSAV
newworldのスコアってもう出てます?
何か雑誌に載ってたとかでもいいんですが・・
0626ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 11:53:11ID:sJCHFdUY
>>625
GIGSに載ってるぞ。
0627ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 12:07:48ID:pTNj3dp3
以前うpされていた、瞳の住人のスコア再うpキボン
0628ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 12:40:37ID:4CcXYjbN
http://www.yonosuke.net/clip/5/16395.mp3

NEWWORLD弾いてみた ギャグでヴォーカルも入れてる
てかキー出るわけねーw

>>587
ベースマジで弾くなら俺もちゃんと拘って弾くよ。
どう?
0629ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:28:09ID:M8aYJWbo
別に高くないところも歌がフラットしてて気持ち悪い。
0630ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:30:50ID:pvdicXIx
花葬のベースかなりカコイイな
tetsuが自信作と言うだけある
0631ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:40:48ID:+PjGSkB4
ケンが最近テレビとかで使ってるギターって何ですか?
0632ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 14:24:14ID:FJM9eOA+
>>628
喪前fateやsnowdrop音外しまくって歌ってた香具師だろ
0633ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 14:38:56ID:4CcXYjbN
>>629

だからギャグで歌ったって言ってんだろ!w
これまともに歌える奴いてベースひくやついんならギター綺麗に入れてやんよ

>>632

違うよ
0634ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:10:29ID:CZ5DJjvs
誰かNew Worldのスコアうpお願いします。
0635ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/07(木) 15:19:39ID:BESY3fmR
>>628
歪む残像〜の所、ゆがむ残像って言ってるだろw
0636ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:29:16ID:sJCHFdUY
>>634
乗り遅れたね。
0637ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:33:59ID:7S40upMS
GIGSどこにも売ってない… みんな買い杉じゃないの orz
0638ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:50:11ID:BWF1+nfl
>>633

new world歌えるんだけど、どうやって音録れば良いかな?
0639ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:34:16ID:QVqcb8hK
>>610
DTMの意味がわかってないのは君のようだね。
0640ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:56:15ID:4CcXYjbN
>>638

まじ?
てかこのルートベースだとやる気でないでしょ?

でうpのやりかたわからんならそのスレいって勉強してから来てチョ
あとアカペラでもいいから聴きたい。
上手さによってギターの作りこみ変わってくるから
0641ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:57:34ID:4CcXYjbN
>>635

だから適当だって言ってるだろw  プギャ
0642yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/07(木) 17:12:52ID:euzTRNiK
熱下がったw

>>628
重ねてもドラムの音意外とうもれないな・・・
歌いれてくれたおかげで雰囲気大体つかめました。
乙です。
ギターは音がいいですね

New Worldテンポどれくらいに設定してやります?
決めればハイハット4分で踏んで間のカウントもしっかり入れたやつ録音しますよ!
0643ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:00:00ID:HhyJpM3e
>>587のドラムベースにギター重ねました。

New World
http://www.yonosuke.net/clip/5/16401.mp3
0644ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:02:00ID:BWF1+nfl
>>640

歌えるけど、あまり期待しないで(汗)
そのルートベースをCDに焼いてスタジオで流しながら録音ってできるの?
それが可能なら明日録音してきます。
0645ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:15:00ID:Xa2+4KIl
>>643
このドラムじゃのりがでないから辞めた
0646ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:16:09ID:Xa2+4KIl
>>643
この全然ちがうベースも意味がない
0647ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:17:37ID:Xa2+4KIl
コピーができるのは俺しかいないな。
せやけどへたれの音源に重ねてアップしてもしょぼいからやらない。
0648ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:17:57ID:Xa2+4KIl
クオリティーの低いことはしないことにした。
0649ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:12:38ID:Jr/EyTo1
>>645-648
うざったいから1度に書いてね
0650ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:41:38ID:7S40upMS
ID>>Xa〜 ぉ前だれやねん アンチは来んなYOw
0651ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:58:47ID:4YpJvWRe
>>643のドラムは音キレイだよね
ギターは初心者なのでよくわからんが
06526282005/04/07(木) 21:04:52ID:XvevxPq+
>>642
弾いてみるとすごく弾きやすかったよ
テンポは171がオリジナルだから同じでいいと思う。

最初のカウント入れてくれたら助かるね
ギターだけのとこ。カウントあると
助かるね。ギターの音良いといっても。
かなり安物のアンプシミね
06536282005/04/07(木) 21:10:41ID:XvevxPq+
>>644
ドラムもきちんとした奴叩くって言ってるし
その後のほうがいいんじゃないか?

試しに歌ってくれるなら仮で歌ってくれてもかまわない。
俺が歌ったから歌いやすいでしょwww
ベースも誰も現れないなら俺がやるけど
間奏の8分刻み覚えるの面倒だけど

>>643
ベースもルートだしギターもストロークなると曲変わるな〜
0654ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 21:59:07ID:Xa2+4KIl
最近あっぷが多いのは俺のおかげだな


さすが俺
0655ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 21:59:56ID:Xa2+4KIl


君たちと゜んどんあっぷしたまえ
0656ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:01:10ID:Xa2+4KIl
間奏のベースは簡単だね
余裕で弾ける
0657ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:01:37ID:Xa2+4KIl
俺しかこのスレじゃできないと思うけどね
06586282005/04/07(木) 22:42:22ID:XvevxPq+
>>656

伝8か?だったらいらないから

違う人だったら入れてくれ!
まあ ドラム叩いてもらってからでいいから練習しといて
0659ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:42:35ID:sJCHFdUY
皆ギター上手いな・・
0660ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:04:59ID:BWF1+nfl
>>653

とりあえず、明日スタジオ行ったらしばらく
スタジオへ行けなくなるので、明日、俺のヘタレ声を録音してきます。

06616282005/04/07(木) 23:17:45ID:XvevxPq+
>>660

よろしく!
頑張ってきてね〜
0662yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/07(木) 23:22:33ID:euzTRNiK
>>643
( ゚Д゚)ウマー
なんか正確に刻めている希ガス。。
ギターはよくわからないんですがil||li _| ̄|○ il||l

>>628
りょーかい
テンポはだいたい171でおk?
ギター入る前にもハイハットで4カウントいれたほうがいいよねw

>>660
ボーカリストキタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
すごい楽しみにしてます。

で、俺はというと明日入学式なんで明日は録音無理il||li _| ̄|○ il||l
だけど、近いうちすぐうpりにきます〜

>>ID:Xa2+4KIl
暇だねw
0663ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:25:18ID:3w1QvVQc
piecesのイントロのベースマスターするまで30分かかった俺は負け組?
06646282005/04/07(木) 23:30:37ID:XvevxPq+
知らないうちに、NEWWORLD 熱くなってきてるね〜
ってことはあと、ベーシスト、いないか?
俺がやるのもつまらんでしょ。

出来ればルート弾いた人、きちんと覚えて弾いて欲しい気もするが
>>662
そうしてちょうだい。171位でお願い
そうギターは入る前に是非欲しい今の音源だと
最初上手く弾けない。
まあ、まだ弾きこみが足りないから
良いの仕上げるよ。
0665ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:36:24ID:4IRhBY4h
http://www.yonosuke.net/clip/5/16386.mp3

よのすけで見つけた。
さらしあげ
0666ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:37:24ID:Xa2+4KIl
よろしい

どんどんアップしたまえ

個人的に興味ないけどね


完コピできないへたれの音源は
0667ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:38:22ID:Xa2+4KIl

ためになるあっぷしてくれよなおまえら
0668ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:38:49ID:Xa2+4KIl
技術もないのにごまかしても

駄目
0669ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 01:22:52ID:riS9bdaY
>>643
音がぐちゃぐちゃ。
もっとはっきりとした音にしてくれ
0670ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 01:49:10ID:yaO7NylB
>>669

てか 単なる歪みでストロークしてるだけだろ
0671ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 03:48:17ID:62A+aKIi
>>665
似てない?
0672ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:32:19ID:+I+z3D15
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
ata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

ata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3


加工しまくりの勘違い君の歌 頭悪すぎ 
0673ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:41:28ID:RkgRBQLD
>>672
なにこれ死ねよ
0674ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:41:53ID:RkgRBQLD
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-21
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110106043/
0675ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:49:36ID:JjUUWsao
>>672

みっともねーまねスンナ  カス
妬み カコ悪い
0676ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:51:27ID:4qvba6eO
>>672
聞けないし
0677ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:52:16ID:vOa4LFFH
>>672
自演乙
0678ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:05:26ID:AIBx9Rnw
伝8氏ねよ
0679ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:06:38ID:JKcTbmi3
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
0680ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:14:29ID:5zYgnW9r
伝説ってなに?
0681ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:27:32ID:JKcTbmi3
国語辞典 [ 伝説 ]の前方一致での検索結果 1件

1〜1件を表示



でんせつ 0 【伝説】
1口承文芸の分類の一。具...



1〜1件を表示


でんせつ 0 【伝説】


(1)口承文芸の分類の一。具体的な事物に結びつけて語り伝えられ、かつては人々がその内容を事実と信じているもの。次第に歴史化・合理化される傾向をもつ。言い伝え。
「―上の人物」
→昔話
(2)言い伝えること。また、言い伝えられること。うわさ。
「―の誤りかと存じて候へば/太平記 17」



三省堂提供「大辞林 第二版」よ

0682ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:54:22ID:jMN0QctX
伝説がいつもスレたててるのか
0683ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 17:49:24ID:i9c8Yeqe
P’UNK〜EN〜CIELのギターソロってhydeが考えてるらしいんですが、
hydeってスケールの知識とかってどのくらいあるんでしょうか?
知っている方は教えてください。
0684ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:26:29ID:hSgay3Iv
本人に聞けや
0685ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:30:44ID:vIejVKDP
おめーよりは知ってるよ
0686ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:32:57ID:FkvemMoy
>>683
普通に作曲しててギターも弾けるのに全く知識がないって事もあるまい。
別に知識がなくてもコードに合わせてアドリブで歌えるくらいの音感があれば
ギターソロくらい作れるし。
0687ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:33:08ID:LWFyb+D8
>>628

new world歌うといった者ですが、初めて録るという事もあり、
録音ミスや、録音が途中で止まったりしてしまい、4,5回録り直しました。
そのため、歌の最後の方は声が枯れてきています。

>>628さんが良いの仕上げてくれるみたいなので、再度そっちの方で録ろうかと
思います。

ちなみにメンバーの都合上、次にスタジオへ行くのは再来週になりそうです。

0688ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:34:44ID:e5+nASuc
2ちゃんでやるようなことじゃないな
06896832005/04/08(金) 19:41:21ID:qv4xF30j
メジャースケールとマイナースケールぐらいしか知らないんですかね?
06906282005/04/08(金) 20:28:35ID:Zo0HTwdW
>>687

そうでっか。了解。先に聴いておきたい気もしたけど
じゃあ YUKIさんと音源作り進めているね

引き続き ベーシスト募集しときます
よろ〜
0691ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:33:55ID:e5+nASuc
名無し自演乙
0692ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:11:59ID:C+9AWIOj
ライブとかテレビの歌はなぜああも下手なのかについて考える。
録った後で修正してるのか別の歌専門のハイドが居るのか
0693ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:15:50ID:d4g9RjC/
newworldとFareWellの間奏のベース似てるな、手クセぽい所が
0694ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:23:15ID:NBD/LjFT
>>693
似てるね。大きな違いはFare Wellはふつうの4拍なのに対して
New Worldのほうは強拍の場所がずれてシンコペーションみたいになってるところかな。
その当たりの味わいが今回好きだ。
06956832005/04/08(金) 21:30:37ID:yyOJQGwn
本当にhydeってどれくらいスケールの知識があるか教えてください。
0696ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:31:06ID:PxRzYzCi
バカじゃねえの、おまえ
0697ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 22:59:44ID:wEF06zfK
しつけーな。自分で調べろ矢
0698ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:15:14ID:ep6NpDbp
>>683>>695
俺、マジメに知ってるんだけど教えようか?
0699ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:15:16ID:W1kMo6b+
ベース初心者なんですけど簡単のならどの曲から入った方がイイですか??
07006832005/04/08(金) 23:18:22ID:yyOJQGwn
教えてください。
0701ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:22:07ID:8SyXLWlC
>>699
milky wayあたりが委員で内科医?
0702ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:26:10ID:FoT06bMM
ミルキーウィイはーBメロからむずいからやめとけ
0703ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:29:08ID:W1kMo6b+
じゃあ他にはどんな曲ですか??
0704ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:43:29ID:FoT06bMM
ヘブンリーのスティルウィズユー
トゥルーの ザ フォースンカフェ
スマイルの永遠は糞簡単
0705ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:05:47ID:TFbIYIxq
もう死ね
0706ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:06:50ID:SgPzB5Lr
>>683
確か…hydeのスケールは、
0707ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:06:51ID:YYL/chFF
trick・・・と言いそうだったけど、意外に初心者にはノリがつかみにくいかもな。
0708ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:17:05ID:GTr+WNFu
永遠は糞すぎるな
あれはなんでアルバムはいってるのか悩む作品だ
0709ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:23:29ID:T0QyHk+Z
killing meは?
0710ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:28:40ID:GTr+WNFu
キリングってラルクで唯一16分のベースだから初心者はひけないね

0711ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:30:14ID:n3FF2ii1
>>628

録ってきたテープを先輩のMTRでPCに取り込んでもらい一応upする予定
でしたが、先輩のMTRはMDのため無理でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています