トップページcompose
1001コメント294KB

L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド05/03/06 19:47:23ID:nLlv8wOV
前スレ
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106480794/
0002ドレミファ名無シド05/03/06 19:51:57ID:nLlv8wOV



http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017906841/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1027143765/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035676818/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043121610/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046486202/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054618542/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058916367/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062073616/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064053322/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068639608/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072863826/
0003ドレミファ名無シド05/03/06 19:52:27ID:nLlv8wOV

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076325581/
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078920040/
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081423951/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084834653/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088668008/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092160718/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098008043/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103175097/
0004ドレミファ名無シド05/03/06 19:55:05ID:nLlv8wOV
 ・4/08  NHK「POPJAM」 24:15〜24:54

〜NEW RELEASE
 ・4/06 NEW SINGLE 『New World』 KSCL-822 \1,020(tax in)/初回仕様有
     日本テレビ系 プロ野球中継「THE LIVE 2005」イメージソング
     作詞yukihiro 作曲yukihiro&hyde  ※c/w P'UNK〜EN〜CIEL 『花葬 平成十七年』
     1.New World
     words:yukihiro music:yukihiro・hyde
     2.花葬 平成十七年
     words:hyde music:ken
     3.New World [hydeless version]
     4.花葬 平成十七年[TETSU P'UNKless version]

 ・5月発売 NEW SINGLE 『タイトル未定』
 ・6月発売 NEW ALBUM 『タイトル未定』
 ・6月発売 LIVE DVD「SMILE TOUR 2004(仮)」
 ・7月発売 NEW SINGLE 『タイトル未定』
  (劇場版「鋼の錬金術師〜シャンバラを征く者〜」オープニングテーマ)
 ・ シングルかアルバム収録かも未定曲
  (劇場版「鋼の錬金術師〜シャンバラを征く者〜」エンディングテーマ)

★TOUR 2005
■6月 韓国/韓国オリンピック体育館
■7月 中国/上海スタジアム
■9月 日本/東京ドーム (TOUR FINAL)
0005ドレミファ名無シド05/03/06 19:58:10ID:+qnTV5Pm
Driver’s High (一発どり)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3519.mp3
Driver’s High(途中切れ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3571.mp3
HEAVEN’S DRIVE(のり重視)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3597.mp3
Driver’s High(のり重視)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3598.mp3
HONEY
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3755.mp3
Driver's High
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4031.mp3
flower(ベースにドラム入れてみました)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4204.mp3
賽は投げられた
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4206.mp3
flower(ベース目立ちver.)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4234.mp3
HONEY(yukihiro,tetsuパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/494.mp3
HONEY(yukihiro,tetsu,kenパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/647.mp3
HONEY(yukihiro,tetsu,kenパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/658.mp3
D'Ark-en-CielのIN SANITY
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/655.mp3
いばらの涙(イントロアルペジオ)
 ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sound/281.mp3
rayから二曲(激ウマ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/686.mp3
スノドロ
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/840.mp3
0006ドレミファ名無シド05/03/06 20:01:06ID:+qnTV5Pm

http://www.yonosuke.net/clip/data/840.mp3 snow drop
http://www.yonosuke.net/clip/data/858.mp3 Blurry Eyes
http://www.yonosuke.net/clip/data/4309.mp3 READY STEADY GO
http://www.yonosuke.net/clip/data/4513.mp3 Shout at the Devil
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5291.mp3 Lies and Truth ベース用オケ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5549.mp3 Sell my Soul ギター
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5670.mp3 虹 ギター
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6064.mp3 READY STEADY GO ベース
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6183.mp3 Lover Boy ギター
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8315.mp3 fate ドラム
0007ドレミファ名無シド05/03/06 20:02:57ID:+qnTV5Pm

http://www.yonosuke.net/clip/4/12990.mp3 READY STEADY GO (ドラム)
http://www.yonosuke.net/clip/4/12991.mp3 Shout at the Devil (ドラム)

http://www.yonosuke.net/clip/4/13002.mp3 HONEY (ギター)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13005.mp3 READY STEADY GO (ドラム+ベース)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13046.mp3 Vivid Colors (MIDI+ギター)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13286.mp3 Shout at the Devil (ドラム+ベース)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13503.mp3 READY STEADY GO (ドラム+ベース)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13593.mp3 NEO UNIVERSE (ドラム)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13673.mp3 winter fall (ベース)
http://www.yonosuke.net/clip/4/13759.mp3 winter fall (ベース)
0008ドレミファ名無シド05/03/06 20:04:28ID:QNaIrp6q
→うpの仕方
 次に
    http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi

よくある質問!
  Q:「音源をかさねるのはどうやるのですか? 教えてください」
  A:「KRISTAL」
      http://www.kreatives.org/kristal/index.php
    このソフトがフリーの16トラックMTRとしては最高!
    使い方もいたって簡単なんで、みんなでレッツトライ!

ちなみにここに書き込むときには
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
  □曲名
  □ttp://www.------------------------------mp3
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
0009ドレミファ名無シド05/03/06 20:04:50ID:QNaIrp6q
完全保存版(Part9の76様の情報)
tetsuのセッティング

1995 in CLUB 95
SANS AMP BASS DRIVER DI
LEBEL 1:30, BLEND 4:30, TREBLE 12:00, BASS 12:00, DRIVE 11:00,PRESENCE 1:30
(ロッキンf 別冊より)

2000
SANS AMP BASS DRIVER DI
LEBEL 11:00, BLEND 4:30, TREBLE 11:00, BASS 12:00, DRIVE 4:30,PRESENCE 1:30
(ベースマガジン2000/1より)

2000 12/9 赤坂ブリッツ
エレクトロハーモニックスBIG MUFF・・・「LOVE FLIES」「HEAVEN'S DRIVE」
「SHOUT at the DEVIL」「いばらの涙」

ロジャーメイヤー製tetsuオリジナル・ファズ・・・
「NEO UNIVERSE」のソロ、「bravery」

エレクトロハーモニックスGRAPHIC FAZZ・・・「a silent letter」「trick」

PSKコアドライブ・・・「get out from the shell」「STAY AWAY」

MXRダイナコンプ・・・「NEO UNIVERSE」
グレッチExpandafuzz・・・常時使用
MXR flanger・・・「NEO UNIVERSE」「trick」のソロ
その他・・・MXR Limiter、エレクトロハーモニックスBASS BALLS


0010ドレミファ名無シド05/03/06 20:05:40ID:QNaIrp6q
オフィシャルサイト
    ttp://www.larc-en-ciel.com/

ARTIST MODEL SERIES tetsu
    ttp://www.espguitars.co.jp/artist/2004/tetsu/index.html (ESP)
    ttp://www.espguitars.co.jp/artist/2004/tetsu/index2.html (EDWARDS & GrassRoots)

FERNANDES MUSICIAN'S MODEL ken
    ttp://www.fernandes.co.jp/2002catalog/036.html
    ttp://www.fernandes.co.jp/2002catalog/037.html

Pearl楽器 yukihiro drum set
    ttp://www.pearlgakki.com/drums/artist/artist_index.html

GRETSCH DUO JET
    ttp://www.gretschguitars.com/gear/index.php?product=G6128T-1962&cat1=&cat2=&q=duo+jet&st=2

EFFECTOR MANIA様の研究室[ken]
    ttp://www.effector-mania.com/kenkyu.htm#FILE 3



0011ドレミファ名無シド05/03/07 16:43:35ID:rNKne2Ew
>>1
0012ドレミファ名無シド05/03/07 17:20:14ID:chpMAhGQ
>>1
0013ドレミファ名無シド05/03/07 19:31:37ID:tVaQR1Ui
>>1
0014ドレミファ名無シド05/03/07 20:04:30ID:8EWW2/vt
1999 GRAND CROSSのライブで一曲目でyukihiroが使っているギターはどこのメーカーですか?
0015ドレミファ名無シド05/03/07 22:41:40ID:OBZwA4uu
>>1
0016ドレミファ名無シド05/03/08 00:39:10ID:DJBgtZ/S
>>1
おつかれです

>>14
ESPじゃなかったっけ?
0017ドレミファ名無シド05/03/08 02:12:16ID:TG7lnZSt
ギタリストに聞きたい。みんな歪みのメインは何?

俺はm't LabのSUPAR-FUZZ、BOSS-BD-2、RAT。

参考までに聞きたい。
0018fe05/03/08 10:40:03ID:jtZUbh8C
コンド文化祭でライブすることになったんですが、ラルクでなにかできるものないでしょうか?
初心者のかき集めバンドですw できたらマキシででたみんながしってるような曲がいいんですが、
なにかいい曲ないでしょうか?
0019のび太05/03/08 17:30:25ID:+BqZRY/C
>>18
ダイブとかブルーリーとかRSGとかは?簡単且つ確実に盛り上がるよ。
0020ドレミファ名無シド05/03/08 20:11:56ID:DJBgtZ/S
特にRSGはガキでもわかるもんな
ギターソロも簡単に上手くみせれるし
0021ドレミファ名無シド05/03/08 20:19:50ID:JC97eP+y
>>18
HONEYとか
つかラルク知らんの?
0022ドレミファ名無シド05/03/09 14:56:05ID:ZiA1lGfW
>>18
俺工房なんだが、文化祭等学校のライブで
Shout at the Devil
HONEY
浸食
HEAVEN'S DRIVE
Driver's High
READY STEADY GO
自由への招待
をやった訳だが、難易度的にも簡単だし、
みんな知ってて盛り上がったのはやっぱRSGだったな。
以外に浸食もウケが良かったよ。
サビはテンポ上げてね。
後、これから麒麟組やる予定。
難易度的にはそこまで高くないと思うけど、
タイアップしょぼかったから知名度が低いかなぁ?と思う。
0023ドレミファ名無シド05/03/09 17:22:54ID:JYNtFtoM
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・


曲がって見える
0024ドレミファ名無シド05/03/09 19:59:29ID:M01PQXdY
>>23
まじですげぇ・・・・・
0025ドレミファ名無シド05/03/09 20:15:04ID:Gxbdjk0L
>>23
目が変になる
0026ドレミファ名無シド05/03/10 14:49:11ID:Hp9bTZZe
自宅練習用アンプで初期の(ティエラ、ヘブンリーのころの粘りのある)ベースの音が出したい
一番近い音が出るのはどのメーカ?
0027ドレミファ名無シド05/03/10 22:27:03ID:Q6q5SPRx
HYDEのHELLOって難易度ラルクの曲だとなにと同じですか?
0028 05/03/10 22:29:27ID:4qSWJ2L/
↑READY STEADY GO
0029ドレミファ名無シド05/03/10 22:32:29ID:Q6q5SPRx
あ、じゃぁスコア買ってみます!
0030ドレミファ名無シド05/03/11 00:10:27ID:RSX97Jvn
>>20>>22>>28
RSGの歪み何で作った?
0031ドレミファ名無シド05/03/11 01:02:32ID:d6OUf4y6
>>30
あれはよっぽどのアクのあるエフェクターじゃなかったら何ででも
作れるだろ。
0032ドレミファ名無シド05/03/11 01:02:56ID:d6OUf4y6
ちなみに俺はBD-2
00332205/03/11 01:43:25ID:KLToUslD
学生さんはお金が無い。
ということで俺はZOOMのマルチ。
音が潰れ過ぎない程度にディストーションかけてました。
0034ドレミファ名無シド05/03/11 02:53:15ID:J5jADAlh
スタックのマーシャルとかで爆音で鳴らせばバッキングの音は作れる。
ソロでエフェクタ踏むくらい?
癖の無いBD-2とかSDあたりでブーストしてディレイで飛ばす。
後は腕の問題だな。
最近のkenの音は簡単だよ。
ティエラからヘブンリィあたりの音が一番難しい。
Secret Signsの音とかどうやって作ってんだ?
0035ドレミファ名無シド05/03/11 08:24:52ID:4Kcq1ua4
READY STEADY GOのリードギターの所で、1弦目が13Fのあと、2弦目の16Fにプリングとスコアに載ってるんですけど、これはどうやって弾くんですか?
0036ドレミファ名無シド05/03/11 13:21:06ID:VJJCWyIz
まぁスコアなんてあてにならないんだけどね。
採譜ミス多すぎだし。
もうそこはピッキングしちゃっていいんじゃないの?
0037ドレミファ名無シド05/03/11 13:22:45ID:OR1sEZT3
いや一弦の13F→11Fでプリングするんだよ。
0038ドレミファ名無シド05/03/11 20:08:08ID:q0a99Of7
つまりラルクの曲やるならオルガズム完コピしろってことさ
0039ドレミファ名無シド05/03/11 22:45:27ID:kNjURnAY
RSGのソロって簡単なん?
初心者(半年くらいで)できると思ふ?
0040ドレミファ名無シド05/03/11 22:49:40ID:0VZczQG3
>>39
そういう考えしてる奴には一生弾けない。
わかったら寝ろ。
00413505/03/11 23:18:26ID:4Kcq1ua4
レスありがとうございます。
スコアばかりに頼るのはいけないんですね。ピッキングや11Fのプリングを参考にしてみます。
0042ドレミファ名無シド05/03/12 00:14:45ID:W2CE3I7i
http://www.yonosuke.net/clip/5/15625.mp3
00433905/03/12 11:27:15ID:DU5nLXAC

そういわれると
弾いて見たくなる
0044ドレミファ名無シド05/03/12 11:34:26ID:qNcA31ku
READY STEADY GO は初めてやる曲としてはどうですか?
ボーカルがラルクのファンなんで・・・
0045ドレミファ名無シド05/03/12 11:35:57ID:OGbAZPWU
いいんじゃないか
どのパートも簡単な方だと思ふ
0046ドレミファ名無シド05/03/12 12:29:42ID:0h1hwqIn
>>45
俺はラルクの中で一番簡単だと思った。
最近のkenはキッチリ弾いてる事が多いから、
前みたいにタイム感で苦労することも無くなったし。
0047いっせい ◆Reina/VT3w 05/03/12 14:01:34ID:qNcA31ku
>>45
そうっすか・・・。
ちなみに当方、ベースを担当することになりました。
0048ドレミファ名無シド05/03/12 14:07:03ID:Z+4wMxTQ
http://www.yonosuke.net/clip/5/15625.mp3



0049ドレミファ名無シド05/03/12 16:58:11ID:jzFCgUPz
blurry eyes弾ける方、
ギターソロの部分、TAB譜のとおりに押さえました?
0050ドレミファ名無シド05/03/12 17:36:47ID:XWncSHKt
自由への招待ドラム難くね?
0051ドレミファ名無シド05/03/12 17:50:40ID:D2SQ8ZFD
winter fallの間奏めんどくせぇ!!(ベース
0052ドレミファ名無シド05/03/12 20:37:58ID:b1Ukrsof
>>50
ちょっと解るかも。でも中学でトニースミスの2バスドラムを持ってる俺にはいい2バスの練習になります。
00533605/03/12 23:06:00ID:FtpiWiVs
>>35
やっぱ11Fプリングの方がしっくりきた。
今までピッキングしてたけどこれからはプリングの方にする
ありがとう>>37
0054ドレミファ名無シド05/03/12 23:32:09ID:IYec/gCN
>>50

確かに。でもツーバスとロートタムでポコドドポコドドやるのは
yukihiroコピーの上では欠かせないからね。
気張って練習するっきゃないよなあ...
0055ドレミファ名無シド05/03/13 14:52:09ID:ZjhR3qBc
俺のギター20フレットしかないから
Driver’s High できない・・・
みんな24フレットつかってるの?
0056ドレミファ名無シド05/03/13 16:51:21ID:FkUazGqF
22フレットでチョーキングしてる。
確かkenもライブでやってなかった?
0057ドレミファ名無シド05/03/13 19:17:04ID:5+u0viPJ
RSGのイントロってみんなどんぐらいの位置ブラッシングしてる?
0058ドレミファ名無シド05/03/13 20:03:31ID:LVduseb2
51>>単調なリズムだから、何も考えずにひたすらやってればいつかできるときがくる
0059ドレミファ名無シド05/03/13 23:45:48ID:i4MSfoXa
>>55
俺はワーミー使ってる。

B'zの松本もワーミーでハイフレット補ってた。
0060ドレミファ名無シド05/03/14 00:27:35ID:1b8tqvJB
誰か、自由への招待のベースうpしてください
昔、録音した音源でもいいのでお願いします
0061ドレミファ名無シド05/03/14 00:36:48ID:MVtyKK/X
HONEYのギターソロを詳しく教えていただければ
1曲とりあえずまとまるのに…
0062ドレミファ名無シド05/03/14 01:39:55ID:9fjfYv+r
61に便乗して質問。
ハニーのソロをアドリブでカッコ良く決めたいんだけどどうしても単調になってる気がする。
何スケールがオススメ?
0063ドレミファ名無シド05/03/14 01:42:26ID:F2Jxmt7l
>>57
俺2Fか3Fくらい
0064ドレミファ名無シド05/03/14 03:58:58ID:zSK7gRqn
>>56
チョーキングいいですね。がんばってみます。
>>59
ワーミーペダル持ってない・・欲しい。
買えるまでチョーキングでがんばってみます。
ありがとうございました。
0065ドレミファ名無シド05/03/14 10:18:42ID:esIyAp/Z
>>62
コードはわかってるんだから、
自分の知ってるスケール全部試せばいいだろ。
アドリブって言うぐらいだからライブでやるんだろ?
ライブの時にアドリブしようと思っても、
知らないスケールなんて弾けるわけがないだろ?
だったらスケールたくさん覚えておいて、
コードにあうものをチョイスして弾けばいいじゃん。
というか、どういう風に弾こうか考えてから弾くなら、
最早アドリブとは呼べない。
それだったら最初からオリジナルのカッコいいソロを考えておくべき。
0066ドレミファ名無シド05/03/14 17:18:32ID:D6P6umeE
tetsuが普段使ってるエフェクターってなんでしたっけ??

0067ドレミファ名無シド05/03/14 17:45:22ID:MVtyKK/X
シングルコイルだけだと飽きてくるな・・・
なんかギター欲しくなってきた
0068ドレミファ名無シド05/03/14 20:13:46ID:zbcH+Pwg
>67
俺はレスポール買った直後にラルク好きになったからハムで無理矢理がんばってます。
RSGのブラッシングは自分で弾くと最高に気持ちいいね。ギターソロ直前の
ドラムとギターだけになる部分の緊張感とか最高。

ところで新曲はュキーロ曲らしいな。ボーカルも担当してたら予約して3枚買う。
0069ドレミファ名無シド05/03/14 20:45:51ID:MP1rDZV3
上の方にある音源て全部ラルク本人が演奏してんの?
0070ドレミファ名無シド05/03/14 21:00:13ID:7yp/Oenu
>>68
俺もレスポール弾きでつ。
バンドとかで生演奏するときレスポールだとギター1本でも音が太くてなかなか良い。
でもやっぱりキラキラしたしたカッティングは苦手な感じ(´・ω・`)
Driver's Highは弾いてて気持ちよいです。
0071ドレミファ名無シド05/03/14 23:03:57ID:9fjfYv+r
>>65
いや、せっかくのレスなのに悪いが、そういう事をじゃなくて「俺は〜スケールに何度の音を交えてるぜ」とか「〜スケールなんかはオススメじゃん?」とかのレスを期待してた訳ですよ。
0072ドレミファ名無シド05/03/14 23:53:24ID:LPmg7Zve
LV-115KKってええのんかいな
0073ドレミファ名無シド05/03/15 01:16:19ID:+mh04h2U
>>71
趣旨とは違うけど、ライブビデオもいっぱいだしてるから
本人のライブバージョンをコピるとかいいんでない?
0074ドレミファ名無シド05/03/15 01:23:04ID:9/peje2r
いまごろHONEYやるとかダサいですか?
0075ドレミファ名無シド05/03/15 02:21:37ID:B9usLBmY
>>73
ナイスアイディア!って言いたいとこだがライブのソロはコピーしつくしたのよorz
0076ドレミファ名無シド05/03/15 02:34:49ID:QNozX8YO
>>71

そんだけコピーしたんなら切り貼りするだけでもよくない?

アドリブでやるんだったらペンタに6th、9th、11thあたり混ぜとけばそれなりのソロはできるでしょ。

俺は♭3thとか♭5thとか使うけど、ブルージーすぎるよな……OTL
0077ドレミファ名無シド05/03/15 02:50:21ID:2xYCZRqp
HONEYをアドリブなんてもったいないなオリジナルを完全再現できれば良いのだが
0078ドレミファ名無シド05/03/15 11:09:30ID:Q9GClyu/
少なくとも和羽ペダルは必要か?
0079ドレミファ名無シド05/03/15 12:08:37ID:B9usLBmY
>>76
サンクス!参考になった!
0080ドレミファ名無シド05/03/15 14:24:19ID:awtK12ZU
ハニーのソロ部分の音作りってどういうふうにやってるかわかる人いますか?
前スレにあったとおもうんだけど、dat落ちしてみれないので・・・どなたか教えてください!
0081ドレミファ名無シド05/03/15 14:30:53ID:B9usLBmY
>>80
ファズを何かでブーストしてワウかましてみれ。
0082ドレミファ名無シド05/03/15 14:57:27ID:jkW2ue0X
>>54
ツーバスじゃなくて片足ダブルストロークでどうにかしてるんですけど
やっぱツーバスのほうが楽ですかねぇ?
0083ドレミファ名無シド05/03/15 17:06:28ID:SILqVqVw
そろそろ糞よしむらの腐れベース音源が到着するころだなw
次は何の曲なのかなぁ?ww
0084ドレミファ名無シド05/03/15 17:08:37ID:JgcR5GEk
今日ぞうさんギター貰った。
ラルクのスコアと教本を明日買ってくる

弾けたらうpしてやるからな
008554じゃないよ05/03/15 18:57:19ID:+mAzyQcn
>>82
楽かもしれないけど、シングルでできたらカッコイイよ。
しかもそれができるようになったら足がかなり動くようになっているよ。




え?俺?もちろんできないよ。
0086ドレミファ名無シド05/03/15 19:44:41ID:NDCkgTCP
>>82
楽っていえば楽だがほんとにうまい奴は足一本でやる。
00878205/03/15 22:25:48ID:qw2Qbn64
>>86の言う通りだよ。
でも、片足のダブルだと直前のバスドラの16分が出来ないんじゃない?
ドドドドッて片足じゃツライと思うんだけど。
00885405/03/15 22:26:57ID:qw2Qbn64
87は俺です。スマソ
何してるんだ俺は…
0089ドレミファ名無シド05/03/15 22:50:38ID:+mAzyQcn
どこのこと言ってるの?
4連打あった?
0090ドレミファ名無シド05/03/16 01:21:07ID:Du2Swb9r
>>81
おお、ありがと。参考にさせてもらうよ
0091ドレミファ名無シド05/03/16 01:25:42ID:SgzP+GwM
フランジャーもぶちかます
0092ドレミファ名無シド05/03/16 11:58:23ID:vx0YToNP
自由への招待のギターをやろうと思うのですが、
まだかなり下手です。EG1〜3、4までありますが、どのパートがおすすめですか?
0093ドレミファ名無シド05/03/16 12:09:01ID:c7gYp0Fs
とりあえず全部やってみて、どれが自分に合うか自分で考えればいいじゃん。
それに最初は誰だって下手だよ。
0094ドレミファ名無シド05/03/16 18:24:51ID:qznPIboc
どのパートがお薦めってか一番目立つの弾くじゃん。普通。
0095ドレミファ名無シド05/03/16 19:10:18ID:SgzP+GwM
ラブフライズなら全体通して引けるような気がするがどうやって弾くのか忘れた
0096ドレミファ名無シド05/03/17 11:38:01ID:YAbFGzpI
グランドクロスのスノドロのソロで
kenが口にくわえてるみたいなものって何ですか?
0097ドレミファ名無シド05/03/17 14:20:01ID:ykZ3yCnq
>>96
エフェクターの一種です
0098ドレミファ名無シド05/03/17 16:21:49ID:djfbUDUM
ぜんそくの人がよく口にするやつのマイクに付けるバージョンでしょ
kenは喘息だったんだよ
0099ドレミファ名無シド05/03/17 18:12:03ID:1p7MHxNB
>>96
小型アンプがあれば再現できます
0100ドレミファ名無シド05/03/17 18:13:43ID:pjhQir4F
100!!
俺も喘息だった。苦しかった
0101ドレミファ名無シド05/03/17 18:16:56ID:mGlfAeDO
くわえてるんじゃない、kenはしゃぶってるんだ
0102ドレミファ名無シド05/03/17 18:36:55ID:5LFVhAmO
ラルク大好き(*´▽`)
0103ドレミファ名無シド05/03/17 18:42:03ID:pjhQir4F
fateすき
0104ドレミファ名無シド05/03/17 19:48:03ID:XagPAvSZ
即出だったらスマソ。マルチエフェクターをひとつ買いたいのだがREALのときの音を出すには何がオススメ?
ギターで
0105ドレミファ名無シド05/03/17 20:52:27ID:QNU2cX8h
REALIVEのときトーカー効いてなかったね
0106ドレミファ名無シド05/03/17 21:44:46ID:66NH6/Dz
>>104
即出?即出発の事かw
で、マジレスすると、
REALのときだけでなく、全てのときにおいて、
エフェクターは1つの会社のエフェクターで統一しているわけではない。
BOSSのエフェクターしか使っていなかったら、
BOSSのマルチを使えとは言えるけど、
こういう場合にはどれを使えば良いとか言えない。
で、逆に言うと、
マルチは使い方次第でいくらでも似せることは出来るから、
どのマルチを使ってもある程度までは似る。
どれがオススメとは言えないから、
とりあえず音の種類がたくさん入ってるヤツを買えば?
でも、こういう質問するって事はエフェクター持ってないんでしょ?
だったら、財布と相談して好きなの買え。以上。
0107ドレミファ名無シド05/03/17 21:45:46ID:zHrgs30w
そう うんこのじかんよ〜
0108ドレミファ名無シド05/03/19 01:11:17ID:hL/gN0DK
つーか、アーティストと同じ音出したいと思ってる香具師は
GiGSとか調べて本人と同じ機材集めれ。なに、たった3〜4百万あればそろえられるyo
0109ドレミファ名無シド05/03/19 02:24:48ID:KRqd9tkT
ZOOMのやつならよさげ
0110ドレミファ名無シド05/03/19 12:16:26ID:uXX9rODE
HONEYのソロは原曲ではどんなエフェクター使ってるんでしょうか?
0111ドレミファ名無シド05/03/19 13:14:17ID:XTMfKVlP
>>110
>>81>>91
ちゃんとみようね
0112ドレミファ名無シド05/03/20 00:51:11ID:m9Keh6z6
花葬
http://www.uploda.org/file/uporg60438.mp3.html
0113ドレミファ名無シド05/03/20 01:24:36ID:+03NiQ9x
>>112
イイ!イントロのタブ譜くださし
0114ドレミファ名無シド05/03/20 11:01:13ID:HYINpft0
>>112
うまいですね!イントロのカッティングがこんなにうまくできない
0115ドレミファ名無シド05/03/20 12:05:00ID:Snspvuvb
ベースってどこに捨てればいいのかな?
tetsuモデル(エド)を処分しまつ。。。
0116ドレミファ名無シド05/03/20 12:09:19ID:9Drg43Kd
>>115
うp
0117ドレミファ名無シド05/03/20 12:10:57ID:Snspvuvb
>>110
HONEYソロは、
1.シングルのリア
2.コンプをきつめにかけてゲインをかせぐ
3.ディストーションを思いっきり歪ませる(ファズでもよい)
4.イコライザーはドンシャリぎみ
5.コーラスを軽く
6.ワウ(ない場合はフランジャー)

これも次スレから、テンプラに入れといて
0118ドレミファ名無シド05/03/20 12:21:23ID:/GwPr5zQ
>>115
俺に(ヽ゚д)クレ
0119ドレミファ名無シド05/03/20 15:04:48ID:Ij6zncSq
だれかLise and Truthのベースうpしてください
0120ドレミファ名無シド05/03/20 15:09:47ID:p588XC++
>>119
よしむらスレにあるんじゃないかラルクのベースなら
0121ドレミファ名無シド05/03/20 15:10:22ID:p588XC++
>>119
あのひとに頼むとなんでも弾いてくれるらしいよ
012211005/03/20 16:13:49ID:7fW8X06r
>>117
d
0123ドレミファ名無シド05/03/20 16:55:09ID:vyGX9Kc7
>>115
売ればええやん。
江戸なら売ればうまいぼう一本くらいは買えるぞ。
逆に捨てるとなると粗大ゴミのギター等の楽器カテゴリに入るので
1000円くらい徴収される。
0124ドレミファ名無シド05/03/20 17:50:21ID:RXCmb7D6
>>121
なんてスレですか??
012511205/03/20 18:26:42ID:m9Keh6z6
>>113
申し訳ないけど自分でスコア買ってくれ・・・。

>>114
アリガd全体的に歪みが強すぎたのがorzです。

「THE NEPENTHES」
http://www.uploda.org/file/uporg60778.mp3.html
0126ドレミファ名無シド05/03/20 19:30:43ID:wYSy1iSx
今度は微妙なのな
012711205/03/20 19:55:44ID:m9Keh6z6
まあそう言わんでくれ・・・・
0128ドレミファ名無シド05/03/20 20:10:38ID:+03NiQ9x
1年ぶりにギターを弾くがテクが衰えるどころか少し上達してた
0129ドレミファ名無シド05/03/20 20:19:41ID:HYINpft0
>>117
詳しいセッティング、サンクス!
0130ドレミファ名無シド05/03/20 21:00:59ID:iPHlIlHR
リアル収録のbraveryのコード進行知ってる方どうか教えてください。


0131ドレミファ名無シド05/03/20 21:26:10ID:m9Keh6z6
「bravery」
イントロ
E Am E Am EM7 C♯madd9 F♯m9 B6

Aメロ
EM7 C♯m F♯m B

Bメロ
G♯m C♯m G♯m C♯m Aadd9 B CM7 D

サビ
E G♯m/D♯ G♯m(♭5)D C♯ F♯m B F♯m B

Gソロ
E G♯m G♯m(♭5)D C♯ F♯m B F♯m
B E G♯m G♯m(♭5)D C♯ F♯m B F♯m B

アウトロ
E Am×4
0132ドレミファ名無シド05/03/20 22:08:53ID:iPHlIlHR
>>131 ご親切に素早く有難うございます!感謝いたします☆
0133ドレミファ名無シド05/03/20 22:21:44ID:XqXuynFk
ここの住人で1曲やらないか?
0134ドレミファ名無シド05/03/20 22:28:13ID:m9Keh6z6
>>132
ちょっと見づらいけどかんべんな(w
0135ドレミファ名無シド05/03/20 23:18:36ID:BM/aGYfc
tetsuのベースって上手さで言ったらどれぐらい上手いの?
0136ドレミファ名無シド05/03/20 23:49:42ID:cqxcVuLC
tetsuは並レベルじゃないかな…
0137ドレミファ名無シド05/03/20 23:52:03ID:YVBKHx54
結局ここは大して楽器分かる奴もできる奴もいないから
大して参考にならんよ…
俺も含めて
0138ドレミファ名無シド05/03/20 23:55:56ID:BM/aGYfc
kenのギターよりはtetsuのベースのほうがレベル高いようなきがするんだケド。
0139ドレミファ名無シド05/03/21 00:17:18ID:9SMy15Nu
>>137
用語並べられても訳わからんから
こっちの方が居心地いい。
0140ドレミファ名無シド05/03/21 00:37:12ID:OIHXsYyv
>>139
同意
0141ドレミファ名無シド05/03/21 00:45:07ID:Qn35n3IG
ラルカンシェルまんせー
0142ドレミファ名無シド05/03/21 00:50:25ID:F7wlQTw4
fateやらないか?
0143ドレミファ名無シド05/03/21 01:09:19ID:n4sNXNrN
>>133
いいねぇ!ドラム、ベース、ギター、ボーカルそれぞれうpして重ねるとか
0144ドレミファ名無シド05/03/21 01:18:21ID:DlmTWVAA
>>112
火葬リズム悪いな
0145ドレミファ名無シド05/03/21 01:20:52ID:DlmTWVAA
あとチューニングずれてる。 あと基本的に下手

の割には音使いはまあまあ
0146ドレミファ名無シド05/03/21 01:38:55ID:Qn35n3IG
漏れのギターヘッドがリバースだからあのティリリンのトコができないんだよね
01471122005/03/21(月) 09:53:32ID:yC5soxKa
「fate」
http://www.uploda.org/file/uporg61136.mp3.html

>>144
>>145
指摘サンクス。今回もチューニングずれてるけど許して。
花葬 ネペ fateはHDDMTR買った嬉しさに、勢いで録ったものです。
これから「fate」やる住民のみなさん、これを反面教師にしてガンガレ!!
0148ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 10:48:21ID:86aeDjfB
マジふぁっきんすてでぃーごーブヒブヒ〜〜
0149ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 11:36:30ID:x308xhph
ここのスレの7のウィンターだけ、ハイドの歌声が
聞ける。ありがとう。他のも、フルバージョンで
うっぷしてください。
0150ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 11:36:49ID:x308xhph
ここのスレの7のウィンターだけ、ハイドの歌声が
聞ける。ありがとう。他のも、フルバージョンで
うっぷしてください。
0151ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 14:01:26ID:nyaPkweW
>>147
調上手いよ。。。。
0152ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 14:02:03ID:nyaPkweW
>>147
SOAPのhigh弾いてくれ。
0153ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 14:35:01ID:WtYz2Suo
>>147やるねぇ。
ケータイだから全くわからない♪
0154ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 14:37:53ID:MNestjQx
USAのブルリーのギターソロカッコイイ!
0155ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 16:09:42ID:YRXy3CMJ
曜日が出るようになったですか
0156ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 19:46:07ID:r05edqa/
>>147

ゴルア ミスったままうpしてんじゃねー
チューニングあわせろ。はしってんじゃねー
もっと丁寧に弾け 今回は音もワリーじゃねーか
0157ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 19:47:02ID:ge96ICr3
>>147
「fate」の曲中で聞こえる金属音がないけど
kenはライブとかを見てる限りギターのナットとペグの間を
ピックで鳴らしてると思うよ
それを入れたらもっとよくなると思う
01581122005/03/21(月) 20:15:56ID:M/YoMm6h
>>151
そう言われると嬉しいけど下手です・・・・。
>>152
SOAPは全然聴いてません。
>>153
今度はPCで聴いてね。
>>156
おっしゃる通り(w
スコアをざっと見て、バッキングとリードをそれぞれ一度しか弾かなかったから
煮詰め不足でした。
>>157
それは知ってるんだけど、うpした3曲は全てHSHのフロイドローズ付で録ったから
再現できませんでした。てかやって出来ない事はないけど音が汚くてorz
0159ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 20:31:10ID:ge96ICr3
>>158
HONEYのギターソロで使ってるエフェクターとか
楽譜の出版社を教えて貰えませんか?
0160ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 20:35:58ID:ge96ICr3
>>158
ってかHONEYのギターソロうpして欲しいです
01611122005/03/21(月) 20:53:54ID:M/YoMm6h
>>159
>>158
ソニーマガジンから「ray」のスコア出てるよ。
HONEYのソロに使っているエフェクターはこっちが教えて欲しいくらい(w
てか>>117氏が書いてくれてるじゃん!
実は一度HONEY録ったんだけど、間違ってデータ消しちゃったんだよね。
0162ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 22:53:12ID:oyOSIWSi
>>112
再うpきぼんぬです
01631122005/03/21(月) 23:00:23ID:M/YoMm6h
>>162
多分すぐに消えてしまいますが「花葬」
http://www.uploda.org/file/uporg61412.mp3.html
0164ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 00:09:55ID:CHM2e5Wm
ダッダダッダダーダダダダーー
ファッキンステディーゴー!!!!!(ブヒブヒ
01651332005/03/22(火) 00:44:16ID:cmnZpjGH
誰が何やる?
0166ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 01:29:59ID:IRgVu6IF
('A`)ノ俺ボーカルやる
01671332005/03/22(火) 01:31:38ID:cmnZpjGH
('A`)ノじゃ、おれギター
0168ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 01:52:48ID:IRgVu6IF
でもfateは勘弁して下さい
0169sage2005/03/22(火) 01:53:20ID:H7zTnAJR
('A`)じゃオレカスタネット
0170ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 01:55:33ID:RLDJ5G0e
('A`)ノオレバナナ投げる
0171ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 01:55:50ID:TLEEP20b
じゃ俺浸食のアルペジオ
0172ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 02:04:49ID:LSLzPoUe
んじゃ・・・んじゃんじゃ、僕はみんなの肩を揉むぉ♪
01731332005/03/22(火) 02:19:40ID:cmnZpjGH
>>168
fateやなのか。何やりたいんだ?
0174ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 02:36:56ID:IRgVu6IF
嫌というかあのサビ歌いこなせる自信ない('A`)
基本的になんでもいいんでメンバーがそろって、
fateやることになったら何とか歌えるようにはガンバリマス
01751332005/03/22(火) 13:53:24ID:8fQ0kkQv


           ベース及びドラム募集中
0176ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 14:35:03ID:M/QZOc+Q
今まで集まった奴は弾けるのかという件について
0177ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 15:42:13ID:7bqze9J4
誰かそろそろ自由への招待のギターうpしてよ。
なんで最近の曲のギターはRSGくらいしか出てこないんだ?
0178ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 17:59:43ID:1nXrHWcQ
>>177
正直駄曲ばっかだから
0179ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 18:20:30ID:u7nt256w
>>177
>>178のような下手糞ちゃんしかいないから。
0180ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 21:15:58ID:rRGSUyTx
>>177
簡単だからだろ。
0181ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 22:38:45ID:xZdyBWzj
kenのラックの中にプロコのラットがあったのを思い出して
1万円だしてラット買ってきた。


超ビンゴ。
RSGのザクザクした音とか、ハムバッキングのギターでもだせる。
何より歪みの音そのものが良い。ラルク以外でもいろんな曲に使えそう。
0182ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 23:25:36ID:ui+zFAc1
RSGってギター初心者にお勧め?
0183ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 23:25:47ID:L3/j4Hfr
ギター空いてたら参加させてちょ
0184ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 23:29:06ID:rRGSUyTx
>>182
俺が思うにはラルクの曲で一番簡単。
0185ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 23:43:33ID:/7vgDIQQ
初めてコピーする場合には向かない。
01861332005/03/23(水) 00:12:01ID:ursuh26B
>>183
俺とギター二人でやらないか?

0187ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 00:17:22ID:3EefbllR
ウホッ、イイコンビ
01881332005/03/23(水) 00:51:48ID:ursuh26B
仮・まとめ

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース・募集中
ドラム・募集中
シンセ・募集中
0189ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 03:44:35ID:agd60kBG
統一にも書いたんだけど、ここの住人は
vividの4:26の犬の鳴き声のような音と
風消え2:36の話し声のような音はどう思う?
外出だったらスマソ
0190ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 08:33:56ID:BNxrEOMI
http://www.fwm.kuronowish.com/killing_me.pdf
TAB置いとくから誰かKilling Meやって下さい。
0191ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 10:02:51ID:H4N9okOa
麒麟組の方が自由より少し楽?

ってこれ良いのか?
0192ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 11:21:11ID:JoFTqCW9
>>181
kenが実際に使用してたのは一応初期型のRATなんだけど買ったのは
それ?まぁ,現行のRAT2でも結構ラルクに使えるけどね。
既出だけどやっぱDS-1は幅広くラルクに使えるよ。ゲインあげれば
最近のkenっぽくもなんとかなるし。

でfateは残念ながら落とせなかったんだけど花葬は聞きました。
クリーンクランチなところは上手に取れてるなと思いました。オケも
とてもいいと思いましたよ。
俺もうpしたいのですがオケのみうpできませんか?

最近自分のストラトにキンマンのウッドストック乗せたんですよ^^
0193ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 12:41:50ID:TeLH1uJ6
>>188
生演奏をやるの?
0194ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 13:40:47ID:3EefbllR
そう。
0195ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 14:49:49ID:JRT8W4a3
>>192初期型と2じゃ音違うんですか?
今ターボとかいうヤツも出てるみたいだけど。
0196ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 15:22:28ID:lwwiZ2FU
この前ライブでハニーやったんだけど合わせるのがめっちゃ大変でした〜(゚ロ゚;)
特にドラムのリズムキープが・・・
ちなみに自分はベースやりました。
TETSUってLIVEとかでもベース弾きながらコーラスやってるんでしょうか?
0197ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 17:24:07ID:2DmRiW/n
HONEYはやるんじゃないかな。
HEAVEN'S DRIVEは厳しそう…。
0198ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 18:32:30ID:C/V0fdGN
http://www.cryofhearts.com/zeroschool.html#28
最近 上のサイト見ながらギターの練習してるんだけど どうこのサイト?
このサイト見ながらやっても大丈夫なの?
なんかHONEYのAメロとサビも載ってるんだけど
ちゃんとリズムとか合ってる?
0199ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 18:42:08ID:3EefbllR
俺もハニーにストローク覚えてて弾けるんだけど
動画みた感じ問題ないんじゃない?
100%完璧にコピーってなるとわからんが。

でもただのコードストロークで100%コピーしようとしても
あまり意味無いと思う。
動画を見る限りではこれで十分だと思う。
02001332005/03/23(水) 18:42:14ID:iBL91EHx
>>193
ここにうpして、それをMIXします
02011922005/03/23(水) 18:52:19ID:JoFTqCW9
>>195
どのくらい違うのかは正直試したことはないんですが一般的には
初期型の方がゲインが低めでフィルターが強めにかかると言われます。

でもまぁ基本的にはそこまで違うってことないだろうし手持ちの機材,
というかギター,アンプなどトータルでken風なサウンドになれば良し
としていいんではないんでしょうか。

RATターボなんてのもありますね。これは確かアクティブPU専用みたいな
ものではなかったでしたっけ?
スイマセン,そこはもう忘れてしまいました^^;無論これもkenとは無関係
ですね。
0202ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 18:54:33ID:P2deaNII
tetsuの腕前って凄いんでしょ??
0203ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 19:12:11ID:79wqDhJa
全然普通。
0204ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 19:47:27ID:WGX1U5Eu
>>198
このURLの歌つきのハニーって、真っ白な風に〜 に聞こえませんか?
0205ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 20:10:32ID:L7TQ5lE0
>>203
ほんとは上手い下手分からないクセに言うなよ
0206ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 20:37:45ID:C/V0fdGN
>>199
お返事サンクス!!

>>204
かなり音小さくて聞き取りにくかったけど 
真っ白な風に〜って言ってる気がするね 
0207ひろ ◇oklDOcBG0U2005/03/23(水) 20:52:04ID:6kF1e4R4
>>204
な、なんかナルっぽい っつーかナルだ
風にって言ってるね
0208ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 22:34:48ID:4ldtKAuL
ttp://www.geocities.jp/enji_iti1/singinintherain.mp3
Singin' in the Rain やってみました。
(ギター・ベースを演奏、ドラム・鍵盤は打ち込み)
ミスが多い(特にリズム?)上に短いですが聴いてもらえると嬉しいです。
0209ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 23:25:50ID:WGX1U5Eu
http://www.fileup.org/
ファイル番号:12417
パス:kenpart
ハニーのケンパート弾きました。ギター歴は8ヶ月です。ノイズがかなりひどいうえに、ミスがとても多いです。
なんでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
0210ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 23:54:04ID:3EefbllR
なんで君パスかけるの?
0211ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 23:55:31ID:WGX1U5Eu
>>210
関係ない人にきかれたら恥ずかしいとおもったので。
すいません。手間取らせて・・・
0212ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 23:59:12ID:4ldtKAuL
>>209
八ヶ月でこれだけ弾けるなんてすごいなぁ
サビのギターが音途切れたりしてるけど、
コードストローク等の基礎がしっかりしてて良いと思う
ノイズが多いけど、ギターの音色事体は結構いいカンジと思う
0213ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:00:08ID:JRT8W4a3
>>201
そうなんですか。
ハムバック使ってるんですけどとりあえずU買ってみます。
0214ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:04:30ID:WGX1U5Eu
>>212
とてもはやいレスどうもありがとうございます!
少し速くなっちゃって・・・これからもがんばっていきます。
また何かうpしたら是非コメントお願いします。
0215ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 00:40:55ID:EeIcAmgd
>>208
上手いね。演奏も音色も好き。打ちこみとかも上手いし。リズムはチョット乗れてない感あるけど
0216ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 01:17:06ID:BgbaNCFu
>>178のような下手糞ちゃんしかいないから。

じゃあお前が弾いてみろ。それで解決だろ
0217ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 01:34:16ID:2gr2XjS9
>>133
シンセやらせてください。
0218ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 01:52:08ID:q6dlosol
もは(´∀`)ノシ
0219ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 01:59:01ID:q6dlosol
誰 も い な い の か


てか、今また余震きた
0220ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 02:03:18ID:q6dlosol
あ、誤爆ってた。
ここ統一じゃない('A`)
どうりで人少な杉だと思ったよ…
0221ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:15:29ID:lo3U9NnT
うはwwwシンセまで来たwwwwすげwww

ベースとドラムが集まったら二曲ぐらいやってくれても楽しそう。
轟音の曲(Shout at the devilとか)とシンセバリバリの曲(ネオユニバース)の二曲くらい
0222ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 03:59:02ID:/khUcRhJ
うPできるなら参加したかった…
byベーシスト
0223ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 10:32:38ID:Mvors8F4
自由への招待のEG2のBメロとCメロだけで良いから誰か弾いて・・
あれってムチャクチャ速くない?
0224ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 11:49:18ID:51+Y2BSY
KENのピックって
JIMのTORTEX、JAZZ1.0mmとおなじ?
0225ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 12:47:13ID:co9PIqEN
>>208
イントロギター上手いと思う
ソロはあまり上手くない
出来ればギターレスのフルオケほしいっす

あとピアノ音細すぎる
02261332005/03/24(木) 13:03:02ID:0PlTdsUt
現在の参加状況

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース>>222
ドラム・募集中
シンセ>>217

  
02271332005/03/24(木) 13:04:58ID:0PlTdsUt
>>222
あ、うpできないのか・・・。

現在の参加状況(改

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース・募集中
ドラム・募集中
シンセ>>217

ベーシストとかこのスレいっぱいいるんじゃないの?(・∀・)
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
0228ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 13:16:40ID:CMm2EC6y
ドラムは相変わらず集まらないな・・・
まあ一番基礎となる楽器だし、これがしっかりしてないと後が続かない。
ある程度のレベルが要求されるしな。
0229ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 13:20:37ID:CMm2EC6y
とあるスレでディープパープルのスモークオンザウォーターを
ギターで参加したけど、あん時は偶然全パート集まった。
しかもみんな上手い人ばっかり。
02301332005/03/24(木) 13:29:57ID:YpCXUb9c
ドラムが打ち込みで良いんなら俺やるけど、それじゃねぇ・・・
0231ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 14:23:25ID:CMm2EC6y
ドラムがいつあらわれるか、だな。
来そうもないのにいつまで待っても仕方ない。
打ち込みは作って置いても良いと思われ。

俺の友達ハニーなら叩けるから頼んでみようかなぁ・・
でも無理そう。
0232ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 14:36:02ID:YLJgV29V
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
ここの住人でバンド組んでNHKのオンエアバトルに出ろ!!
0233ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 16:00:26ID:RqyF14hE
一応、2Chのメンバーだから全国規模ってことだしね。
0234ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 16:22:38ID:CMm2EC6y
オタク系限定だけどな。
02351332005/03/24(木) 16:52:53ID:bxG9yQV5
とりあえず、曲決めようか・・・
02362082005/03/24(木) 18:49:35ID:ZzuYFVvE
>>215 >>225
レスありがとございます
イントロのギターは手弾きで慣れてなかったので苦戦しましたが褒めてもらえて嬉しいです
ピアノは抜けるようにしたつもりがちょっとやりすぎでしたね_| ̄|○
申し訳ないですがフルサイズでは作ってないのでオケうpできないです;

コピバン期待してます(・∀・)
0237ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 21:23:29ID:iTlKAL2i
KENのJAZZピックって素材なんですか?
0238ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 21:34:14ID:4IY+aasU
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15964.mp3
こんなんで参加できるレベルですかね?自由への招待ベースです。
02391332005/03/24(木) 21:42:15ID:bxG9yQV5
>>238
多少ミスがあるけど、基本は出来てると思う(・ω・)b

現在の参加状況

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース>>238
ドラム・募集中
シンセ>>217
0240ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 21:52:04ID:4IY+aasU
>>239
おぉよかった!確かにCD発売ごろにすぐ曲に合わせて撮ってみたやつだからヘボいかも。
撮り方も、ノートPCのマイク鳥だったけど、ちゃんと撮れるようにパーツ買いますわ。
どんな風に撮ればいいか、イマイチわかんないけど、頑張ってみます。

曲は、上にあったKilling MeのTAB見てさっきから練習始めました
02411332005/03/24(木) 23:17:17ID:bxG9yQV5
killing meはシンセないから>>217が面白くないんじゃない?
それとも何曲かやる?
0242ドレミファ名無シド2005/03/24(木) 23:47:37ID:lo3U9NnT
麒麟組は楽器隊がそんなに楽しくない気がする
0243ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 01:11:22ID:+bsGEb9Q
Killing Me
http://www.fwm.kuronowish.com/tab/killing_me.pdf
自由への招待
http://www.fwm.kuronowish.com/tab/jiyu_he_no_syotai.pdf
READY STEADY GO
http://www.fwm.kuronowish.com/tab/rsg.pdf
get out from the shell
http://www.fwm.kuronowish.com/tab/get_out_from_the_shell.pdf

まぁ何か兎に角やってよ
http://blog.livedoor.jp/shiyoshi_mori/
0244ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 01:21:36ID:DCyU980z
とりあえず短く簡単な曲からやろうぜ。
0245ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 01:38:45ID:fpgg9ZGc
>>243
瞳の住人はありませんか?
0246ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 02:02:12ID:VbZV9/0s
前のTVの番組のときKilling Meでブリッジミュートの部分で
kenが明らかに右手を弦に載せてなかったんだけど…
楽譜が違うのかなぁ?それとも右手載せなくても左手の押さえ具合とかでブリッジミュートの音出せるの?
0247ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 02:10:16ID:wkmzuXmx
多分、弾 い て な い
0248ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 02:23:18ID:+bsGEb9Q
瞳の住人
http://www.fwm.kuronowish.com/tab/hitomi_no_junin.pdf

当ブログを宜しく御願い致します。
http://blog.livedoor.jp/shiyoshi_mori/
0249ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 07:09:19ID:VbZV9/0s
>>247
弾いてないにしてもそんなばればれのことするのかな?
0250ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 09:35:09ID:Wroz4mOH
するよ。
0251ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 10:26:35ID:FkCiKAw8
これからコピる人たち住んでる場所はどこですか?
0252ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 11:27:57ID:gQVS2wb2
>>249
TVだと弾いてる(ギターから音出してる)のは見たこと無い
Mステかなんかでギターソロの最後普通にタバコの火消すのにかがんでるし・・・
ハイドも歌わない事が多い
0253ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 11:43:43ID:f9s7TdEy
>>246
テレビ番組は大抵弾いてないよ。
堂本兄弟はちゃんと弾いてるみたいだけど。
ミュージックステーション、歌ばん、HEY×3とかはまず弾いてない。
0254ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:36:22ID:8PTvIuRn
>>243
エリーゼがラルク大量に追加しましたね。
0255ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:41:34ID:fUrmxqyb
【結婚】30代男の未婚率急上昇!!!【DAMEPO】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110377094/
0256ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:43:05ID:/o0+pX3y
ハイドライブやったらピッチくるいまくり
んでてっちゃんはベース動きすぎ!中期くらいまではよかったけど。。
0257ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:54:00ID:mQ+b1X/8
NewWorldのTab譜が早くほすぃ
0258ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:56:51ID:wkmzuXmx
>>249
じゃなきゃあんなに激しくアクションしながら弾くのは難しいよ。
ばればれって言っても、君はギターを始めて
楽譜とかブリッジミュートとかを知ってるからTVを見ながら疑問に思ったわけで、
TVを見てるほとんどの人間はギターすら弾けないから誰も気付かない。
0259ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 15:34:04ID:gcnxl1lG
kenの弾いたフリはかなり酷いよなw
Mステ一通り見たけど
0260ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 15:43:38ID:8UCcqIpW
>>257 明日発売のgigsにのるよ
0261ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 16:48:26ID:Wroz4mOH
>>260
一部だけでしょ?乗るのは。違う?
0262ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 17:08:44ID:VbZV9/0s
>>249だが自分でいっといてなんだが俺もTVで弾いてないと確信に変わった
ネックを上下に激しく揺らしながら弾いてるのがあったのでそんなことで音だせんのかと俺もやってみた

無理!ネック揺らすとピックの当たる角度も変わって音めちゃくちゃ
ネック揺らしながらピッキングの角度も変えないであわせるテクがあるなら別だけど
そんな無駄なテクあるとおもえないし
0263ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 17:12:27ID:VbZV9/0s
>>232
爆笑か!?
0264ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 17:46:58ID:OaB9LNVE
>>261
全部載ってるとおもうよ。間違ってたらごめん
0265ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 17:56:59ID:VbZV9/0s
>>264
BAND SCORE HOT TUNEは後ろのページで全部載るよ
0266ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 19:33:48ID:05FpRYEu
ドラムやらせてください
0267ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 21:18:35ID:qk0xT23f
現在の参加状況

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース>>238
ドラム>>266
シンセ>>217

話が風化しないうちにさっさと曲決めよう。
ってことでhoneyに一票
0268ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 21:32:20ID:fpgg9ZGc
>>248
ありがと!junin.pdfか。jyuuninで出てこないからないと思った。
やっぱりあったのか。
>>238
曲はベースの人ですけど、これで瞳の住人でもいいですよ。
シークレットサインでもいいです。
HONEYは単調すぎるからなぁ。。
0269ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 21:42:08ID:fpgg9ZGc
ベースの人ですけど、曲はこれで〜
の間違い
0270ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 00:01:50ID:ygMWMOaf
Shout at the Devilに100票
0271ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 00:41:33ID:LNAH4TGg
鋼の錬金術師の映画のサイトでラルクの新曲きけるの知ってた?
0272ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 00:46:53ID:RnyDO4N+
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0273ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 00:52:28ID:h/qblLbe
new worldのPVまたはフル音源持ってる人で
かつベースの耳コピしてる人に聞きます

・・16〜18秒の音の移り方がどうしても再現できない!
音とPVのtetsuの指から判断して4弦から1弦に飛んでるよね?
どーなってんのorz

ちなみに自称初〜中級者です ムズー
0274ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:04:43ID:LTIrbFOY
>>271
そうなんだーへー
0275ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:05:13ID:LTIrbFOY
>>273
明日GIGS買って来い
0276ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:14:21ID:xgwSEdWj
ケータイで聴きたい。
0277ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:15:35ID:7jLtFhfU
いばらの涙をコピーしたいのですが、
どなたかスコア持っていらっしゃいませんか?
0278ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 01:51:07ID:h/qblLbe
>>275
ナイス情報!早速明日立ち読んでくるか
0279ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 02:59:41ID:eo+wzqZp
New World に1000票
0280ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 03:18:04ID:D0IQN+gM
What is loveやりませんか?
とりあえずまだここで出てない曲やりたいです。
0281ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 03:24:54ID:dCoRBQcn
a swell in the sunが良いと思。
もしくはC'est La Vie
0282ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 03:28:46ID:D0IQN+gM
C'est La Vie考えたけど、いかんせんかっこ悪いっていう人けっこう
多いよ。
0283ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 04:07:03ID:0nxHe1BE
いや セラヴィ楽しくていいじゃん

希望ヌ
0284ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 04:25:22ID:eo+wzqZp
インジエアーもいいかもね
0285ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 07:30:46ID:akVIIGEM
New world聞いた、あんま好きじゃないタイプだ
つーかギターがあんまおもしくなさそう
ラルクは基本的にノリのいい曲好きだからなぁ
0286ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 10:35:45ID:tuPR9DAV
誰かGIGSスキャンして。
てか売り切れるって事はあるだろうか・・?
0287ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 10:50:41ID:eEGRpwug
gigs
うpキボン
0288ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 11:05:17ID:qA360D28
>>286>>287
ってか、金が無いのかお前ら。
誰がお前らみたいな自分勝手の奴の為に、
わざわざ金だしてGIGS買ってうpするんだよ。
0289ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 11:19:25ID:E6Fq1o5v
>>288
いいこといった
0290ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 11:49:41ID:tuPR9DAV
俺が買ってきてうpしたらどうするんだ。
0291ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 12:08:33ID:qA360D28
>>290
どうもしない、ご苦労とだけしか言えない。
0292ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 12:28:25ID:4JQbHnFw
やっぱり虹で行こうぜ。
虹に1票
0293ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 12:41:34ID:VdG/yque
C'est La Vie
なんてまったくやったことない曲だし簡単だからやればいいと思う
0294ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 13:40:01ID:zExxNbt0
いつまでたってもきまんねーな

 ガラス玉

   でいいよ
0295ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 14:16:02ID:LNAH4TGg
fiowerなどどうかな?
0296ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 14:17:32ID:LNAH4TGg
↑間違えた flowerね
0297ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 14:23:25ID:TCi1le57
flowerもいいね。
0298ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 14:33:35ID:tuPR9DAV
売り切れてたよ・・
予約分で終わってた。
ネットで注文したから届いたらうpするかも。
0299ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 15:20:50ID:yzcVPnpy
よし>>308のやつで決定な
0300ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 15:33:06ID:LTIrbFOY
おい



うpはちょっと引っかかるかもよ?
0301ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 16:31:21ID:4JQbHnFw
現在の参加状況

ボーカル>>166
ギター>>183
ギター>>133
ベース>>238
ドラム>>266
シンセ>>217

誰がうpされた音源MIXするの?
0302ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 17:28:46ID:eEGRpwug
>>298
期待してるよ
03031332005/03/26(土) 18:01:26ID:YxLS3zlz
少々忙しくて離れてました。

ドラマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

曲は何でもいいや。
03041332005/03/26(土) 18:04:02ID:YxLS3zlz
MIXはどうしよう。誰か出来る人居る?
0305ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 18:19:02ID:4JQbHnFw
MIXって結構難しいらしい。
同じドラム音源を使ってそれぞれが録っても、PCの環境の違いとかで
どうしてもリズムにズレが出てくる。
それらを微調整しながらやらないと全体のリズムが合わない。

以前スモークオンザウォータをレコったとき、MIXの人が
そこに一番苦労したって言ってたよ。
03061332005/03/26(土) 18:41:16ID:YxLS3zlz
先にドラムをうpして貰って、それに合わせて順番にレコでもムリかな?
0307ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 19:09:04ID:LTIrbFOY
こっちでは28日GIGSだ。orz
早くコピーしてー
下手でもフレーズ弾きたい
0308ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 19:35:19ID:yzcVPnpy
Shout at the Devilに決定ですね
0309ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 20:34:13ID:uUFA3+gU
このスレにうぷされてた音源で一番ミックス上手い人選べばいいのでは?
結構ミックスだけでクオリティに差出るし
0310ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 21:16:38ID:4JQbHnFw
>>306
順番にドラム→ベース→ギター、キーボード→ボーカルって方法も
あるけど、確かにリズムのズレは解消できるけど、
それだと、あまりに時間がかかりすぎるし、音質の劣化も激しい。
また音源の差し替えとか来たときに対応できない。

なので、まず最初にドラム音源上げてもらって、それに合わせて
個々が弾いたものをうpしてもらって、それをMIXするのが
俺の経験上一番良い。

そうすれば>>301に書いた人だけじゃなく色んな人も参加でき、
色んな人の音源を使ってMIXするなんて事も出来る。

ただ、最大の問題はPCの環境の違いによる再生時間のズレ。
こればかりはMIXする人の腕に頼って合わせてもらうしかない。
0311ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 22:44:44ID:6pAZM8LQ
GIGS買ったんだが、New Worldのイントロのギターその他でカポ使ってるらしい。
でも楽譜ではカポ無しで表現するためギター2本になってた。
03121332005/03/26(土) 23:49:20ID:YxLS3zlz
MIXに自身ある人、щ(゚Д゚щ)カモォォォン
0313ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 23:58:12ID:eo+wzqZp
とりあえず1曲はShout at the Devilで決定?
03141132005/03/27(日) 00:28:09ID:ut6bEIYm
いいんじゃないか?w でも嫌な人居たら言ってくれ。








楽譜持ってね〜OTL
0315ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 00:35:12ID:jh8RIeIs
新曲は地声でハイC#まで出てるね
03161832005/03/27(日) 00:56:47ID:/g4hBrdc
>>312
MIXは一番後の作業だから、とりあえず置いといたら?
まあ、誰も来なかったら俺がMIX挑戦してみるよ。
一応宅レコ経験は何度かあるし。

まず曲決めだけど、
俺的にはhoneyか虹あたりが良いんだけど・・
shaut〜は昔弾いてたけど大分忘れちゃったなぁ・・

まあ何にせよ>>301の人が全員演奏できる曲じゃないと始まらない。
>>301の人はそれぞれレス番号をコテハンにしてやりたい曲を言ってください。

あ、それと>>133さんギターソロとか動きのある演奏は任せました。
今指怪我してて弾きにくい・・
0317ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 01:16:06ID:SdqfHxx8
外野だけど弾けたらうpしてみよw
0318 ◆qHSjsuD922 2005/03/27(日) 01:21:44ID:ut6bEIYm
>>133な訳だが、俺の一個前のレス、名前が>>113になってるしw

>>316
了解。とりあえずやりたい曲を強いていうと、虹かsell my soulかな。
あと、ソロとかってCDの通りに弾かなきゃだめかな?
0319ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 01:34:19ID:8N3UrKvn
MIXする人はそれなりの環境はもってるんですよね?
03201662005/03/27(日) 01:42:59ID:Oy58oMoX
トリプって付けた方がいい?

>>316
大概のスコアは持ってるのでだいたいの曲カバーできると思う。
shout〜とかROUTE666は歌ってて楽しいから好き。
歌にならないので瞳の住人だけは避けて欲しいです。

>>318
仕事でやるわけじゃないし、
俺は個々が楽しくてちゃんと曲として聞ければなにをしてもいいと思うよ。
0321ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 01:45:50ID:YM/RQb54
瞳の住人って歌にならないの?
03221662005/03/27(日) 01:47:25ID:Oy58oMoX
スマソ言葉足らずでした。
俺が歌ったら下手過ぎて歌にならないって意味ですorz
03231832005/03/27(日) 02:01:01ID:/g4hBrdc
>>317
どういう飛び入りは俺的に大歓迎です。

>>316
ソロはアレンジできるならやっても構わないと思ってます。
また、曲を大きく崩さない限り演奏もアレンジしても良いと思う。
極端な話、パートは>>301以外にも入れても良いと思ってます。

ただ、あまり凝ったことをしようとすると、話が詰まってしまう可能性があるので、
基本は原曲に忠実が良いと思います。

>>320
トリップはどっちでも良いと思います。
とりあえず瞳の住人はNGですね。了解。
0324ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 12:24:22ID:+D2bbFW+
シンセの者です。
シンセを入れるのは、ドラム、ベース、ギター、ヴォーカルのミックス後を希望します。
音質は大丈夫なので気にしないでください。
あとミックス後のマスタリングやりたいです。
0325ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 12:55:46ID:aF2bWogu
曲名 New World
元らるく 楽器BASS
http://www.yonosuke.net/clip/5/15929.mp3
0326ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 16:48:17ID:0Kk3iA4x
自殺すれば
0327 ◆qHSjsuD922 2005/03/27(日) 16:59:11ID:ut6bEIYm
曲候補でも挙げておこうか。

Killing Me
HONEY
Shout at the Devil
secret signs
New World
What is love
a swell in the sun
C'est La Vie
In the Air

ガラス玉
flower
Sell my Soul
ROUTE666
0328ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 17:39:29ID:aF2bWogu
しゃうとざでびるは前やったしな
0329ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 17:41:14ID:aF2bWogu
ガラス玉のベースならひけるしな
http://www.yonosuke.net/clip/5/15777.mp3
0330ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 18:33:33ID:ZvdW4rKY
Killing Meがいいんですけれど
0331 ◆qHSjsuD922 2005/03/27(日) 18:35:47ID:ut6bEIYm
1番人が集まる時間に、2時間限定で投票を実施するとかで決めても良いかも。
まぁ、虹とかKilling Meg多そうだけど。
0332 ◆qHSjsuD922 2005/03/27(日) 18:36:53ID:ut6bEIYm
×Killing Meg
○Killing Meが
0333ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 19:23:57ID:YV3zw+Ur
RoundandRoundは駄目?
0334ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:09:00ID:EYvrj9x4
What is love がいいです!!
0335ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:10:44ID:iiQeYFIj
And She Saidがいいです!
0336ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:13:16ID:UocU6dE7
NEPENTHESがいいです!!!
0337ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:41:13ID:mPr/wGsa
同じくAnd she saidキボン
0338ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:47:34ID:+7pBY9Gs
セラビがいいなぁ
0339ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 20:51:39ID:ou3drD33
Gigsに載ってるアンプのどれをメインにしているのかわかる?
やっぱりヴィンテージのマーシャルかな?

ディーゼルとかボグナーとかもあるから気になってる。
0340ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:19:09ID:okDvwfIn
Route 666なんてどう?
期待してます。
0341ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:36:58ID:frlj3wGw
ところでさ 演奏するメンバー決まったけど
グループ名とかは決めないの?
0342ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:38:42ID:aF2bWogu
キリン組みーも簡単だね
http://www.yonosuke.net/clip/5/15752.mp3
0343ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:39:16ID:aF2bWogu

ランドラウンドもあるね

http://www.yonosuke.net/clip/5/15776.mp3
0344ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:40:00ID:aF2bWogu

ルート666もあるね


http://www.yonosuke.net/clip/5/15737.mp3
0345ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:40:49ID:iiQeYFIj
きいてないけど、伝8か?
ベースだけ二人参加して、比較してみれば?w
0346ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 21:44:51ID:aF2bWogu
いやー期待大だな どんなギターがはいるか
0347ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 22:10:10ID:qSBWozy4
>>339
今回はディーゼルメインだろ。
0348ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 22:14:00ID:4HFEVMPk
fateだれもやってないんで弾いて見た
http://www.yonosuke.net/clip/5/16075.mp3
0349ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 22:36:45ID:4HFEVMPk
GIGSみて弾いてみた新曲
http://www.yonosuke.net/clip/5/16076.mp3
03501832005/03/27(日) 22:56:41ID:Dha1qHk+
ドラムの人、ベースの人、シンセの人、
やりたい曲、やりたくない曲を言ってクダサイー

何日か経ってもレスが無い場合は不参加ということでいいですか?
じゃないと話が先に進まない
03511832005/03/27(日) 23:07:52ID:Dha1qHk+
あと、レコの仕方ですけど、前に俺が書いたように

1.最初にドラム音源を上げてもらう。

2.ドラム音源でギター、ベース、シンセの人がドラム音源に合わせて弾いたものをうpする
  (うpする音源はそれぞれの楽器だけの音が録音された物。ドラムの音を混ぜない)

3.それらをMIXし、ボーカルをコーラスを入れる。
  (ドラム&ベースのみMIXされた状態でも歌えるならそれが望ましい。)
  (他楽器と同様他の楽器の音が混ざってない音源を作ってうp)

4.最終的にそろった音源全てをMIXして完成


この手順でいいですね?
というかこれ以外は考えられない。
0352シンセ2005/03/27(日) 23:08:25ID:LAr5dfBv
C'est La Vie、What is love、flower、Dune、Voice、Blurry Eyes
and she said、Brilliant Years、あなたのために、Perfect Blue
を希望します。この中であればどれでも構いません。
もちろん希望外でもOKです。
0353ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 23:37:07ID:ZvdW4rKY
>>349
リズムもちゃんととれていない糞
0354 ◆qHSjsuD922 2005/03/27(日) 23:37:06ID:ut6bEIYm
>>351
おk

>>352
Perfect Blueなんかも割りと面白いかもね
0355ドレミファ名無シド2005/03/27(日) 23:37:49ID:ZvdW4rKY
うおなんだこれ

353 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 23:37:07 ID:ZvdW4rKY
>>349
リズムもちゃんととれていない糞

354 名前: ◆qHSjsuD922 [sage] 投稿日:2005/03/27(日) 23:37:06 ID:ut6bEIYm
>>351
おk

>>352
Perfect Blueなんかも割りと面白いかもね
0356ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 00:08:28ID:e9jgWqkw
http://www.yonosuke.net/clip/5/16078.mp3
瞳の住人
0357ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 00:14:17ID:e9jgWqkw
fateだれもやってないんで弾いて見た
http://www.yonosuke.net/clip/5/16075.mp3
これ最後は16分にしてあるから聞いてみなさい。
0358ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 02:42:35ID:9pukO9vR
セラヴィにしたら


全くやってないだろこの曲
簡単だから次にすぐいけていいんじゃない。
最初はお手並み拝見でいいやん
0359ベースの人 ◆31sNfzlFrg 2005/03/28(月) 02:43:49ID:Q8hvdn8I
>>355
Perfect Blueは6弦だからきびしいっす。
やりたい曲候補としては、自由への招待の追加で。
やりたくないのは、あんまり自信もないし、難しいのはなるべくヤメテ。
決まれば練習はするけど。
0360ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 02:50:26ID:l/IbF64o
セラヴィやり鯛

しかしスコア持ってないので参加できず
0361ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 08:34:47ID:VDJh+EjY
よーくGIGSの機材の写真をみると、マーシャル1959プレキシの下に
赤いヘッドアンプが少しみえる。これってBognerだよね!?
0362ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 11:03:12ID:3K4Oa+cd
>>355
TIMESLIPか
0363ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 11:15:43ID:R7CNCL6M
いつまでたっても決まらないよ
0364ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 11:54:43ID:/cd3fbZC
よし、最終決断です。
ドラムの人が決めてください。
0365183ギター2005/03/28(月) 12:00:16ID:4rCmn3Yl
ドラムの人、今日中にレスがなければ不参加という事にします。

また、そうなった場合、引き続きドラムを募集しますが
すぐには現れないと思うので、当面ドラムは打ち込みの方向で行こうと思います。
よろしいですか?


今のところバンド内で候補曲に2票以上入ってる曲

C'est La Vie 、What is love、flower、虹、HONEY

ドラムの人のレスがあれば変わって来るかもしれませんが
このあたりで決めていきましょうか。
意見があればお願いします。特にバンド内の人。
0366ギター ◆qHSjsuD922 2005/03/28(月) 13:39:33ID:vTEM5vdZ
>>365

C'est La Vieあたり行こうか。最初だからなぁ、簡単だし。
0367ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 14:00:59ID:7VlBexlI
C'est La Vieに一票
0368183ギター2005/03/28(月) 14:29:27ID:4rCmn3Yl
やべーー今スコア探してたらスコアがどっかいって無くなってる(つД`)
0369ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 14:43:07ID:QoTGQP0E
おれもC'est La Vie聞いてみたい。

なつかしいし。虹とか何回かやってんだろ
What is loveは良い曲だと思うけど
ただの8ビートやっててつまらなそう。
聞いててもつまらなそう。
ハイドほどの表現力あれば聞きたいが
ハニーは逝ってよし!
0370ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 14:55:03ID:xBFqd3sC
ヘブドラやれよ
ベーシスト半殺しにしようぜ
0371ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 14:56:33ID:nn/+QjGe
自分はwhat is loveが聴きたいなぁ。
16っぽいサビが面白そうだし。
何にせよ、楽しみにしてまつ。
0372ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 15:04:44ID:ygRP9O3H
>>371
あそこはサビじゃないっつうの
0373ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 16:01:23ID:B6v0mBRX
http://www.yonosuke.net/clip/5/16078.mp3
瞳の住人

0374ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 16:01:48ID:B6v0mBRX
fateだれもやってないんで弾いて見た
http://www.yonosuke.net/clip/5/16075.mp3
これ最後は16分にしてあるから聞いてみなさい。
0375ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 17:30:17ID:vg/sJDxg
誰か セラヴィ スコア たのむ
0376ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 17:48:21ID:+hboG0HN
>375
Guitar PRO使えば?
0377ベースの人 ◆31sNfzlFrg 2005/03/28(月) 20:42:30ID:Q8hvdn8I
C'est La Vieいいね。
あれなら思い出せばすぐ出来そう・・・と思ったけど、細かくやるなら
ベースは面倒な曲なんだよね。
チョコチョコ動くから。決まったら頑張るか
0378183ギター2005/03/28(月) 21:24:03ID:4rCmn3Yl
スマン、スコアがなくなった・・セラヴィ弾けそうにない・・
0379ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 21:52:02ID:vg/sJDxg
>>376
ギター譜以外のが欲しいんですorz

ここで誰かエロイ人がうpですよ!
0380ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 22:08:44ID:EIouW5Vu
>>379
パートなに?
0381ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 23:48:48ID:B54JfXcL
じゃあ簡単そうなセラヴィとwhat is love?からやればいいんじゃない?
やったことない曲だし、簡単だからすぐみんなの音源重ねれそうだし。
0382ドレミファ名無シド2005/03/28(月) 23:49:27ID:R7CNCL6M
皆さんがんばってください応援してます
0383ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 00:23:16ID:J0Wg8fQh
【Guitar Pro】 無料タブ譜 part2 【Power Tab】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108049463/
0384ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 00:24:36ID:J0Wg8fQh
fateだれもやってないんで弾いて見た
http://www.yonosuke.net/clip/5/16075.mp3
これ最後は16分にしてあるから聞いてみなさい。
0385ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 00:25:11ID:J0Wg8fQh
http://www.yonosuke.net/clip/5/16078.mp3
瞳の住人
ギター
0386ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 00:25:36ID:J0Wg8fQh
セラヴィのスコア
http://www.mysongbook.com/tab-tab_list&id_artist=1195&start=0.htm
0387ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 00:26:47ID:J0Wg8fQh
さあがんばりたまえ
0388183ギター2005/03/29(火) 00:49:43ID:5bzAmxME
>>386
超サンキュー
ってことでセラヴィに決定と言うことでいいですね?

ドラムの人は来なかったのでドラムオケを作りましょう。
誰か作りたい人いますか??
0389ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 01:02:08ID:o5yJcp/e
>>388
賛成!今回参加はしないけど

応援してます!
0390ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 01:25:52ID:RSnMe7VR
C'est La Vieって一番最初から指とどかないんですが・・どうやって押さえるんですか?
0391シンセ2005/03/29(火) 02:16:18ID:i/8G6Rl7
>>388
わしが作っていいですか?
0392183ギター2005/03/29(火) 03:25:09ID:5bzAmxME
ok是非ヨロシク!!
0393ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 04:00:02ID:o5yJcp/e
>>390

手小さいのか?
こんくらいのこと出来ないとギターきびしいと思うよ
俺は薬指と人差し指だけど、出来なきゃ小指でやれば?
0394ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 04:30:43ID:2aKdCopy
とっととやれ
0395ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 10:57:05ID:e0lVa2r6
GP3ってどうやって使えばいいの?使い方がわからん
0396183ギター2005/03/29(火) 16:45:16ID:LrGLV5Oj
ドラム音源だけど、よく考えたら>>386をそのまま使えばいい事に気が付いたり。
てことでセラヴィのドラム音源です。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16134.mp3

シンセの人にもドラム音源作ってもらってるので、
せっかくなので聴き比べてみてどっちがいいか選びましょうか
0397ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 16:58:37ID:Na1/addZ
打ち込みかよ しょぼ
0398ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 18:48:39ID:o5yJcp/e
>>386


有料?開けないよ
0399ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 19:32:05ID:mnxRmEdr
ラルクのシングルで一番ギター弾きやすい曲って何ですか?
0400ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 19:47:12ID:D0VjziZv
>>386
やっぱりLover BoyのTABは無いのね
0401ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 20:30:11ID:qCPHgYq2
>>390
9>8>9>7>9と行ってから6>6>6>8...
0402ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 22:42:48ID:nSE6BzGa
Blurry Eyesのソロがしっくり弾けねぇ…
0403ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:45:18ID:1gIrkPPh
>>399
浸食〜lose control〜
0404ドレミファ名無シド2005/03/29(火) 23:48:46ID:6A+a/BiS
ここ見てて凄く不思議なんだけど
なんでみんなスコアとか言ってるんだ?
ふつう耳コピするもんじゃないの?
0405ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 00:20:59ID:Jxl/DcEw
まぁそうなんだけどね
guitarproって結構便利だね
0406ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 00:53:16ID:p3QcBC+u

スレ違いですが
Mr.chrdren
http://www.yonosuke.net/clip/5/16150.mp3
トゥモローネバーノーズ のベースです。

よくできました。
0407シンセ2005/03/30(水) 00:54:52ID:tv0Lf5VH
>>396
ん〜、音源もショボいしデータも手抜きだなー。
自分が作ったやつのほうがずっとマシですよ。
今鋭意製作中なんでもう少し待ってくださいよ。
っていうか今からでもいいんでドラムの人出てきてください。
0408183ギター2005/03/30(水) 01:00:56ID:IofTLg3a
>>407
OK期待しておきます。

ドラムはなかなか来ないなぁ・・
一番最初に必要な音源なのに録るの一番メンドイし時間かかる楽器だからねぇ・・
誰かきてくれ〜。随時募集中
0409ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:39:18ID:uqIVjQ7R
>>408
この間から散々な事言ってるけど、お前ギター弾けるのかよ?
スコアが無いとか言う事を書き込んでるって事は、
耳コピが出来ないからスコア無いとヤバイって事だろ?
前にも『ギターソロは任せた』とか『怪我してる』と言い訳したり正直不安。
そんなレベルの奴がスコア見つけて少しの間で満足のいくレベルまで達するのかと。
はりきって仕切るのは大いに結構だが、
お前の発言を見てると、
『俺の凄いギターを聞かせたいから他の音源早くしろ』
って言ってるように見える。
そんなんだったら一人でオケ作って一人で弾いてろよ。
まあ、バンドサウンドのテンションを聞きたいし、
結構音源楽しみにしてるから、お前ら演奏辞めろよなんて言わない。
だが、>>408の発言を見てて前から少し気に入らなかったから言わせてもらった。
楽しみにしてるよ、君のギター。
これでスコア追うだけの無機質な演奏だったら許さない。
0410ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 01:55:36ID:7szpr5HF
>>409
こういうのって誰かが仕切らないと話がすすまないから183はいたってまとも。
まだ始まっても無いことに横から許さないとか言ってもしかたがない、ただのスレ汚し。
満足のいくレベルの音が聞きたかったら素直にCD聞いとけ。

とマジレス。

183はクールにスルーがカコイイよ。
0411ギター ◆qHSjsuD922 2005/03/30(水) 01:57:34ID:B1/ftkIn
どうやらマジにならなきゃいけないみたいですな。
0412ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 02:54:48ID:tv0Lf5VH
力ぬいて楽にやりましょうよ。
0413183ギター2005/03/30(水) 02:58:23ID:IofTLg3a
マジになっても今の自分以上の演奏が出来るようになる訳じゃないんだし、
気楽にいきましょ
0414ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 10:28:17ID:vmRLvPW9
気楽とかださすぎ。へたれなのがみえみえかっこ悪い
0415ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 10:28:40ID:vmRLvPW9
スレ違いですが
Mr.chrdren
http://www.yonosuke.net/clip/5/16150.mp3
トゥモローネバーノーズ のベースです。

よくできました。
0416ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 10:54:41ID:M7k9eykE




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |



0417ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 11:07:55ID:U8jZECvg
昨日GIGS届いた。スキャンした。

Guitar proでHONEYからベースとドラムだけ抜き出したんだけど
なんかテンポおかしくない?CDのと重ねてみてもずれていくんだが・・
もしかしたら他のも・・
0418ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 12:42:19ID:Jxl/DcEw
GIGSうp
もしくはハッシュ
0419ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 12:43:46ID:Jxl/DcEw
mysongbook.comにある楽譜って一般人が耳コピで作ってるんじゃないの?
0420ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 14:12:55ID:d+0oKH70
安心しる!
>>409
もしギターしょぼかったら
俺が弾く!

しょぼかったらだけどね。
ギターベースは替えがまだいるから モウマンタイ
0421ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 14:35:13ID:XI9chB2N
ageってるから気にするほどの事でもないと思う
0422ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 15:47:15ID:U8jZECvg
鯖蓮に上げた。
俺には技術がなくてとてもじゃないが弾けなかった・・
誰か弾いたらうpしてね。ギターを。
0423ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 16:42:59ID:Jxl/DcEw

いただきますた
0424ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 18:41:27ID:cN3JAZWL
もしかして鯖落ちてない?鯖蓮いけないからちょっと待機。
0425ドレミファ名無シド2005/03/30(水) 23:44:52ID:8wcCAtjQ
blurry eyesのWhy do you stare〜の部分のピッキングがうまくいきません>_<
コツとか教えて下さい。
0426183ギター2005/03/31(木) 01:02:17ID:b3c5tyjJ
シンセの人、ドラム音源の進行状況はどんなもんすか?
0427ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 01:38:05ID:PeNZw2HG
セラビつまらんかった
0428ドレミファ名無シドNGNG
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
0429183ギター2005/03/31(木) 02:20:09ID:b3c5tyjJ
あと完成予定日も
0430ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 02:24:13ID:sMCD+Rkb
>>429
やっぱりお前ムカツクよ。
>>409がああ言うのもわかる気がする。
0431ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 02:37:50ID:QAYHNFsF
>>429,430
両方モチツケ
0432ドレミファ名無シドNGNG
>>429,>>430、もちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
0433ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 02:56:12ID:QAYHNFsF
あ、忘れてた。
 ___          クマ━━━━━━!!!!!
(     ヽ∩___∩
  ̄ ̄\ | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ    .)  \ \   ガッ! . ─── -= ∧_,,∧
    /  ヽ  //   /  \|   | \ 从/.─── -=≡r(   ,,)←>>428
   /    V/    /   ヽ|    | <   > ───-=. 〉#  つ
  /    _/     |    |  / |  /VV\───-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |    ,,   ─── -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
    ./  // /    // / / .|
      /      /  // | /
                /  /

0434ドレミファ名無シドNGNG
今日来たばっかりで、
>>6のBlurry Eyes READY STEADY GOしかきいとらんがなかなかウマー。

∧_∧
( ´・ω・) <ところでみなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0435ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 03:17:48ID:pvnoQ7Az
とりあえず、183には頑張ってもらいたい。
0436ギター ◆qHSjsuD922 2005/03/31(木) 12:11:21ID:NLr9hNE3
>>434 サンクス

∧_∧
( ´・ω・) <ふぅ〜。日本人はやっぱりお茶だよな。
( つ旦O
と_)_)
0437ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 12:30:49ID:sfOi31P4
しょぼいなここのやつら
0438ギター ◆qHSjsuD922 2005/03/31(木) 12:34:10ID:NLr9hNE3
(´・ω・`)今にみてろ
0439ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 13:07:25ID:sfOi31P4
偽者つまらんし
0440ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 19:14:42ID:spV4aQfR
>>434
  _、_
( ,_ノ` )      済まない、俺はコーヒー派なんだ
      ζ    
     [ ̄]'E  
.       ̄
0441ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 19:19:43ID:T8IY4dgu
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  うッ・・・
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
0442ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 01:51:15ID:SkKw55N7
てst
0443シンセ皇紀2665/04/01(金) 04:37:03ID:GyS2m778
>>426
すみません、今日中にはできそうです。
なかなか時間が取れなくて難航してます。
0444ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 07:33:12ID:lj+12/Wq
   ∧,,∧ : >>441
  :(;゙゚'ω゚'):  シラナイヨ,ナニモシラナイヨ・・・
 : / つとl : ドクナンカイレテナイヨ・・・
 : しー-J
0445 ◆1oDpaQGRrs 皇紀2665/04/01(金) 10:18:24ID:EcdYFORh
マイクがあればドラムとして参加したかった・・・BYへっぽこどらまぁ
東京付近でドラム録りに適したスタジオしりませんか?といってみる
0446ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 12:16:37ID:3w07QqpW
カミクロのギターソロ弾けたよ
0447ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 15:08:05ID:8oqTEWx7
マジカヨすげーな超尊敬するわ
0448ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 16:09:18ID:7bun6zK8
前うpされてた、Killing Meと瞳の住人のスコア再うpしてもらえないでしょうか…
0449ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 17:22:20ID:uFfELv9u
>448
鯖蓮へ。
0450ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 18:10:02ID:MkR6HPqG
Killing Me
http://fwm.mys-web.net/tab/killing_me.pdf
瞳の住人
http://fwm.mys-web.net/tab/hitomi.pdf

GIGSうpされないのかな・・・

当ブログを宜しく御願い致します。
http://blog.livedoor.jp/shiyoshi_mori/
0451ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 18:22:30ID:uFfELv9u
>>450
うpされてるだろ。
0452ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 20:32:41ID:7bun6zK8
>>449 >>450
dクス!ネ申!

GIGSなら鯖蓮にうpされてたと思いますよ。

出来ればREADY STEADY GOも欲しいんですが持ってる方居ないですか?
クレクレ厨でスマソ…。
今年の文化祭でラルクばっかやろうと思ってるですよ。
0453ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 20:48:40ID:BgkVE1bw
Mすてみたか?
0454ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 21:32:34ID:SkKw55N7
>>453
ハイド新世界声あんまりでてなかったね。残念。
0455ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 22:03:56ID:AL4VmC54
なんかNEO UNIVERSEと似てる
0456シンセ皇紀2665/04/01(金) 22:13:57ID:XccEKvgz
http://www.yonosuke.net/clip/5/16229.mp3

一応ドラム音源ができました。
もっといろいろ凝って、よりリアルにしたかったのですがいかんせん時間がなくて
途中からコピーを多様しました。大丈夫だとは思いますが構成で間違ってる部分あれば
すみません、指摘してくだされ。
0457ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 22:18:26ID:iWSWOIzK
なにこれ>>396とかわんねーじゃん
しょぼいな
はやくギターいれろや
0458ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 22:26:59ID:xEDAw1TX
>>454
何時何分頃出てた?
0459ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 22:31:45ID:U7SZyKkP
>>457
禿同。
まあ、ギターもどうせショボイだろうからちょうどいいと思うけど。
0460ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 22:59:10ID:SkKw55N7
>>457
前のは明らかにリズムが狂ってるだろ。よく聞け。

>>458
すまん、憶えてない。aikoの後くらいだったけな
0461ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 23:00:31ID:FAHNEgcF
新世界はレギュラーチューニングでおk?
0462183ギター皇紀2665/04/01(金) 23:05:12ID:iZIbpaTn
>>456
どうもお疲れさんです。
今聴いてみたんですけど、CDと同時に再生してみると
2:20秒あたりからラストまでがどうもあちこちおかしいようです。
何小節か増えていたり、スネアやおかずが足りなかったり・・・。

あと、音的にアタックが弱いように思います。
もうちょっと全体的にベロシティ上げてみたらイイと思います。

まだ注文すると、スネアはもうちょっとカツンと来るような
堅くてタイトな音がイイと思いました。
0463ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 23:07:33ID:uFfELv9u
>>452
鯖蓮に上げた。
GIGSをうpしたのも実は俺だったり。

Mステまた歌詞間違えた・・?
0464ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 23:07:58ID:xEDAw1TX
>>460
ありがとう。
(T_T)今日大学の健康診断とか言うのがあった所為で見れなかったよ。
万が一に備えて予約録画しておいたのに8:16でおわっとる(OTL)。
曲何やった?
0465ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 23:25:12ID:28b+Qgid
>>464
HEAVEN'S DRIVE
New Wolrd
0466183ギター皇紀2665/04/01(金) 23:39:59ID:iZIbpaTn
今日エクストリーム買いました。
早速聴いたんですけどかなり良いっすね。

ギターインストって言うとどっかのギタリストみたいに
テクの見せびらかしみたいなギターの大道芸みたいになりがちですけど
サトリアーニの場合、テクより曲調を重視してて出しゃばりすぎてないところとか
聴き手のことを考えている感じでイイっすね。
0467183ギター皇紀2665/04/01(金) 23:42:40ID:iZIbpaTn
スマン、激しく誤爆った
0468ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 23:46:04ID:xEDAw1TX
>>465
ありがと。
0469ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 00:06:25ID:jDUsp1/x
・4/06 NEW SINGLE 『New World』 KSCL-822 \1,020(tax in)/初回仕様有
     日本テレビ系 プロ野球中継「THE LIVE 2005」イメージソング
     作詞yukihiro 作曲yukihiro・hyde  ※c/w P'UNK〜EN〜CIEL 『花葬 平成十七年』
 
・5/18 NEW SINGLE 『叙情詩』
     日本テレビ系「スーパーテレビ 情報最前線」エンディングテーマ
     c/w P’UNK〜EN〜CIEL「HEAVEN’S DRIVE 2005」
 
・6月発売 NEW ALBUM 
 ・7月発売 NEW SINGLE
0470ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 00:35:27ID:BedGMmNG
>>463
鯖蓮以外にうpしてくれませんか?なんかエラーになる・・
新世界ふつうに出てなかった?スゲーと思ったのは漏れだけか
0471ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 00:48:02ID:7ywfeKkJ
http://www.yonosuke.net/clip/5/15850.mp3

これテツが風邪引いてたのでレコーディングでかわりに弾きました。
0472シンセ皇紀2665/04/02(土) 01:01:36ID:46DHTrXz
http://www.yonosuke.net/clip/5/16237.mp3

>>462
とりあえず小節のズレとその他を修正しました。
おかずなどの足りない部分はミックスの時に他のシンセなどのパートと
一緒に付け加えます。
音けっこうダメですよね、生ドラムの音源は良いの持ってなくて・・・。
445さん頑張ってくれないかなー。
0473 ◆1oDpaQGRrs 皇紀2665/04/02(土) 01:04:02ID:Na2MGESz
(*゚ロ゚)ハッ!!
俺すかw
スタジオ行く機会があれば、スネアとロータムもろもろもっていくんだが・・・
いい場所がわかんないil||li _| ̄|○ il||l
0474ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 01:21:09ID:7ywfeKkJ
そんなズレとかpcにたよって修正して意味あんのか
それより技術をみがいたらどうだ。

http://www.yonosuke.net/clip/5/15850.mp3

0475ギター ◆qHSjsuD922 皇紀2665/04/02(土) 01:35:31ID:O9AL5QUz
>>473
えーっと、東京在住だっけ?この前ギーマガの広告で見た、
スタジオノアはどうかな?ここはカーボンプライのセット
が置いてるスタジオがあるから、ラルク録るにはいいんじゃ?
http://www.studionoah.jp/
0476 ◆1oDpaQGRrs 皇紀2665/04/02(土) 01:42:39ID:Na2MGESz
いや、それが東京じゃなく山梨在住だったりil||li _| ̄|○ il||l
NOAHですか〜一度行ったことあるんで検討してみます。
曲はどうすればよいんでしょう?
あんまりできる曲はないんですが・・・
とりあえず今日は寝ますw
0477ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 02:00:44ID:YGl30t8n
>>472

やばすぎ。耳悪いんじゃないの?
全然違う

音も悪い。正直がっかりした。

まじで前のサイトの音源のほう良い
こんなのがドラムだったら誰も弾かないよ
>>474

800回 死ね
0478183ギター皇紀2665/04/02(土) 02:04:44ID:Bo3gWItY
>>472
すみません、せっかく直して再アップしてもらってるんですけど
まだまだ違うところが沢山ある見たいです。
とりあえず分かっただけで、

1:02 スネアがない
2:24 フレーズが違う
2:37 スネアがない
2:59 フレーズが違う
3:22 フレーズが違う
3:38 フレーズが違う
3:57 ラストのバスドラがない

こんな感じでしょうか。
あと、全体的にシャッフルビートになってなくないですか?
特にソロ前のフレーズにかなり違和感を覚えるんですけど・・・。
0479ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 02:11:16ID:5UxmWXiV
>>478
君はそういう事言わない方が良いと思うけど?
そういう事言ってると君に完コピ求めるよ?
分単位、秒単位で指摘入れてくよ?
それでも良いんだったら、指摘すればいいさ。
まあ、>>472の音源が良いとは思わないが。
0480183ギター皇紀2665/04/02(土) 02:12:40ID:Bo3gWItY
セラヴィ簡単だってみんな言ってるけど
かなり速めのシャッフルビートだから、リズムをきちっと合わせて
弾こうと思ったらかなり難しい曲だね。
0481ドレミファ名無シド皇紀2665/04/02(土) 02:19:16ID:70/6h7Gz
ドラムってまだ募集してるの?
俺のヘタレドラムだったら近日中に録音しますが・・・。
0482シンセ皇紀2665/04/02(土) 02:21:57ID:46DHTrXz
いろいろ申し訳ないです。
やっぱちゃんと聴きながらやらないとダメですね。
ついでにスコアも引っぱりだして気合い入れます。
0483ギター ◆qHSjsuD922 皇紀2665/04/02(土) 02:28:51ID:O9AL5QUz
>>480
音作りに関してだけど、どうする?CDに近い感じの方がいいか?
0484183ギター皇紀2665/04/02(土) 02:29:56ID:Bo3gWItY
募集ってか、俺は基本的に募集は無いと思ってるんだけどな。
誰が参加しても良いし、誰が出ていっても良い。
MIXは色んなパターンがあってもイイと思ってるし。
別にルールなんてたいして決まってない。

参加したい人は「参加していいですか?」じゃなくて
是非とも「参加します。」と言って頂きたい。

>>482
忙しいところすみませんがヨロです〜
0485183ギター皇紀2665/04/02(土) 02:35:44ID:Bo3gWItY
>>483
とりあえずある程度音真似てみようとは思うけど
機材あまり持ってないからそっくりにするのは無理だろうな。
エフェクターもギターも・・・

実はリアがシングルコイルのギターを今友達に貸してて手元にないんだ。
ハムバッカーで頑張るよ。
0486ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 04:09:29ID:UjYtScRX
>>452
READY STEADY GO
http://fwm.mys-web.net/tab/hitomi.pdf

新世界鯖蓮チェックしてなかったから分からなかった。
今見てきたらエラーつーか何か警告文(?)で入れなかった。

当ブログを宜しく御願い致します。
http://blog.livedoor.jp/shiyoshi_mori/
0487ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 04:12:10ID:UjYtScRX
miss...

http://fwm.mys-web.net/tab/rsg.pdf
0488ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 09:45:39ID:WHmrz5o6
>>479

183ギターはこれだけ指摘できてるから、たいしたもんだと思うよ。

確かにシャッフルビートの場合打ち込みより、人間が叩いたほうが

良い気がしてきた。打ち込みの達人なら生に近い感じでいけるんだろうけど

>>472
リズムを直して、上手く出来ても音どうにかしないとね

0489ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 09:48:31ID:WHmrz5o6
あと、外野からがやがや言うのわりんだけど、
サイトのドラムをガイドにギターも ベースも
先に入れたらどう?ドラムもあとから、出来た人のをすりかえる
0490ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 11:14:01ID:QwcjvgxB
つうかドラムって打ち込みの癖していみねーな
0491ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 11:14:37ID:QwcjvgxB
とりあえずそのドラムは使えない。
0492yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/02(土) 12:03:52ID:Na2MGESz
コテにしてみましたw

打ち込みは得意ではないのですが・・・
試験的にやってみました。録音失敗かも?il||li _| ̄|○ il||l

曲はすぐにできそうだったのでドラハイですがよければ使ってください

http://www.yonosuke.net/clip/5/16247.mp3
|∀`)ノシ
0493ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 12:53:38ID:gbUFRJMD
ギターは覚えれば弾けそうだ難しいとこないし
0494ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 13:21:16ID:8CUNT7Ia
>>492
ドラハイなんか昔にとっくにここでやってるぞ

0495ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 13:28:53ID:8CUNT7Ia
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8705.mp3
0496ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 14:31:51ID:bMNioRmY
>>478
リズムさえ合ってればフレーズぐらいはアレンジしてもいいんじゃない?
sakuraもCDとLIVEではけっこうフレーズ変わってるし。
0497ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 14:33:34ID:WBN7D/Xv
ベースが簡単な曲教えてください。
0498ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 14:43:52ID:vPSGF5b8
>>497
花葬-1014mix-
4弦開放のみ。
0499yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/02(土) 16:20:22ID:Na2MGESz
うぅ・・そっか昔やったのか・・・

打ち込みむずかしいなぁ・・・
Killing Me
http://www.yonosuke.net/clip/5/16252.mp3
|∀`)ノシ
0500ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 16:21:26ID:sBNSuml4
>>498
そんな簡単なのか・・・?
普通に花葬のほうは手が動きすぎるというのに・・・

自由への招待ドラムがやばいなこれ・・・
相当練習しないと・・
0501ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 17:13:10ID:WaTNLaf4
499ほかにもつくっといて
05024982005/04/02(土) 17:21:32ID:vPSGF5b8
>500
スコアでは4弦開放の8分のみ。あと全休符くらい・・・
実際と違ってたとしても、そこまで変わらないだろうから多分1番簡単かと('∀`
0503ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 17:28:40ID:bGHEoSPR
trickとか初心者でもできますか?
0504ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 18:01:59ID:WaTNLaf4
499のドラム聞くといかにまえの奴のがしょぼいかわかったきがする
0505ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 18:39:03ID:aatn4PLt
>>499
ベース入れますわ。
0506ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 18:52:41ID:XCXm7yte
新世界のギター重ねすぎ
どうまとめて弾こうかな
0507ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 18:59:56ID:jzwtmyy5
499
やべえ馬
0508ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 19:31:28ID:UYJR/Oh+
横から質問すみません。

ギター暦2ヶ月くらいです。>>499聴いてKilling Meの練習しようと思うんですけど
ブリッジミュートってあのテンポでも全部ダウンピッキングで弾くものなんですか?
05095052005/04/02(土) 19:32:57ID:3MIY8x2Q
Killing Me 即効で弾いてみた。かなり荒い。

Killing Me 499のドラムとベース
http://www.yonosuke.net/clip/5/16255.mp3
0510ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 19:34:39ID:skAc1HK1
>>509
乙!上手いと思う
05115052005/04/02(土) 19:44:46ID:3MIY8x2Q
>>510
ありがとう。今度機会あればスコア見て細かいとこまでちゃんと弾いてみます。
0512ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 19:44:53ID:WaTNLaf4
>>509
コードあってねえよ下手糞
0513ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 19:45:52ID:WaTNLaf4
サビのとこ案の定間違えたね
0514ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 20:06:25ID:BedGMmNG
>>509
エフェクタ使ってる?
0515ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 20:10:55ID:VIlkf1Dy
>>409
俺もベースいれてみたけど手が痛い
0516ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 20:17:35ID:VIlkf1Dy
http://www.yonosuke.net/clip/5/16300.mp3
>>499+ベース
0517yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/02(土) 20:24:00ID:Na2MGESz
おぉ!
>>509
乙です。
なかなか味のあるベースでよかったです

こうやって重ねたのきくとベードラとか聞こえなくなっちゃいますね汗
もっと全体的にレベルあげたほうがいいっぽいな・・・
あとタムの音も問題だな・・・il||li _| ̄|○ il||l
今度新世界、自由への招待あたりを適当な耳コピのものですが作ってきます。

>>501
ほかとは具体的に何の曲です?

>>503
練習すればできないものもできるようになるさ

>>508
さすがにあれはオルタネイトでしょw

じゃ、宿題&製作のため篭もるわw
|∀`)ノシ
0518yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/02(土) 20:26:16ID:Na2MGESz
>>516
(*゚ロ゚)ハッ!!いつの間にか更新されていた・・・
しかし聞こうとしたが聞けなかったil||li _| ̄|○ il||l
0519ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 20:31:35ID:BedGMmNG
>>518
だってまだ16300までいってないし・・
0520ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 20:48:29ID:esPmFVUX
>>517
バスドラは音量の問題じゃなくて
音質の問題だね。
音にドンって質量感がなくて
音の低いティンパニ叩いたみたいな音になってる、
これじゃバスドラの役目にならないよ。
0521ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 21:06:32ID:PHLBbNM9
>>517


もっと音質に拘れ

ベースがブットイ音だから ドラム軽すぎ

 最近うpRASHだな

誰か 前のFORBIDDEN LOVERのベース入れないか?

あれはいい音源だった
0522ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 21:21:44ID:/UAqZ8KD
浸食の一発どりです。ギターのチューニングずれてて申し訳ないですが
ドラムとベースを聴いてほしいでっす。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16261.mp3
0523yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/02(土) 22:42:31ID:Na2MGESz
>>520,521
指摘ありがとう。
ベードラの音変えてみたけど、打込みっぽい音かも・・・

俺の腕ではこれが限界ですが、一応自由への招待です。。。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16263.mp3
やっぱドラムは生だなぁ・・・
今度暇を作ってスタジオいってきます

>>522
かっこいい!!
これドラムむずいですよね・・・
まだあんま練習してないんでできないから、すごい尊敬します。
浸食やりたくなりましたw
あと、これ録音環境はどんな感じでしょうか??
0524ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:20:42ID:czWlnRH6
Killingのベースって半音下げ?
0525ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:32:29ID:qFPPbxRr
Tierraのあたりのラルクってプログレ+フュージョンって感じで好きだ。
アレンジとかも各自で考えたんかな?
0526ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:32:57ID:PvVMac+j
ないすユッキー君ナイスコテだよ
0527ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:33:24ID:6ShpKm4l
ドラム一体何の音源使ってるんだろ。
俺の持ってる安いZoomのリズムマシンよりも音が軽いな。
BOSS辺りだとコンプかけたりEQで軽く調整してやるとある程度使える音になるんだが。
0528ドレミファ名無シド2005/04/02(土) 23:36:31ID:qFPPbxRr
ドラムパッドってProSamplesとかのサンプル音のアサインできるんじゃないのか?
こだわるならその辺も試してみたら?
0529ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 00:06:06ID:udkKfPGj
しかしキリングミー以外過去にでたものだな
0530ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/03(日) 00:11:42ID:pWxrbezd
>>499

ナイスキリング!
0531ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 00:38:00ID:qdgfEIeM
>>522

普通に下手 ギターぶつ切りだし
ドラムリズムわりい

0532ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 00:41:23ID:nBK613qz
>>524
ギターもベースも半音下げしなくていいよ
レギュラーチューニングでOK!
0533ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 01:51:20ID:2Fcj7CRJ
yukiさんのって打ち込みなんだよね・・・?
の割にヨレてるね;;パッドかなんかでリアルタイム入力なのかな・・?
音はDFHっぽい感じやね。違ったらスマソ

>>522
生臭い感じがスゲーイイね!
0534ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 03:27:41ID:Gy8Z3aVT





                   STAY AWAY やらないか
0535yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/03(日) 12:08:14ID:mm+BN+Ns
>>527
いかにも打ち込みっぽい音てのがイヤなのでDFH使ってるんですが
うまく使いこなせないです。
個別にEQかけてパラでMIXすればよかったのか・・・

>>528
ProSamplesってなんだろう・・・汗

>>533
録音する際にパソがしょぼくてヨレずに録音が無理っぽいんですil||li _| ̄|○ il||l
0536ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 14:29:49ID:gJE7ikzl
NEW SINGLE 『叙情詩』(ジョジョウシ)発売決定!
日本テレビ系「スーパーテレビ 情報最前線」エンディングテーマ
2005.5.18 ON SALE
c/w P'UNK〜EN〜CIEL「HEAVEN'S DRIVE 2005」
初回仕様有 KSCL-833 ¥1,020(tax in)
 
LIVE DVD 発売決定!
『SMILE TOUR 2004〜全国編〜(仮)』
2005.6.1 ON SALE
KSBL-5066 ¥4,515(tax in)

6月 NEW ALBUM RELEASE

0537ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 15:24:01ID:MOUEEZnr
プリッツアンアンヘイコッコー
プリッツアンアンヘイコッコー
プリッツアンアンヘイコッコー
0538183ギター2005/04/03(日) 18:02:19ID:yuTlz1JX
セラヴィのドラム修正しました。
シンセの人が忙しくてなかなか作業が進まないなら
コレで行こうと思いますけど、どんなもんすかね?

ラストでテンポがそのままなのはリズムが合わせにくいと思って
そのままにしました。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16286.mp3
05395222005/04/03(日) 19:08:42ID:pf5DBJCF
>>523
ドラムがちょっと喜びました。MDを中央に置いてマイク一本で録っただけなんで
バスドラ辺りが大きめです。
>>531
2人で泣きました。もっと上達してからうpします。
>>533
コメントありがとう。
0540ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 19:09:17ID:UdpNvnRj

おまえやんなくていいよ
ゆきとかいうやつがおるし
0541ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 19:12:37ID:8lqP0u6K
テツって空ピッキングしてないよね?
0542ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 20:24:43ID:fAaiHhSJ
前うpされてた、Killing Meのスコア再うpしてもらえないでしょうか… 
0543ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 20:25:05ID:RQIIjrLq
>>509にギター入れていいですかね?下手でもいいですか?
0544yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/03(日) 20:50:23ID:mm+BN+Ns
>>538
ずっとセラヴィってなんだろうと思ってましたw
どっかで聞き覚えのあるドラムパターンだと思ったら・・・
今日ようやくわかりました
この曲いいですよね〜ライブですごいかっこいいし
これを機に練習してみるかな・・・

>>539
んー・・・マイク一本でも結構とれるんだなぁ
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

レスがおもしろいですねw

>>543

期待してますΣd(ゝ∀・)
0545ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 20:51:59ID:UdpNvnRj
あかん腹へってきた
0546ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 21:55:08ID:fRZ6ZeF8
>>538

おお いいじゃん。今までの中では間違いなく1番良い。これでいこう!

あんた煽る人多いけど、俺は応援してるよ
0547ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:02:35ID:XOFwkfm8
>>509のKilling Meにギター重ねました。

http://www.yonosuke.net/clip/5/16296.mp3
0548ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:15:10ID:wzKxHc/S
>>546
自演乙。
0549ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:30:33ID:UdpNvnRj
>>547
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええー
レベル一番たけえないままでの音源の中で
0550ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:33:52ID:UdpNvnRj
ドラムがよかったんだな
0551ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:34:19ID:nBK613qz



1000 取 り 合 戦 開 始 ! ! ! !

05525472005/04/03(日) 22:35:27ID:XOFwkfm8
>>549
またまた、冗談はやめてください。一番とかあり得ないですから。
ドラムとベースが良かったですね。
0553ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:36:30ID:UdpNvnRj
いやいままででここまで音圧あげてできたのは初めてだ
05545472005/04/03(日) 22:38:37ID:XOFwkfm8
確かに音質だけはいいんですよね、音質だけは・・・・・
0555ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:39:09ID:8np/uMR0
1000までマターリ
0556ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:45:53ID:Zwguhll6
よしむらさんきましたぁー
http://www.yonosuke.net/clip/5/16299.mp3 HONEY E,guitarです。超高音質です。
0557183ギター2005/04/03(日) 22:53:44ID:yuTlz1JX
んで、>>538の音源で良いかどうか
特にベースの人、シンセの人、ボーカルの人、ギターの人意見よろです。
0558ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/04(月) 00:12:18ID:O9LCYuaC
>>557
なんか埋もれてしまうと思うね。俺はドラム打ち込む機材無いから
偉そうなこと言えないが。

>>547
原曲とアレンジ違うけど良いね。歪みは何?
もうちょと分離の良い音ならもっと良かった。
次はソロも弾いてよ。
0559ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:12:36ID:13mwMY3V
>>556
すごいですね!!
さすが256kppsだけあって
音圧あるとおもいます!        .
0560ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/04(月) 00:15:49ID:O9LCYuaC
>>556
最後怖ぇーよ!
0561ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:17:17ID:EnpfxHM3
ワロタ
0562ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:23:50ID:8HUq2LSC
ギター ◆qHSjsuD922のKilling Meギターが死ぬほど聞きたいんだが
0563ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/04(月) 00:34:49ID:O9LCYuaC
>>562
誰かそういうとオモタよw
0564ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:38:38ID:8HUq2LSC
>>563
いやマジで。ホントお願いティーチャー。
05655562005/04/04(月) 00:39:14ID:kjjBN4pg
最後は弾けなかったから弾けるまでやりなおしたのだ(・c・) へけけ
0566ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:40:22ID:8HUq2LSC
あれで弾けたつもりなんだね!すごいじゃん!
0567ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:00:36ID:LnzvQ6Xi
>>534
何のパートを募集してるんだ?
0568ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:07:31ID:LnzvQ6Xi
連続カキコごめん。
>>556
で、本当は何の曲?
0569ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:35:45ID:e/HTHS8z
だれか、、Killingのスコア・・・・・・・・
0570ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 02:48:06ID:BIY3Hc8b
どなたか自由への招待のスコア再うpしてもらえないでしょうか?
0571ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 02:54:56ID:o7W0+p3g
>>568釣れますか?
0572ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 02:55:50ID:OLNPoAGe
http://www.yonosuke.net/clip/5/16299.mp3
0573ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 05:39:48ID:YZAORcsh
>>569
>>570
自由への招待
http://fwm.mys-web.net/tab/jiyu.pdf

Killing Me
http://fwm.mys-web.net/tab/killing_me.pdf

当ブログを宜しく御願い致します。
http://blog.livedoor.jp/shiyoshi_mori/
0574yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/04(月) 11:16:45ID:hMks+N1D
マイク2本+ヘッドフォンで宅録してみたNew Worldの生ドラム
まだしっかり覚えてないから、もたったりみすってるのは勘弁∩( ・ω・)∩

こんな感じのドラムなら録音できますよ。って感じw
やっぱスタジオいくべきか・・・il||li _| ̄|○ il||l

http://www.yonosuke.net/clip/5/16313.mp3
0575ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 11:17:24ID:BIY3Hc8b
>>573
どうも、ありがとうございます〜
0576ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 12:07:55ID:NxB0L6RM
そろそろ誰か新世界のギター弾いてみようか。
05775682005/04/04(月) 13:29:52ID:LnzvQ6Xi
>>571
や、本当に何の曲か分かんねぇ。
良かったら教えてケロ。
0578ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 13:37:24ID:tMBvvw14
>>577
HONEYだよ何度聞いてもワラエル
0579ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/04(月) 15:29:47ID:O9LCYuaC
新世界の音源持ってないや。GIGSのスコアはあてにならんしな。
0580ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 17:08:47ID:dcNkJK0R
Promised landって全パートの難易度的にどなもんでしょうか?
初心者向けですか?
0581ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 17:46:35ID:xOKLmLoI
>>574
めっちゃ綺麗に録れてるじゃん・・・!!
確かにキックがモタったりしてるけど前のyukiさんの打ち込みを録音したヤツより断然いいと思う
0582ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:40:32ID:LSdL9QJc
>556
カラオケ板の反応にワラタ
0583ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:07:39ID:Yp90Fc7C
L'Arc〜en〜Ciel カラオケ板part.31♪♪♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1112103374/
0584ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:28:07ID:mnXwVlIr
>>574
いいね。ベース入れてもいい?簡単にだけど。
0585yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/04(月) 20:44:53ID:hMks+N1D
>>579
そうですか。ほかの曲も録音してくるかな・・・

>>581
そうですか??これでよさそうならほかの曲も録音しますがw
モタってるのは俺の実力不足もありますil||li _| ̄|○ il||l

>>584
どうぞどうぞ〜
期待してますよ
0586ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:17:26ID:k7B+ivf4
弾き語り用音源つくりました。
ボーカル募集中です。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16299.mp3

カラオケ板にあった
0587ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:17:56ID:mnXwVlIr
>>574のNew World生ドラムにベース入れました。
とりあえず簡単にルート弾きだけ。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16329.mp3
0588ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:25:00ID:vWMcoy8x
>>587
ふざけんのもたいがいにしとけ
0589ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:25:49ID:rEH7FMkC
貧乏人が
ちゃんと耳コピしたのあっぷしろって>>587
0590ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 21:30:08ID:mnXwVlIr
耳コピも何も、原曲あんま聞いてないからわからないよ。
よく聞いとくね。
0591ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 00:23:18ID:KpVadesk
瞳の住人のベース。
よかったら聞いてください。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16334.mp3
0592ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 00:28:07ID:wY29yKHp
>>591
ヘイユー 初心者だなスマイルスコアははぶいてあるからのりがすくないぞ
それと16分できないとこはぶいてんな。
ヘイユー
0593ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 03:28:52ID:DqiGeN9J
>>587

ルート弾きでも全然いいね。雰囲気出てるよ
今の調子で、ちゃんとしたのもうpよろ

俺ギター入れるよ
0594ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:05:06ID:02akldKH
自演乙
0595yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/05(火) 19:07:34ID:3/pZzJ61
(´・ω・`)ショボーン
38度後半の熱がでたil||li _| ̄|○ il||l
当分休みますw
0596ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 21:13:58ID:02akldKH
俺の場合夜風ひいて次の日の昼過ぎにおきて風呂はいって夜起きてなおした。
0597ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 22:22:27ID:EANNaqMf
(´ι _`  ) あっそ
0598ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 22:58:16ID:Odk3YTcv
花葬ってギター一人キーボ無しでライブやるとやっぱしょぼくなる?
0599ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:22:03ID://asZN3u
>>598
それをなんとかするのがライブであり、
君のバンドの腕の見せ所だろ?
人にしょぼくなるか聞く前に、
どうやったらしょぼくならないように演奏できるか考えるのが先。
0600ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:24:09ID:ERqejXJl
>>598

ベースの音づくり次第じゃねーか?
0601ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:45:17ID:RUQlRE73
はなわ先生。
0602ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 23:45:25ID:02akldKH
そそうそう
06031832005/04/05(火) 23:49:45ID:irSVXHD+
駄目だこりゃ、俺降りるわ。
てことでqHSjsuD922後頑張って。
0604ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 00:26:49ID:wyXaAzm9
ずいぶん房くさい雰囲気ですね
0605ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 09:04:21ID:VZW3yR0n
皆さんのバンドってキーボードいます?
0606ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 14:28:00ID:TzkxYp3h
NewWorldがアジカンのリライトと酷似していると思うのは俺だけ?
0607ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 15:15:20ID:JAUA+Sp4
うめぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええーーーーーーーーーーーー
超むうめぇぇぇええええええええええええええええええええーーーーーーー
0608ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 16:28:23ID:Y8CCtXXD
new worldギターソロ入ってんじゃん。
誰だ入ってないって言ったのは。
0609ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 16:30:42ID:6fe5OjC3
>>605
DTM使っておくんだな。
0610ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 16:33:54ID:Y8CCtXXD
>>609
君DTMの意味よく分かってないなw
0611ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 16:47:08ID:6fe5OjC3
>>610
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099593642/l50#tag422
俺がいいたいのは打ち込みでシンセ使えってこと。
0612ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 17:27:53ID:GJ6eHTmm
>>611
普通打ち込みっしょ。
カソウとかキーボード二人分いるから
ヒトリ分打ち込んでもうヒトリは普通にヘルプでしてもらうって感じかな。
林檎やった時は普通に全部打ち込んで、
箱のオーナーに流してもらってる。
0613ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 18:00:15ID:6fe5OjC3
>>612
そうそう。足らないパートは全部打ち込みにしちゃう。
雰囲気ががらりと、変わるよね。
0614ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 18:09:47ID:ZeaSl1vI
tetsuがカッコ良すぎてベースがやりたくなった件

ちなみに今すでにエレドラとギターもってる・・・・
0615ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 19:42:21ID:TyYsn5lS
HEAVEN'S DRIVEのドラムって難しいですか?
HONEYが一応できるドラマーですがHEAVE'S~は見たことがないのですが・・・
教えてください。ドラマーな人(´_ゝ`)
0616ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 20:05:11ID:99gPBOPP
難しいのはサビ前のタム回しぐらいじゃない?
0617ドレミファ名無シド2005/04/06(水) 20:53:15ID:GcFuasLU
うまいね
0618ハイドモン ◆R/5y8AboOk 2005/04/07(木) 00:07:31ID:VmyULLw2
ちーす。
この板に来たのは初めてのハイドモンと申しやす。
カラオケ板はよく見に行くんですがね。
ふと思ったんですがラルクのコピーアレンジバンド組みたいっす。
その名もラルクモンシエル! メンバー募集しまくります。よろしくっす。
0619ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 00:17:11ID:iljq1wuW
>>606
BPASSかなんかのyukihiroのインタビュー読むといいよ

>>618
モンモン教じゃねえかwwwwwwwうはwwうぇっうぇww
0620ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 00:29:31ID:XyN8fV0q
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7771.mp3
0621ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 01:20:20ID:v+BMauyC
鉄がベースの技法で影響受けてる洋楽ミュージシャンとかって誰だかわかる人いないかな?
その洋楽を聞いてみたい
0622ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 01:44:25ID:HTSQoY6I
>>621
なにこれ
0623ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 02:49:10ID:Jm3nLmv9
『好きなCD』はいくつかあるけど、
『好きなベーシスト』はあんまりいないらしいよ。
技術的な面では頭の中に鳴ってる音を実際に体現してるだけらしい。
有名どころではDEAD ENDのジョーはだいぶいろいろ考えながらコピーしたらしいけど。
0624ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 04:10:30ID:NeLjUTOB
ベーマガで『最も影響を受けたベーシスト』に柴田直人を挙げていたのは彼なりのブラックジョークかい?
0625ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 10:49:35ID:8+/zGSAV
newworldのスコアってもう出てます?
何か雑誌に載ってたとかでもいいんですが・・
0626ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 11:53:11ID:sJCHFdUY
>>625
GIGSに載ってるぞ。
0627ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 12:07:48ID:pTNj3dp3
以前うpされていた、瞳の住人のスコア再うpキボン
0628ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 12:40:37ID:4CcXYjbN
http://www.yonosuke.net/clip/5/16395.mp3

NEWWORLD弾いてみた ギャグでヴォーカルも入れてる
てかキー出るわけねーw

>>587
ベースマジで弾くなら俺もちゃんと拘って弾くよ。
どう?
0629ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:28:09ID:M8aYJWbo
別に高くないところも歌がフラットしてて気持ち悪い。
0630ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:30:50ID:pvdicXIx
花葬のベースかなりカコイイな
tetsuが自信作と言うだけある
0631ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 13:40:48ID:+PjGSkB4
ケンが最近テレビとかで使ってるギターって何ですか?
0632ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 14:24:14ID:FJM9eOA+
>>628
喪前fateやsnowdrop音外しまくって歌ってた香具師だろ
0633ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 14:38:56ID:4CcXYjbN
>>629

だからギャグで歌ったって言ってんだろ!w
これまともに歌える奴いてベースひくやついんならギター綺麗に入れてやんよ

>>632

違うよ
0634ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:10:29ID:CZ5DJjvs
誰かNew Worldのスコアうpお願いします。
0635ギター ◆qHSjsuD922 2005/04/07(木) 15:19:39ID:BESY3fmR
>>628
歪む残像〜の所、ゆがむ残像って言ってるだろw
0636ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:29:16ID:sJCHFdUY
>>634
乗り遅れたね。
0637ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:33:59ID:7S40upMS
GIGSどこにも売ってない… みんな買い杉じゃないの orz
0638ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 15:50:11ID:BWF1+nfl
>>633

new world歌えるんだけど、どうやって音録れば良いかな?
0639ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:34:16ID:QVqcb8hK
>>610
DTMの意味がわかってないのは君のようだね。
0640ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:56:15ID:4CcXYjbN
>>638

まじ?
てかこのルートベースだとやる気でないでしょ?

でうpのやりかたわからんならそのスレいって勉強してから来てチョ
あとアカペラでもいいから聴きたい。
上手さによってギターの作りこみ変わってくるから
0641ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 16:57:34ID:4CcXYjbN
>>635

だから適当だって言ってるだろw  プギャ
0642yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/07(木) 17:12:52ID:euzTRNiK
熱下がったw

>>628
重ねてもドラムの音意外とうもれないな・・・
歌いれてくれたおかげで雰囲気大体つかめました。
乙です。
ギターは音がいいですね

New Worldテンポどれくらいに設定してやります?
決めればハイハット4分で踏んで間のカウントもしっかり入れたやつ録音しますよ!
0643ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:00:00ID:HhyJpM3e
>>587のドラムベースにギター重ねました。

New World
http://www.yonosuke.net/clip/5/16401.mp3
0644ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:02:00ID:BWF1+nfl
>>640

歌えるけど、あまり期待しないで(汗)
そのルートベースをCDに焼いてスタジオで流しながら録音ってできるの?
それが可能なら明日録音してきます。
0645ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:15:00ID:Xa2+4KIl
>>643
このドラムじゃのりがでないから辞めた
0646ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:16:09ID:Xa2+4KIl
>>643
この全然ちがうベースも意味がない
0647ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:17:37ID:Xa2+4KIl
コピーができるのは俺しかいないな。
せやけどへたれの音源に重ねてアップしてもしょぼいからやらない。
0648ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 18:17:57ID:Xa2+4KIl
クオリティーの低いことはしないことにした。
0649ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:12:38ID:Jr/EyTo1
>>645-648
うざったいから1度に書いてね
0650ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:41:38ID:7S40upMS
ID>>Xa〜 ぉ前だれやねん アンチは来んなYOw
0651ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 19:58:47ID:4YpJvWRe
>>643のドラムは音キレイだよね
ギターは初心者なのでよくわからんが
06526282005/04/07(木) 21:04:52ID:XvevxPq+
>>642
弾いてみるとすごく弾きやすかったよ
テンポは171がオリジナルだから同じでいいと思う。

最初のカウント入れてくれたら助かるね
ギターだけのとこ。カウントあると
助かるね。ギターの音良いといっても。
かなり安物のアンプシミね
06536282005/04/07(木) 21:10:41ID:XvevxPq+
>>644
ドラムもきちんとした奴叩くって言ってるし
その後のほうがいいんじゃないか?

試しに歌ってくれるなら仮で歌ってくれてもかまわない。
俺が歌ったから歌いやすいでしょwww
ベースも誰も現れないなら俺がやるけど
間奏の8分刻み覚えるの面倒だけど

>>643
ベースもルートだしギターもストロークなると曲変わるな〜
0654ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 21:59:07ID:Xa2+4KIl
最近あっぷが多いのは俺のおかげだな


さすが俺
0655ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 21:59:56ID:Xa2+4KIl


君たちと゜んどんあっぷしたまえ
0656ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:01:10ID:Xa2+4KIl
間奏のベースは簡単だね
余裕で弾ける
0657ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:01:37ID:Xa2+4KIl
俺しかこのスレじゃできないと思うけどね
06586282005/04/07(木) 22:42:22ID:XvevxPq+
>>656

伝8か?だったらいらないから

違う人だったら入れてくれ!
まあ ドラム叩いてもらってからでいいから練習しといて
0659ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 22:42:35ID:sJCHFdUY
皆ギター上手いな・・
0660ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:04:59ID:BWF1+nfl
>>653

とりあえず、明日スタジオ行ったらしばらく
スタジオへ行けなくなるので、明日、俺のヘタレ声を録音してきます。

06616282005/04/07(木) 23:17:45ID:XvevxPq+
>>660

よろしく!
頑張ってきてね〜
0662yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/07(木) 23:22:33ID:euzTRNiK
>>643
( ゚Д゚)ウマー
なんか正確に刻めている希ガス。。
ギターはよくわからないんですがil||li _| ̄|○ il||l

>>628
りょーかい
テンポはだいたい171でおk?
ギター入る前にもハイハットで4カウントいれたほうがいいよねw

>>660
ボーカリストキタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
すごい楽しみにしてます。

で、俺はというと明日入学式なんで明日は録音無理il||li _| ̄|○ il||l
だけど、近いうちすぐうpりにきます〜

>>ID:Xa2+4KIl
暇だねw
0663ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:25:18ID:3w1QvVQc
piecesのイントロのベースマスターするまで30分かかった俺は負け組?
06646282005/04/07(木) 23:30:37ID:XvevxPq+
知らないうちに、NEWWORLD 熱くなってきてるね〜
ってことはあと、ベーシスト、いないか?
俺がやるのもつまらんでしょ。

出来ればルート弾いた人、きちんと覚えて弾いて欲しい気もするが
>>662
そうしてちょうだい。171位でお願い
そうギターは入る前に是非欲しい今の音源だと
最初上手く弾けない。
まあ、まだ弾きこみが足りないから
良いの仕上げるよ。
0665ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:36:24ID:4IRhBY4h
http://www.yonosuke.net/clip/5/16386.mp3

よのすけで見つけた。
さらしあげ
0666ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:37:24ID:Xa2+4KIl
よろしい

どんどんアップしたまえ

個人的に興味ないけどね


完コピできないへたれの音源は
0667ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:38:22ID:Xa2+4KIl

ためになるあっぷしてくれよなおまえら
0668ドレミファ名無シド2005/04/07(木) 23:38:49ID:Xa2+4KIl
技術もないのにごまかしても

駄目
0669ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 01:22:52ID:riS9bdaY
>>643
音がぐちゃぐちゃ。
もっとはっきりとした音にしてくれ
0670ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 01:49:10ID:yaO7NylB
>>669

てか 単なる歪みでストロークしてるだけだろ
0671ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 03:48:17ID:62A+aKIi
>>665
似てない?
0672ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:32:19ID:+I+z3D15
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
ata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

ata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3
v http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3

http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3 http:www.yonosuke.netsongdata/11335.mp3


加工しまくりの勘違い君の歌 頭悪すぎ 
0673ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:41:28ID:RkgRBQLD
>>672
なにこれ死ねよ
0674ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:41:53ID:RkgRBQLD
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-21
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110106043/
0675ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:49:36ID:JjUUWsao
>>672

みっともねーまねスンナ  カス
妬み カコ悪い
0676ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:51:27ID:4qvba6eO
>>672
聞けないし
0677ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:52:16ID:vOa4LFFH
>>672
自演乙
0678ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:05:26ID:AIBx9Rnw
伝8氏ねよ
0679ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:06:38ID:JKcTbmi3
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
0680ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:14:29ID:5zYgnW9r
伝説ってなに?
0681ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:27:32ID:JKcTbmi3
国語辞典 [ 伝説 ]の前方一致での検索結果 1件

1〜1件を表示



でんせつ 0 【伝説】
1口承文芸の分類の一。具...



1〜1件を表示


でんせつ 0 【伝説】


(1)口承文芸の分類の一。具体的な事物に結びつけて語り伝えられ、かつては人々がその内容を事実と信じているもの。次第に歴史化・合理化される傾向をもつ。言い伝え。
「―上の人物」
→昔話
(2)言い伝えること。また、言い伝えられること。うわさ。
「―の誤りかと存じて候へば/太平記 17」



三省堂提供「大辞林 第二版」よ

0682ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 15:54:22ID:jMN0QctX
伝説がいつもスレたててるのか
0683ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 17:49:24ID:i9c8Yeqe
P’UNK〜EN〜CIELのギターソロってhydeが考えてるらしいんですが、
hydeってスケールの知識とかってどのくらいあるんでしょうか?
知っている方は教えてください。
0684ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:26:29ID:hSgay3Iv
本人に聞けや
0685ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:30:44ID:vIejVKDP
おめーよりは知ってるよ
0686ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:32:57ID:FkvemMoy
>>683
普通に作曲しててギターも弾けるのに全く知識がないって事もあるまい。
別に知識がなくてもコードに合わせてアドリブで歌えるくらいの音感があれば
ギターソロくらい作れるし。
0687ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:33:08ID:LWFyb+D8
>>628

new world歌うといった者ですが、初めて録るという事もあり、
録音ミスや、録音が途中で止まったりしてしまい、4,5回録り直しました。
そのため、歌の最後の方は声が枯れてきています。

>>628さんが良いの仕上げてくれるみたいなので、再度そっちの方で録ろうかと
思います。

ちなみにメンバーの都合上、次にスタジオへ行くのは再来週になりそうです。

0688ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:34:44ID:e5+nASuc
2ちゃんでやるようなことじゃないな
06896832005/04/08(金) 19:41:21ID:qv4xF30j
メジャースケールとマイナースケールぐらいしか知らないんですかね?
06906282005/04/08(金) 20:28:35ID:Zo0HTwdW
>>687

そうでっか。了解。先に聴いておきたい気もしたけど
じゃあ YUKIさんと音源作り進めているね

引き続き ベーシスト募集しときます
よろ〜
0691ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:33:55ID:e5+nASuc
名無し自演乙
0692ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:11:59ID:C+9AWIOj
ライブとかテレビの歌はなぜああも下手なのかについて考える。
録った後で修正してるのか別の歌専門のハイドが居るのか
0693ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:15:50ID:d4g9RjC/
newworldとFareWellの間奏のベース似てるな、手クセぽい所が
0694ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:23:15ID:NBD/LjFT
>>693
似てるね。大きな違いはFare Wellはふつうの4拍なのに対して
New Worldのほうは強拍の場所がずれてシンコペーションみたいになってるところかな。
その当たりの味わいが今回好きだ。
06956832005/04/08(金) 21:30:37ID:yyOJQGwn
本当にhydeってどれくらいスケールの知識があるか教えてください。
0696ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:31:06ID:PxRzYzCi
バカじゃねえの、おまえ
0697ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 22:59:44ID:wEF06zfK
しつけーな。自分で調べろ矢
0698ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:15:14ID:ep6NpDbp
>>683>>695
俺、マジメに知ってるんだけど教えようか?
0699ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:15:16ID:W1kMo6b+
ベース初心者なんですけど簡単のならどの曲から入った方がイイですか??
07006832005/04/08(金) 23:18:22ID:yyOJQGwn
教えてください。
0701ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:22:07ID:8SyXLWlC
>>699
milky wayあたりが委員で内科医?
0702ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:26:10ID:FoT06bMM
ミルキーウィイはーBメロからむずいからやめとけ
0703ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:29:08ID:W1kMo6b+
じゃあ他にはどんな曲ですか??
0704ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 23:43:29ID:FoT06bMM
ヘブンリーのスティルウィズユー
トゥルーの ザ フォースンカフェ
スマイルの永遠は糞簡単
0705ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:05:47ID:TFbIYIxq
もう死ね
0706ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:06:50ID:SgPzB5Lr
>>683
確か…hydeのスケールは、
0707ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:06:51ID:YYL/chFF
trick・・・と言いそうだったけど、意外に初心者にはノリがつかみにくいかもな。
0708ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:17:05ID:GTr+WNFu
永遠は糞すぎるな
あれはなんでアルバムはいってるのか悩む作品だ
0709ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:23:29ID:T0QyHk+Z
killing meは?
0710ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:28:40ID:GTr+WNFu
キリングってラルクで唯一16分のベースだから初心者はひけないね

0711ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 00:30:14ID:n3FF2ii1
>>628

録ってきたテープを先輩のMTRでPCに取り込んでもらい一応upする予定
でしたが、先輩のMTRはMDのため無理でした。
0712ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 08:08:21ID:Dyssndd6
710
生まれて初めて釣られてみようかな…
0713ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 08:29:38ID:duRo37My
|
|
| >>710
し   パクっといきたいが・・・。
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
0714ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:32:18ID:c9aqtH+y
THE NEPENTHESって意外に簡単じゃね?
0715ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:45:00ID:30txnjof
|
|
| >>714
し   パクっといきたいが・・・。
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
0716ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 12:22:04ID:5ASnoEYz
俺はギターからベースに移って最初に弾いたのがステイアウェイだった
スコア覚えるのかなり簡単だからギターそこそこ弾ける人ならすぐできると思うよ
0717ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 15:33:06ID:rZw33K5U
>>712
スコアみたことないのにいわなくていいよ
0718ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 15:33:46ID:rZw33K5U
あーそうか
おまえらのスコアは8分に省略されてたかすまんすまん
0719スーパーマカー ◆MacPRJestI 2005/04/09(土) 15:53:30ID:LkWk/6+c
ネタレスにマジレスしてる人へのネタレスにマジレスするけど

>>710の言い方からするとラルクの曲のベースで16分は存在しないって言ってるからじゃないの
0720ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:24:13ID:Dyssndd6
717
いや別にきりんぐみーが16でも8でもいいけど、
俺が言いたかったのは『きりんぐ以外に16の曲がない』ってこと。
みんなが好きな花葬は典型的な16だよ?
いまのラルクは16を刻むユキーロが特徴の一つだと思う。

あと、きりんぐもきっちりした16じゃないんじゃないかな。
8に16の要素を混ぜてる感じ。深く聴いてないから間違ってたら申し訳ないけど。
16分音符を使ったら16ビートじゃないよ。



マジレスしちゃった…
0721ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:26:59ID:rZw33K5U
いやー

あほがいますねー

たった1小節のなかにすこしはいってるだけで16分とは

笑える
0722ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:27:21ID:rZw33K5U
しっかり楽譜をみてね720ちゃん
0723ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:28:54ID:rZw33K5U
あと、きりんぐもきっちりした16じゃないんじゃないかな。
8に16の要素を混ぜてる感じ。深く聴いてないから間違ってたら申し訳ないけど。
16分音符を使ったら16ビートじゃないよ。



ふはは
ちゃんと聞けよ
1小節の中に16分音符が16はいっててそれが4小節連続続いてるんだからよ

たのむな
07247122005/04/09(土) 17:29:00ID:Dyssndd6
間違えた。
〉俺が言いたかったのは『きりんぐ以外に16の曲がない』ってこと。

ではなく、
〉俺が引っ掛かったのは『きりんぐ以外に16の曲がない』ってとこ。

あとスコアに執着してるみたいだけど、スコアも完璧じゃないよ。
鉄みたいに動き回るタイプだと特に。
結局は音源がすべて。


はぁ…
07257122005/04/09(土) 17:31:39ID:Dyssndd6
俺、本気で釣られた?
0726ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:40:42ID:rZw33K5U
おまえたのむよ本当に
公式スコア買ってこいよな

ラルクでこれだけながく16分つかってるのは初めてなんだよね

もしかして8分で弾いてできたとかいってんなよ

ラブフライズみたいにね
0727スーパーマカー ◆MacPRJestI 2005/04/09(土) 17:41:32ID:LkWk/6+c
>>725
うん
そもそも「16分のベース」て意味がわかんないしね
16分だけで構成されてる曲? あるはずがない
0728ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:41:35ID:rZw33K5U
相手してんのが初心者だと話もかみあわないねー
0729ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:43:09ID:rZw33K5U
キリングミーのスコアみてこいよ

へたれども

0730ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:44:37ID:rZw33K5U
おまえはまじおもしろいな

花葬が16分だってよ

メロディー から8分じゃねーかよ


爆笑
0731ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 17:48:13ID:rZw33K5U
しかも火葬ってめちゃ簡単じゃりねーかよ




あほもやすみやすみにいってくれねーと


レスできねーそ゜
07327122005/04/09(土) 17:52:02ID:Dyssndd6
とりあえず釣られ続けてみます。

まず、きりんぐはもう公式スコア出てるの?
ギグスに乗ってたのは8を基本にシンコペなんかを使って疾走感を出してた思う。
四小節続く16ってどの辺?
一回目のサビ終わりのブリッジ?
あそこは16使ってるよねたしか。


あと聞きたいのは、『真実と幻想と』、『フォビドゥン』、
『ネオユニ』、『シャウト』は何ビート?
07337122005/04/09(土) 17:54:11ID:Dyssndd6
あー、いいや、やっぱり。
なんか恥ずかしくなってきた
0734ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:03:11ID:M3isPB3M
゜∀゜ラヴィができなくて話をそらすつもりですか?
0735ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:17:21ID:eF456xgX
ヘブンズドライブのベースリフ、細かい所が
全編にわたって違うけど
みんなそれ覚えて弾いてる?
0736ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:27:22ID:rZw33K5U
FALRYのバンドスコア

むねーのてとこからサビにいくまで

16分だね



ちなみに

釣られたとかいって自分の話を肯定させないのは卑怯な奴だね
0737ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:29:14ID:K6o6mL+c
春だねぇ
0738ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:29:58ID:rZw33K5U
おまえあたま悪すぎだなシャウトのベースに16分なんかひとつもはいってねーよ馬鹿
0739ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:30:32ID:rZw33K5U
でましたいまだに春としかいえないやつ


かっこわるすぎ
07407122005/04/09(土) 18:32:02ID:Dyssndd6
フェアリーって、一曲だけで500円で、
表紙が赤紫(?)と青で、全種類同じ表紙のやつ?
0741ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:33:47ID:rZw33K5U
フォービドゥンも16分をメロディーでつかっているがサビなんかは8分で簡単だね
0742ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:35:27ID:rZw33K5U
発売当時GIGS→ 一ヵ月後FAILY   アルバムリリース後→公式

この順でスコアはでる
0743ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 18:38:48ID:rZw33K5U
ギグスは抑えるフレットが公式とちがう

FAILYは割と細かく書いてある

公式は難しいとこは省いているという


なんじゃそりゃっていう正式な奴はない
0744ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 19:31:51ID:cE0AB31E
伝8さん、ヘブンズドライブは8分だとでもいう気ですか。
RSGもそうですか。
0745ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 19:34:00ID:tryNer6Q
ドラムで簡単な曲おしえて

ちなみにstay awayはどう?最初のところが難しそうだけど・・
0746ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 20:25:40ID:Bx/iDhgR
だったらspirit dreamの最初もむずいってこったな
0747ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 21:16:44ID:2ytaCLHg
16分がどうとかはどうでも良かったんだけど、
俺が>>710で引っ掛かったのは、
16分だと初心者が弾けないって所。
0748ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 21:35:56ID:rZw33K5U
音符の長さ理解してからきてくれ
0749ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 21:37:59ID:xxT3KwVA
>>748
俺に言ってるの?
0750ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 21:46:41ID:rZw33K5U
747にいってるの
0751ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 22:01:33ID:xxT3KwVA
>>750
まあ、俺が>>747なんだけどな。
ID変わったっぽい。

まあ、いろいろ言いたいことあるだろうけど、
俺が16分って言い方したのは>>710がそう言ってたから。
これがただどこかに16分で刻むパターンがあるだけって意味なのか、
単純な16ビートの事なのか音源ないから詳しくはわからないけど、
どちらにせよ『○○だから初心者には弾けない』ってのはおかしいと思って書いたんだけど、
単純に釣られてるだけだけどちょっと引っ掛かってさ。
0752ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:17:03ID:rZw33K5U
16分は初心者には無理だね
いきなり速弾きやれっつうもんだから

一小節の最後にちょっこっあるならわかるが

一小節全部16分のキリングは初心者じゃピッキングできないからね
0753ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:18:43ID:rZw33K5U
>>752


めずらしくいいこといった

                   ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0754ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:51:58ID:K6o6mL+c
 ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ       (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
0755ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 00:43:04ID:HO0nkNE9
スコアねぇ。。。
お前らGIGSなんてまだ見てんの?
0756ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 00:50:39ID:tiSmpfNX
伝8さぁ、コテつけてよ。
コテハンの付け方くらいわかるよね?
0757ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 01:05:16ID:mB04V7dA
>>756
昔付けてたことがあるけど
コテであぼ〜んされると寂しいから
コテにしないらしい。
0758ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 03:56:32ID:Ehm3ly4H
なるほどね。
あんなんでも人から相手にされたいと思ってるんやね
0759ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 05:04:51ID:e3h+SNs+
今考えてみると公式スコアなのに省いてるってどーゆーこった
0760ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 06:02:04ID:ix29wRSI
嘘もすばらしいな


コテなんかつけけたことないのに
0761ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 06:03:14ID:ix29wRSI








そうゆう勘違いもお笑いだね






そうだろ
スティング?
0762ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 14:12:40ID:nmpqzqlv
くだらねー レスが続いてるなw

そんなのどうでもいい。お前ら口だけは達者だな

ださいぜ。

しろうとみたいだよ

ねっちこいことで、スレ無駄にスンナ
0763ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 15:24:44ID:aQMw4lbX
>>762
プッ、お前もくだらないレスしか出来てないじゃん(藁
糞ラルクに相応しいレスご苦労さん。
スレ無駄にしてるのはお前の方じゃねーの?
ってか、『ねっちこいこと』ってなんだよ(藁
読みにくい改行もうざいだけ。
ラルクのファンってこんなのばっかなんだな ┐(´ー`)┌



0764ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 15:30:45ID:Kr7Aama7
>>744
RSGは知らんけどヘブドラはサビは8分でねーの?

>>745
RSGは簡単。
ある程度できるようになったら自由への招待とか。
手数が多いけど
0765ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 16:51:42ID:kxwBLSEL
このスレはまだマシな方だぞ。
カラオケ板のラルクスレみてみそ。
他スレに比べて人間性の低さが群を抜いてる。
なんてうかカラオケ板の選りすぐりのクズが集まったって感じのスレだな。
0766ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 16:56:37ID:G7spf9G/
いやいや、あっちで荒らしてるのは
こっちでベースうpしてる奴(伝8)だから。
0767ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 17:01:46ID:tiSmpfNX
作ったが最近ここレベル低すぎでうpする気にもなれん・・・。
キチガイがいなくなるまでちと離れるわ。
0768ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 17:18:29ID:G7spf9G/
>>767
言ってることは良く分かるが
君がうpしてレベルを上げてくれ!
煽りじゃなしに、
君と同じように思ってる人達も
触発されてうpする気になるはず。
0769ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 17:33:22ID:zdYl13Ml
>>767
正直に下手糞だから上げにくいって言えよw
0770ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 17:34:02ID:Q/2Hl5n/
結局口だけでうpされないし全然出てこなくなったな
0771ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 19:10:28ID:xpDwzZzb
だれかstay awayのスコアうpしてくれる神のような親切な人いないかなぁ(・υ_・` )
0772ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 19:17:58ID:h2MLb9CU
あー俺バンドスコア持ってるわ
0773ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 19:24:30ID:v+VfFAIE
GIGS売ってません・・。
誰かnewworldのスコアうpしてもらえませんでしょうか
0774ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 19:45:51ID:dgFwp4Lt
まあ、>>763は二文字目を縦読みすればいいんだけどな。
 ッ
 ラ
 レ
 て
 み
 ル
0775ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 19:48:02ID:e6fg7Psu
>>774
誰も気づいてくれないからってわざわざ書かんでも・・・。
0776ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:02:16ID:dgFwp4Lt
>>775
>>774だろwwwうぇうぇwwwハゲワロスwwwwwwwwww
0777ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:27:44ID:eEn7eqqB
( ´∀`)?
0778ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:30:58ID:xpDwzZzb
ラララララ〜〜〜♪って
ルンルンルン〜〜♪って
くそラルクヲタのみなさんごきげんよう。ラルク
は音楽界のゴミだよって意見は
最もだよなプゲラww
高い金だしてアルバムとか買ってるやつは神経がくるってるおww
なんなのあのキモイ演奏と声はwwww
わかってると思うがお前らはキモイんだよ!ww
けつの穴にマイクをぶっさしてやりてーよw
でわでわw
0779ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:36:10ID:28GNpdOQ
ちょっとぎこちないわ。
0780ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:41:12ID:xpDwzZzb
>>779 すまん、なんかもう毎日がエブリディな気分で
0781ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 20:58:30ID:y7agpbZW
HONEYのドラムうpしてくれる神キボン
0782ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:12:49ID:1AThBKEe
だれかstay awayのスコアうp・・・・(・υ_・` )
07836282005/04/11(月) 00:36:48ID:D+/TcZn7
>>YUKI氏

ドラムREC進んでる?
少しうpしずらい雰囲気だけど、待ってるよ
0784ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:38:38ID:kmmartwZ
16分とか8分ってでてくる割合だろ

へブドラはメロは16分だけど8部の曲だな

ニューワールドのベースって16分でてこねんだよー

おどろきだろー
0785ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:39:30ID:kmmartwZ
おいyukiおまえのニューワールドのドラムなんかちげーぞ

弾いてるとむかむかしてくる

のりがちげんだろ

なおしてこい
0786ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:43:12ID:5a65WePZ
>>784>>785
ド下手のおまえが言っても無駄。
0787ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:54:01ID:kmmartwZ
さあさあさあ

誰が度下手だって?
0788ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:54:31ID:kmmartwZ
ニューワールドのドラムにあわしたやつあっぷしちゃうぞ
0789ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:29:01ID:J0gJVAij
>>778
お前みたいな奴、嫌いじゃないぜ
0790ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 14:55:44ID:IOx9lI7K
おまいらみんな哀してるぜ
0791ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 17:30:01ID:oaSuYNBw
      (^^)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

    
    ⊂(^Д^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャー       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
0792ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 18:17:07ID:IVqINqez
セラビィどうしたおまえらども
0793ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 19:22:09ID:MFYlzIlk
質問しにくいですが、どうしても悩んでるのでみなさんはどうしているかお聞きたいです。
Blurry Eyesのギターソロのとこで、3弦6 7 9、2弦7 8 10、1弦7 のところはフルピッキングになってますが
それだと指がおいつかないんですが、みなさんハンマリングつかったりしてますか?
0794yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/11(月) 20:21:40ID:BA/ToPVp
>>783
ごめん。高校入学して数日なんでちょいバタバタしてましたil||li _| ̄|○ il||l
明日はやくかえってきて、録音するんでもうちょい時間ください><

あとHONEYってテンポどれくらいですかね?
0795ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 21:00:00ID:7SGyhREW
180だと思う。
0796ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 21:00:04ID:cNvGbaUt
なんだ高校生か

そこらの雑魚よりましだ゛な
0797アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/11(月) 21:08:06ID:5a65WePZ
皆さん始めまして!!!!
これから俺はアンチ伝8として活躍していくぜ!!
よろしくな!

>>796
お前が一番雑魚だけどな
俺の方がおまえよりベースもギターも
遥かに上手い
残念だったな雑魚
0798ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 21:18:24ID:/F9TFNp3
>>797
雑魚よりましだって言ったのにね。
0799アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/11(月) 21:21:52ID:5a65WePZ
>>798
だからその比較対象になってる
伝8に雑魚呼ばわりされてる人がいるわけだろ?
0800ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 21:23:47ID:IOx9lI7K
>>792
そんな企画とっくになくなってるよ。気づけよ。
0801ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:29:52ID:cNvGbaUt
      ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i  ざんねんなりー
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,,____, -‐‐- 、
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
0802ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:34:13ID:/F9TFNp3
>>799
ああ、それでキミが伝8みたいな事言ってたのか。納得。

死ねばいいのに。
0803ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:00:46ID:cNvGbaUt
新曲はリリバーブかけまくってたな
0804アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/11(月) 23:12:21ID:5a65WePZ
ニューワールドのイントロだけちょっと録ってみた
http://www.yonosuke.net/clip/5/16487.mp3
まあミスあるし上手くはないけど
伝8みたいに全く才能がないわけじゃないようで良かった

伝8は雑魚だな
すぐあぼ〜んして逃げるし
0805ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:14:21ID:cNvGbaUt
馬鹿は無視して練習してね
0806ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:17:21ID:z7UPLumA
セラヴィ やらんのかよ


俺やろうかな ほんと 口ばっかの奴多くて嫌だね
0807アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/11(月) 23:19:43ID:5a65WePZ
>>806
おまえが一番口だけな
社会人のクセして口だけの雑魚って笑える
0808ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:37:14ID:IOx9lI7K
>>804
あぼ〜んしちゃ駄目なの?
俺は伝8のレスは全部透明あぼ〜んしてるんだけど。
0809アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/11(月) 23:46:45ID:5a65WePZ
>>808
ちょっとコイツに自分のカスさ具合を分からせてやろうと思ってな。
0810ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:54:27ID:xg43rScb
完璧じゃなくてもとりあえずうpしてみろよ雑魚ども^O^
0811ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:10:49ID:pPjEypON
>>793
の質問に答えていただけないでしょうか?お願いします。
0812ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:17:10ID:s9o5PGHr
アンチ伝8って 超うざいな 死ねばいいのに
0813アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/12(火) 00:25:19ID:UEqddMH2
>>811
ニュアンス変わるからそんなことは普通しないよ。
単純なスケールの上昇だし練習すれば弾けるようになるから頑張ろう。
0814ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:29:52ID:s6YQAy1g
>>809
無理だよ。
頭悪い人は自分が頭悪いって気づかない。
自分がまともだと思ってる。
だからいつまで経ってもバカと言われる。

俺みたいに透明あぼーんして無視しとくのが一番イイよ。
0815ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:31:58ID:s6YQAy1g
>>813
人のバカ見て我がバカ直せって言うでしょ。
そのHNもやめた方がイイとおもうよ。
0816ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:40:45ID:s4v63e4T














馬鹿無視で


あっぷお願いね
0817ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:48:37ID:KPlWSu44
馬鹿完全無視で逝こうか
0818アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/12(火) 00:56:18ID:UEqddMH2
ほらほら、自分のが下手と認めざるを得ないから
必死になって馬鹿無視とか言ってるよ〜
おもろいよぉ
0819ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:11:56ID:YyQQNf2k
アンチさんの虹、聴いてみたいです。
0820アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/12(火) 01:13:09ID:UEqddMH2
ドラムとかありますか?
少し練習したことあるので
明日にでもちょっとやってみます
0821ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:33:01ID:s4v63e4T
  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i  ざんねんなりー
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,,____, -‐‐- 、
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|


0822ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:33:31ID:s4v63e4T
煽り



はスルー
0823馬鹿は無視2005/04/12(火) 01:46:28ID:s4v63e4T
投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


805 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/04/11(月) 23:14:21 ID:cNvGbaUt
馬鹿は無視して練習してね


806 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/04/11(月) 23:17:21 ID:z7UPLumA
セラヴィ やらんのかよ


俺やろうかな ほんと 口ばっかの奴多くて嫌だね



807 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


808 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

809 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

の質問に答えていただけないでしょうか?お願いします。


812 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
0824ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:47:30ID:s9o5PGHr
>>820

おまえ もうイラネ 消えろ 伝8もウざいけド おまえも充分うざい
0825馬鹿は無視2005/04/12(火) 01:51:38ID:s4v63e4T



はスルー


823 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


824 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
0826アンチ伝8 ◆5jiy4Ec60U 2005/04/12(火) 01:57:44ID:UEqddMH2
伝8さん
全然スルーできてないよ
あぼ〜んとかいって反応しちゃってるよ
さすが雑魚の社会人

>>824
昨日一日、このスレで音源うpしたの俺だけだよ。
うざいとかいうなら何かスレのためになることしてよ!

つか>>804の5小節目からのリフのルートが
AなのにGになってるねごめん
0827馬鹿は無視2005/04/12(火) 01:58:32ID:s4v63e4T


825 名前:馬鹿は無視[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 01:51:38 ID:s4v63e4T



はスルー


823 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


824 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん



826 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
0828ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 02:19:14ID:KZgVmb1W
>>826
>>824も伝8の自演だw
0829馬鹿は無視2005/04/12(火) 02:25:50ID:EFe+9ds6
826 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


828 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
0830yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/12(火) 19:17:44ID:36twuke+
前回設置したマイクの位置が見事に親に動かされたので前回と音がだいぶ違いますil||li _| ̄|○ il||l
マイク位置が微妙に違うだけでこんなに違いでるんだなぁ〜w
遅くなって申し訳ないです

http://www.yonosuke.net/clip/5/16508.mp3
0831ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 19:33:57ID:3wz+s8jj
>>830
これ何の曲弾いてるの???
0832ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 19:36:05ID:zXNK7qkv
新世界?
0833ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 19:51:03ID:3wz+s8jj
>>830
よく聴けば新世界だ。わからなくてごめん。
なんでイントロの小さな音でなってる所のドラムを弾かないの?
弾いてほしいです。
0834ユキヒロ2005/04/12(火) 19:52:33ID:ZyJ2wHNL
ノーノー!ドラムは叩くのさ
0835ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 20:03:51ID:EHDIklSL
ボーカルやりたいが、うpとか以前に全然素人だからだめだな。
カラオケならそこそこ自信があるんだが…
0836ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 20:26:25ID:ykX2RgOr
833
おまえ馬鹿だろ
0837yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/12(火) 21:27:53ID:36twuke+
>>833
あそこは打ち込みだからあえてやらなかったんですが・・・
たたいたほうがよかったのかなil||li _| ̄|○ il||l
0838ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 22:26:20ID:s0MQuIzS
おまいらドラムは叩くんじゃなくて奏でるモノですよ
0839ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 23:53:57ID:tAUIlicz
ドラムは投げて遊ぶ物ですよ
08406282005/04/13(水) 10:42:59ID:DUBEXa50
>>YUKI氏

お疲れ。ほんの数箇所気になるとこあったけど。

充分です。高校生でこの上手さなら、すごいてか
ちょっと前まで中学生?あと親にマイクの位置って
家かなんかにドラムセットあるんだ
すげー。早速取り掛からせたもらいます。
てかベース俺でいいのか?
0841ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 10:56:00ID:cfC499zA
ベースはすでにできるがいれるきなし
0842660 2005/04/13(水) 18:17:38ID:UzWpg+hj
>>YUKI氏

お疲れさん。ドラム良い感じでした。

>>628

ベース誰も居ないみたいだし628氏で良いと思います。


0843ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:09:58ID:cfC499zA
はやくやってくんねーかな

つうかまだできねーのかよ

普通こんなん一日でできるだろ
0844ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:33:06ID:q64VjToQ
引きこもりと違って時間がないんだよ。
まったり待て。
0845ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:41:52ID:cfC499zA
俺はパスいそがしい
0846ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 19:42:46ID:cfC499zA
つうかスコアみりゃすぐひけるのに



そんな技量もないのか


あーそうか



そうだったのか



それはすまんかった
0847ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 20:20:08ID:uPhRVuzj
アンチ伝8がんばれよ。
俺は応援するぞ。
0848ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 20:31:50ID:q64VjToQ
俺はアンチじゃないよ。
同情してるんだよ。
0849ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 20:45:16ID:cfC499zA
あーそうか



そうだったのか



それはすまんかった


847 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


848 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 20:31:50 ID:q64VjToQ
俺はアンチじゃないよ。
同情してるんだよ。
0850ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 20:49:03ID:fTUsF0Rg
アンチとかってやってんのも小学生みてーな糞にみえるな
0851ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:07:04ID:X4UcsTHe
以前に「FATE」「花葬」「THE NEPENTHES」などをうpしたものです。
ネットバンドで盛り上がっているようですが、そちらが完成するまでまだ時間がありそうなので。
燃料投下します。
腕も音質も劣化してますが。コメントお願いします。
「永遠」http://www.yonosuke.net/clip/5/16531.mp3
「Feeling Fine」http://www.yonosuke.net/clip/5/16532.mp3
「Coming Closer」http://www.yonosuke.net/clip/5/16533.mp3
「接吻」http://www.yonosuke.net/clip/5/16534.mp3
0852ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:08:43ID:q64VjToQ
>>850
実際そうだよな。荒らしの相手してるヤツの書き込みは
同じく低レベルな書き込みが多い。>>826とかな。

俺は荒らしは嫌いだが、荒らしの相手するヤツはもっと嫌い。
無視すりゃいいものをわざわざ相手してかき乱すんだもんな。

無視する=なにもしない
何もしない事が出来ない人間が俺は理解できないね。
0853ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:09:36ID:03SnCEA8
>>851
つかさ、せっかくのうpなのに
なんで全部ビットレート40kなの?わざと?
0854ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:10:53ID:03SnCEA8
>>852
おまえも十分相手してるじゃん…アホかよ
0855ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:12:55ID:rS+ez7Wf
>>853
うpもできないのにガタガタ言うな
してくれただけでよし
0856ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:13:41ID:03SnCEA8
>>851
あ、うpおつ。
せっかくいい音源なのに、って事っすよ
0857ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:14:40ID:03SnCEA8
おい!>>855のカスが偉そうにホザいてるから俺も何かうpしちゃおうかな!!
うひょおお
0858ドレミファ名無シド 2005/04/13(水) 21:36:37ID:Fwgxk4HT
>>851
かこいい!!!!
0859ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 21:41:02ID:jQLuUUwo
753 名前:選曲してください[] 投稿日:2005/04/08(金) 20:29:38 ID:KAC25SBl
伝8は大阪住みでめがね掛けててまさにオタクって感じの奴だよ。
関西人のみうpできるスレってのがあるんだけど
バカな事にそのオフ会に来たんだよねあいつ…。
まあ俺も行ったんだけどさ、
現実ではほんと誰にも意見できずにキョドってる情けないダサい感じの奴だった。
空気読めなくて場をしらけさせまくってたし。
伝8の実物に会ってからここで伝8が荒らしてるの見ると、
ああ、ここにしか彼の居場所はないんだなぁって思って哀れに感じたよ。
皆もそれは覚えといてあげてくれ。

757 名前:選曲してください[] 投稿日:2005/04/08(金) 20:37:40 ID:KAC25SBl
80?名前:?選曲してください?投稿日:?/10/23?:47:31?ID:U7VfPetg
乙でしたー?

メガネしてたのがおれっすよ?

みなさん歌うまかったっすね?

465?名前:?選曲してください?投稿日:?/10/23?:55:30?ID:U7VfPetg
とりあえず?

きょんていうのはダサいな?
きょん吉にでもしとけ?
聞かねーけど?

あげといてやる?

(関西人スレとラルクスレ22より抜粋)
…と、おまぬけな事に彼は一つの証拠を残してしまいました。
これ見てあのメガネが伝8と分かった時は驚愕したよ。
あまりの見た目のキモさに写メ隠し撮りしたぐらいキモい奴だったし。
0860ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 22:05:30ID:sEKnUS+c
>>851
良い音質で聴きたかった。良い同期が台無しだよ(´д`)
08618512005/04/13(水) 22:14:42ID:X4UcsTHe
>>853
>>856
以前、かなりビットレート下げないと重くてうp出来なかったトラウマがあったので・・・。
その時はyonosukeさんとこのサーバーも調子悪かったみたいなので。
今度はもうちょい音質上げてみます!

>>851
ありがとっす!カミクロなんてソロへぼ過ぎですがorz

>>860
オケ作りにはかなり時間かかったので、出来たら今夜か明日にでも再うpしてみます!



0862yuki ◆1oDpaQGRrs 2005/04/13(水) 22:41:44ID:2skf1bk3
>>628
気になる箇所というのを詳しく指摘してくれるとうれしいです。
今後の自分の欠点ということでw
個人的にはベードラの踏み込みが甘いせいで無駄に跳ねかえりで音が鳴ってしまうのと、
スネアの連打時のメリハリのなさと・・・あげたらキリがないんですがw
客観的な意見お願いします><

えぇ、今年から高校に無事入学できましたw
一応家にはシンバルも結構揃えたセットがあります。。。

>>851
Σd(ゝ∀・)ィィネ!!
Feeling Fine好きですw音質があんまりよくないのが残念ですが、だいぶ弾けてますよね。
接吻かっこいい・・・
次のうpも期待してます。
0863ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 22:45:14ID:Esz9W11T
>>851
相当うまいっすね。Feeling fineいいね。
0864ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:02:22ID:N47buIL/





ナイス


最高






ありがとう851
0865ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:05:26ID:N47buIL/
これって打ち込み?


ひいてるの?


>>851
0866ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:06:26ID:N47buIL/
おおーうめーーーー

いかす
0867ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:07:08ID:q64VjToQ
>>859のついてコメントヨロシク
0868ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:08:02ID:N47buIL/
なんだ゜ギター以外うちこみか
0869ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:10:51ID:N47buIL/
伝説て金髪のイカスニイちゃんらしいよ

まわりじゃさん付けで年下によばれてるらしいよ

爆笑
0870ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:11:40ID:N47buIL/
ちなみに年上のおっさんに仕事毎日おしえてあげてるらいよ



そんなこといってたどっかで
0871ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:12:33ID:N47buIL/
851


テンポがはやいのはいみあるの?
0872ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:12:53ID:q64VjToQ
ねぇねぇ、顔晒されたことある?
まあオフに参加した人は良識持ってるだろうから
そこまで酷いことするとは思えないけど。
08738512005/04/13(水) 23:17:17ID:X4UcsTHe
音質を大幅に上げてみました。
あんまり変わってないかな・・・・。

http://www.yonosuke.net/clip/5/16540.mp3「接吻」
http://www.yonosuke.net/clip/5/16541.mp3「永遠」
http://www.yonosuke.net/clip/5/16542.mp3「Coming Closer」
http://www.yonosuke.net/clip/5/16543.mp3「Feeling Fine」

>>862
あろがとう!4曲ともかなり音はずしてるのはご愛嬌って事で。

>>863
ありがとう!ソロのスイープはかなり適当です(w

>>864
すげー嬉しいです。またうpしたくなりました。

>>865
ギター以外打ち込みです。今度はベースもチャレンジしたいです。

>>866
俺の事だったらありがとう(w



0874ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:21:24ID:q64VjToQ
>>871
ねぇねぇ、いつもみたいに↓にしないの?



858 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/04/13(水) 21:36:37 ID:Fwgxk4HT
>>851
かこいい!!!!

859 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん


860 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/04/13(水) 22:05:30 ID:sEKnUS+c
>>851
良い音質で聴きたかった。良い同期が台無しだよ(´д`)
0875ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:29:31ID:N47buIL/
851の楽曲聴いてるのにそんなことして意味あるのか?



なにいってんのきみ
0876ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:32:11ID:ddBaZo9p
851さんの「接吻」 の音源に歌を入れてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16544.mp3
0877ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:33:26ID:q64VjToQ
いま関西スレ見たら残ってたんだけどさぁ、
関西スレの80の書き込みが、参加したメンバーからも
無視されてる件についてどう思う?
0878ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:41:17ID:N47buIL/
下手すぎ

おもしろい

へーいぼんとぅみーてなんだ
0879ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 23:46:58ID:q64VjToQ
ねぇねぇ、オフ楽しかった?
俺まだオフ行ったことないからお前と一緒に逝ってみたいな
08808512005/04/13(水) 23:53:00ID:X4UcsTHe
>>871
スコアにテンポ表記してある曲はオリジナルでやれたんですけど
何故か接吻とか表記されてなかったので適当なテンポにしてみました。
もう少し遅めにしたほうがノリも溜めて弾けたんですけどね。

>>876
(・∀・)イイ!!てか誰か歌重ねてくれないかなと密かに思ってたんで嬉しいです。
今度はもっと歌いやすい音源作りますね(^^;
よければ他の曲にも歌入れしてください!
0881ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 00:27:36ID:0ThL3S/w
>>851
かみん具クローザーだけ聞いたけど

重いから音良いと思ってたけど全然良くないね
もっと打ち込みじゃないように聞かせる努力が必要
ギターの演奏もまだまだ。頑張れ
0882ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 02:30:27ID:kT4YsRXJ
ベースでSTAY AWAYを弾くときにPSKコアドライブ以外に代用できるエフェクターって
なんかありますか?
0883ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 02:56:07ID:ISv28rYx
>>876
カラオケ板じゃないから評価するのアレだけど、
歌はうまいと思う。でもhyde意識し過ぎてて変な感じ。ねちっこいというか...。
あと英語の発音は酷いw ものすごい日本語発音してて笑ってしまったw
0884ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 11:01:16ID:U4GtUdrc
>>876
歌い方からしてカラオケ板の似せようとしてる人達の一人かな?
カラオケ板的には似てる方がありなんだろうけど、
楽器板だとどうしてもバンドのボーカルとしてどうか、
という風に見ちゃうから、
そういった見方だと微妙かなって気がする。
歌は上手い方だと思うけど、hydeの真似をしすぎかな。
もっと自分の歌い方で歌って欲しい。
あと英語の発音、英詩を歌うにあたってはこれが重要。
まあこれはhydeも下手だからなんとも言えないけどw
あとは少しファルセットが弱いかなと。
でも全体的に通してすごく歌が上手い方だと思います、GJ。
0885ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 12:54:51ID:ANtVUwa3
>>873
上手い・・
Feeling Fineと接吻がカッコイイと思う。
他の曲もキボン
0886ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 17:23:17ID:ZeJOt9hK
接吻なら前いたカノブが抜群にうまかったな
0887ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 17:40:08ID:FXlzcZL8
>>873
いいねぇ。すごく聴きやすかった
ベースがオクターブ間違ってるような・・・合ってたらスマソ
リードギター苦手そうだね
バッキングは良いと思う!音もゴリゴリしててカッコイイね!
>>876の歌上手いと思う・・!
俺は歌い方似せるのはイイと思うけどハイドはもうちょっとキレのある歌い方かなぁと思う
0888ken2005/04/14(木) 17:47:50ID:G6UNdPpr
>>851
テンポ早いし、ソロが適当っぽくなって弾けてないよ。
一音一音を大切にして、ニュアンスを大事にして練習してごらん。
08898512005/04/14(木) 20:34:51ID:C3Yy3sVR
>>881
指摘ありがとうございます。
毎度の事ながら、煮詰め不足のままうpしてるのがマイナスですねorz
打ち込みとギターテク両方磨きます!
>>885
レスサンクスです!次はちょっと古めの曲にチャレンジしようと思ってます。
ラルクは色んなジャンルの曲が沢山あるので楽しいです。
>>887
ご指摘の通りソロは苦手です(バッキングもですが)
ベースはスコアを完全に丸写しなんですが・・・・。
音に関してはハムとシングルを要所要所で使い分けてます。
>>888
上でも書きましたが、速弾きが苦手で、おっしゃる通り適当です。
殆どスコアを目で追いながら弾いてました(w
全般において弾くだけで精一杯でニュアンスまで表現できてないですね。
努力します!
0890ユキヒロ2005/04/14(木) 21:17:24ID:SX0wB99E
>>889
あんた才能あるわ〜ギター何使ってんの?ESP?
0891ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 21:34:16ID:If9kmgbJ
>>889てギター歴どれくらい?
0892ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 22:00:18ID:fcoza4fe
>>889さん、本当にうまいです!初心者の自分が言うのもなんですが、雰囲気でてて参考になります。
よかったらNew Worldも是非弾いてみてくださいww
リクエストですw
08938512005/04/14(木) 22:01:10ID:C3Yy3sVR
>>890
ギターはシェクターのHSH配列のストラトとフェンダージャパンの
クラプトンモデルです。
ラルクやるにはちょっと系統が違いますが、手持ちの機材で出来るだけの
事をやって、いつかカスタムショップのストラトとか手に入れたいです!
>>891
ギター暦は5年くらいです。殆どギターに触れていない時期が一年くらいありましたが・・・・。
5年間何を練習してたんだろうって事も思いますよorz
08948512005/04/14(木) 22:04:27ID:C3Yy3sVR
>>892
ありがとう!New Worldはまだ聞き込んでいないので
次の候補に入れときます!
0895ドレミファ名無シド2005/04/14(木) 23:11:07ID:7t9IgUaG
もりあがってまいりました。
0896ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 07:29:46ID:POy9tm9+
こういう雰囲気はいいね!
個人的には好きだ
0897ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 11:23:21ID:9K0P+FiQ
>>889
すげぇ…
個人的にはカミクロのファズの音色が超気に入りますた。
何使ってるんすか?
0898ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 12:35:52ID:vLQXhMr4
yukihiroのドラミングはスタイル的には好きなんだけど
聴くかぎりではつまらんよね。フレーズが少ないっていうか。
0899ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 12:56:42ID:Gx9jNPR3
>>898
君はドラムをフレーズだけで聞くんですね。
0900ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 13:53:58ID:qQsEDyMo
あるカラオケ店でヒトカラしにいったらUGA B-KARA U-KARAの部屋があり。
ふと何かを考えた俺は…U-KARAとB-KARAってどっちが曲数多いんですか?と店員に問った。
店員がB-KARAですね。と答えた。しかし俺はすぐさま素の顔で『じゃあUGAで』と言ったら店員が、
えっ?って顔して笑いそうになってた。笑った顔が昔の友達とまぢで同じだったので思わず『もしかしてななみじゃない?』と言った。

結局ななみじゃなかったわけだが、なぜかその後ヒトカラについて話しを聞いたりどう思ってるか聞いたりして(タメ語)いる内に仲良くなった藁
ギャルっぽい感じの子です。今はアドレスも聞いてよく遊んでます。
奇跡というかネタみたいな話だが、まぢよ。世の中常にフレンドリーでいるといいことあるよ。
男はみんな試してみろ。
09018512005/04/15(金) 21:13:28ID:NtUjst/7
>>897
厳密に言うとFUZZは使ってません。
ギターはHDMTR(BOSS BR-1180)に直に突っ込んで録っているんですが
音色は全てMTR内蔵のエフェクターで作ってます。
なるべく近いプリセット音を選んで、曲調に合わせて歪み具合とEQ補正してます。

>>898
yukihiroはDIE IN CRIESの頃から好きなドラマーの一人です。
DICの頃はyukihiroが割とサウンド的に主導権を握っていたので
ラルクより手数も多いし好き勝手やってるって感じがします。

0902厨房ですいません2005/04/15(金) 22:18:22ID:znxLkUWW
皆さんスゴイですね(^^;

yukiさん。HONEYできませんか???
0903ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 22:45:22ID:Gx9jNPR3
>>901
yukihiroは打ち方が上手いから音が良いよね。
俺はフレーズがどうとかってよりあの音が好き。
腕とかそこまで太い方じゃないのに、
音が軽すぎず一つ一つの音がハッキリしてるのには驚く。
見てるとスナップとか凄いと思う。
09048512005/04/15(金) 23:33:27ID:NtUjst/7
>>903
yukihiroがラルクに加入した時に、tetsuのベースにはsakuraよりyukihiroの
タイトなドラムが合ってそうな気がしたから個人的には凄く嬉しかったです。
ピッチを高くチューニングしてるタムを使ったオカズとか多用するから
軽いイメージがみんなにはあるかもしれないですね。
0905ドレミファ名無シド2005/04/15(金) 23:45:18ID:93MKS7+r
ゆっきーのジキル時代
0906ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 09:12:49ID:EzL+RA1e
ttp://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/arrco_amplification?

GIGSに載っていたKenのやつの色違い発見
0907ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 09:23:04ID:o7XMGdaP
>>904
俺は櫻のほうがしっくりくる…っていうと荒れるから口チャック
(゚→゚)
0908ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 13:24:31ID:Eq+ToAfI
>>906
これ楽器屋で試したけど、Van Halenになった気分だよwwwwwww
0909ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 15:08:48ID:f1AEA588
ドラハイのソロムズ・・
0910ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 15:56:54ID:gq/w+ot7
>>909
嘘っしょ?
0911ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 19:57:50ID:usdLPldb
ランダランダって楽譜で発表されて無いでしょ?パンクのほう
0912ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 21:12:41ID:c7bxaY3A
http://www.yonosuke.net/clip/5/16574.mp3
0913ドレミファ名無シド2005/04/16(土) 23:19:54ID:OItnyZAR
落ち着いて来たようなんでうpさせて貰います。
キリングミー
http://www.yonosuke.net/clip/5/16576.mp3
オケは前回上がってたのを使わせて貰いました。
0914ユキヒロ2005/04/17(日) 00:36:22ID:eqHi3tLY
>>913
やべぇ・・・・・上手い・・・・・あんたが大将だぜマジで
0915ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 00:56:05ID:7GzQug4Q
はっきりいってYUKIHIROのドラムは聴いてて気持ち良くない
0916サクラ2005/04/17(日) 01:24:04ID:5YQgL+Ex
>>913
普通にいいんじゃねぇか?
アマチュアとしては十分。
0917ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 11:53:29ID:9t8zp1TG
>>906コピペするとエラーになるんだが。。
0918ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 15:17:53ID:8GBoPTOM
パンクアンシエルって一発録りだっけ?
0919ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 15:30:06ID:JVhSrdBp
>>913 (・∀・ )カコイイ!!
0920ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 16:43:11ID:dTHV7dvO
パンツアンミエルだと?
0921ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 21:39:28ID:oKRzKAgA
913 うまいな。
09229132005/04/17(日) 21:54:52ID:6sY4NgWq
ありがとうございます。ストラト買ったもんで慣らしがてらちょっと録ってみました。
耳コピなんで細部はかなりアバウトです。
KORGのアンシュミ使ってるんですがやっぱkenのファズ的なガツガツした感じと
バッキングの抜ける音ってのを同居させるのはかなりムズイです。
なのでこの音源では歪みはかなり押さえて気合いで歪ませてます。
(そのせいでブリッジミュートかけるとかなりショボイ音になってます。)

あとソロはもっと暴れたかったんですが
kenみたく暴れつつ正確に弾くって事がなかなか難しかったんでこじんまりまとまってます(´Д`)
0923ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 21:55:11ID:bIpygYyf
今のとこ>>913がNo1だね
0924ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 22:30:55ID:oKRzKAgA
ちょっと参考にしてほしい。
ケンがギターソロの時は何かしら少しのディレイを入れてるらしい。
0925ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 22:31:05ID:PJ0hqCK8
俺も早くうpしたいぜ
0926ドレミファ名無シド2005/04/17(日) 23:37:25ID:nHJb+SnX
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/arrco_amplification?
0927ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 02:26:49ID:WEQhJSxF
ハートのスコアドレミとオフィ両方からでてるけどどっちがより正しい?
0928ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 02:30:01ID:H9BwuWmi
テツってダウンピッキングなのかな?
速くて無理
0929ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 02:31:43ID:reZzYOYT
オフィに決まってんだろ。細か過ぎるくらいな。
ていうかドレミと比べんなよ。ドレミなんてたまに伴奏コピれないとき伴奏書き変えてんぞ
0930ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 08:00:25ID:nMcUhojJ
ラルク弾くときはバインダー式のスコアが一番良いって事?
0931ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 11:00:20ID:S26/7l3j
バインダーのやつはドレミよりも一ページの使い方が派手。
ページめくる作業が面倒だからあんま使いたいとは思わない。
完コピするわけじゃないんだし、多少間違っててもCD聴いて修正するし、俺はドレミのほうが好き。



DUNEのやつはひどかったが…
0932ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 14:03:00ID:Mdj/7m9u
ベースの小細工フレーズ難しいよな

『っっトン!』て感じのグリスがなかなか真似出来ない。
ステイアウェイの始まってちょうど1分の所とか
0933ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 16:13:14ID:S26/7l3j
バスドラの絡みだよね。
鉄はよくあーゆうのを使う。
虹のAメロにも出てくる。

グリスしてバスドラが入る前に音を切ってバスドラに合わせればそのバスドラのアタックが表に出てくる。
バスドラもフレーズの一部に使ってておもしろい。
0934ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 18:08:23ID:IJjC41Qp
>>918
一応何テイクか録るみたいだけど、結局1テイク目が使われるって
GIGSでユキーロが言ってた
0935ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 19:13:57ID:2ms2iUzU
ラルクで一番簡単なギターソロの曲って何だと思う?
0936ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 19:51:27ID:tdGt/6fm
>>935

C'est la vieかな?
09378512005/04/18(月) 21:03:20ID:w7hk2D58
>>913
遅ればせながらKilling Me聞かせていただきました。
歪み具合も抑えられてて、俺と違い誤魔化してないとこがカコイイっす!
また違う曲のうp期待してます。
0938ドレミファ名無シド2005/04/18(月) 23:25:00ID:Z/bEmKCE
6月発売のアルバムに初回限定でDVDつくと思う人?
0939ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 00:18:09ID:8YHshjPm
SMILEの時みたいな内容のならついていて欲しい
0940ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 12:27:21ID:nzJ9J4Ei
俺は851にも期待してるぞ。
0941ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 15:51:21ID:W7f6+mgn
ギターのスコアいっぱいかってきた
0942ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 16:09:35ID:ZpGzQ8Ik
>>941
うpよろ
0943ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 17:09:20ID:KwpofJT7
ギタリストは是非来て下さい(・∀・)
http://m-space.jp/a/?guitar1
0944ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 21:31:33ID:f2Xm7psy
もうすぐ新しいスレ立てないか?
0945ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 23:12:41ID:Qi7+/IsM
>>913
マジ、上手いっすね。かなり近い感じでコピれてると思います。
他の曲も今度うpお願いします。ぜひ参考にしますんで。
0946ドレミファ名無シド2005/04/19(火) 23:31:42ID:oQqf+VKo
結局New Worldのスコアはうpされてないのか・・・
拾いにきたのに。
0947ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 00:14:32ID:reS+rTIL
>>946
散々う(ry
0948ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 01:25:48ID:r2EAyz6Z
KENの真っ赤なギターをもらったんですが黒のスイッチってどんな効果があるんですか?
0949ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 10:09:54ID:4jV18I+K
tetsuのベースはノンコードトーンが半端じゃないと聞いたんですがマジっすか?
0950ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 10:45:42ID:oledl0iI
>>949
NEW WORLDの最初でいきなり4度使ってるね
0951ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 11:10:04ID:4jV18I+K
>>950
小節の頭はできるだけコードトーンのほうがいいんですよね。
tetsuはぶっちゃけ和声知らないんじゃないかと思ってしまう。
0952ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 11:13:08ID:2dCHRZW6
次スレです。
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-22
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113963139/
0953ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 13:34:42ID:2dCHRZW6
「fate」
http://www.uploda.org/file/uporg61136.mp3.html
0954ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 13:45:25ID:8KoM+3im
>>951
それはあくまで一般的な話であって、そう言う音使いをする事で生まれる独特の雰囲気がある。
これは単純な知識云々ではなく、センス。
0955ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 15:56:12ID:AbTsvDKJ
まあ俺は音感そんなに良くないので分からんけど
音感良い人はバックでコードが鳴ってる中、単音でちょびっと
ノンコードトーン鳴らしても「あ、今のノンコードトーン。」って分かるもんなんですかね?
俺は全く分かりません。音感からではないですが経過音が使われたときは
感じから分かりますが。
まして低音域ともなるとますます分かりません。
0956ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 17:08:09ID:9GhrDl6z
NEW WORLDのスコアもっかいうpって下さい
御願いします
0957ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 18:03:55ID:8xaQeWbb
tetsuはほとんど勘で弾いてると思うよ。
コード追ってたらあんなフレーズは出てこない。
ノンコードだろうが曲に合ってりゃいいじゃんってタイプだと思う。

曲もほとんど鼻歌だけで聴かせて
コード自体はkenがつけてるらしいしね。
0958ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 18:40:32ID:vrp8QPfa
> 曲もほとんど鼻歌だけで聴かせて
> コード自体はkenがつけてるらしいしね。


適当なこと言うなよハードゲイが
0959ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 19:00:00ID:8KoM+3im
勘ではなくて、音感で弾いていると思われる。
要するに曲を聴いた時に浮かぶ鼻歌みたいなものだが、
決してデタラメに弾いているわけではないし、恐らくコードとして追う事も出来るだろう。
勿論単純に歌を歌うような鼻歌だけの感覚でやっているわけでもなく、
ベースとして使う鼻歌であると言う事をちゃんと理解している。
と言うか、大抵の人は誰でもコードを追っているのではなく、
まずは曲を聴いた感覚を経験と音感を使ってフレーズを作っている。
「コードがこうだから、この音とこの音が使える」と言う先入観から入って
その音だけでパズルのように組み立てようとするような人はまずいない。
いたとしてもそう言う人の作るフレーズは面白みがないだろう。
0960ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 20:03:07ID:U+PhGaNY
まあ あれだ不協和音がノンコードとなるわけだ。

音感のいい俺は、わかるね。
0961ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 20:06:22ID:U+PhGaNY
>>951
小節頭でも別にルートじゃなくても良いよ。
その小節自体がルートの割合が多く聞こえたらね
例えばGの音を2 3 3 3 2 3 3 3と弾いてもこれは
Gの成分が強くてはまる
0962ドレミファ名無シド2005/04/20(水) 23:36:30ID:FYOHEZQH
>958
957じゃないけどtetsu自身が以前雑誌で言ってたことだけど?
まあ最近は鼻歌をマニピュレータに形にしてもらってるらしいけどね。
0963ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 00:59:17ID:pqskw/k/
ギター弾きながら作るって言ってるのに
コードつけないってどういうことよ
0964ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 01:29:10ID:VfsC0lhn
ノンコードトーンはkenもけっこう好きやね。
0965ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 01:45:03ID:NPX6m0Wu
簡単なコードだけつけてもってく事もあれば
鼻歌だけで後はkenや岡野氏が教えたりするっつってたな。
hydeは昔は自分でほぼ作りこんでもってってたけど
最近はtetsuと感じだった気がス。
0966ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 04:28:11ID:Y+Batczd
『ベースラインをつけるときに、
弾ける弾けないに関わらず自分のほしい音がそこにあったらそういうフレーズを作るじゃないですか。
そうやって自分の頭の中にある音を実際にベースを持って指板上で拾うと、
複雑な動きだったりと結果的に難しいベースラインになるんで、
それを弾けるようにしただけじゃないですかね。』

だそうだよ。
0967ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 10:25:51ID:qJtNqOVq
しかし ラルクでのケンの役割はかなりでかいな。
アレンジとかもほとんどケン 岡野中心だろ
0968ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 13:51:57ID:MnApUv+l
大体からしてスケール遊び大好きなオカズ多いベーシストなら無意識でノンコードトーンになってるだろ?今どきルート弾きだけっつーほうが少ないのに・・・。
0969ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 18:31:42ID:NPX6m0Wu
tetsuの場合オカズってよりギターリフに近いモンがあると思う。
0970ドレミファ名無シド2005/04/21(木) 19:26:13ID:HZCOZl6e
>>968
?
0971ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 00:08:10ID:nQi41RrS
>969
ベースやってる者にとっちゃたまらないけど
聞いててうざいときもあるな。
0972ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 00:32:30ID:HB79VQ+Y
ネオユニバースだったか忘れたけれど
tetsuがハイポジションでコード弾いてた曲なかったっけ?
0973ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 00:44:58ID:vXVnXArf
つまりtetsuってベースの基本ってのをあまり踏まえずに
ただ思いついたフレーズを弾いてるんだよね。
ベースなんだからここはルートで押さえようとかいう感覚じゃなくて。
ここでこういうフレーズ入った方がカッコイイじゃんって。

楽曲自体というか。ギターであろうが鍵盤であろうが
おいしいフレーズがあれば吸収するっていう。
そういうとこからあの独特のベースは来てる気がする。
そう考えると特にルーツとなるベーシストがいないってのもわかる気がするな。
0974ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 03:55:26ID:RiQK1N9h
tetsuはこのスレの住人が言うほど動きまくってはいない。
グリスとかを多用するから動きは大きいが、単に音数が多いベーシストなら他にもいくらでもいるし。
中にはクラシックでのピアノの左手と同じくらいの動きを持ちつつ低音を支えるベーシストがいても良いと思うし。
音質面での濁り易さなどは考慮しなければいけないけどね。

ベースと言う楽器に関して固定観念を持ちすぎではないだろうか。
0975ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 04:43:07ID:pqhu5zaR

まあtetsu自身も自分のベースはうざったいってインタビューで言ってるしなw
「『花葬』の格好いいギターアルペジオを台無しにしたのは僕です」とか
あの人は自分のベース能力云々の話になるとめちゃくちゃ自虐的だ。
(他のメンバーやバンド全体のことに関してはいき過ぎなほどプライド持ってるけど)
いつかは自分なんかよりずっと上手なベーシストを招いて、自分はプロモーターとして裏方にまわりたいんだとさ。
0976ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 06:07:15ID:NNJGT4KI
確かになんでtetsuは自分のベースの話になるといつものあの人の性格じゃなくなるのか
不思議だ
0977ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 10:00:45ID:sY/bFO0P
パンクアンシエルの事も「僕の歌なんて誰も求めてないことくらい知ってますからw」
とか言ってたね。
他の三人は天才で自分は凡人の中の凡人だから日々努力してないとおいてかれるとかなんとか。
毎回そんな自虐的な話に対してもメンバー誰一人としてフォローを入れないのが笑える
0978ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 16:47:59ID:aYqClqdo
ミュージシャンって自信がない人っているよね。
GLAYのJIROも自分のベースに対して自虐的だった発言してるし。
もう少し自信を持って欲しいな。
ここには憧れをもってコピーしてる人もいるんだし。
0979ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 16:54:32ID:w+WsS3Qx
自信持った発言するとやたらと叩く奴がいるからだろう。
あのくらい有名だと色々な誹謗中傷を有名税だとか言われて受けてきただろうし。

だからtetsuがbraveryみたいな詞を書いちゃうんだよw
見てきたように何でも言うけれど〜♪
ただ表しか見てない あなたに何が判るの〜♪
0980ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 17:05:16ID:aYqClqdo
自信もった発言はしなくても
自分を卑下する発言はいいよ・・・。
テツは十分やってくれてると思うし。
0981ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 17:08:11ID:w+WsS3Qx
色々あったせいでやさぐれちゃったんだろうねぇ。
今はもう「嫌われても良いよ、付いてくる奴はついてくるし」
みたいな投げやりな印象を受ける。
0982ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 18:24:16ID:vXVnXArf
いやtetsuは昔からあんな感じ。
好き嫌いハッキリわかれるタイプ。
0983ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 18:39:38ID:jSZxsxev
インディーズの頃から
どーせ俺なんて・・
みたいな発言ばっかしてるよな
メンヘラーってたいへんだね
0984ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 19:02:22ID:sryJIzuN
「てっちゃんは本当に繊細で弱い人間だから・・
本当はメンバーがいつでも守ってあげないといけないんだけど、
うちのメンバーはみんな冷たいからそのことすぐ忘れちゃう(笑)」

とhydeも言っとったな。
0985ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 19:16:46ID:LFxea6uq
tetsuは池沼なんだよ

少し、痛いのはそのせい、優しく見守ってやれ

JIROが自分の演奏卑下するのは、当然。
鉄は演奏は文句ないだろ
0986ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 19:31:39ID:Bg2TTk4S
>>985
どっちもどっちじゃない?
0987ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 22:13:56ID:EcfPZabV
JIROの発言が気になってきた
0988ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 23:05:56ID:4gh7WWJt
飛びます、飛びます。

by JIRO SAKAGAMI
0989ドレミファ名無シド2005/04/22(金) 23:39:32ID:cN7qC15b
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16967608
面白かったので貼っておきますね
0990ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 00:28:26ID:szufAMbB
なんじゃこりゃーーーー
0991ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 00:38:48ID:oc/1XmzB
braveryの詞、普通にきもいから。
tetsuは作詞すんな。大人しくベース弾いてろ
0992ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 00:56:55ID:9X30erlY
宝井秀人(タカライヒデト)
1969.1.29
O型
身長158cm、体重43kg
嫌いな食べ物:カレー
好きな言葉:ひもじい


和歌山西高校中退
幼少時代はいじめられっこ
少林拳法(2段)
両親は現在53歳
色覚障害でエヴァ一号機(紫)の色が青に見えるらしい
自転車漕ぐのが異様に早い
ウォシュレットが大好き
うんこネタを喋るのが好き。 定番ネタは「小学生のとき野グソした」
ストレスが溜まると円形脱毛症になる
ハゲの家系らしく「俺は将来絶対ハゲる」と断言
ベースのやつがガンダムの話をはじめると静かに逃げる
チック症で瞬きが異様
インディーズのとき某バンドのライブの打ち上げで
泥酔して眠りこんだときに男に おんぶされて、拉致られそうになった。
普段は大人しいがキレるとメンバーの中で一番怖い。とにかく「死ね」を連呼する。
子供の名前は『レイ』で只今1歳5ヶ月
0993ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:14:49ID:g2Lcl1X7
>>976
tetsuの性格は元々あんなもんじゃない?
自分に自信がないから、ラルクやメンバーを褒めることで、
メンバーを集めてラルクを作った自分を間接的に褒めたいんじゃないかな。
tetsuはよくストレートだとか言われるけど、自分から見たら遠まわしな発言が多い気がする。
「僕の歌は誰も求めてない」発言も、他人に指摘される前に自分で言う事で
傷つかないようにする保身みたいなものだと思うよ。
tetsuは音楽のことでは前向きなのに、私生活のことではものすごい後ろ向きなんだとさ。
0994ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:26:37ID:ldVNpiUK
あちゃー、俺に似てるかも。
0995ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:32:38ID:XKCyOVJ8
>993
「そんなことない」と誰かが否定してくれるのを
待ってくれてるような感じもするけどな。
よくも悪くも構ってちゃんなんだろうな。
0996ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:34:07ID:9X5pZHjy
>自転車漕ぐのが異様に早い


う〜む、オレと勝負しろ!!!
0997ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:46:26ID:XaqhfVsC
>ウォシュレットが大好き


う〜む、オレと勝負しろ!!!
0998ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 01:54:36ID:g2Lcl1X7
>>995
あ〜それもあるかも。
結構めんどくさい人だな。
0999ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 02:03:33ID:XaqhfVsC
999
1000ドレミファ名無シド2005/04/23(土) 02:04:16ID:XaqhfVsC
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える-21



                             糸冬     了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。