トップページcompose
1001コメント361KB

独り言と雑談のスレッド101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド04/11/19 17:44:23ID:zz8KAiKs
前スレ
独り言と雑談のスレッド 華麗なる100get
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098802003/

朝夕の寒さが深まる長月、皆様どうお過ごしでしょうか。
0981ドレミファ名無シド04/12/03 20:16:33ID:hdBBABhf
ちなみにワンフレーズ似てるとか言うぐらいなら許せるけど
メロから楽器編成からコード進行までソックリなのが何小節も続くのは
さすがにパクリ認定してしまうよ。
0982ドレミファ名無シド04/12/03 20:18:00ID:sbJBGulQ
著作権って金稼ぐためって言うより
他人がそれで稼げないようにするためのモノのような気がする
防御特許なんていうのもあるし
0983Q蜀04/12/03 20:22:24ID:BAZpkBXX
立ててみた。

パクリ・盗作などについて考えてみるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102072880/


ほんとは資料を用意してから・・・、と思ったけどなんかいろんな人の話を聞くだけでも面白そうだなと思ったので。

ということで雑談の次スレ、誰か立ててください・・・。
0984無常04/12/03 20:25:06ID:gOPnbrL1
なんつうかね、経済活動と音楽をリンクさせようとするから破綻するんだよ
周辺産業でご飯食ってる身とすれば、この手の議論ってものすごく滑稽に思える。
食えない奴に大きいチャンスが巡って来たとして、遠回しにパクリを要求された時に
断れる奴なんて早々居ないし。(実際そういう状況を何回も見てきてるし)

泥棒が世の中で活躍してるのは気持ち悪いけどな。
0985ドレミファ名無シド04/12/03 20:27:07ID:XuHpDuo2
>>980-981 あなたは私ですか?というレベルで同意
0986ドレミファ名無シド04/12/03 20:40:50ID:f1sHAJYz
>>Q濁
おまえな・・幻滅だよ「邦楽板に飛んでいった」=「必要とされてない」んだよ。

しかも変な作曲家気取りが自分の作曲した曲も晒さずに邦楽板から飛んできただろうが・・

ID:hdBBABhf
はいはい、 作曲家さんお前の作った作曲集すべて聴かせてくれ。
にてるフレーズが合ったらすべて指摘してやるから。
0987ドレミファ名無シド04/12/03 20:50:29ID:f1sHAJYz
>>無常
おおむね同意。

確かに泥棒猫がウヨウヨ居るのが今のJPOPの実態だが、売れない僻みから
下らないスレを立てるなよ。 そういった叩きを行うのがポリシーなミュージシャン、
コンポーザーになりたいなら別だが・・・。

こういった低俗な話題は邦楽板で十分。 そういった板を立てたいなら向こうでやってくれ。
はっきり言ってプラスになる要因の全く無い話題なんで。
0988ドレミファ名無シド04/12/03 20:53:07ID:W66lXisE
昔のように、純粋に演奏への対価で音楽家が食べていけるようになれば
いいんじゃないかな。
複製(CDなどのメディア)一切禁止、ってことでw
0989無常04/12/03 20:58:36ID:gOPnbrL1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102075056/l50
次スレ立てました
0990あーぷ04/12/03 21:00:09ID:eHNu32tg
あら、まだこの話題続いてたのね・・・。
あんまり殺伐とせずマターリいきましょうよ。

>>988
グレゴリオ聖歌の時代に戻すつもりですかw

>>989
乙です。
0991や(ry04/12/03 21:12:08ID:eaAHcLbi
何気に988に同意してみたく・・・・

音楽と経済活動結びつけるのが間違ってるっていっても結びついてるもんはなぁ
世の中がややこしくなった以上ビンボー人は他にどうせいやと
0992や(ry04/12/03 21:13:32ID:eaAHcLbi
自分が何かの理由で何かをパクれって言われたら嫌だと思うかもしれないけど
パクる人を否定する気にもならない。

つーか、パクるのも才能のうちじゃん。
自分はそういうの苦手だからむしろ・・・・
0993ドレミファ名無シド04/12/03 21:21:38ID:f1sHAJYz
明石昌夫はアレンジャーとして'90としては比較的成功した男だろうな。
2000からはああいった手法は敬遠されがちになるだろうけど。
0994くるよ ◆vha3FDwXe6 04/12/03 21:22:20ID:WI4RfAMk
日本の音楽シーンはあまりにも企業リンクしすぎてるのかもね。
携帯電話を開発するように、若手ミュージシャンも発掘しちゃうのね、みたいな。
結局勝ち組はレコード会社なりの社員なのかよみたいな。夢のない構図だ。
0995無常04/12/03 21:22:40ID:gOPnbrL1
あーこの手の議論してもしょうがないと思うんだけどね。

音楽で飯を食うって事と音楽をやるって事を混同するからややこしいんだよ
結局、金になる技術持ってる奴が金稼ぐ、これが当たり前だからねえ。
0996あーぷ04/12/03 21:24:24ID:eHNu32tg
ま、雑談スレではこの話題は次スレには持ち越さないということで。
0997あーぷ04/12/03 21:25:22ID:eHNu32tg
そして混戦を抜け出し、こっそり1000ゲットへと向かう。
0998ドレミファ名無シド04/12/03 21:25:32ID:f1sHAJYz
>>無常
いい事言うな・・・ かなり同意。
 楽器板は音楽を純粋に奏でて楽しみたい奴が来る所になると良いな、近い将来。
0999あーぷ04/12/03 21:26:06ID:eHNu32tg
1000!
1000ドレミファ名無シド04/12/03 21:26:19ID:UtXGqFkR
( ´,_ゝ`)プッ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。