独り言と雑談のスレッド101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
04/11/19 17:44:23ID:zz8KAiKs独り言と雑談のスレッド 華麗なる100get
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098802003/
朝夕の寒さが深まる長月、皆様どうお過ごしでしょうか。
0002ドレミファ名無シド
04/11/19 17:48:07ID:zz8KAiKs2.質問スレは主に以下。ここでしたけりゃ勝手にやれ。後は探せ。
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100263938/
●○統一質問スレッド@楽器・作曲板 〈15〉○●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091891392/
3.荒らし煽りへの対処、板への批判等は舞台裏へ。自治スレは落ちてるので適当に。
喧喧やりたければヲチスレ(@難民)へ。
現行・【俺にも】楽器板を斬る【喋らせろ】2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097374335/l50
4.アクセス規制・サーバー異常時の非難はこちら。極端に個人的と判断されるやりとり(オフ関連含む)もこちら。
楽器作曲@2ch連絡所
http://jbbs.livedoor.com/music/7038/
5.新スレはとりあえず>>980
0003ドレミファ名無シド
04/11/19 18:02:04ID:w8jR/sFd0004ドレミファ名無シド
04/11/19 18:06:13ID:tMeCiIIQ0005ドレミファ名無シド
04/11/19 18:08:23ID:bXECHqUL試奏とかしてもよくわからん
0006ドレミファ名無シド
04/11/19 18:17:38ID:tMeCiIIQ0007ドレミファ名無シド
04/11/19 18:25:48ID:zz8KAiKs服の試着にしても楽器にしても
そういうもんだと割り切って色々触って比べてみることにしてるけど
店員の冷たい目線が痛い。
「(にこやかに)すみませんー、どうもありがとうございましたー」
「(一拍の間)・・・・・あ、はいどうぞまたいらしてください」
λ....
>>4
自分が初めて入ったとき
テンプレ無しは一見さんには厳しいと感じたので
避難所の案内も含めて前前々スレくらいで作った。
便宜はスレ建て人にお任せです。
0008やや
04/11/19 18:26:14ID:zz8KAiKs0009ドレミファ名無シド
04/11/19 18:29:13ID:ILJTPeIAttp://coimbra.on.arena.ne.jp/bbs/entrance/img/1100823990.jpg
0010Q蜀
04/11/19 19:21:08ID:wxQL8VI30011やレミファ名無シド
04/11/19 19:21:39ID:2j694Ei5ニヤニヤしたあとに1000を取りに行ったら龍馬さんにに油揚げをさらわれた
0012龍馬
04/11/19 19:22:49ID:MSkaD9lR記念すべき1000、おいしゅうございました。
0014ドレミファ名無シド
04/11/19 20:06:09ID:tMeCiIIQ0015名無しさんだよもん
04/11/19 20:24:16ID:l/hD9Mmi歪みで良い音だすのにくじけそうです
0016やレミファ名無シド
04/11/19 20:35:41ID:2j694Ei50018ドレミファ名無シド
04/11/19 20:49:30ID:pIy+vvwQやや史じゃないやゴメソ
0019ドレミファ名無シド
04/11/19 21:01:21ID:8wgzxYXT実は俺もそう思ってたり(w
別に独り言、雑談にルールはないし、ほぼ他の板にも同じようなスレがあるから大体
わかるんじゃないかなぁと。
質問なんかも別にここの連中に聞きたければ聞いてもいいし、そんなのがあったら答えるし。
ま、テンプレを貼るのも独り言とみなして自由だから別にあーだこーだ言うつもりはないけどさ(w
0020ドレミファ名無シド
04/11/19 22:03:26ID:tMeCiIIQ0021やや
04/11/19 22:21:09ID:zz8KAiKs何故か見入ってしまった
ハウルも見に行くか。あしたからだっけ。
昔は「ふーん」だったものが「すげえ!」になってる瞬間ってちょっと嬉しい。
>>19
今は自分が中に入っちゃったらあんまり気にならないのかなぁ
基本的にはテンプレ無し、がいいのかな。これがスタイルっつー気もするし。
でもおいらは避難所のアレとかもあるから気が向いた時に時々貼るかも。
>>18
中の人はめだまおやじなんですが・・・
0022Q蜀
04/11/19 23:03:57ID:wxQL8VI3なんか「よーしやるぞー!」って気分にならないんだよなあ・・・。
なんか、この映画暗いよね。ナウシカやラピュタとは違うなんか暗いものを感じる。
0023やレミファ名無シド
04/11/19 23:12:58ID:2j694Ei5紛らわしくてスマソ
俺も良い歪み作るのは苦手
>>20
そろそろドヌス将軍あたりが「や」を取り戻しにくると思うので
名無しに戻りますよ
さようならコテ生活
>>21
中の人などいない!
どうでもいいけど目玉の親父ってエロイよね
http://www.linkclub.or.jp/~ley0220/gegege02.htm
0024ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/19 23:18:46ID:/c5k7mx40028Q蜀
04/11/20 00:19:42ID:wVugENg0もののけ姫にもっていかれたらしい。
0029くりふ
04/11/20 00:20:36ID:NXm19Wf70030くりふ
04/11/20 00:21:15ID:NXm19Wf70031くりふ
04/11/20 00:21:43ID:NXm19Wf70032Q蜀
04/11/20 00:22:45ID:wVugENg0なんともまあ、間の抜けた名前だ。
0033やりふ
04/11/20 00:23:28ID:NXm19Wf70035犯りふ
04/11/20 00:28:07ID:NXm19Wf7言霊ってあるからね。そりゃあもう乾く間も無くなるくらいアレになると思うよ。
0036Q蜀
04/11/20 00:32:14ID:wVugENg0言霊ってあるからね。
0038殺リフ
04/11/20 00:44:23ID:NXm19Wf70039Q蜀
04/11/20 00:44:37ID:wVugENg0これまた救いのないドラマだな・・・。毎週こうだもんなあ・・・。
なんかこう、よーしやるぞ!って気にさせてくれるものはないものか・・・。
0040殺リフ
04/11/20 00:47:08ID:NXm19Wf70041投げやりふ
04/11/20 00:48:51ID:NXm19Wf7へっ
0043やりふ
04/11/20 01:06:55ID:NXm19Wf7八雲樹とかああ探偵事務所とか最近「なんで?」ってのがよくドラマ化されてるな。「最強伝説黒沢」もドラマ化したらいいのに。
0044くレミファ名無シド
04/11/20 01:07:09ID:UrD+27NW0046ドレミファ名無シド
04/11/20 01:13:24ID:PS1P7Lgyメタリカ好きには矢リフだとイメージが合うな。
矢のようなリフ。
いやまてよ、くりふはどっちかっつうと砲丸だな。
0047やりふ
04/11/20 01:16:21ID:NXm19Wf7あんなもの「最強伝説黒沢」に比べればファックユーですよ。カカカコココキキキですよ。
0048あーぷ
04/11/20 01:18:16ID:4dZ/zrEN自分でやってみましたが、どうも上手くいかない。
というか、私の場合、寝る準備に入るわけだが、寝る前にテンションを上げてどうする・・・
やることが徹底的にズレてる・・・_| ̄|○
>>44
うん、そーだね、戻ってるよw
0049矢リフ
04/11/20 01:20:09ID:NXm19Wf70052くレミファ名無シド
04/11/20 02:34:07ID:UrD+27NW君は時の涙を見る
0053Q蜀
04/11/20 02:50:12ID:wVugENg0仕事でミスをしました。
明日までに提出すべき音源の仕様を間違えてました。
もうとちゅうまで作業しちゃいました。
やり直しですか?やり直しですよね?やり直しなの?
泣いてもいい?
0055やや
04/11/20 03:29:19ID:1MCY7Fd/泣くが良いさ〜 君は時の妖精〜
一曲作ろうと思ってめんどくさくなってやめた。
0056Q蜀
04/11/20 03:41:59ID:wVugENg0朝まで泣くと作業が進むかな?
このまま眠りに落ちるでしょ、んで朝起きるよね、
そうすると寝てる間に小人さんが出てきて編集を終らせてくれてるんだよね。
さあ、七人の小人、ばっちこーい。
>>55
あの日流した 涙の後は
心の旅路を さまよう証
0060Q蜀
04/11/20 04:05:26ID:wVugENg0涙が流れるほど努力して作った曲は
たいへん良い出来でした。
しかし仕様と違うことに気がつきまして、ちゃんと確認しなかった事を激しく後悔。
もう時間がありません。締め切りが近づいています。
0061Q蜀
04/11/20 04:25:58ID:wVugENg0猫が寝転んだ
牛が笑ってウッシッシ
馬は美味い
ハエははえー
コンドルは地面にめりこんどる
0062叫ぶへたれの会代表・やりふ
04/11/20 04:31:17ID:NXm19Wf7スイスこと小指は俺がおらん間に俺のそっくりさん捕まえて、
でもそいつは向こうに置いて帰国したので俺と何か話す度に
そいつを思い出して悲しくなるそうな。
オリジナルは俺じゃボケぇぇぇぇぇ!!!!ごぁぁぁぁぁぁ!!んがぁぁぁぁぁ!
オデッサは金回りよいなと思ったら風俗業もやってた。
うわ、またかよって前もこんなんあったから別に平気なんじゃあああああああ!!ごああああ!!
0063Q蜀
04/11/20 04:34:49ID:wVugENg0たぶん君はオリジナルじゃないんだよ、コピーはみんな自分のことをオリジナルだと思うものなのさ。
オデッサから弾薬を補給して小指に注ぎ込むというのでどうでしょうか?
そして当然こちらも現在タイミングよく交戦中なのです。
さらば俺の睡眠時間。
0064やや
04/11/20 04:42:06ID:1MCY7Fd/でもちょっと最近彼氏欲しい。
つーかできねぇえええええぇえええええil||li _| ̄|● il||li
0065やや
04/11/20 04:43:48ID:1MCY7Fd/いったい水面下で何が行われてるんですか。
冬休みに同窓会だけど行くのこえぇよ。順調に売れ残りかよ。
うなななななななななななななななななななななななななななな(中略)なななななななな
馬場馬場場ッ馬場馬場ばばばばばばばばばばばばばばばB
二人目三人目の子もいるのに・・・ ガクリ
0066やや
04/11/20 04:52:46ID:1MCY7Fd/よくなくないって言うと嘘になるけどそれはまぁいいんだ。
しょっちゅう会うとかどうすりゃいいかわからないし。
問題はなんていうか置いていかれた感だったり・・・・
うーむ。なんだかなー。何が起こってるかわからないってヤだ。
0067Q蜀
04/11/20 04:53:44ID:wVugENg0ホントへタレばっかだよねえ、くりふとかあーぷとか。
まったくヒラガナコテにはろくなやつがおらん。
あ、無常もか。
っていうかヘタレいうなボケがああああああ
彼氏も出来ん女に言われる筋合いはないんじゃあああああああ
お兄さんから一つ良い事を教えてあげるよ。
恋愛なんてするもんじゃない。人は独りで生きていく生き物なんだよ。
DNAにそう刻まれているんだ。
恋愛ってのは資本主義の悪魔が作り出した消費社会を維持するためのおそるべきプログラムなんだよ。
わかったかな?
0068やや
04/11/20 04:55:09ID:1MCY7Fd/おいらも小指がどうとかオデッサがどうとかの話したい。
と、これでオチる。
0070やや
04/11/20 04:58:10ID:1MCY7Fd/へたれの王が何をいう
彼氏いなくてもいいんだもんさー
ただなんていうか
家にテレビが無いけどテレビの話をしたい小学生の心境なんだよ
悪いかへたれ
へーたーれー
0071やや
04/11/20 04:59:37ID:1MCY7Fd/「たまごっちを持ってるフリした小学生時代の思い出」ってコレに通じるのか・・・・
脳内恋人。脳内たまごっち。
ここで恋人≒たまごっちが成り立つ。かも。
0072くりふ
04/11/20 05:27:55ID:NXm19Wf7間違ってはないけれども。けれどもッッッ!!!!
0073叫ぶへたれの会副代表・あーぷ
04/11/20 05:28:34ID:4dZ/zrEN||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
でした・・・。
0074くレミファ名無シド
04/11/20 05:34:32ID:UrD+27NW話がしたいなら作ればいいじゃない
以下ややが恋人を作るフローチャート
好きな人を作る
↓
ここで相談
↓
成功する
↓
このスレを見た人が感動する
↓
電車男楽器板版出版
↓
印税うはうは
0075くレミファ名無シド
04/11/20 05:36:35ID:UrD+27NWつωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
0076あーぷ
04/11/20 05:36:38ID:4dZ/zrEN私の性格と弱点を熟知していて、的確に攻撃を仕掛けてくるんです。
お前は一体何なんだー!
勝手にいなくなったくせに今頃戻ってきて人を引っ掻き回すんじゃねー!!
といいつつも相手のペースに合わせてしまう私・・・_| ̄| (((((○
0077叫ぶへたれの会名代・Q蜀
04/11/20 05:39:09ID:wVugENg0>聞き専
おお!すさまじく良い例えだ。
たぶん君はこの言葉を言うために生まれてきたんだと思う。
>>73
僕はそんな会とは縁がないからね、はいらないからね。
>>74
まあ、彼氏とたまごっちを同一視している人が第二の電車男になれる可能性は無い。
>>76
過去の亡霊は手ごわいよ。こっちの手の内は読まれきっている。
勝算は無い。あるのは破滅へ続く一本道のみ。
でも男なら戦わなければならぬ時があるのだ。
無駄とかいうな。
0078くレミファ名無シド
04/11/20 05:42:46ID:UrD+27NWなんと言うか
今の彼女、元鞘なんだよね
俺から振って俺からよりを戻した‥‥
|彡サッ
0079あーぷ
04/11/20 05:56:31ID:4dZ/zrENアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
やはり破滅しかないのだろうか・・・。
つーて、あなた入らないって言いながらちゃっかり名代ですがな・・・。
>>78
いや、普通につきあってて普通に別れて、なら私もここまで振り回されないんだけどね・・・。
実際は婚約までしてたのよ。
それが先方の親が反対し始めて結婚まで踏み切れないでモタモタしている間に
彼女のほうから、親の薦める相手とお見合いして結婚することになったと言ってきて
そのまま別れちゃったんだけどね。
当時のことは自分もかなり後悔している部分があるから、向こうが接触してくるとむげに出来ないっつーか・・・。
0080Q蜀
04/11/20 06:00:19ID:wVugENg0ん、まてよ、オマエがそうなったということは俺も(ry
>>79
あー、なんというかまあ、その、なんだ、微妙に細部は違うが、なんというか、まあ、あれだよ。
なんでこう、みなさん共通項が多いんですかね?
はっはっは。
0082ドレミファ名無シド
04/11/20 06:13:37ID:J3GCRjopdj
0083Q蜀
04/11/20 06:36:34ID:wVugENg0あとは七人の小人さんにまかせて寝る。
>>81
いつから本部になったんじゃ!w
>>82
そっか、君もこちらの世界へ来たいんだね。
0085やりふ
04/11/20 07:44:06ID:NXm19Wf7ややたそは見る前に飛べってこった。
同じ新品未使用でもマラちゃんの突撃悶々ぶりには目を見張るものがあるぞ(あくまでへたれとしてだが)
まず求めよ
さすればへたれの道は自ずと開かれよう。
…そして開かなきゃよかったと思う('A`)
0086くレミファ名無シド
04/11/20 09:05:16ID:UrD+27NW今からスタジオに行ってきます
遅刻していますがなにか
>>80
そうだよ
俺に起こったってことはQにも起こるってことだよ
だって俺(ry
>なんでこう、みなさん共通項が多いんですかね?
みんなドpp(ry
>>82
新たな入信者だな
レスを見ればわかる
俺?俺は違いますよ
俺のレスにへたれさはみじんも感じないでしょ?
>>85
ワロタ
鼻水出た
0087無常
04/11/20 10:09:08ID:FpSjE3vZ0088いいだばし
04/11/20 10:28:08ID:bGX0neIi0089無常
04/11/20 13:59:30ID:FpSjE3vZ0090Q蜀
04/11/20 14:31:20ID:wVugENg0>新品未使用
生モノだからね。生モノはお早めにっていうし。
求めるもよし、求められるもよし。あるがままを受け入れ否定しないことだな。
まあ、うまくどっかで納豆菌とかもらってくれば良い具合に昇華できるかもしれないけどおすすめしかねる。
>>86
おかしい。先日までこのスレにヘタレ臭が漂うことなどなかったのに
現状はいったいどうしたことか・・・。
0091やや
04/11/20 14:43:30ID:1MCY7Fd/つーか生モノなの?いや別にいいけど。
というか、片思い×年のあたりからして漏れもヘタ(ry
しかも(ry
∧||∧
(∩⌒ ヽ
ヽ ノ
(( (.ノノ ))
ハウル見に行って鬱になってくる。
0092無常
04/11/20 16:11:32ID:FpSjE3vZ出来たら出来たでメンドクサイ。仕事の邪魔だったりする(どんな仕事だ?w
0093おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 16:15:58ID:d7W9faQY0094無常
04/11/20 17:27:07ID:FpSjE3vZそんな恋愛をもう何年もしてねえな。
ここんところ
犯って出して、たまに外で飯食って映画でも見てお互い詰まんなくなって別れてお終い。
みたいな。ゆるーいのばっかり繰り返してる気がする
0095やりふ
04/11/20 17:32:20ID:NXm19Wf7飛ばずに悶々とするのがいくじなし。
飛んでから現実に追われ逃げ惑うのがへたれ。
両者の間には実に目糞と鼻糞ほどの違いがあるのだよ。
0096おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 17:34:30ID:d7W9faQY0097Q蜀
04/11/20 17:39:18ID:wVugENg0俺もそんな感じだなあ。
問題は俺の場合、付き合うというところに到達する前にそうなるということなんだが。
>>95
飛んでから悠々と打ち落とされる俺たちは何?
0098やりふ
04/11/20 17:42:56ID:NXm19Wf70099やりふ
04/11/20 17:52:06ID:NXm19Wf7へたれ。負け犬。負け組。敗北者。罪人。半端者。はずれくじ。ぼんくら。弱者。恋愛障害者。恋愛に不自由な人。チキン。うすのろ。まぬけ。びちぐそ。くそ。うんこ。
へたれ。
0100Q蜀
04/11/20 17:55:11ID:wVugENg0そこまで自分を下卑することはないぞ?
そんなことをしなくても君が立派なへたれであることは私が知っている。それでいいじゃないか。な?
0101やりふ
04/11/20 18:02:01ID:NXm19Wf7それにI amでもYou areでもなく、
We areだ。
0102Q蜀
04/11/20 18:08:52ID:wVugENg0http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%BC%C8%DC&kind=jn&mode=0&type=stick
ってか、卑下と言う漢字をいままで「ゲヒ」と読んでいたような気がする。
なんどやっても変換できないIMEをバカだと思っていたが、本当にバカなのは我々だった。
We are ね、うん。使ってみたよ。我々。
0103ドレミファ名無シド
04/11/20 18:24:58ID:czkLHCBdどんなのでも「最初の3日間」は天使だよ
0104Q蜀
04/11/20 18:42:37ID:wVugENg0あると思うよ。
っていうか、なんていうのか、「付き合ってください!!!!」
みたいな恋愛が無くなるというか・・・。
それがないと当然「最初の三日間」も無いし。っていうかいつから付き合ってたんだか?みたいな。
ああ・・・。
0105詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd.
04/11/20 18:55:53ID:d2c3cFvh0106ドレミファ名無シド
04/11/20 19:05:04ID:UJi5xoY7やっと13連勤終了… 明日は休みだ。
あぁ、明日は久し振りにギターを磨いてやろうっと
0107やりふ
04/11/20 19:21:18ID:NXm19Wf7最近うまくいってないってつきあってる男女両方から相談されて、
うまくとりなそうとしてる間にふと気が付けば横にその女が寝てたり。
畜生、ひどい奴だなそいつは!
0108やりふ
04/11/20 19:30:35ID:NXm19Wf7彼氏→浮気相手&その旦那
と見事なパスワ−クを決めた事もあったらしい。何が天使だ。
そいつは話を聞いてすぐに病院行って薬もらったので伝染したかはわからんのだけどここまでへたれてると誇らしいな。他人事ながらな!
へっ
0109おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 19:56:25ID:d7W9faQYりんびょうへるぺすくらじみあ
ちんこもみもみも〜みもみ〜
ちんこもみもみも〜みもみ〜
0110Q蜀
04/11/20 20:09:09ID:wVugENg0遠足と同じでね、したいと思っているときが一番楽しかったりして。
>>106
乙。ぞんぶに磨き上げてください。
って、弾かないの?
>>107-108
本当にすごいへたれですね。さすが会長。
0111Q蜀
04/11/20 20:25:51ID:wVugENg0なんか韓国ナンバーワンのインスタントラーメンらいし。
しかしこのCMが非常にショボイというかなんというか・・・。
もし普通に店で出会ったら買いそうな商品なんだが、このCMを先に見てしまうと買う気がしない。
0112おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 20:31:26ID:d7W9faQY0113Q蜀
04/11/20 20:33:49ID:wVugENg0そう、それ。
あ、そうなんだ。なーんだ・・・。買わなくてよかった。
前、日清から出てた唐辛子麺が好きだったもんで、似たような味を想像していた。
今はUFOの塩味を狙っている。まだ出会っていない。
0114おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 20:42:18ID:d7W9faQY最近昼飯に100円のカップ麺を食うことが多いんだけど学校だと残った汁を
捨てる場所がなくぜんぶ飲み干さないといけないのでハズレを引くと地獄。
0115Q蜀
04/11/20 20:43:59ID:wVugENg0そんな辛いのか・・・。パス。ってかあのCMの時点でパス。食い物はイメージも大事なのだ。
ラーメンの残った汁は自分の胃の中に捨てるといいと思うよ。
0116ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/20 20:48:29ID:hselb4y70117Q蜀
04/11/20 21:05:00ID:wVugENg00118やりふ
04/11/20 21:10:40ID:NXm19Wf7>>110
いや、俺じゃない。俺じゃないと思いたい。まあ、ここまでへたれるとプログれ(プログレッシブ・へたれ)だな。
日清の唐辛子麺は俺も一時期ハマったけど一日2食唐辛子麺を3日続けたら
俺のバビロンの城門がBurn!!してトイレに行く度Kill the Kingで非常にBlack Nightだった。
0121あーぷ
04/11/20 21:14:47ID:qo0S0lIG全く同じ経験あり。
相談に応じているうちに成り行きで・・・というのはよくあること、ということにしておこう。
しかしクラミジアはありませんw
ここが会長と副会長との越えられない壁。
みんな結構辛いもの平気みたいだなあ・・・。
私は刺激物が体質的に受け付けないらしい。
>>119
面白いかもw
0122Q蜀
04/11/20 21:20:03ID:wVugENg0>>121
うん、超えられない。超えなくていいとも言う。
そういえばこの妙な交換トレードはいったい何がきっかけで始まったんだっけ?
0123ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/20 21:21:36ID:hselb4y70124Q蜀
04/11/20 21:24:36ID:wVugENg0そういえばかつてくりふと呼ばれた男、ドヌスのドを欲しがってたな。
そういうおいしい思いはなかなか出来ないものさ。
0125ドレミファ名無シド
04/11/20 22:34:38ID:UJi5xoY7(´・ω・`)ノ<とほほ>
0126とほほい ◆OPPAIppp5.
04/11/20 23:18:42ID:d7W9faQY0128名無しさんだよもん
04/11/20 23:31:07ID:X139G6hr大学1年にもなってなにやってんだこいつぁ
0129やや
04/11/20 23:37:17ID:1MCY7Fd/終わり方がよくわからなかった。
原作先に読んだの失敗だったなぁ・・・・
最初のほうは結構面白いんだけど、設定がよくわからなくなってくる。
原作は伏線全部回収する終わり方なんだけど、
映画はなんかこう戦火の恋っていうより恋の戦火。
>>95
飛ぼうと思っても足がなかったんだものーうへへへへへ
0130Q蜀
04/11/20 23:40:11ID:wVugENg00131おっぱQ
04/11/20 23:42:37ID:wVugENg0>>129
サンズの川で溺れてしまえ。
サンズの川か、良く歪みそうだな。
0132おっぱQ
04/11/20 23:48:13ID:wVugENg0知的なところがいいのだろうか?と思ったけど女子アナってお世辞にも知的とはいえないしな、なんだろうな。
0134おっぱQ
04/11/20 23:51:41ID:wVugENg00135夜食
04/11/20 23:52:42ID:1MCY7Fd/っていうか川原町から二時間強歩いて帰ってきたんだけど。
0137夜食
04/11/20 23:53:29ID:1MCY7Fd/>>136
適度に鬱展開だけどそれほどでもない。
というか、後半はすべて放り投げてベタベタしてるからだんだんムカついてくる。
0142とほほい ◆OPPAIppp5.
04/11/21 00:02:30ID:YX2TFlhE0143とほほい ◆OPPAIppp5.
04/11/21 00:07:03ID:YX2TFlhEやっぱまた2ch三昧しようかしら。
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12051.mp3
いままでの俺とくらべるとなんかよくなってるとおもうんだけどどうだろう。
ドラムはめんどくて途中で打ち込みする気がうせた。
0144おっぱQ
04/11/21 00:07:05ID:bY1UPAFvなるほど!なんか納得。
ホステスは好きじゃないんだけどホステスっぽい子は好きなのよ。
>>140
地獄の豪華に焼かれろ。
0147や(ry
04/11/21 00:19:27ID:nQEdLr4H0148や(ry
04/11/21 00:20:44ID:nQEdLr4H0149とほほい ◆OPPAIppp5.
04/11/21 00:21:58ID:YX2TFlhE0150いいだばし
04/11/21 00:39:27ID:wrtpIkFE神経に後ちょっとで届くところまで進行していた
しばらく堅いモン食えません
歯医者にゃ定期検診実費でも行った方が良いなぁ。
神経抜くと歯って脆くなるって言うし・・・。
0151おっぱQ
04/11/21 00:39:29ID:bY1UPAFv0152とほほい ◆OPPAIppp5.
04/11/21 00:41:07ID:YX2TFlhE0153あーぷ
04/11/21 00:59:09ID:SY92b89T>>152
歯医者はマメに行ったほうがいいですよ。
私の場合、最初は詰め物がとれたところを治してもらうだけのつもりだったんだけど
いろんなところが虫歯になっていて、結局全部治すのに半年ぐらいかかりました。
以来、定期的に歯医者通いしてます。
悪いところなくても歯石取ってもらうだけでも気持ちいいし。
0154Q蜀
04/11/21 08:28:30ID:bY1UPAFv0155ドレミファ名無シド
04/11/21 08:32:19ID:xEs7fBIH0156ドレミファ名無シド
04/11/21 08:41:58ID:GQZP/AhZ今なら「こんな機能があったのか」的発見がありそうな気がするのに。
どこやったかなあ。
0157ドレミファ名無シド
04/11/21 08:46:43ID:GQZP/AhZ0159ドレミファ名無シド
04/11/21 12:20:56ID:xEs7fBIH0160おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/21 12:35:05ID:YX2TFlhE0162ドレミファ名無シド
04/11/21 17:54:54ID:pEbPFjGg0163くレミファ名無シド
04/11/21 21:02:29ID:nuAzlP7h看護婦は嫌いだが看護婦のコスチュームは好きな俺
歯科助手は巨乳がいいなぁ
>>118
くかドか好きな方あげるよ
そのかわり大事なものを下さい
0164ドレミファ名無シド
04/11/21 22:18:31ID:36vOKuMSそれが今日。
このままグダグダして生きていくのかな…なんて考えるとホントにしんどい。
まぁ明日になってしまえばそんなことも忘れてるんだけど。
0166ハレミファ名無シド
04/11/21 22:58:22ID:1H+vFUIM0167ドレミファ名無シド
04/11/21 22:59:48ID:n72/+ir80168ドラミファ名無シド
04/11/21 23:00:19ID:n72/+ir80169Q蜀
04/11/21 23:03:45ID:bY1UPAFvそんな日もある。そんなときはひとしきり愚痴ってから寝てしまおう。
>>166
はみ出しモノですね。
>>167
まじで???いったいどうなるんだろう・・・。
0170ドラミファ名無シド
04/11/21 23:05:57ID:n72/+ir8マジだったり
0171あーぷ
04/11/21 23:42:30ID:3XBl8MrP最初はそんなつもりないんですよ、ホント、ほんとにホント。
ただね、目の前で泣かれたりするとつい、その・・・なんと言うか・・・ははは・・・。
で、歯科医助手が巨乳がいいという意見には同意。
>>164
悪いときもあればいいときもある、ということで。
明日はきっといいことがある、と信じましょう。
>>166
気のせい、気のせい。
>>167
うーん、あの声以外のドラえもんは想像できない。
ちょっとショックだったりして。
ようやく部屋のレイアウト変更終わり。
椅子に座ったまま全部の機材に手が届くようになった。
ということは、ますますズボラに拍車がかかるということか・・・?
0172Q蜀
04/11/21 23:47:27ID:bY1UPAFvちょっと前はすごいかわいいとおもったんだが。
肌がやばくなってきたね。芸能人はみんな(ry
>>170
うひゃ、ほんとだ・・・。興味半分、心配半分。
0173Q蜀
04/11/22 00:54:16ID:tRB1KoNY0175Q蜀
04/11/22 01:23:22ID:tRB1KoNY--------------------------------- 。 ←>>174
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││
0176たま ◆NCtQTooPJQ
04/11/22 01:32:16ID:37EodeaA疲れた肝臓に。
毎日酒を飲みつづけていたら十うん年できついドクターストップがかかりますた。
気をつけてください。わたしはもうしばらく飲めません。
ふつうのひとは1週間に1日、できれば丸2日空けろとのことです。
ウコンは取りすぎると肝機能障害起こすらしい。
なにごとも適量が大事、と今ごろわかってもなあ。
0180Q蜀
04/11/22 01:39:39ID:tRB1KoNYウコンは飲んだこと無いんだよね。良いっていう話は聞くんだけど。
というか、NeWFunK、お大事になさってください・・・。
0181ドレミファ名無シド
04/11/22 01:39:45ID:zoTlvl/A手元にあったらすぐ飲んじゃうから
正しい。
それから(1)仕事しながら飲まない。(2)2ちゃんねるしながら飲まない。
は重要だと思う。これを守らないと・・・
0184くレミファ名無シド
04/11/22 01:43:10ID:FH4kjo8d1ができる仕事がしたい‥
0185Q蜀
04/11/22 01:44:03ID:tRB1KoNY2 仕事しながらは飲んでないけど、仕事終ってから飲んでる
3 2ちゃんねるしながら飲んでる
やばいな・・・。
>>182
細木数子とか紹介されたらかなりドキドキ出来そうだな。いろんな意味で。
まあしかしアレだ。アメリカの方もほとんど白人バンドだけ。
なんか抵抗があったなあ。オマケのBBキングとRun DMCが一番よかった、
とかってのはなんかなあ。マドンナはなつかしかった。
自分があんまり白人ロック/ポップな人間ではないことを再確認した。
0187ドレミファ名無シド
04/11/22 01:58:52ID:zoTlvl/A人間は2アクション以上はめんどくさく感じるらしいから
箱に入れて押し入れにでも入れとけばうっかり忘れてるかも
ビールの自動販売機が動きだす5時までじーっと待ってたりして。あきらめて寝ることもあった。
今はなあ。酒屋コンビニのせいでアル中増えてるんじゃないかなあ。
0189Q蜀
04/11/22 02:02:16ID:tRB1KoNY俺はどっちかというと白人音楽のほうをよく聞いてるかも。
って、意識して聞いたことはないんだけど、なんとなくそうなってる気がする。
>>187
あー、それはダメだw
冷蔵庫の奥底においてある酒の数を把握してしまっている。
他にも焼酎やらウイスキーやら、残量を把握してる・・・。
見えて無くても意味が無い・・・。
0190くりふ
04/11/22 05:45:06ID:9515fmWdくレミファ名無しドには俺の大事な大事な羞恥心を進呈するよ。
0191ドレミファ名無シド
04/11/22 12:48:39ID:FFDYkKWp0192くりふ
04/11/22 13:31:02ID:9515fmWd気をつけないと。
0193無常
04/11/22 13:53:35ID:/AESkcEy0194Q蜀
04/11/22 17:13:24ID:tRB1KoNY思ったんだが、こういうのってあんまりやると相手(今回の犯人ではなく)に対策をとられてしまったりしないのだろうか。
まあ、余計な心配か・・・。
とにかく早く犯人見つけて欲しいです。
0195ドラミファ名無シド
04/11/22 20:25:59ID:ngjaqmGKんなことより被害者のプライバシーは?
と思ってしまうのよ。
だいたい子供だからって騒ぎすぎ。
日本だけでも1日何人も犯罪で死んでるんだ。
数あるうちの一件でしかないのに。
それに大人だって死んだらつらいのは一緒だっつうの。
テレビのニュースは駄目だ。
本来演出不要のニュースに過剰演出して同情の押し売りだ。
夕方のニュース番組に出てる女子アナをチンコでひっぱたいてやりたいよ。
0196ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/22 20:28:43ID:SGNFDJaY0197Q蜀
04/11/22 20:32:06ID:tRB1KoNY基本的に報道機関も営利企業なんだから話題性の高い事件は大きく取り扱われるのはいたし方が無いところですな。
0198ドレミファ名無シド
04/11/22 20:40:54ID:D+zFtAgLワイドショーに過ぎない。心が荒むからあんま見ないほうがいい。
0199ドラミファ名無シド
04/11/22 20:41:27ID:ngjaqmGKでたな、妙に落ち着いた未成年。
まあそう言わずもがなを言うない。
>>197
ええ、それは納得しております。
だからニュースはネットでしか見ないようにしてるんだけどね。
でも、地震のときもそうだけど、ちょっとやりすぎでないかい?
0200やレミファ名無シド
04/11/22 20:50:29ID:FH4kjo8d>>190
もともと羞恥心ないじゃん‥
>>197
周囲住人にしたらマスコミから受ける被害も深刻
道を歩いてたらかなりの確率でマイクを向けられるし
渋滞はするしうるさいし
物見遊山のバカどもが沸いてくるし
0201ドレミファ名無シド
04/11/22 20:59:28ID:zoTlvl/A身内の出来事だったら絶対見れない
0203ドレミファ名無シド
04/11/22 21:42:53ID:D+zFtAgL0204ドレミファ名無シド
04/11/22 21:52:34ID:QHxSpIlR実際現実に起きてる事件が視聴者にシュールに見えていく希ガス。
未成年の凶悪事件に加担してる観は否めない。
0205ヴァレミファ名無シド
04/11/22 22:39:04ID:/38SNVw0さて、皆さんこんな歌知ってるかな?
世界中の子供達が一度に泣いたら
空も泣くだろう
ラララ空も泣くだろう
この歌が今まで俺が知ってる中で一番好きな歌。
んで、子供だからって騒ぎすぎ。 っていうのはまぁそういうことなんだな
0206ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/22 22:44:01ID:SGNFDJaY騒げるからじゃないかなぁ。今回も例によって”某匿名掲示板での書き込み”云々だし。
”専門家”と呼ばれる人を呼んでみたりして。
きっと小説みたいな事件を心のどこかで期待してる人がいっぱいなんだよ。
所詮他人事に過ぎないわけだし。ヽ(;´Д`)ノ
0207ドレミファ名無シド
04/11/22 23:01:25ID:vD+neVzg0208ドレミファ名無シド
04/11/22 23:02:24ID:4WCEAwTO自分でネガティブな決め付けしないほうが良いよ。
不幸になりたい、メディアの所為にして社会を斜に見る、どっちもオナチック。
憂いたがり 責任問題の追及 どちらも不毛だ。
0210ドレミファ名無シド
04/11/22 23:13:44ID:QHxSpIlRでも、全く見ない、報道されてるものについて思いを馳せないっていうのは…
どうなんだろう、と自分は思う、正直。悟りを開く為には山から降りて、って感じ。
ま、人によって考え方は違うからな。
0211ヴァレミファ名無シド
04/11/22 23:16:56ID:/38SNVw00212ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/22 23:17:22ID:SGNFDJaYやっぱり自分のペースで解釈できるのは非常にいい。あんまり頭よくないもんで。
うちの親がよくニュースステーション見てるけど俺はだめぽ。というより古(ry
0214ドレミファ名無シド
04/11/22 23:21:18ID:QHxSpIlRできるだけメディアの思想が入ってないものがいい。
最近LだのRだのにすごく神経質になってる。
0215Q蜀
04/11/22 23:23:30ID:tRB1KoNYすでにニュースステーションではないw
メディアを見ないことが報道に振り回されないこと、じゃないからね・・・。
あとたまに見かけるネットとそれ以外の報道機関をわけた論調はあんまり賛同できないかも。
けっきょくネット上に流れている情報だってソースが報道機関発であることが多いし、
そうじゃないと「ソースだせ」って言われる罠。
前にどっかでも書いたけど、自分が専門としている事柄に関するネット上の情報、ってやつをみると
インターネットって信用ならねえなあ、と深く感じると思う。
それを事細かにここに書くとバケツ一杯反論をもらいそうなのでかかないけど・・・。
で、それらの事柄については別にネットに限らず一般メディアを通して見ても同じ感想をもつ。
全部の事柄を一定のレベルで疑ってみるしかないっちゅうか、
真実なんて結局どこにあるかわからないところまで含めて真実なんだろうと思っている。
いかん、書いているうちに報道被害とはまったく関係ない話になってしまった・・・。スマソ
0216ドレミファ名無シド
04/11/22 23:23:32ID:QHxSpIlRでも、情報を淡々と伝えてるからなあ。最近昔とは随分変わったし。
0217Q蜀
04/11/22 23:25:49ID:tRB1KoNY定位はヘッドホンで聞くとわかりやすいよ。
俺は定番のMDRがないと仕事にならん・・・。
でもこれ、いろいろ細部が聞こえすぎてMIXには向いているんだか向いていないんだか。
今はモニタースピーカーとヘッドホン数種類と、いろいろ組み合わせて試行錯誤中・・・。
0219やレミファ名無シド
04/11/22 23:29:25ID:FH4kjo8d色んな立場の人の意見を聞く必要があると思われ
当事者、部外者、Lの人、Rの人、中道の人、専門家、
その中で信憑性があるものを真実だと思うのが良いと思う
同じ事象でも人によって捉え方が違うのは当たり前だもん
マスコミももっと政治色とか思想とか露骨にしてくれた方が
視聴者には有益だと思う
0220ドレミファ名無シド
04/11/22 23:31:45ID:QHxSpIlRそのL←→Rかい ノシ
>>219
それも同意。
解りにくいがしたり顔でいい人ぶっていろいろ言ってるけど
実はってパターンの多いことときたら。
0221ドレミファ名無シド
04/11/22 23:33:19ID:QHxSpIlRごめんなんかもう寝る事にする。
0222名無しさんだよもん
04/11/22 23:39:53ID:+iWE5MBk0223ドレミファ名無シド
04/11/22 23:54:04ID:/omOTNvu「真実」っていうのは人の数だけあるような気がする
0224ドレミファ名無シド
04/11/23 00:06:21ID:UUS5MOBc間違っても真実を伝えるためとかじゃーない
0225やレミファ名無シド
04/11/23 01:48:26ID:/4c+V4SG0226Q蜀
04/11/23 01:50:50ID:DV8sItyy0227やレミファ名無シド
04/11/23 01:54:54ID:/4c+V4SG0228Q蜀
04/11/23 01:57:03ID:DV8sItyyお、おれがドッペルだったのか・・・
0229や(ry
04/11/23 02:09:29ID:mp4I5KEi歌の練習も兼ねて割り箸咥えたりあうあうやったりしてたんだけど
二週間くらいして眼鏡掛けても顔が四角く見えなくなってるのに気付いた
・・・・・おいらひょっとして結構美人?わーい。
ついでにおいらもNHKが好きだ。
>>225ほか
ヴァレミファ名無シド
やレミファ名無シド
ドヌス将軍
バージョン増えすぎw
0230Q蜀
04/11/23 02:11:01ID:DV8sItyyまて、あわてるな、もしかしたら鏡のほうが歪んだのかもしれんぞ!!!
なんてリアルで妙齢の女性にいったらぶっ飛ばされるな、確実に。
0231や(ry
04/11/23 02:11:26ID:mp4I5KEi聞いた話だと、メディアって「新しいことを知る」よりは自分の考えを確認するためのものなんだそうな
極左の人は朝日読むし、右の人は日経や読売読むしってことらしい
0232や(ry
04/11/23 02:12:54ID:mp4I5KEi,:'"':, ,:'"':,
,:' ,:':.':, ,:' ,:'::':,
,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
,' ,:'::::::::::::', ,:' ,:'::::::::::::':,
,::' '::, ・・・・・・なにか?
,:'.. ':,________
,':. ,:=・=:、 ,:=・=:、 ', /\
;;:: ;;. / \
;;:: \_____/ ;'. / \
':,:: \ / :' / \
/ '::,::.. .\/ ,.::' / \
/ "''':; '' ""; ''" / /
/ :; :; / /
/: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:.. ;: ̄ ̄:; ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\ /
/ : :;::: :i: :i ;: . : \ /
../ : :i::.. ;: :; i: . : \ /
: .`.、.、..、.,' `..、.、..、.,' : \ /
: : \/
0233くりふ
04/11/23 02:13:49ID:m+KJOIR8TOO SHY SHY BOYですよ!!!
小学校の時のあだ名は「最後のサムライ」だったくらい恥をしる人なのに。
0234Q蜀
04/11/23 02:17:00ID:DV8sItyyやはり俺には楕円形の輪郭を持つネコがにやけているようにしか見えん。
鏡の修復をおすすめする。
>>233
>TOO SHY SHY BOYですよ!!!
こんなことを臆面もなく書ける時点で君はお母さんの胎内に恥という文字を置き忘れ生まれてきたことが伺えるな。
0235Q蜀
04/11/23 02:19:49ID:DV8sItyyこちらにモニターする術がない環境で最終的に再生することを前提とした楽曲作成について
何度提出してもダメ出しをされたあげく「君の耳にはどう聞こえているんだか知らないが」って
そんなんねえ、あんたのところに置いてあるモニターSPがどんな音出すかなんてしらんわい!
という具合に非常に荒れてるのよ。わかる?
0236や(ry
04/11/23 02:21:38ID:mp4I5KEi>>234
= =⌒ 、ヽ
─ 三 ミ ヾ \
●o。 三 ミ ヾ
8。≡ ミミ \
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒッャヒャツクヒャ 8 三 、ミ \、 、
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ/')_∧ ヽ ヽバキッ ベキッ
ヒャーヒッヤーヒャヒャッヒャヒャヒャ /ミヾ゚∀゚)ミ ヾ 丶、ボグッ グシャッ
(( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 )
/ ,へ ヽ、 ;:∵゚●Λ,;*;'メヾ;》 ウヒャヒャヒャウヒャヒャ
(__) (__)《;( ゚∀゚ )#と';;(;;;:つ;》ヒャヒャヒャヒャ
.,・;:;..Q:::"アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
0237名無しさんだよもんや
04/11/23 02:22:41ID:qvLw4pp10238くりふ
04/11/23 02:23:35ID:m+KJOIR8涙目で抱きつかれたくらいでは陥落しなかったですよ!!
最初飲みに誘われて「電車なくなっちゃったねテヘ」って言われてもカラオケBOXで夜明かししたり、
家に来た時ももう一個布団ひいてそこで寝させたりそれは凄まじい攻防戦を繰り広げたのですよ!!
…ただね、時期がね、東京来た直後でね、淋しくてね、
あのタイミングでなければね、デビルくりふの「お前はもうじゅうぶん頑張ったじゃないか」って誘いにはのらなかったと思うのだよ。うん。
0240やレミファ名無シド
04/11/23 02:27:24ID:/4c+V4SG俺は名無しに戻ろうと思ってるんだけど誰もドをくれないんだ‥
>>230
∧__∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ Qの墓 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
>>233
いつの間にこんな恥知らずに
最後のサムライを殺した世間がにくいw
0242(ry
04/11/23 02:31:57ID:mp4I5KEi涙目で泣きついたり
飲みに誘って電車なくなっちゃったねテヘって言ったり
家に押しかけたりすればいいのか。
>>213
検索したらこんなん出たんだけど誰の曲なんだろ
ttp://free.gaiax.com/www/free/t/m/timeshower/main.html
0243Q蜀
04/11/23 02:33:53ID:DV8sItyyこのAA見てたら素でマッサージ機が欲しくなった。
最近肩こりが酷くてさ・・・。
>>237
すごいところにはめたなw
>>238
ま、どんだけがんばっても最後に負けちゃあオシマイさ。
それだったら俺のように最初から負けてたほうが無駄な労力使わなくて済むよ。
賢いなあ、俺。最初から直行直帰。
>>240
俺が死ぬってことは君も(ry
>>241
よレミファ名無シド、ですがなにか?w
0244くりふ
04/11/23 02:37:22ID:m+KJOIR8俺の中では人を自分と友人と関係ある人と関係無い人と言う風に分けて考えていて、
関係無い人が何人死のうが俺の知った事ではない。
人が死んだり泣いたりする度に色々できるる程俺の手は長くない。
人の生き死にが自分に関係あるかどうかは自分で決めるから今後二度と俺にそんな事を言うな。
自分と人が全部一緒だと思わない方がいい。
と言うと
君は酷い人だ、絶交するとか言うので
俺と君が違うってわかってもらえて嬉しいと言ったら殴られそうになりますた。
0245Q蜀
04/11/23 02:37:39ID:DV8sItyyそっからとったのかよ・・・w
涙目で泣きつくの術、
には各種スペックがそれに見合う必要があります。
無理に大魔法を使うと術士のほうが多大なダメージを追う可能性大。
電車がなくなっちゃったの術、は事前に見透かされると手痛い反撃を食らう可能性大。
仕様上のご注意を良くお読みの上、自己責任でお使いください。
え?俺は別に上記の術をどうにもならない女に使われたからって置き去りにして一人で
「あ、俺まだ電車あるから。漫画喫茶、そのへんにあったよ」とかいって帰ったりはしません。
家に押しかけるの術は一歩間違うと警察を呼ばれてめでたくストーカー規正法の網にかけてもらえるので
細心の注意が必要です。
0246くりふ
04/11/23 02:47:20ID:m+KJOIR80247や(ry
04/11/23 02:49:05ID:mp4I5KEi回収しておきますた
>>244
とりあえず「そうなね、大変だね」で済ませるほうがカド立たないような・・
ビバ日本人的解決法
>>245
ふン、別に一人で帰るときは一人で帰るからいいもん
漫画喫茶で夜を明かすなんて数えるのが面倒なくらいやってるさ
と、いうわけで
((;;;;( ゚∀゚ );;:: :゜アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!! '';:;;;):;:::))
((;;;;゜;;:::(;;: ;;:: :::: ∧_∧ '';:;;;):( ゚∀゚ )アヒャ)゜)) ::)))
(((; ;;+ヽ二|=⊂( ゚∀゚ ) ;:;;;,,))...)))))) ::::) ( ゚∀゚ )アヒャ
((;;キラーン:::,,,::."ヽ ⊂ ) ;:;;))):( ゚∀゚ )アヒャ...,),)):;:::::))))
("((;:;;;:;; ;; (⌒) |どどどどど ;:;;;,,))...)))))) ::::)
三 `J
0248Q蜀
04/11/23 02:52:29ID:DV8sItyyまあ、「寄付をする自分」が大好きな人もいるからね、なんともはや。
しない善よりする偽善とはよくいったもので。
かといって強制されるいわれも無いしな。
俺は地震の後、余震が起きるたびに地震速報が流れるのを
「っていうか、ここまでやる必要まったくないんじゃないの?」と友人にいったら怒られた。
>.247
>ふン、別に一人で帰るときは一人で帰るからいいもん
>漫画喫茶で夜を明かすなんて数えるのが面倒なくらいやってるさ
それじゃ技にも術にもならんがな・・・w
修行が足らんな。ふっふっふ。
0249や(ry
04/11/23 02:54:06ID:mp4I5KEiなんかすげぇ敗北感・・・・・
0250Q蜀
04/11/23 02:54:35ID:DV8sItyyつまりだ、自分に酔うタイプの人から集まる善も一定の役割を果たすこともあるだろうから
進んでそうしたいという人に「やめろ」という必要はないが、だからといってこっちに強制してくるのはウザイ
ということだ。
やっぱりよくわからなくなってしまった。
0251や(ry
04/11/23 02:56:25ID:mp4I5KEi関西は震災で実際に被害受けた人が多くて驚くんだよな・・・
九州の出で、震災の記憶っつったらオウムの頃と重なって報道がエラいことになってた記憶と
当時からの友人と同じクラスに越してきた関西の子がいて、
その子と友達が仲良かったから何回か話した記憶くらいしかないもんだから
話を聞くと「自分に関係のある人間とない人間」の境界が曖昧になるのを感じる。
0252Q蜀
04/11/23 02:56:39ID:DV8sItyyふと決定的な一言が喉まで出かかったが、僕は紳士なのでそれ以上いわない。
さすが楽器板に灯されし残された最後の良心という光。
0253やレミファ名無シドよ
04/11/23 03:22:13ID:/4c+V4SG気が付くと文字数が増えていました
名無しへの道は遠いです
最近誘惑に勝ちすぎるのもへたれな気がしてきたんだ
据え膳は食った方が良いのかなぁ
視界に荊の道が見え隠れしていたとしても
阪神大震災と聞くと
排水車をポリタンクを抱えて待っていたのを思い出す
ライフラインで水道だけがなかなか復旧しなかったんだよね
0254(ry
04/11/23 03:27:21ID:mp4I5KEiじゃなかったねるぽ
0256ドレミファ名無シよ
04/11/23 03:46:04ID:/4c+V4SG俺からの愛のこもったプレゼントですよ
つ「や」
>>255
Qからの甘いささやきに心が揺れる
ひょっとして
Qは俺の中に住んでいる悪魔なのではないだろうか
そして俺はQの中に住んでいる天使
俺こそこのスレに住む唯一の良心だったのですよ!
でも悪魔のささやきに心が傾いているのも事実
だって男の子なんだもん
0257やQ蜀
04/11/23 03:50:48ID:DV8sItyyありがとう。
悪魔のささやきとは人聞きの悪い!!!w
まあさ、やることやってから悩もうよ。やる前に悩んでると禿げるよ?
ほれほれ、いっとけいっとけ。
大丈夫だって、人生取り返しのつかないことなんてそうそう無いから。
やって後悔するのとやらずに後悔するの、どっちのほうがいい?
見逃しの三振が一番が一番バカバカしいだろ?全力で空振りしたほうがいいよ。
教育者と言う人は大体こういう風に答えるよ。だからいってよし。
なお教育においては対象が違うだろバカと言う突っ込みは甘んじて受け止めます。
そして貴殿の人生に責任を持つことはできませんが、全力でささやいてみました。
0258やQ蜀
04/11/23 05:44:22ID:DV8sItyy根性のないやつらばかりだな、まったく・・・。
0259ドレミファ名無シド
04/11/23 05:46:27ID:3zsvXwod0260ドレミファ名無シド
04/11/23 05:47:55ID:YdGfeLQ+0261やQ蜀
04/11/23 05:56:59ID:DV8sItyy早起きなのか、それとも遅寝なのか、難しいところに突入してきた。
0263やQ蜀
04/11/23 05:59:57ID:DV8sItyyいや、それは偶然だ、さすがの俺もそこまでは考えていなかった。
考えていないのにまるで2ちゃんの神が舞い降りたかのようにレスが出来る俺。
さすがとしかいいようがないね。
でも出来るなら音楽の神様に降りてきて欲しいんです・・・。
0264レミファ名無シドレ
04/11/23 06:03:34ID:bXPIUIkp根性ないんで今から仮眠 ノシ
0265とほほ
04/11/23 06:20:08ID:1Zq3ZFWcこたつ出すとだめだな、凄まじく眠たくなる。
0266いいだばし
04/11/23 10:42:08ID:seETWDwr・・・・感謝って何?
0267とほほ
04/11/23 10:49:11ID:1Zq3ZFWc「おーい、誰か感謝してくれよ!」
0268ドレミファ名無シド
04/11/23 10:59:58ID:+aYeXi9K藻前ら国の税金で食ってる香具師の為に税金払う為に
俺らサラリーマンが汗水流して働いてやってるんだ、感謝しろ、
いやいや仕事するぐらいなら帰って寝てろってんだ国家公務員野郎!
の日だね。
0269ドレミファ名無シド
04/11/23 11:07:51ID:KElrmZ+H0270ドレミファ名無シド
04/11/23 11:08:48ID:KElrmZ+H0271(ry
04/11/23 11:56:06ID:mp4I5KEi一息に半分くらいのんだら結構来た。考えが甘かった・・・・
お茶入れよ。
>>268
親が公務員的に言わせて頂くと
「普段貰ってないのに不景気になってぱっと見の給料が(相対的に)高くなったからってなんで叩かれるんじゃい!」
ですが何か。
0272(ry
04/11/23 12:00:57ID:mp4I5KEi0273ドレミファ名無シよ
04/11/23 12:14:11ID:/4c+V4SGやってから後悔しすぎてやらなくなるのが大人
やらずに後悔するのが子供
俺ジェントルだから
>>266-268
いつも働いてくれてありがとう
俺にも感謝しなさい
>>271
ラム=羊
たぶん羊を頭から丸ごとジューサーにかけてできた酒なんだろうな
結構くるだろうね、色んなものが
0274ドレミファ名無シド
04/11/23 13:04:10ID:+aYeXi9K気を悪くさせてすまんかった説明が足りなかった。
国会議事堂で居眠りしながらお仕事してる
おじいちゃま達のことを言いたかったのでした。
民間であれ、公務員であれ、働いてる人は皆えらい。
0275とほほ
04/11/23 13:32:06ID:1Zq3ZFWc公務員なぁ。今や安定の象徴だもんな。
でもまぁ、デフレの中で公務員の給料が相対して高くなるのは叩かれて当然だと思うけど。
なんだっけ、あの正月のマラソンのやつの名言。
きっと妬んでいるでしょう
だっけか?きっとそれだ、うん。
0276Q蜀
04/11/23 13:34:52ID:DV8sItyy会社員も公務員も一緒に見える。
0277ドレミファ名無シド
04/11/23 13:39:13ID:+aYeXi9K儲かってるところは不景気であろうと昇給・ナスはうはうは、
そうでないところは…orz
0278ドレミファ名無シド
04/11/23 13:49:11ID:zHEkQdtaまぁ倒産してくれれば失業保険がすぐ出るからいいけどw
0279ドレミファ名無シド
04/11/23 14:02:09ID:+aYeXi9K未払い(((( ;゚Д゚)))
ってか、未払いな時点で自分なら退職するぽ。
それだと退職理由で自己の都合(保険貰えるまで3ヶ月待機)
になるのかな?ならなかったような希ガス。
0280ドレミファ名無シド
04/11/23 14:09:12ID:zHEkQdta依願退職すると3ヶ月待ちだね。
未払い+3ヶ月待ちで4ヶ月無給ってことになる。
大きい会社ならともかく、小さい会社の給料未払いくらいじゃ
労働基準監督所も動いてくれないから、自分で内容証明で請求しないといけない。
相手からの回答を待って、何度か督促しても払ってくれないとなると
動いてくれるみたいだけど、結局そんなことしてるうちに無給期間がどんどん延びて・・・
0282Q蜀
04/11/23 14:49:31ID:DV8sItyy一か月分まるまる入ってこないってことだもんね。
細かい未払いならしょっちゅうあるが・・・。
あ、まとめたら軽く一か月分なんて超えるな、これ。
考えなかったことにしよう。
0283無常
04/11/23 15:33:13ID:Jv5dRRxS多少状況に応じた知恵が必要だけど。
ただ相手が夜逃とかだったらもうどうしようもないけどさ。
(それでも方法が無い訳では無い)
そういう人災にはもう巻き込まれたくない
0284ドレミファ名無シド
04/11/23 16:26:45ID:+aYeXi9Kと、ここで一息。
カレーせんべいって小分けパックになって売ってるやつないのかな。
開けて食べたいんだけど一遍に18枚も食べたら辛いし晩御飯が食えん。
それにどんなにゴムで入り口を蓋しても数日後には湿気てくるし。
かと言って一口サイズは食べた気がしないしヽ(‘Д´)ノ
0285あーぷ
04/11/23 17:09:37ID:MlY3HGnqようやく最近毎月給料が振り込まれるようになりました。
但し30%〜50%OFFですがw
>>283
内ゲバはもう沢山だなあ・・・。
辞めるにしても、吸収された前の会社の生き残りを裏切るわけにいかんしなあ・・・。
いいたいことはマリアナ海溝埋め尽くすぐらいあるけど、とりあえず今は会社の存続優先。
こういう態度が無能な経営者をつけあがらせる要因になってるのはわかってるけど。
>>284
コタツの中に入れとくとうまく湿気が抜けますよ。
あとは、湿気が入らないようなプラスチック製のチャックというか何と言うか、
そういうのが百円ショップであったんだけど、上手く説明できない・・・。
何て商品名だったっけ?
0286とほほ
04/11/23 17:14:22ID:1Zq3ZFWc0288無常
04/11/23 17:16:16ID:Jv5dRRxS0289無常
04/11/23 17:17:10ID:Jv5dRRxS0290あーぷ
04/11/23 17:21:00ID:MlY3HGnqみんなROMってたのかw
こっそり言い逃げするつもりだったのに。
でね、ジップロックじゃなくて、お菓子の袋の口を挟みこむみたいにしてつけるものなんだけど・・・。
あー、思いだせん。
0291無常
04/11/23 17:27:43ID:Jv5dRRxSさっきダイソーで見た様な希ガス
それはそうと、この間ダチョウの肉食った
マジで旨かった。
0292あーぷ
04/11/23 17:32:28ID:MlY3HGnqttp://www.ctv.co.jp/kusukusu/2003/1004/gimon.html
0293くりふ
04/11/23 17:49:41ID:m+KJOIR80295あーぷ
04/11/23 18:00:33ID:MlY3HGnq今の状態だと、色物扱いのまま埋もれてしまいそう。
>>294
一番大切な羞恥心を売り渡してしまった模様ですw
0296ドレミファ名無シド
04/11/23 18:14:03ID:+aYeXi9Kそうして全ての男子はオヤヂになっていく、と…orz
0297無常
04/11/23 18:19:23ID:Jv5dRRxS指板のあちこちに皮の残骸が・・・
キモイ
0298くりふ
04/11/23 18:31:03ID:m+KJOIR8俺のにじみ出るノーブルでインテリジェンスなパトスはどんなに下品にふるまおうとも
わかる人にはわかるのです。
ちゅうかホントにチンコ入れたいスレ落ちたの?あのスレ好きだったのに。
0299無常
04/11/23 18:32:15ID:Jv5dRRxS0300くりふ
04/11/23 18:40:04ID:m+KJOIR8チンコスレ!
チンコスレ!
チン、コスレ!
だっはっはっは!!
スマヌ。虫スレも大好き。
0301ドレミファ名無シド
04/11/23 18:46:16ID:+aYeXi9Kくりふがなんだか最近やさぐれてるように感じるのは俺だけか?
なんかあったのか?話なら聞くぞ(金はない)。
0302くりふ
04/11/23 19:04:57ID:m+KJOIR8心配してくれる人がいると言うことが俺の幸せを物語っている。
(あり金よこせ)
0305あーぷ
04/11/23 19:36:23ID:MlY3HGnq0306Q蜀
04/11/23 21:32:20ID:DV8sItyyということでやっぱり真鍋かをりがいいです。どっかに落ちてないかなあ・・・。
0307ドレミファ名無シよ
04/11/23 21:52:58ID:/4c+V4SGそんな紳士がお勧めのスレはここ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098972342/
>>295
おととい見たよ
梅田三番街で歌ってた
0309とほほ
04/11/23 22:02:05ID:1Zq3ZFWc0310無常
04/11/23 22:09:37ID:Jv5dRRxS最近なんかやさぐれて無い?真鍋かをりって。
0313とほほ
04/11/23 22:19:57ID:1Zq3ZFWcコメント欄がないからトラックバックで自分のBlogに書く必要があるとはいえ膨大な数だね。
>>312
メガネ娘、最近大好きです
0314Q蜀
04/11/23 22:47:22ID:DV8sItyyいまどきカーナビで小学校検索すれば路地くらいいくらでも出てくるような・・・。
>>312
戦わなきゃ!現実と!
0315ドレミファ名無シド
04/11/23 22:50:47ID:YdGfeLQ+知らんかった。耳にしたこともなかった。
0316ドレミファ名無シよ
04/11/23 22:52:49ID:/4c+V4SGかをりは俺の膝で寝てるんだよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
0318あーぷ
04/11/23 22:55:42ID:MlY3HGnqでも、その場所の様子とかはある程度下見しておかないとわからないし、
田舎で見知らぬ車がウロウロ近辺走り回ってたら、怪しまれるでしょ。
全くその土地に無縁の人とも思えない気がする。
>>316
もういいんだよ、君はよくやったさ。つωT`)ヾ (゚Д゚ )
0319Q蜀
04/11/23 22:56:10ID:DV8sItyy視覚の記憶は痴呆になっても残りやすい、ってやってたけど音に関するものはどうなんだろうなあ。
>>316
かわいそうに・・・。(-∧-;) ナムナム
0320Q蜀
04/11/23 22:59:40ID:DV8sItyyこの手の番組って、何度みても同じような構成だなあ・・・。
>>318
うろうろ、かあ。
カーナビ付のレンタカーを借りてっていうことなら毎回車種が変わるからあまり怪しまれないかもしれないと思った。
ってか、ランダムに小学校を狙ったんだとしたら、ウロウロはしないですむような。
一度通りかかって、雰囲気が自分の思っているものと違ったら次の学校いけばいいわけで。
まあ、わからんけど・・・。
0321Q蜀
04/11/23 23:03:42ID:DV8sItyyでもなんというか、テープレコーダーのように正確に再現するって感じじゃないのね。
妙にアメリカンなコード感になっている。すごい。
ってことは、やっぱこの少年はただ障害があって記憶力が良くなっているだけじゃなくて
なんらかの「作用」をもって音楽に望んでいるってことなんだろうな。
と、同時に自分の音楽感があまり間違っていないのかもしれない、と思った。
0322無常
04/11/23 23:03:42ID:Jv5dRRxS京都も大阪も近いしベットタウンだからある程度近いとこの他府県ナンバーの車が走ってても全然違和感が無かったりするんだな。
んで、死体が捨てられてたとこなんか普段から昼間でも人っ子一人いねえし。
0323あーぷ
04/11/23 23:16:13ID:MlY3HGnqへえ、そんなことやってたんだ。
完コピじゃなく頭の中で自分なりにアレンジメントしてるってことか。
瞬時に聴いたものを消化して加工してアウトプット・・・それは凄いわ・・・。
>>322
うーむ、そういう情報もある程度その土地と接点がないとわからないのでは、と思った。
ま、あんまりあて推量ばかりやるのも何だけど。
0324Q蜀
04/11/23 23:20:56ID:DV8sItyyあ、そうなんだ。ほえー。
>>323
うん。なんかおもしろかった。けどおそらく普通に聞くと「再現しきれていない」って印象で終っちゃうのかもなあと思った。
そのせいかどうかはしらないけど、後日談みたいな形でその天才少年が今度は歌いながらさくらを演奏してるのが流れたけど
そっちはコード感とか、原曲に忠実になっていた。
その少年をみるに、「こう弾け!」といって練習させるのは難しそうだったから
さくらを何度も聞かせたらそうなった、という感じなんだろうなあ。
これまた不思議ではあるが、自分がやってる「作曲の手法」と非常に工程が似ていると感じた。
非常に興味深かった。
0325ドレミファ名無シよ
04/11/24 00:10:45ID:AEw67pXGそれにしても腹が減った
0326Q蜀
04/11/24 03:02:08ID:SX/YT8vBしかしリズム感ってよくならんなあ。どうしたらよくなるんだろうか。
0327ドレミファ名無シド
04/11/24 05:32:25ID:7HWQwf9d0328Q蜀
04/11/24 06:44:57ID:SX/YT8vB寝る。寝てやる。
0329ドレミファ名無シド
04/11/24 16:21:31ID:gG5TEEJN合わせるんじゃなくて自分が電車になって客やメンバーを乗せて運ぶような感じ
ちょっと口じゃ上手く言えんなぁ・・・
0330(ry
04/11/24 16:35:17ID:C8ctAkw9送ってくれた両親にありがとう。
0331(ry
04/11/24 16:35:58ID:C8ctAkw9>>329読んでうまいこというなーと思ったり。
0332ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/24 16:44:49ID:rzsPd8Xl俺のリズム感なんて大したこと無い・・・ってかショボいんだけど
俺以外のメンバーが全員はじめて3ヶ月以内だったからな。。。
0333ドヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/24 16:45:27ID:rzsPd8Xl0334ドレミファ名無シド
04/11/24 16:54:00ID:7HWQwf9d下手だと、リズム感ないことよりも、
持ってるリズム感を楽器に伝えられないことのほうがよほど大きい。
まぁ、とにかく練習しなさいってこった。
0335ドレミファ名無シド
04/11/24 16:54:55ID:gG5TEEJN車重で慣性が働くから自然とレールの溝にはまってリズムが正確になる感じ。
最初にグルーブって言葉を当てたのは黒人さんなのかな。とにかくあぁなるほど
上手い事言うなって思った。
0336ドレミファ名無シド
04/11/24 16:56:11ID:gG5TEEJN0337Q蜀
04/11/24 17:00:12ID:SX/YT8vBジャストに音をおきたいんだよね・・・。
たまにずれるのよ、クリックから。
それが許せるものならいいんだけど。
バンドでやるといいんだが、MIDIでリアルタイム入力とかするとどうしても後から個所個所修正することになるんだよな・・・。
音を外すことはあんまりないから、あとはタテさえあえば入力めっちゃ早くなるんだけど、ムズイ。
全部つかんでクオンタイズしちゃうと気持ち悪いし・・・。
0338ドレミファ名無シド
04/11/24 17:11:59ID:T4IvpPjs考えないで出来るまで練習すれってこった。
あと踊れない奴はリズム感は良くならないらすぃ。
0339Q蜀
04/11/24 17:21:38ID:SX/YT8vB>>338
俺が今やりたいのはたぶん逆だ。テンポの予測というのがいいのかわからんけど
次にくる位置、を無意識につかみたいんだよね・・・。
それも含めて「乗る」ことだと思っている。
だいたいテンポが80以下になってくるととたんに怪しくなるのよね。
クリック倍にすればある程度ごまかせるけど今度はフレーズ感がガチガチになってしまう・・・。
0340無常
04/11/24 21:02:32ID:GOfaEUsGどうかわせば良いんだろう?
0342Q蜀
04/11/24 21:11:53ID:SX/YT8vB0346ドレミファ名無シド
04/11/24 21:34:01ID:GXs51jzu0347無常
04/11/24 22:45:46ID:GOfaEUsGありもしない予定をでっち上げて
年末まで逃げ切る感じでいってみようかと
0349無常
04/11/24 23:08:25ID:GOfaEUsGはっきり言って凹ましたりするのって大人気ないやん。
ただ、ヘタに期待持たせる方が粘着されるような希ガス
一応仕事でしょっちゅう顔合わす人だから
なので全力疾走の準備中
0350ドレミファ名無シド
04/11/24 23:24:41ID:ktODEJrqいや、前向きな妄想人間は「もう、シャイなんだから〜(♥」
っていう解釈をする人結構いるよ。要注意。
かといってどう交わせばいいかわからん。
0351Q蜀
04/11/24 23:24:43ID:SX/YT8vB相手が人界のものだといいですね。
人外の魔物だと徒歩では逃げ切れないですし・・・。
ガンガレ。
0352(ry
04/11/24 23:34:15ID:C8ctAkw9「どうすればいいと思うー?」
と寒くかわす。
0353あーぷ
04/11/24 23:35:45ID:y6BskL7H何とか生き延びてくれることを祈ります。
しかし、一度獲物として認識されるとなかなか逃げ切れないんだよなあ・・・。
0354(ry
04/11/24 23:36:57ID:C8ctAkw9こんちくしょー。
0355くりふ
04/11/24 23:38:23ID:fHBqLgah俺のラッパ師匠はテンポ210とか50、40台はもちろんの事、途中でわざと乱して元に戻すとかもやってた。
踊れない俺がこれで伸びたので踊れる踊れないはあまり関係がないと思う。
あとたいがいの基礎練と同じくサボるとすぐ駄目になるのも俺の現状をみてわかる筈。
0356ドレミファ名無シド
04/11/24 23:40:41ID:GXs51jzuつまり逆に追ったらいいんじゃ
0357くりふ
04/11/24 23:42:03ID:fHBqLgahの
筈が
朝起きたら横にいてギニャーキボン。
しかも女房気取り熱望。
0359Q蜀
04/11/24 23:44:05ID:SX/YT8vB裏とる練習、よくやるよね。ってか、そうだよな、継続しなきゃいけないんだよな・・・。
基礎連しなくては。
ところでピアノにおいてハノンのような基礎連で、和音の練習になるものってなにかないだろうか。
どうも最近サボりすぎたせいか、和音を弾いたとき、微妙にタイミングがずれるの。
同時に3つの鍵盤を押さえられている感じがしないというか・・・。
>>356
たぶん玉砕することになると思います!
0362無常
04/11/24 23:49:43ID:GOfaEUsG性格が悪いのがどうにも許せん。
なんかありもしない恋愛相談を持ちかけること自体が
罠にかかってしまいそうなのでそこら辺は避けたいなあ。
もし朝起きて隣で寝てたとしたら、レスポールで撲殺(ry
0363(ry
04/11/24 23:52:59ID:C8ctAkw9ハノンにもそういう練習なかったっけ、なんか後半に。
本が学校におきっぱだから確認できないけど
歌はいつもやってんだけどピアノの練習さぼりがちだなぁ・・・
そろそろなんとかせねば。
>>362
言ってからムリっぽかったと気付いた。
殺人だけはやっちゃだめです。
0365ドレミファ名無シド
04/11/24 23:57:01ID:ktODEJrq表情が宜しくないのはやっぱり性格も(ry
ブスは性格も(以下略)と言われるのはその事かと。
その辺が女の裏側をのぞく鍵かなとオモ。
0366Q蜀
04/11/24 23:58:42ID:SX/YT8vBえー、レスポールがもったいない。俺にクレ。
スタインバーガーでドウゾ。
しかも朝って、もう終っちゃってるじゃん。
>>363
あれ、あったっけか・・・。探してみよう。
歌じゃなくてピアノを練習しよう。そして効果的な方法を見つけて俺に伝授。
0367ドレミファ名無シド
04/11/25 00:05:40ID:EaOfutexζ゜┳━┻━┳λ
0368ドレミファ名無シド
04/11/25 00:08:56ID:EaOfutex/o/ _◎__◎_
/ |____|__| ぼうどう
,,, , ,,, ノ) |_/
ヽoノ ヽoノ 二=
_ / / 三 二
o/ /_|ノ) ノ) 二二 _◎__◎_
| |怒~| ̄ ̄ ̄ ̄| =3 |____|__|
((  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ |_/
0370(ry
04/11/25 00:28:13ID:2lxz2ndN○ ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ |〃
( ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)○ ト、 − //
( イ 、;; ,ノ ヾ ) ) | _/ ・ ・
ゞ (. ミ . ノ. .ノノ...
::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ:::::
0371あーぷ
04/11/25 00:32:02ID:HhSwrmsoうーん、自己流でやってきたからあまりいい方法が浮かばない。スマソ。
>>367-368
卓球から暴動への飛躍にワロタw
0372いいだばし
04/11/25 00:33:08ID:i3sXCb954弦3フレットのハーモニクスが上手く出せないで鬱。
0374無常
04/11/25 00:39:45ID:a/UQL7X3暴動という字を見ると心が躍るのです。
すっげえ久しぶりにギター弾いてみた。
16のカッティングが弾けなくなってた。
0375くりふ
04/11/25 00:43:42ID:J71jwdTi今丁度刑務所暴動の小説読んでた。
>>373
最近TV観てないので市川由衣もヒロシもギター侍もわからんとです。残念!
でも滝川クリステルは良い。
>>372
浮いてるのに沈んでいくものな〜んだ?
こたえ:へたれ
0376はんぱろんげ
04/11/25 00:47:15ID:jHdY9Ia7ありもしない恋愛相談
「クリスマスには狙っている女の子と過ごしたいんだよ」
↓
それってもしかして、私のコトなのかしら?キャー(目がハァト)
「私に任せてよ!セッティングしたげる!完璧おっけーだから!」
↓
予定が既成事実化され、断り切れず聖夜が性夜で血にまみれるレスポ(ry
相談事なんてしたら、勘違いさせちまうじゃないですか。
予定をでっちあげると同時にやんわりとしかし力強く諦めさせるのが吉。
「彼女とデートの予定だ」これ最強。
嘘が付けない性格なら、当日はときメモかエロゲで(ry
0377Q蜀
04/11/25 00:58:08ID:CO0+Lr83一緒にリハビリしようぜ。
>>375
クリステルかあ、ちょっと違うんだよな、大きく外しているわけじゃないんだが・・・。
今のところ市川由衣と真鍋かをりが二大巨頭。
>>376
>当日はときメモかエロゲで(ry
え?当日はこのスレでみんな僕と握手!でしょ?まさか裏切らないよな?
0378たま ◆NCtQTooPJQ
04/11/25 01:05:11ID:gUfndugU0379ドレミファ名無シド
04/11/25 01:11:05ID:YPBHoRXf0381ドレミファ名無シド
04/11/25 01:26:33ID:EaOfutex0382Q蜀
04/11/25 01:33:16ID:CO0+Lr83前にここで車検が間に合わないかも、って言ってた人?
間に合ったようでなにより。
ユーザー車検ってやったことないんだよな。3万は安い・・・。
0383名無しさんだよもんや
04/11/25 01:52:30ID:jIRGgn1R0384名無しさんだよもんや
04/11/25 01:53:28ID:jIRGgn1R0385Q蜀
04/11/25 01:55:05ID:CO0+Lr83クリックを3連で聞きながら以下略
あーもう。頭ぶりぶり。
0386はんぱろんげ
04/11/25 01:59:02ID:jHdY9Ia7>え?当日はこのスレでみんな僕と握手!でしょ?まさか裏切らないよな?
まぁ…モニタの向こうも孤独な人間だ、と信じるのも良いのではないでしょうか。
>>384
ロリ関連犯罪は報道により模倣犯が増えやすい部類の犯罪らすい。
0387はんぱろんげ
04/11/25 02:09:40ID:jHdY9Ia7>>385
経験則による適当な持論なんで聞き流して良いのですが、メトロノムの使い方。
リズムを鍛える時は細かく、タイムを鍛える時には大きく鳴らす。
しかしクリック遅くしても大きく鳴らすのは限界ありますね。そこでこのテク。
全音符なんてもう古い。これからの時代は6小節ですよ。
メトロノームを1拍半毎で鳴らしていくと、7小節目の頭までクリックが合いません。
つまり、「6小節につき1クリック」と同等の長さで引っ張れます。
スウィングしながらブルース進行でアドリブでも取ろうもんならもうすんごいですよ。
だってクリックはずっとイーブンだからね。ぐはは。キツイorz
0389(ry
04/11/25 02:26:42ID:2lxz2ndN(含む自分)
いや実は最近見てないけど。
ギャルゲのスレ、また立たないかな
0390Q蜀
04/11/25 02:38:25ID:CO0+Lr83信じるものは救われる。俺は、みんなを信じている。
力を合わせて一緒にクリスマスを倒そう!(少年ジャンプ風)
>>387
小節毎とかはなぜかけっこうあってたりするんだよね。
でも一拍づつだとうまくいかない。
まあ、気長にリハビリしよう・・・。
しかし何故6・・・?
0391名無しさんだよもんや
04/11/25 02:47:00ID:jIRGgn1R0392Q蜀
04/11/25 03:01:45ID:CO0+Lr83これをやってみよう。
譜面見ただけで失神しそうな勢いがあるが、なんとかなるだろう。
習いたい。でも月謝なんて払えねえ・・・。orz
0393(ry
04/11/25 03:29:23ID:2lxz2ndNっつーかいまだにたぶん規定テンポで弾けない。弾けるかよアレ。
0394(ry
04/11/25 03:31:05ID:2lxz2ndN三和音とか四和音とかだけ何十回何百回って弾く練習してたなぁ
だから今そっちで困ることはあまりない・・・・けど・・・・
音が出せてもリズム感その他がぜつぼうtlljhgkjll;:」
0395(ry
04/11/25 03:31:55ID:2lxz2ndN幾つか続けて弾く練習をして・・・・って感じだったので、
実はハノンの和音練習はやってない。
でも、たぶんハノン使ったほうが効率いいと思う。
0396(ry
04/11/25 03:39:18ID:2lxz2ndNなんか、組み合わせで二音ずつ弾いて、三音ずつ弾いて・・・・って
だんだん数を増やしていく練習をやったような気がする。
以上参考にならない鍵盤楽器の練習法ですた。
0397はんぱろんげ
04/11/25 03:40:21ID:jHdY9Ia7それは多分、僕が言うところのタイムではなくリズムの方ではないかと。
クリックを16分とかで細かく鳴らしつつ基礎練習などいかがか。
>しかし何故6・・・?
いや別に、最初にまず6ありきの話じゃなくて、必然的に6になるというだけの話で。
4分の4拍子に対して1拍半のポリリズムを入れると頭が合うのは7小節目、ということ。
8分音符で計算すると分かりやすい。8と3の最小公倍数は24つまり6小節、なのです。
…ぽまえらムージサンですから、分からない人は自分でリズム譜でも起こしてください。
あまり厳しくて、実際の練習ではブルース進行しか出来ないです。俺は。
某音大でタイムを鍛えるのに使われる鳴らし方らしいので、是非お試しあれ。死ねる。
さらに鳴らしたままのクリックを4分表→4裏→2拍3連…などとチェンジしたりするらしい。軽く死ねる。
0398Q蜀
04/11/25 03:42:27ID:CO0+Lr83>なんか、組み合わせで二音ずつ弾いて、三音ずつ弾いて・・・・って
>だんだん数を増やしていく練習をやったような気がする。
どうやって増やしていったんだろう・・・。
さあ、思い出すんだ!
ハノン最後までなんて、いったいいつになったら出来ることやら・・・。先は長い。
0399Q蜀
04/11/25 03:49:22ID:CO0+Lr83ズレズレにしてくやつ?それは良くやるような。
俺すごい勘違いをしてる?6小節に1回クリックをならすのかと思ったのだが・・・。
>さらに鳴らしたままのクリックを4分表→4裏→2拍3連…などとチェンジしたりするらしい。軽く死ねる。
これは良くやるよ。基礎連で。
これ、行くときはいいんだけど一周して戻ってくると最初の拍がぐちゃぐちゃになるんだよな・・・。
どっちにしろ先は長い・・・。
組み合わせがなあ、たまにこんがらがるんだよな。
左手8分、右手2拍3連とか。落ち着いてやればいいんだが、ふと出てくるとぐちゃぐちゃ。
0400(ry
04/11/25 03:52:41ID:2lxz2ndNいやだから、たとえばG7だったら
ソシ ソレ ソファ
シレ シファ
ソシレ ソシファ(以下略
って増やしていくの。
シャープフラットの位置が苦手な和音でこれをやると非常に良い。
まぁ自分の場合手が小さかったからなー
>左手8分、右手2拍3連とか
死ねるな。ショパンで始めて出てきたときはどうしようかと思った・・・
今即座にやれっていわれてもムリと思ってふと膝でやってみたらできた。
偉いぞ自分!
0401Q蜀
04/11/25 03:52:48ID:CO0+Lr83上モノが3連になってるところとかね。
イパネマのBメロ(っていったらいいのか?)の部分みたいなやつ。
あれを一人で弾くと死ねるの。どうしても一緒になってしまう・・・。
0403Q蜀
04/11/25 03:55:26ID:CO0+Lr83なるへそ
ピアノの人ってこともなげに左手3連、右手5連とかやるよね。頭の構造がわからん。
なんだっけか、ピアノのすごい難しい曲。幻想協奏曲だっけ?
左手がずっとウネウネ動いてるやつ。
あれ、どうやって練習してるんだろかね。俺には一生弾けない。間違いない。
0404Q蜀
04/11/25 03:57:49ID:CO0+Lr83いいんだよ、俺はいわゆるポップスのピアノが無難に弾ければいいのさ。
でも3つ鍵盤を押さえたときにたまにずれるのが許せないんだ。
たったこれだけの音が何故ずれる?と。しかも3本とも俺の指なのに。同時押しが出来ないなんて。
0405(ry
04/11/25 04:02:34ID:2lxz2ndN幻想即興曲(だっけ?)にはそんなん無かった筈だw
そこまで行ったら現代曲。おいらはムリ。
たしか、幻想〜は八分に三連でなかったっけ。
ちなみにどうやって練習するかっていうと、
楽譜に縦線をひくの。わかりやすい拍のほうを基準にして「ここにこの音が入る」っての。
で、とりあえずそこに入るようにゆっくり練習。ひたすら弾いてガタガタでも無視。
テンポが速まるにつれて感覚で綺麗に入るようになってくる。
0406はんぱろんげ
04/11/25 04:02:40ID:jHdY9Ia7そうそうズレズレにしていくやつ。
6小節に1回なんて超スローに鳴らせるメトロあるなら欲しいもんだw
キモは基礎練じゃなくサイズのある実際の曲を延々とアドリブで演奏するってとこ。
だからブルース進行にならざるおえないのです。
クリック鳴らしたまま取り方を変えていく方も同じく、基礎練じゃなく楽曲でやる。
で、テンポがチェンジする時も曲の進行は止めないの。
4表と4裏を交替する時に絶対に1拍ズレるじゃん!といった不合理と戦いながら。
先に挙げた1拍半の取り方も織り交ぜて、数コーラス毎に適宜チェンジ。
もう寝ますよ。本当に。
0407名無しさんだよもんや
04/11/25 04:03:17ID:jIRGgn1R左手3連で右手16分の ものすごい遅いテンポで練習したことがある
0408(ry
04/11/25 04:07:02ID:2lxz2ndNすごく奇特な人間だと思う。
なまじスパルタな先生につくと一般的な曲というやつをさせてもらえない。
0409はんぱろんげ
04/11/25 04:07:56ID:jHdY9Ia7ぁぁごめん本当だ6とか言って馬鹿みたい
でもいいの、どっちみち3小節で進行する曲なんてまずないの
6小節もしかり
あったとしても特殊なので練習には適さないと思うの
なのでどっちみちブルースやるしかないの
あと幻想即興曲の一番有名な3か4あたりにあるの
左手5に右手6
寝るの
0410Q蜀
04/11/25 04:09:19ID:CO0+Lr83あれ?そうだっけか・・・。
途中に5連だか7連だか、とにかく左手のフレーズとまったくリズムに関連性のないところがバリバリでてくるやつ。
そう、縦線を弾いて練習するのは俺の腐りかけた頭でもわかるんですよ。
でもピアノやってた人にきくとそうじゃない人もいるみたいでさ。
「どうやって練習したの?右手のこの音とこの音の間に左手のこの音がはいる、みたいな?」
って聞いたら
「そんなのわからない。適当」
っていうわけさ。
だからといって弾けていないわけもなく、超スローで弾いてもらうとそれぞれが独立してちゃんとリズムにあっている上、
左右をあわせてもちゃんと音楽になっているという不思議。あれは人体の不思議としかいえん。わからん。
あれかな、(ryがいうところの「テンポが早くなって」を通り過ぎて一度戻ってきてるから本人は無意識、というだけなんだろうか。
しかしそれにしたって練習過程では(ryが教えてくれたようにタテを意識するもんだと思うのだがなあ・・・。
>>406
俺はたまにアレンジしてるときクリックを出し忘れる。ループがなってるところはそれにあわせて弾いてるが
間奏などで8小節くらいリズムが消えたりする。しまった、と思いつつなんとなく一人旅をすると8小節後にぴったりオケが帰ってきたりとか。
という経験があるだけで俺もそんなスローなメトロノームはもってませんw
0411はんぱろんげ
04/11/25 04:10:21ID:jHdY9Ia7どっちみち知りません
ガキの頃誰かに聞いた話
えーとあそこだ
さすがの猿飛で劇的なシーンの時に使われてた
もうだめぽ
0412(ry
04/11/25 04:10:35ID:2lxz2ndNピアノ人口からしたらアレだけど結構起こりうる事態なのかも。
メチャクチャ上手くもなく、かといって初心者でもなく。
0413Q蜀
04/11/25 04:11:33ID:CO0+Lr83>>409
左手5に右手6、か。なるへそ。そんなんだったかもしれない。
0414名無しさんだよもんや
04/11/25 04:15:18ID:jIRGgn1R0415(ry
04/11/25 04:16:18ID:2lxz2ndN慣れればそうでもないのかもしれないし、
自分はリズム感アレだから線引いたけど出来る人は出来るんでないかな?
でも出来ないなら縦線引いて、だんだん速度上げて感覚掴むのが絶対に早い。
友達が昔「ロングバケーションで木村拓也が弾いてたのを見て弾きたくなった」といって
課題でもないのに練習してたのって幻想〜じゃなかったっけな・・・
なんかやりにくいリズムが出てきた困ったって話してたのは覚えてるのだけど。
というか、自分がやった曲にもあったような気がしてくる不思議。
・・・・・五連+四角いのとかはあったかもしれない。
さすがに五連七連は無いと思う。
そしてショパンとかの楽譜は全部大学においてある。。。。練習しろよ。
0416(ry
04/11/25 04:17:12ID:2lxz2ndNやる人はやるんだろうか・・・・
0417ドレミファ名無シド
04/11/25 04:18:37ID:Meald7xF0418(ry
04/11/25 04:18:42ID:2lxz2ndNどこで脳みそ捻じ曲がったんだー
0420名無しさんだよもんや
04/11/25 04:21:06ID:jIRGgn1R2吐く3連を 556にわっちゃうもんねー
0421Q蜀
04/11/25 04:22:25ID:CO0+Lr83俺が出来ないのはこれ・・・。
http://www.yonosuke.net/clip/4/12179.mp3
2拍3連の3つ目と、ベースラインの2つ目の音の関係がどうにもこうにも。
あーなさけない。
0422はんぱろんげ
04/11/25 04:23:48ID:jHdY9Ia7いいかぁ、りろーど繰り返してるんじゃないんだ
書き込むと勝手にりろーどされるんだ
それだけなんだ
あと寝るのは意志じゃない
肉体の限界ぽ
0423(ry
04/11/25 04:26:41ID:2lxz2ndNもう練習するしかないんじゃ?
確かに微妙にズレてるし、打ち込み準拠じゃ厳しいだろうけど
つーかクオンタイズ掛けた方が早(ry
ピアノの場合、ルバートとか掛かってる分「なめらかにきこえればいい」わけで
数学的にキッチリやれてる必要はないんだし、
弾けなくても気に病むほどじゃないような。
0424Q蜀
04/11/25 04:36:31ID:CO0+Lr83いや、同時に弾くときのことよ。バラバラでも難しいけど。
これね、出来てるのと出来てないのを聞くとすごい差があるのよ、なんていうか。
だからたぶんここまでは最低限必要なラインだと自分のなかで勝手におもってる。
たんに出来ないからくやしい、というだけという意見もある。
>クオンタイズ
バカァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0425ドレミファ名無シド
04/11/25 04:37:15ID:Meald7xF|⌒彡
|冫、 )
|` / …ジー
| /
|/
|
0427ドレミファ名無シド
04/11/25 04:38:27ID:Go00Gnox0428Q蜀
04/11/25 04:40:29ID:CO0+Lr83|д゚)カンサツガエシ
>>426
そうなのよ。って、ヨネちゃん気を抜かなかったら出来るの!?
俺、どんだけ気張っても無理なんです。
>>427
(・∀・)ニヤニヤ
0429名無しさんだよもんや
04/11/25 04:41:14ID:jIRGgn1R0431Q蜀
04/11/25 04:46:41ID:CO0+Lr83ところでその「や」はいつまで保有なさっているのでしょうか・・・?w
>>430
なんでそんなことを・・・?
まさかピアノでモテモテ大作戦!?
0432ドレミファ名無シド
04/11/25 04:50:46ID:Go00Gnox楽器屋でピアノが置いてあったときのハッタリ用ですよ。
かなーり昔に練習したから頭の有名なフレーズしか覚えてないけど。
0433(ry
04/11/25 04:51:58ID:2lxz2ndN三連符は何故か崩れない。なんでだろう。
おいらの場合初挑戦は何だったかな・・・・
ぱっと思い出すのはスケルツォのラストなんだけど。
アレ?右手の三泊目が左の二泊目の後でいいんだよね?
ぐあああああああ
0434(ry
04/11/25 04:53:57ID:2lxz2ndN0435(ry
04/11/25 04:55:34ID:2lxz2ndN0436名無しさんだよもん
04/11/25 04:58:02ID:jIRGgn1R--------------------------------- .←や
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / |
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | / .││ .│
0437ドレミファ名無シド
04/11/25 04:59:48ID:Meald7xF`γ∴:∵∴∵ヽ
`/∵// \ヽ
|:/ (・) (・) |
(6 つ |
| ___ | ソロソロカナ・・・
`\ \_ノ /
\____/
0438や(ry
04/11/25 05:00:27ID:2lxz2ndNできねぇようわぁああああん
だけどやが戻ったのでよし。
0439Q蜀
04/11/25 05:03:16ID:CO0+Lr83やっぱモテモテ用か・・・。
彼女と楽器屋さんに立ち寄って
「ねー、なんか弾いてー」って言われた時用に練習したんだな!
汚らわしい!不潔よ!
俺も練習します。
>>433
>アレ?右手の三泊目が左の二泊目の後でいいんだよね?
逆ですから!!!
0440や(ry
04/11/25 05:06:00ID:2lxz2ndNクリックを二倍にして練習すれば万事解決。
>>439
ぐっはー
ちなみにおいらの場合左手を機械的に弾きつつ右手に意識を置くことで解決してたぽ
なので、左手に休符が入るとアウトw
0441や(ry
04/11/25 05:06:52ID:2lxz2ndNil||li _| ̄|● il||l
これがオイラのリズム感の問題だったのか。
0442や(ry
04/11/25 05:10:48ID:2lxz2ndN右手と左手を間違ったらしい
って、なんか余計気になって眠れなくなったじゃないかー!
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- .←Q
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / |
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | / .││ .│
0443や(ry
04/11/25 05:12:36ID:2lxz2ndN(二音目を二拍目でも可。つか泊じゃなくて拍だし)
今度こそ寝る。つーか何やってんだかわかんね('A`)
0444ドレミファ名無シド
04/11/25 05:18:46ID:Meald7xF♪ ランタ タン
ヽ(゚ε` )ノ
(へ ) ランタ
ω > タンタ タン
0445ドレミファ名無シド
04/11/25 05:23:23ID:Go00Gnoxそもそも片手でもリズム揺れすぎ・・・・。
僕はギタリストなのでクオンタイズします。
ケンバニストの方は練習するように。
そういえば左手で四角書きながら右手で三角書くのも未だにできないなあ。
0446あーぷ
04/11/25 05:27:36ID:HhSwrmso試しに弾いてみました。
朝から落ち込みました・・・リズム感絶望的・・・_| ̄| (((((○
0447あーぷ
04/11/25 05:40:31ID:HhSwrmsoそもそも自分の場合、ピアノもオルガンもやったことがなくていきなりバンドでキーボードだったからなあ。
普通に鍵盤弾きが出来るはずのことが全く出来ないや。
>>445
はい、一から修行しなおします。。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
0448Q蜀
04/11/25 05:47:05ID:CO0+Lr83>>445
>僕はギタリストなのでクオンタイズします。
鍵盤はクオンタイズすればいいけどギターはそうはいかないからな。
どっちのほうががんばらなきゃいけないかは自明の理。
・・・自爆したような気がする。
三角四角くらいは俺でも出来るぞw
>>447
大丈夫、今のところ誰も出来ていないから(藁
0449あーぷ
04/11/25 05:52:15ID:HhSwrmsoこれから暗い気分で仕事に向かわなければいけない私を横目に、自分は安らかに眠りに付く訳ですね。
ちくしょー、そんなことが許されるとでも?
お疲れ様でした。オヤスミナサイ。
0450ドレミファ名無シド
04/11/25 06:04:59ID:Go00Gnox何も言い返せない・・・・。
でも真面目に最近鍵盤が楽しくて仕方ないかも。
鍵数もっと欲しいなあ。61にしときゃ良かった。
0451Q蜀
04/11/25 13:31:44ID:CO0+Lr83安らかには寝られなかったよ・・・w
最近稀にみる眠りの浅さだった。おかしいなあ。
>>450
オーディオデータをクオンタイズすれば問題なし。
0452ドレミファ名無シド
04/11/25 16:42:39ID:kTpnu8Pq最初コード音だけ記憶して、あとからリアルタイムでタイミングだけを入力してたことあった
どんなソフトでも出来るのか分からないけど、
どんな難しいコードが出てきても無問題な所が良い
タイミングだけならリアルタイムの方が良いし
0453Q蜀
04/11/25 18:58:21ID:CO0+Lr83へー、Cubaseにはなさそうだな・・・。あるのかな。
いや!違うんだ!俺は楽器を練習しなきゃいけないんだ!
クオンタイズに頼るようなことは極力減らすという方向で善処するよう上のものと相談してみます。
0454ドレミファ名無シド
04/11/25 20:13:02ID:rLWZUSzE0455Q蜀
04/11/25 21:01:11ID:CO0+Lr83http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101382145/
これすげえな。なんというか、なんなんだろうなあ・・・。
こういう使い方ってどうなんだろうか・・・。
>>454
それ以外のものがあるのかと問うてみたい。
0456ドレミファ名無シよ
04/11/25 21:07:39ID:3obYqjKK良い事思いついた
今更ヤマハ音楽学校みたいなとこに通うんだよ
眞鍋かをり似の先生を探して、その下で修行すればメキメキレベルアップする
しないはずがない
>>454
オナ禁するんだ
0458ドレミファ名無シよ
04/11/25 21:30:30ID:3obYqjKK俺も橋本麗香似の先生がいたらメキメキです
橋本麗香似の先生を紹介してくれるんなら紹介するよ
死ぬ気で探すわ
0460Q蜀
04/11/25 22:26:36ID:CO0+Lr83いったいどこに変化があるのだろうか。
0462ドレミファ名無シド
04/11/25 23:04:32ID:YPBHoRXf0463Q蜀
04/11/25 23:12:45ID:CO0+Lr83斬新な視点だな。それはあるかもしれないが・・・。
>>462
オマエラさっきから黙って聞いていれば贅沢言い過ぎです!テレビの見すぎですよ!!!
0464ドレミファ名無シド
04/11/25 23:14:41ID:LuyvAl2J今だったらオダギリジョーとかか?
0465ドレミファ名無シド
04/11/25 23:15:12ID:LuyvAl2J0466ドレミファ名無シド
04/11/25 23:22:08ID:YRLVfw9D0467くりふ
04/11/25 23:37:03ID:J71jwdTi小6の時についた家庭教師が若い鈴木京香のような美人だったためみるみるメキって「成績のいい変な子」になった。
あの先生美人だったなぁ。
中学合格のご褒美に「エルム街の悪夢5」を観に連れてってもらったっけ。
美人=メキメキはガチ。
0468ドレミファ名無シド
04/11/25 23:41:23ID:EaOfutex0469あーぷ
04/11/25 23:45:44ID:eAA/k5dZ誰か安藤裕子似の先生を探してきてください。
0470くりふ
04/11/25 23:49:17ID:J71jwdTiカーマは気まぐれとテイクオンミーだけは一生好きになれそうもない。
0471Q蜀
04/11/25 23:49:34ID:CO0+Lr83そして今は「成績がよい」が外れてただの立派な変な子になったわけですね。
で、その先生は何に似てたの?
>>468
恋はメキメキ・・・。つんくが作りそうだな。
>>469
また渋いところを・・・。
0472ドレミファ名無シド
04/11/25 23:55:21ID:YPBHoRXf俺はMだからわざと問題起こして、困らせて、怒られたりもした。
メキメキにはならなかったな。
0473あーぷ
04/11/25 23:59:07ID:eAA/k5dZではGIオレンジのサイキック・マジックを聴いてみてください。
きっと言葉にならない叫びをあげたくなってくるハズ。
>>471
いいとこついてるでしょ。
あと何気にRie fuとか信近エリが気になってたりして。
>>472
深津絵里似の先生に優しく叱られたい・・・。
0474Q蜀
04/11/26 00:02:29ID:VndKA3l9>>472
おお、メキメキの失敗例が。
つまり分析すると色気が足りないとメキメキしない、ということでFA?
0475あーぷ
04/11/26 00:02:34ID:orhATCum平原綾香って本当は何歳なんだろう・・・。
紅白の記者会見見て、大塚愛のほうが年上だということに驚いたのは私だけではない筈だ。
0477いいだばし
04/11/26 00:35:58ID:eX7uSXzh0478ドレミファ名無シよ
04/11/26 00:37:18ID:OTYu7Cx0安藤裕子も良いなぁ
このあいだテレビであがり症で悩んでるって言ってたんだけど
恥ずかしそうにそのことを言っている姿がつぼに入った
0479とほほ
04/11/26 01:07:14ID:u/W+XP/m俺は全然知らない先生で、いきなり俺の名前を知ってて「おぉ、この先生は違う」って思ったっけ。
でも婚約してて「石垣島へ行く(?)」みたいなこと言ってて、気付いたらいなくなってた。
あの先生今も元気かな…。
今書いてて気付いたけどいつか珊瑚のかけらを持って来て俺にくれたっけ。
あれがお別れの挨拶だったんかな。。。
0480Q蜀
04/11/26 01:09:27ID:VndKA3l9平原綾香に年齢を偽るメリットは薄いと思われるので白じゃないかなあ。
通ってる大学とかの様子テレビで流してたし。
476
気がつかなかった・・・・。
>>479
せつなーーーい
一曲できそうですね。
でははりきってどうぞ!(他人任
0481ドレミファ名無シド
04/11/26 01:19:42ID:LSlFOvAf0482滝川くりふテル
04/11/26 01:19:42ID:e2SU9zpCメタルで拷問はだいぶ前からニュースになってたよ。
ジェイムズのコメントは初めてだけど。
戦闘時は絶対SandmanよりSeek&Destroyの方がかかってるけど
政治的にアレなのでSandmanになった、
にスーパーくりふ君をベット。
ちなみに俺は知ってる事を吐かないとレゲエとテイクオンミーで3日3晩責めたてると言われたら慌ててゲロする。
滝川クリステルと佐藤寛子と仲根かすみにそれぞれ個別でベース教えたい。
0483くりふ
04/11/26 01:27:51ID:e2SU9zpCなので先生の乱暴な意見に反論はしない。
0484いいだばし
04/11/26 01:28:35ID:eX7uSXzhレゲエもアーハも平気だがユーロビートだけは勘弁してください。
0485とほほ
04/11/26 01:32:18ID:u/W+XP/mサークルにまったく楽器さわったことないやつがめちゃくちゃ上達してたりとか。
さて寝るか。
0487くりふ
04/11/26 01:38:55ID:e2SU9zpC0488デカマラ課長
04/11/26 01:40:47ID:QVXZLYm50489くりふ
04/11/26 01:46:00ID:e2SU9zpC0490デカマラ課長
04/11/26 01:48:45ID:QVXZLYm5ボソボソ歌うとみんな同じ質感になんのな
0492いいだばし
04/11/26 01:53:30ID:+lFkwE89最後の方ちょっとだけノリノリ
それにしてもGJ!!
0493デカマラ課長
04/11/26 01:54:47ID:QVXZLYm50494Q蜀
04/11/26 01:54:50ID:VndKA3l9マッサージチェアが自宅に欲しい。温泉行きたい。ゆっくりしっぽりしたい・・・。
もう家にいるの嫌。。。
0495デカマラ課長
04/11/26 01:57:10ID:QVXZLYm50497Q蜀
04/11/26 02:05:45ID:VndKA3l9なんだったんだろうか。
0498デカマラ課長
04/11/26 02:05:50ID:QVXZLYm5祖師谷温泉、以前は検索かけるとハテン場として有名だったけど
最近そうでもなくなってきたみたい
やっぱ注意されたんかなあ
よかったよかった
0500Q蜀
04/11/26 02:11:54ID:VndKA3l9ほんとだ、歌ってる。初めて聞いた。
スレの流れは良くわかってないが、完成を楽しみに待つ。
普通に良い曲だ。
0501デカマラ課長
04/11/26 02:14:55ID:QVXZLYm5まったく別々に組まれた歌詞とコードなのに即行でメロでてきたし
0502や(ry
04/11/26 02:22:29ID:vQOiK0Di0503ドレミファ名無シよ
04/11/26 02:28:41ID:OTYu7Cx0MIDIではなく歌で正解だと思う
デカマラの声なんか爽やかですね(ノД`)シクシク
0504デカマラ課長
04/11/26 02:30:38ID:QVXZLYm50505ドレミファ名無シよ
04/11/26 02:49:15ID:OTYu7Cx0気にしなくていいよ
いいなぁ爽やか
今日探偵ファイルの動画を見てたらオオスミに声が似ていてへこんだんだよ
顔だけでなく声までも‥
俺はこの十字架を背負ってゴルゴダの丘を登るんだ
あひゃひゃ
0506や(ry
04/11/26 02:53:38ID:vQOiK0Di最近開き直りが出てきたけど。
しかし矢野顕子は声質が近いのかな
裏が抜けてきても似てるって言われたのは意外。
0507Q蜀
04/11/26 02:54:16ID:VndKA3l9どういう謝り方だよw
デカマラらしいっちゃあらしいけど。
謝る必要なし、です。
>>505
それはいい。大住のふりをして事務所にもぐりこみ、ぜひえりすタソとと仲良くなって俺のところにつれてくるんだ!
0508デカマラ課長
04/11/26 02:54:26ID:QVXZLYm5スマンス
>>505
この世の童貞じゃない人全部が羨ましい妬ましい
つうかボソボソ声ならみんなこんななるんじゃないんかなあ
0509ドレミファ名無シド
04/11/26 02:55:45ID:85Z17SiB0510や(ry
04/11/26 02:57:24ID:vQOiK0Di一昨日隣家の住人が部屋に彼女連れ込んでるの目撃したんだけどどうすればいいのか。
探偵ファイルの〜って、前必殺技実演やってた人だっけ?違ったか。
>>508
ノシ もやしー
0512デカマラ課長
04/11/26 02:58:54ID:QVXZLYm5さっきのボソボソ声だとDまで出てんのな
不思議だあ
これをそのまま大きく出せないもんなんかねえ
0513デカマラ課長
04/11/26 03:00:00ID:QVXZLYm50515ドレミファ名無シよ
04/11/26 03:09:11ID:OTYu7Cx0探偵ファイルに潜入したら間違いなく記事書かされるからヤダ
しかも体はったねた
>>508
俺もボソボソ言えばあんな感じになるのかな
今度とってみよう
キモ声と童貞どっちが重いか勝負だ!
>>510
必殺技じゃない方だと思う
メガネかけてスーツ着てる奴
今日の危ない探偵の動画で原チャ倒した奴
>>514
誰がオオスミじゃ〜w
0516Q蜀
04/11/26 03:32:02ID:VndKA3l9そのレスの返し方が非常に俺っぽい。うん。
ネタにされてきていいよ、許可するから。
ちゃんとえりすタソつれてきてね。
でも最近、探偵ファイルあんまりおもしろくないんだよなあ。
最初のころの感動がない。なんか別物になっちゃったって感じで。
0517くりふ
04/11/26 04:27:13ID:e2SU9zpCしかし爽やかってどういう事だ。キモくないのは許せん。
まだ聴いてないけど。
0518ドレミファ名無シド
04/11/26 04:39:04ID:ZABLmr1V歌聴いたよ。いいよなあ。
しかし、課長はあのコード進行を作ったのが夏コミでこんにちわした
ここの住人だという事を知らない。ムフフw
0519Q蜀
04/11/26 05:05:17ID:VndKA3l9ギタリストがいない。
しかし依頼はずばり「ビジュアル系」
しょうがないからギター、全部打ち込んだ。
ギターソロ、案外いけてんじゃんという結論になった。
やべえ、また変な仕事が増えてしまいそうだ・・・。メンドクサイ。
0520Q蜀
04/11/26 05:11:02ID:VndKA3l9オーディオとして直で扱えるこの時代の強みも生かした感じでいくとなんとかなるっぽい。プリプロなら。
でもギタリストに聞かせたら文句たらたらなんだろうなあw
ミュートバッキングとかもそのまんまなってるサンプルで打ち込んだらもう生とききわけつかねえ。
案外どうにもならんのはアコギのストロークとかだな。
ま、これもコードごとになってるサンプルつかっちゃえばそれまでなんだが。
ってか、自分でアコギ録音するよりずっと音が良い・・・。
問題は一本調子になるところだが、まあ目をつぶってもらおう。
だいたい俺のところにこの曲をもってきたのが運の付きだったのさ、そりゃ実験台にもされるわ。
と、ものすごく独り言チックな独り言をつぶやいてみた。
0522Q蜀
04/11/26 05:14:52ID:VndKA3l9弾いたさ、鍵盤でw
もちろんクオンタイズはしない。するととたんに打ち込み臭が漂う。
まあしなくても漂ってはいるのだが。
0523ドレミファ名無シド
04/11/26 05:20:15ID:ZABLmr1Vまだ意外と需要があるのかな。
0524Q蜀
04/11/26 05:24:14ID:VndKA3l9いやあ、めずらしいとおもう。かなり。
あえてそういう言葉を使うときはあるけどね。
「そこのギターソロ、ルークというよりはラルクでw」
みたいな感じで。
0525Q蜀
04/11/26 05:28:06ID:VndKA3l90526ドレミファ名無シド
04/11/26 05:40:50ID:ZABLmr1Vラルクのソロってどんなんだっけかな・・・・。
やたら完コピがしずらかったから昔コピバンでやった時ほとんどアドリブで
すましてた思い出が。
0527ドレミファ名無シド
04/11/26 05:47:28ID:zO7T5zYA0528Q蜀
04/11/26 05:50:02ID:VndKA3l9マイナースケールの2、3、4、7だけ使うみたいな感じで。
Key of Amだったら 「シドソ〜」みたいなフレーズ多用。
って、こりゃ俺の偏見かもしれないが。
実は、好きなんです、こういうの・・・。
>>527
そこは再現がめんどかったからなかったことにした。
0530や(ry
04/11/26 05:54:14ID:vQOiK0Di−((__(_゚∀゚) アーヒャヒャヒャ
へ へ へ
0531Q蜀
04/11/26 05:54:28ID:VndKA3l9あとスネア表打ちを多用、とか。
ちなみにシャムシェイドっぽく、という依頼には迅速に答えられます。
しかしならが「シャムじゃなくてルナシーな感じにして」とか言われると聞かなかったことにすると思います。
案外グレイみたいにして、って言われるのがどうにもならなかったり。
グレイみたいってどんなんじゃ?
0532や(ry
04/11/26 05:56:20ID:vQOiK0Di0533Q蜀
04/11/26 05:57:03ID:VndKA3l9「みたい」じゃなくて「まんま」になる可能性が高いのであまりオススメできない。
スピッツみたいに・・・、って言われるほうが微妙に困るかもしれない。
イントロでsus4多用したギターリフを入れるとなんとなくスピッツ。
ああ、インチキくせえアレンジャーだなあ、俺・・・。
外人を例に出されたときは知ったふりをしておいて、後から全速力でCDを買いに行く。これ基本。
0534Q蜀
04/11/26 05:58:10ID:VndKA3l9そういう指示を出してくるディレクターは地獄の業火にやかれるべきだ。
そうするとこの世には数えるほどしか人間が残らないという罠。
0535ドレミファ名無シド
04/11/26 05:59:12ID:ZABLmr1Vあ、超分かりやすいそれw
SUGIZOとかも通じるものがある。
バッキングはコーラス入りのチャリンチャリンクリーンとか。
>>529
お主の書いたイラストも見せてもらいましたぜw
0536Q蜀
04/11/26 06:01:02ID:VndKA3l9わかりやすいでしょw
V系な曲を書くときの基本パターンなのです。
元祖はSUGIZOなのかな。バクチクの人のほうが古い?
しまった!勢いあまって俺が10年かけて編み出したプロの技をもらしてしまった!!!(誇張有
0537や(ry
04/11/26 06:02:15ID:vQOiK0Diやっぱりクリーンなバッキング、オープンハットだかシンバルだかがずっと響いてる
ようなイメージがあるけどたぶん違うつーかアナザヘブンで好きだったgravityしか知らない。
>>534
本当に出す人がいるとは思わんかったw
0538ドレミファ名無シド
04/11/26 06:04:34ID:ZABLmr1Vグレイは片方は普通のコードバッキングでもう一方は単音でコードを追ったり
アルペジオをやる。そこそこ歪ませて。
あと結構シンセいっぱい。
テンポが速い曲だと片方パワーコード。もう一方カッティング。
くらいしか思いつかない。
0539ドレミファ名無シド
04/11/26 06:05:53ID:zO7T5zYA押さえた指をそのまま2フレットブリッジ側にずらします。
これがルナシー。いやまじで。
0540Q蜀
04/11/26 06:07:14ID:VndKA3l9うーむ、その>>537のレスもなんかディレクターっぽい。
言い回しが非常にそんな感じ。
かといってね、>>528みたいな指示のされかたをされても困っちゃうんだけどねw
「このスケール感で」とか・・・。
>>538
そうなんだよね・・・。なんていうか基本的すぎて、再現してもグレイに聞こえないんだよね。
結局アレンジだけじゃなくてメロとかも似せないとダメになってきたり。
んでそんなこんなで作った曲はともそればあとから某インターネット上の怖い掲示板でパクリ認定をされたりするわけで。
作り方がそもそも「グレイみたいな曲を」から始まってるんだからしょうがないじゃろうが!!!と叫びたいが無益なので止める。
0542ドレミファ名無シド
04/11/26 06:08:37ID:DQfJB8d30543Q蜀
04/11/26 06:15:49ID:VndKA3l9DEAD ENDってどんなんだったっけか・・・。
よく考えてみると案外V系のコピバンをよくやってたんだなあ、俺。
>>542
今年はなんか蚊の季節が後ろにずれているような気がする。なんでだろか。
0544ドレミファ名無シド
04/11/26 06:27:55ID:ZABLmr1VデランジェとかDIE IN CRIESとかあの辺のバンド。
いでたちはグラムロック。
俺もV系さんざんやったなあ。
ペニシリン、ディルアングレイ、ピエロとかも結構コピってたし。
0545Q蜀
04/11/26 06:29:26ID:VndKA3l9なるほど、俺はそのへんはいってないかも。
ディルアングレイとかピエロとかってことはけっこう最近までコピってたってことなのかな。
俺はダイレクトにやってたのはシャムまでだなあ。ってか鍵盤で何をする?という感じだったのだがw
だいたいサイドギターの代わりを。
0546Q蜀
04/11/26 06:34:57ID:VndKA3l9もちろん早朝扱いじゃなくて深夜扱い。
あー、今日は酒飲む時間がなかったな。寝よ。
0547ドレミファ名無シド
04/11/26 06:37:05ID:ZABLmr1V3年前くらいまではやってましたね。高校時代w
今はエリジョン、TOTO大好きw
自分はシャムも結構やったけどどちらかというとジャンヌダルクだったかも。
0548Q蜀
04/11/26 06:42:51ID:VndKA3l9そりゃたしかに年代が違うわw
俺がやってたのはもう、7、8年前だもん。
しかし何故そこからTOTOへ・・・w
俺はTOTOとV系が同時進行でした。
ジャンヌもやらなかったなあ、ってかまだそんな有名じゃなかったのかも。
ラクリマクリスティーとかファナティッククライシスとか、コピったような気もするし、コピってないような気もする。
あのころコピったものに関してはあまり記憶がない。人間カラオケマシーンと化していた。
0549ドレミファ名無シド
04/11/26 06:50:18ID:ZABLmr1Vこれぞジェネレーションギャップ。
俺はMR.BIGやらHR/HMと女の子POPとV系が同時進行でした。
半分は他人の趣味だったと思うけどw
でも最近は無節操に聞くからなんとも言えないかも。
0550ドレミファ名無シド
04/11/26 07:14:08ID:p8iuTs69あれですよ。明日発売の。
驚かない自分に気付いて驚いたぐらい。
0551ドレミファ名無シド
04/11/26 07:36:16ID:ZABLmr1VPS2持ってないし買う気もなかったけど。
怖い時代だなあ。
0552ドレミファ名無シよ
04/11/26 15:58:37ID:OTYu7Cx00553ドレミファ名無シド
04/11/26 16:10:07ID:svM6We8V0554Q蜀
04/11/26 20:56:56ID:VndKA3l9時間ないからしょうがないか・・・。
0555ドレミファ名無シド
04/11/26 21:13:14ID:YFnaqRD80556ドレミファ名無シド
04/11/26 22:54:43ID:DQfJB8d30557Q蜀
04/11/26 23:08:15ID:VndKA3l9わざわざ作って・・・、か。たしかにそこまですることはあまりないよなあ。
でも暇があったらやってみたい、と思うことばかりがどんどんたまっていってしまう。
>>556
キングコングとか出てたね。あんま見なかったけど・・・。
誰ピカ、あんまり見たこと無いんだよな。
0558デカマラ課長
04/11/26 23:53:03ID:XNMxF2uYhttp://up.isp.2ch.net/up/52ab1ca6f4a0.jpg
0559デカマラ課長
04/11/27 00:02:01ID:4Hs40EPcVoがウチくる前にハンダつけやっちまおうと思うんだが
そのついでにマイクプリ(FATMAN2)の球も買おうと思うのね
なんかお勧めありますかねえ
適当なスレが思いつかないのでここで聞いてものぐさしてみたり
できればHiFIなんじゃなくて変な質感がついちゃうほうがいいなあ
ってのがな
こないだモニタースピーカを色々試聴してきたんだけど
そんときにDynaudioのBM6Aがダントツに気持ち良かったのよ
モニタとしてどうかていわれると心地よすぎて判断に困る音なんだけど
ひとつの楽器としてスピーカー自身の楽器的な質感を上乗せしてるように聞こえたのね
どんなCDかけてもクセがあって…てクセなんてあってあたりまえなんだけど
それがすごく心地よいところに出てるというか
そんな質感を録音時にのせられればなあ…とか
本当はオレみたいなヤツはリボンマイクとか買うのが一番なんだけどな
文字通り物理的な質感が乗るから
東芝のリボン欲しい
ttp://homepage2.nifty.com/miguel/microphone.htm
0560デカマラ課長
04/11/27 00:16:37ID:4Hs40EPc偽つってもOEM品とかだし、本物かどうかよりも現状からなにか変わればいいし
0561デカマラ課長
04/11/27 00:18:29ID:4Hs40EPc手触りの聞こえる音を作りたい
0562ドレミファ名無シド
04/11/27 00:19:40ID:IMxgM7fr0563デカマラ課長
04/11/27 00:27:52ID:4Hs40EPc0564おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/27 00:28:37ID:l2a/ijSK0566アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/27 00:32:07ID:YMbMgi3L0567ペリートGoGo!
04/11/27 00:35:23ID:6ZaqPeQ8でもやっぱBand形式って良いよなぁ〜!!!最近Jazzばっか観てたからか。
やっぱり巧いdsが一人居ると話は早いのだけど。
俺もBand演りたくなったなぁ。。
さてと、ウメッシュでも呑んで寝よ。
0569おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/27 00:46:39ID:l2a/ijSK涙が出るほど懐かしいんですが。
0570デカマラ課長
04/11/27 00:47:03ID:4Hs40EPc0571ペリートGoGo!
04/11/27 00:49:51ID:6ZaqPeQ8俺はおっぱいイッパイイッパイ舐めたい!!!
(スミマセン、はしたなくて。w)
0572Q蜀
04/11/27 00:50:43ID:UeBCgFiE0573ドレミファ名無シド
04/11/27 00:51:34ID:ScRYEjCs0574無常
04/11/27 00:52:09ID:LThnTOo2夢で
0576おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/27 00:53:41ID:l2a/ijSK0577無常
04/11/27 00:56:38ID:LThnTOo2童貞力って言葉にピンと来る人は是非聞くべきだ
0578Q蜀
04/11/27 00:59:33ID:UeBCgFiEおっぱいは夢の中にのみある。
ぼくはここにいる。
以上から考えるに、ここは夢の中ということになる。
>>577
気になる。聞きたい。でも今それをやるといろいろと死ねるので我慢。
0579Q蜀
04/11/27 01:00:33ID:UeBCgFiE>>558
画像がみれん・・・。301だって。
>>559-560
ごめんなさい。わかる単語が無いです・・・。
0580無常
04/11/27 01:06:47ID:LThnTOo2チューブって積んでみないとわからんよ。
同じ品番で同じロットでも大分違う事もあるから。
心情的には中国産とかは買いたく無いな。色んな意味で。
0581くりふ
04/11/27 01:44:25ID:Au2EprrP最近朝は渋谷のエスパス近くのエクセルシオールか
ドンキ横のサブウェイで飯を食ってるのだが
サブウェイのBGMのセンスがぶっ飛びすぎ。
この前は店に入ったらYOSHIKIと小室の奇跡のコラボ、V2が流れてたし、
昨日は昨日でm.c.A.tのボンバヘッド→ユーミンの真夏の夜の夢→ヒムロックのKiss Meという壮絶コンボだった。
ゆうせんの懐メロチャンネルなんだろうけど朝からそこをチョイスするセンスがいい。
あと俺は荒井由美だけでなく松任谷由美も大好きな事に気がついた。
0582Q蜀
04/11/27 01:47:30ID:UeBCgFiEなんでそんなおしゃれな生活してるの?
俺、毎日サブウェイなんて食ったら破産しちゃう。
おー!我ながら凄まじく情けないセリフ。感激した。
0583おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/27 01:48:53ID:l2a/ijSK■2004/11/23 (火) おっぱいの街
週刊誌に面白い記事がありました。
山口県光市は、市内の梅田医院梅田馨院長の発案を受けて、「おっぱい都市宣言」をしたそうです!女性尊重の意もかねてだそうですが、そんな公共的なものより、なんつったって「おっぱいのうた」や「おっぱい祭り」「おっぱいの館」!楽しいじゃあないですかぁ(^o^)/
山口県光市の住民票がほしいなあ。
0584Q蜀
04/11/27 01:50:33ID:UeBCgFiEってかパペット小僧って・・・w
パペマペも出世したなあ・・・。
0585くりふ
04/11/27 02:03:20ID:Au2EprrP@美味しいから。
ABGMがいい。
B本読むのに丁度いい。
C店員の女の子が(ry
0586Q蜀
04/11/27 02:06:02ID:UeBCgFiEなんちゅう街だよ・・・w
田島センセイに見つかったらなんていわれるんだろう?w
>>585
1
毎日食ったら飽きるはず
2&3
その超絶BGMが読書に最適なのか・・・?
以上のことから、4の理由しか該当しません。
エロエロくりふ。きゃー、さいてー、ふけつよー。
0587へーし ◆TANnhaaado
04/11/27 02:10:52ID:6mwMj4j6まるでフォーリングダウンのデスメタル盤。
0588Q蜀
04/11/27 02:29:03ID:UeBCgFiE「デンパ君」という名前に笑った俺はけっこう重度の2ちゃんねらー?それとも一般的感覚?
>>587
お、なんかめっちゃお久しぶりではないですか?
0589Q蜀
04/11/27 02:46:28ID:UeBCgFiEなにがいけないんだろうか・・・。頭痛が痛くなってきた。
0590ドレミファ名無シド
04/11/27 03:04:05ID:Kte6u3w50591ドレミファ名無シド
04/11/27 03:48:06ID:CYpWGNuy結構効きますよ。
0592Q蜀
04/11/27 04:00:03ID:UeBCgFiE余計肩がこりそうな神様ですね!
>>591
目か、そうかも・・・。
ちょっとマッサージしてみます。
それにしても痛い。
0593無常
04/11/27 04:47:43ID:LThnTOo20595ドレミファ名無シド
04/11/27 06:50:24ID:OYlTW0kO0596あーぷ
04/11/27 07:03:26ID:TghCILLvま、今更どうしようもないが・・・。
>>589
肩こりの治し方
1.両手に3KG程度のダンベルを持つ。(重さは個人の程度で。ダンベルがなければペットボトルに水とか砂を入れたもの等で代用)
2.肩をすくめるように上げる。
3.肩を後ろに持って行きながらゆっくりと下げる。
10回ぐらいやるとだいぶ肩がほぐれてきますよ。
0597くりふ
04/11/27 07:48:44ID:Au2EprrP肩凝りはとにかくバンザイと伸びだ。
ちなみに気にすると余計に凝るというのは実験で実証されている。
ほら、もう気になって仕方がないね。あら大変まあ大変。
目玉舐めはアイシャドウも舐めてしまって苦いのでしない
、が閉じたまぶたにキッスはよくやってた(過去形)
しやわせだった、あの頃は(倒置法)。
0598くりふ
04/11/27 08:14:14ID:Au2EprrPお、観たのだね。
クリスマスに悪魔が復活しようとしているのを
聖書に暗号が隠されていると固く信じこんでいる神父(バカ)、
レコード屋の店員でヤク中のデスメタラー(マヌケ)、
TVでみのもんたばりに大人気のインチキ霊媒師(役立たず)
の3人が阻止しようと大活躍する、
「東方の3博士」を元ネタにしたあのバカ映画を(激しく説明口調)!
俺はこれを観て映画に出てくる
SATANICAってバンドのコピーを友達とやろうとしたよ(メンバーが揃わず断念)
次は同じ監督のスペイン男泣きどつき漫才映画「どつかれてアンダルシア」を観よ!!
0599くりふ
04/11/27 08:37:28ID:Au2EprrP0600とほほ
04/11/27 08:54:54ID:mMSfsk2Kプレステ2すら買う予算もないや
0601や(ry
04/11/27 11:46:41ID:yRKNaoYmテレビも変換機も買うのめんどいから買わないけど。つか金もないけど。
コラテラルを見損ねてとりあえず今はネバーランドが観たい。
ちゅーかツタヤのカードの更新忘れてたみたいで、身分証持ってかないと更新できなくて欝。
華氏451とスリーピーホロウが観たいんです。うあーん。
0602くりふ
04/11/27 13:01:57ID:Au2EprrP0603や(ry
04/11/27 13:59:12ID:yRKNaoYmえーと
アメコミ元ネタ系のダークヒーローものと
見目がちょっぴりエグくても可のファンタジー(SF風味)
最後そこはかとなく寂寥感残るハードボイルド(踏んだり蹴ったりは嫌)
が好きなので何か勧めれ
0604や(ry
04/11/27 14:00:03ID:yRKNaoYm0605や(ry
04/11/27 14:02:30ID:yRKNaoYm0606ペリートGoGo!
04/11/27 15:05:47ID:6ZaqPeQ8華氏451ってトリフォーの・・?古いね。
俺はトリフォーのアメリカの夜って作品が好き。
0607や(ry
04/11/27 15:37:11ID:yRKNaoYm怪しいけど面白かったので
当たっているのか微妙ながら
陽108 愛22 聖31 感24
陰33 暴7 魔2 知22
ですた。
>>606
華氏911がおもしろくなかったからヘソ曲げて、
タイトル繋がりで手に取ったら原作がブラッドベリだったというw
借りるぞ!レジに持っていったら(以下略)・・・・ってんで気になっていて。
ジュネ兄弟とか好きだから結構好きかもしれない。
0608無常
04/11/27 17:35:48ID:LThnTOo2もうね、こんなことで笑っちゃう自分がいやだ
0609や(ry
04/11/27 17:55:45ID:yRKNaoYm>サウナで向かいのおじさんが・・・
の二つしか笑えなかった自分はまだまだ青いと思った。
つか長っ。
0610詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd.
04/11/27 18:18:26ID:+OGgLEOA0611ドレミファ名無シド
04/11/27 18:50:25ID:TLhrzlZd0612くりふ
04/11/27 21:13:34ID:Au2EprrPAはリンチの「デューン」がドンズバだが俺が好きでないので却下。
と言う事で観てると思うが未見ならシザーハンズ、観てたらミケーレ・ソアビの「デモンズ’95」を。
邦題で激しく損しているが中々無いレベルの映像美。ラストがはっとする。
あとファンタジーではないがロバートミッチャム主演「狩人の夜」もおすすめ。幻想的。
こいつは筋少の「星の夜のボート」の元ネタなのでマラちゃんにも薦めたいところ。
0613くりふ
04/11/27 21:17:29ID:Au2EprrPシュワンクマイエル最高ヽ(´∀`)ノ
0614とほほ
04/11/27 21:48:27ID:mMSfsk2K登録してあったんだけど、今みたらちょうど今日メールが来てた。
ステータス エッチ度★★★★☆
「父さん、かなりの妖気を感じます!」
0615とほほ
04/11/27 22:00:07ID:mMSfsk2Kとりあえず「宣伝乙」と返信しておきますた
0616くりふ
04/11/27 22:45:16ID:Au2EprrP「女性へのアンケートであなたが好感度TOP100にランクインしました!」
ってのがきた事ある。もう穴がありすぎてどこをつっこんだもんだかわからんね。
0617ドレミファ名無シド
04/11/27 22:48:21ID:TLhrzlZd0618くりふ
04/11/27 22:59:13ID:Au2EprrPAでベストなのを思い出した。トッド・ブラウニングの「フリークス」なんだがこれは置いてあるレンタル屋がなかなか無いと思う。
Bはジャンルとしてのハードボイルドなら少し変化球で「エンゼルハート」を。前情報無しでみた方が良い。
ハードボイルドでこれを出してくるのはたぶん俺くらいだが知ってる奴は唸るチョイスだと思う。
男が静かに燃える「ハードボイルドな」映画なら「フォーリングダウン」「ランボー」。
2作ともカタルシスあるし、ラストの寂漠感たるや荒野のごとしなのでこれも太鼓判。
0619Q蜀
04/11/28 01:30:12ID:NqDHx8wQおお、ダンベルはもっていないのでペットボトルに水入れてやってみます!
>>597
なんと・・・w
万歳はやってるんだけど、やりすぎて筋がちょっとおかしくなった(*´д`;)…
そしてドラクエちょっとやりたい。
映画の話はまったくわからない。とりあえず世間的に大作といわれたようなものは一応見てみたい。
0620いいだばし
04/11/28 01:52:40ID:Fy1jihwe今日職場の近くのサブウェイの前通ったら夕飯時に
「展覧会の絵」がBGMでやんの
ラベルverでした。
>>603
ファンタジーSF風味見た目がえぐくても可なら「ロスト・チルドレン」
もう観てそうだけど
>>612
ダークマンは今ならDVD1500円だ!俺は買いました
あれはオドロと間抜けさと純愛と言う意味で
乱歩に通じるところがある名作。ちなみに泣いた。
ピンクの像をくれ!ガラガラガッシャーン!!もう号泣
>>618
ランボーで「お前の戦争は終わった」っていってたのに
ランボー3で「お前の戦争はまだ終わっていない」
っておんなじ人がいうのは一体どういうこと?
ちなみに3でランボーが味方してるゲリラのモデルはタリバン
当時ソ連と喧嘩してたタリバンをアメリカは支援してました。
テロップに「thnk's to tariban」が・・・・!
エンゼルハートはおいらもお勧め。
ハードボイルドって映画にすると(特にハリウッド映画)
マッチョなアクションモノになっちゃうんだよねぇ。
0621くりふ
04/11/28 03:45:40ID:duFPuqPkよくわからないところに出費がかさんで製作費が桁はずれになったものがほとんどだし、
船頭多くしてうんたらの通り主演や監督やプロデューサーやスポンサーやらが
足のひっぱりあいで毒にも薬にもならなくなってるのがほとんどなので
大作とか全米でとか言われたらまずクソだと疑ってかかるのが損をしない映画の見方です。
もちろん文字通り大作も中にはあるけどね。
0622くりふ
04/11/28 03:46:28ID:duFPuqPkさすがだば氏、同好の士よ!
スタイリッシュなハードボイルドもあるにはあるけどちとややたそには向いてなさげ。
ランボーは2から思想転向してるのでアレはトラウトマン大佐だけが悪いわけではないのです。
トラウトマン大佐はただ悲しげな顔で立ってたらそれでもうOKなのです。
トラウトマン→(日本語化)→マスオ
あいつはマスオなのです。
ちなみにサブウェイ渋谷店今朝のBGMは
「だんご三兄弟」
「篠原ともえのくるくるミラクル(ちゃんとしたタイトルわからん)」
ですた。絶句。
0623Q蜀
04/11/28 03:58:06ID:NqDHx8wQいやあ、俺、ミーハーで派手好きの一般ピープルだから・・・。
今のところ見逃してて見たいなあと持ってるのは
スターウォーズと指輪物語などなどなわけで・・・。
あ、ディズニーの海賊のやつも見たい。コラテラルも見たい。
あと千と千尋をまだ見ていないので見たい。赤くないのが見たい。
ハウルも見たい。
派手にドンパチやってるのが好きだったりするのよね。
ジミだけど面白いと思ったのはなんだろうなあ・・・。
猟奇的な彼女とか面白かったけど、あれはジミのうちにはいるのだろうか。
恋愛小説家もおもしろかったけど、あれも流行りモノっぽいしなあ。
デッドマンウォーキングもおもしろかったけど、あれも流行りモノだよね・・・?
と、書いてておもった。俺の知識ではどれが流行りモノだったのかすらわからん・・・。_| ̄|○
あ、踊る大捜査線も見ようと思って見逃した。
0624や(ry
04/11/28 13:09:26ID:6/PcIZDu個人的に好きだったのがフロムヘルとボーンアイデンティティ以下のシリーズとコラテラル
あとそう!アレだ!香港映画のアレ!無間地獄のアレ!
・・・・・って感じなので趣味趣向は推して知るべし。
去年の講義で浴びるようにフィルムノワールを見せられたけど重すぎて人生に疲れた。
そして今日こそTUTAYAに行って会員証作るんじゃあという話。
映画ってやっぱり見てる人に訊くのが良いような気がするので・・・・
というわけで、教えてくれた方どうもありがとうございます。
(周囲の構成 普通に見てる人:3割 見てない人:6割 コーエン兄弟とかが好きな人:1割)
>>612 >>618
どもです。借りますよ。今日こそ借りますよ。
>>620
うひひひひひ、直球ど真ん中だったのだ<ロスチル
>>611
つ蟹
0625くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/28 15:13:09ID:HQv23T2Xイタリア映画が好きかも。ハードボイルド(なのかな?)とか
だったらリュックベッソン監督のものが好き「ニキータ」「レオン」とかね。
泣ける映画系は「イルポスティーノ」とか「ライフ・イズ・ビューティフル」これは泣いたね。
後銀幕ものだったらフェディリコ・フェリーニの「道」とかいいかな。これも泣ける。
どのストーリーにも根本に人の体温を感じるのがいいです。絵も綺麗だし。
フランス映画のメンタリティーはイマイチ理解いできない。
何回かトライしたけど、絵は綺麗なんだけど、なんかピンと来ない。
日本人である私の感覚にしっくりこないようだ「それでその反応はありえないだろう」みたいな。
後東欧の「ベルリン天使の歌」「時の翼にのって」シリーズも眠くなるけどいいなあ。
延々詩人が淡々と語ってるような台詞が続くっていうか。
と言う私は部類のチャップリンオタです(切腹!
0626ドレミファ名無シド
04/11/28 15:51:15ID:jM/HGjNfとっても暗いけど 父の祈りを これマイベストムービィ。
0627くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/28 16:19:03ID:HQv23T2Xこれっすね。見てみよう。
0628ツッコミ番長くりふ
04/11/28 17:41:37ID:duFPuqPkフランス映画はあのダルさがいいのに(アンニュイと言ってはいけない)。
パトリス・ルコントの映画なんかわかりやすくて良いと思う。
リュックベッソンのガキっぽさ(レオン、ニキータでは控え目)がわかれば他もいけるの多いと思うよ。
フランス=アンニュイって図式はドーベルマンとかジェボーダンの獣とかアクションが大量に公開されて弱まってきてるけど真に厄介なのはコメディ。
奇人達の晩餐会とかルブレとか面白かったけど面白さを必死で追っかけ上で笑えるという感じなので疲れる。
0629くりふ
04/11/28 17:58:51ID:duFPuqPk主演がライフイズビューティフルの夫婦でもういいってくらいロベルトベニーニが堪能できる。
「道」は俺も大好き。「パンとワインのマルセリーノ」もいい。
あとイタリアっつったらなんと言ってもホラーねホラー!
楽器板らしい話題にすればイタリアンプログレ+ゾンビものという図式、アレ最強。
コメディーはモンティーパイソンとサタデナイトーライブが大好き。全盛期のエディーマーフィーは無敵。
0630くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/28 18:05:22ID:HQv23T2Xそれもみた。マルセリーノがすごい可愛くて皆に可愛がられてるんだけど
蠍に噛まれて最後あっけなく死んじゃうんだよね。泣いた。
「ロベルトベニーニのモンスター」も見てみよう。ロベルトベ二ーニ好き。
0631くりふ
04/11/28 18:08:57ID:duFPuqPk試しに「真夜中のカーボーイ」「ダーティーメリー・クレイジーラリー」辺りを観てみよ。
フィルムノワールよりもエンターテインメントでしかもしんみりする。
あと80年代が好きな人は「ゾンビ」を観ないと人生の実に8割を損している。8割でも少ないくらいだ。
0632くりふ
04/11/28 18:24:55ID:duFPuqPkそれを抜くと老人が家を追い出されて猫とアメリカ横断旅行する「ハリーとトント」、こいつがベストかな。
老人がポジティブの塊でまさに理想の老後。
猫も実にいい演技をするし泣けてしみる。
あと次点でややたそにも薦めたフォーリングダウン。
0633Q蜀
04/11/28 18:56:50ID:NqDHx8wQ「いいよいいよ、あとでノイズ取っておくから」などと軽軽しく言うと大変なことになりますね。
あー。
0634へーし ◆TANnhaaado
04/11/28 19:08:02ID:C9mHCcWXゾンビに行き着くあたりはいつ見てもナイスだ。
0635Q蜀
04/11/28 19:09:34ID:NqDHx8wQ0636無常
04/11/28 20:02:52ID:Q1WU0Nua0637Q蜀
04/11/28 22:21:06ID:NqDHx8wQこれはいいものだ。ZOOMも試してみたい・・・。
0638Q蜀
04/11/28 22:37:27ID:NqDHx8wQたまにオートメーションがうまく再生されなくてバスドラがいなくなったりしてるのに気がつかなかったり。
つーか、バスドラの大きさが全然つかめなくなったぞ。
メーター上では同じレベルのはずなんだけど、絶対なにか違うような・・・。( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
0639あーぷ
04/11/28 22:44:16ID:d8ZN6+BV一度休憩して耳を休めたほうがよろしいのでは?
このままミックスを続けても、違和感が取れずにやり直しやり直しで全然進まなくなってくる気がします。
0640Q蜀
04/11/28 22:50:51ID:NqDHx8wQそっからしばらくテレビ休憩の予定。
超時代錯誤曲に仕上がったw
作ってて笑ってるようじゃいかんな、いや、そのほうがいいのか。
0641Q蜀
04/11/28 22:59:02ID:NqDHx8wQ自分の素で作るともろ「ヤオヤ」って感じの低いトーンのスネア選んじゃう。
ま、今回はいいか。
なんかね、密閉式のヘッドホン使ってるんだけど、ヘッドホンの外側から音がなっているような感覚に陥ってきた。
幻聴というやつでしょうか。楽しいけどほっといたらやばそうなので一旦休憩にします・・・。
0642あーぷ
04/11/28 23:12:29ID:d8ZN6+BVスネアの音は選ぶの結構悩みますね。
悩んだ挙句にパン、ていう感じの短い乾いた音を選んでしまう場合が多いけど、私の場合。
>ヘッドホンの外側から〜
それはヤバイ。
ヘッドホン長い時間使い続けるとそうなるのか・・・。
私は耳の中の気圧がおかしくなってきたな、と思ったらすぐやめてしまうので。
夜でも差し支えない程度の低い音量でもしっかりバランスがとれるようなモニター環境ってできないものかしら。
もちろん低予算で。
0643ドレミファ名無シド
04/11/28 23:24:40ID:/mDWYiC3Gibson LesPaul&レスポールタイプ総合スレ 4本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098810675/
0644あーぷ
04/11/28 23:25:10ID:d8ZN6+BV楽器屋さんではよく見るけど、実際に使っている人見るの初めてだわ。
でも76鍵で足りるのかな?
0646Q蜀
04/11/28 23:28:58ID:NqDHx8wQヤバイですわw
そんなわけで休憩中。堂本兄弟でも見るか、と思ったら何故小川・・・。
>>643
うちではちゃんと見えるよ。
2ちゃんぶらうざ使ってるならログがつまっちゃったんじゃない?
0647ドレミファ名無シド
04/11/28 23:56:20ID:/mDWYiC3何だったんだろう・・・
0648Q蜀
04/11/29 00:14:02ID:8nFOcfTfよくわからないけど、うちでもたまにあるよ。
だいたいはログ削除すると読める。
気をつけないと、たまにほんとに落ちちゃったスレだったりして
ログも削除しちゃって読めなくなっちゃって・・・、なんてことも。
0649デカマラ課長
04/11/29 02:23:38ID:DtKXI8RU¥138,000て…オレ買ったときROCKINN新古品でたしか\5000…
しかもそんとき渋谷のKEYにも何本かあって新品\6000くらいだったはず…
同じ値段ならもう一本欲しいとか思ったのに…
0650デカマラ課長
04/11/29 02:24:05ID:DtKXI8RU0651Q蜀
04/11/29 03:22:50ID:8nFOcfTfあれ?なんでフィオレンティーナ、中田がいないんだ?
柳沢スタメン?よくわからんな・・・。
>>649
なんだその値段差は、すごいお得な買い物してるんじゃん。いいなあ。
0652デカマラ課長
04/11/29 03:29:49ID:DtKXI8RU\50000と\60000だ
0654Q蜀
04/11/29 03:34:17ID:8nFOcfTf0655Q蜀
04/11/29 03:38:24ID:8nFOcfTf津波警報が出たようだ。
0656Q蜀
04/11/29 04:07:11ID:8nFOcfTfでも結果出さなきゃ叩かれてもしょうがないか。
それにしてもスペインのチーム見たあとにイタリアのチームの試合みるとつまらんのう。
日本人が出てなかったら見ないな、これ。
0657極太ニガー
04/11/29 05:11:19ID:YgtHdH9A0658Q蜀
04/11/29 05:11:54ID:8nFOcfTf夜中にミックスダウンなんてやるもんじゃないね。
時代錯誤ミックスがそろそろ完成しそうだ。
しかし一晩寝てから聞いてみるととんでもない出来になっている可能性も高い。
0659名無しさんだよもん
04/11/29 05:14:47ID:YgtHdH9A0660Q蜀
04/11/29 05:15:22ID:8nFOcfTfいったいどういうテスト書き込みだよw
0661Q蜀
04/11/29 05:24:32ID:8nFOcfTf細かい音が聞こえない・・・。
まあね、あたりまえなんだけどさ、この段階でちゃんと細かい音まで聞こえるように作らなければならないのではないかと。
そんなこといわれたってオラエンジニアじゃないんだから出来ねえ!!!
ってか一人に3役も4役も求めるなら3倍なり4倍なりのギャラだしてくれ!
スタジオ代やらなんやら何もかからなくなるんだから制作費浮きまくりなんじゃないの?
どうしてそれが全部別のところに回っちゃうの?音楽作るのにはお金だせないってか?
宣伝費には2桁くらい違う額が動いているってのに・・・。
以上、現場からでした。スタジオにおかえしします。
0662ドレミファ名無シド
04/11/29 05:31:55ID:pEnsrx5I0663Q蜀
04/11/29 05:40:30ID:8nFOcfTfせつないですね、ほんとに。
0665デカマラ課長
04/11/29 09:55:01ID:DtKXI8RUNS10Mだとほとんど聞こえなかったりする
0666くりふ
04/11/29 11:42:30ID:WKSCUz8Jとうとう我慢できずにSUM41のアルバム買いにHMV行ったら
アンスラックスが再録ベスト出してるし
ゴブリンのベストみつけるし
バネッサカールトンが再び気になるし
東京事変もすこぶる気に入ってしまうし
触るものみな気に入ってしまいそうなので半泣きでSUM41だけ買って逃げてきた。
タワレコとかHMVとかああいうのは懐に良くない(´Д`)
0667デカマラ課長
04/11/29 12:03:50ID:DtKXI8RUなんだろう、これってメタリカにあったよな
ってのがあるな
曲名が思い出せない
0668ドレミファ名無シド
04/11/29 12:37:20ID:shtDpN+hhttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089816229/l50
【物や生き物の生活のグチを代弁するスレ 3】
0669くりふ
04/11/29 13:12:36ID:WKSCUz8Jうんやっぱり家に帰ってくるとバネッサ買った方がよかったかなとか思い出した。遺憾遺憾。
あの試し聴きマシーンはホントに罪だ。
前にマラちゃんが言ってたWARPのPV集も店頭でだらだら流してる時に
チェックしたけどスクエアプッシャーは拝めなかった。無念。
0670Q蜀
04/11/29 15:35:11ID:8nFOcfTfそれは未体験だ。
どっちもあるよね。ヘッドホンで聞くと聞こえる、スピーカーで聞くと聞こえる・・・。
ヘッドホンのみでミックスすると全体的に音が前面に張り付いたような感じになるよな。
>>666
最近CD屋いってないなあ・・・。
ってか街に出ていない。
>>668
いいねw
どっかのお笑い芸人がそのうち真似しそうだ。
0671デカマラ課長
04/11/29 16:03:05ID:DtKXI8RUこいつらほんと好きなんだろうなあとか思って
お店のナカミチの試聴機のあの音は罪
たしか30Hzと10kHzをブーストしてるんだっけかな
スクエアプッシャーはロリ好きかアタリゲームス好きにお勧め
0672Q蜀
04/11/29 16:46:30ID:8nFOcfTf水戸黄門、なぜか格さんに奥さんがいる・・・w
たしかこの後の部だと助さんに奥さんがいるんだよなあ。
不思議なドラマだ。
0673ドレミファ名無シドよ
04/11/29 17:21:43ID:Cj3F1B3x>>566
ドをかえしてもらいますね
0674や(ry
04/11/29 17:26:43ID:DuBAL3s4ありがとうくりふタンいいだば氏マジでありがとう!
ちなみに結局借りてきたもの
エンゼルハート
セブン
デューン
華氏451
シザーハンズ
・・・・・ミーハーですがなにか。
0675や(ry
04/11/29 17:31:46ID:DuBAL3s4パンツ履いたときのシルエットがキレイになるオマケ付
腰も軽いし、横になっても反らないし。
最初ストレスになるのが玉に瑕だけど。
0676や(ry
04/11/29 17:57:10ID:DuBAL3s40677ドレミファ名無シドよ
04/11/29 18:04:52ID:Cj3F1B3x木村拓也の演技はネットで非難されてるほどは悪くなかった気がする
浮いているといえば浮いているけど
そもそもキャラが浮き気味だから気にはならなかった
そんなことより若人あきらこと我修院達也が時期スネオの声になりそうな予感で胸いっぱいになった
ゴールデンタイムに我修院(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>675
色んな種類があるね
コルセットみたいなやつから帯みたいなやつまで
この際だから軽い猫背も治そうかな
0678くりふ
04/11/29 18:16:26ID:WKSCUz8J洋モノのいわゆるサイコだのサスペンスだのってハリウッド筋肉アクション以上に中身と奥行きがない、
寓話性の抜け落ちたホラーみたいなのばっかだから大嫌い(特に羊達の沈黙以降の90年代物)なんだけど
こいつは調理法がよろしいので大好き。
そっち方面なら「何がジェーンにおこったか?」を観よ。
セブンの255倍面白くて奥行きがあり洒落になってないから。
置いてないレンタル屋は燃やしてもかまわん。
0680アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/29 18:26:55ID:EoUUI3aPマーク式基礎問題集か?
http://blog.livedoor.jp/udonchan/1305735b.jpg
もしコレだったら、あんまり難易度高くないし量の割に高いから
他に選択肢があるならそっちの方がいいと思う。
電気の範囲があんまり得意じゃない俺でもほとんど満点・・・orz
0681アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/29 18:27:18ID:EoUUI3aP0682や(ry
04/11/29 18:30:26ID:DuBAL3s4木村卓也うまかったと思うけどなぁ・・・・
ちなみにオイラのは薬屋のハードタイプ。
使い比べたわけじゃないんでいいのか悪いのかわからんけど
安物は伸びやすいらしい(でも3000円)
>>679
りょーかい。うっかりスマソ。
>>680
激しく誤爆の予感
0683揚げ足酋長くりふ
04/11/29 18:54:55ID:WKSCUz8Jあと読み返すとくるよ姉さんはレオン等リュックベッソン監督映画をイタリアものと思ってるっぽい。
もろフレンチでっせ。
ハウルは俺の信用できる筋からの情報を総合するとキムは予想以上にがんばってるけど
倍賞が駄目で総合的にもよろしくないらしい。千と千尋が面白かったので楽しみにしてたんだがなあ。
同じく総合するとスカイキャプテンが高得点なんだが
空が舞台のケレン味たっぷりアクションというと俺の中ではロケッティアがかなりツボだったので
アレを越えてるのかちと心配。
0684くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/29 19:16:12ID:4u8VxFcrうん、むっちゃイタリアと思ってた。お恥ずかしい。
どうりでジャンレノがフランス語しゃべるわけだ。
0686ドレミファ名無シドよ
04/11/29 19:21:28ID:Cj3F1B3xってことが言いたい映画なのだと思う
俺が見たことのあるイタリア映画で思い出せたもの‥
肉屋
郵便配達は2度ベルをならす
0687ドレミファ名無シドよ
04/11/29 19:23:21ID:Cj3F1B3xくりふたそは俺のことを愛しているからつっこめないのですよ
0688無常
04/11/29 19:33:48ID:0xFv3bMw俺はニューシネマパラダイスを見て少しだけ人生が変わった希ガス
0690名無しさんだよもん
04/11/29 19:50:56ID:YgtHdH9A0691詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd.
04/11/29 20:21:03ID:17U0DoXlイタリア=フェリーニ
アメリカ=アラン・パーカー
所有してる映画はこの辺が中心。
テリー・ギリアム、サム・ライミも良いな。
ホドロフスキーは最近全部観た。
でも、あれだ、自分的名作は黒澤先生の「生きる」だわ。
0692名無しさんだよもん
04/11/29 21:11:16ID:YgtHdH9A0693や(ry
04/11/29 21:39:21ID:DuBAL3s4絵が綺麗だったー
冒頭の犬猫がかわいかったー
以上とりあえずの感想おわり。いい映画だと思う。
あとなんかオールドボーイを思い出した。
どこが似てるのかよくわからないし見てないし読んでないけど。
0694くりふ
04/11/29 23:35:19ID:WKSCUz8J黒澤明は「七人の侍」だな、俺は。
ちなみに黒澤作品には「どうしてみんな一緒に幸せになれないのだろう」
という全体に通ずるテーマがあるそうな。なんとなく納得。
ニューシネマパラダイスは物凄く期待して観たのであまりぐっとこなかったなあ。
この映画、実は結構好き嫌い分かれる。
0695ドレミファ名無シド
04/11/29 23:52:24ID:UiYqT+vL用心棒は人気あるけど詰まらなかった
0696おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/11/30 00:33:05ID:+WQyzgOIむかし当時好きだった女の子と見に行ったマイノリティリポートはつまらなかったけど楽しかった。
0697くりふ
04/11/30 00:34:00ID:insbYB3Oやる事全部好きな監督ってあんまりいない。
イタリアは「流されて」が最高に切ない。
「ひまわり」ってフランスだったっけ?あれもよい。メインテーマをカバーした筋少バージョンもイカス。
あと戯曲を映画化した「シラノ」。恋に狂って一生を棒に振り、しかも満足だと意地を張るバカに思わず落涙。
スペインは「エルゾンビ・落ち武者のえじき」というゾンビものが
大層傑作らしいので探してるがなかなかみつからない。
ロシアは…「UFO少年アブドラジャン」とかキンザザとか…。
0698ドレミファ名無シド
04/11/30 00:36:25ID:4ihGUutG0699くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/30 00:40:56ID:1w/ZJTa9ひまわりは間違いなくイタリア。ソフィア・ローレンだね。
あれは私の年になって改めてじわじわ悲しい。ああ、ホントに。
若い頃はなんだかよくわかんなくてひまわりが綺麗、だったんだけど。
やっぱり、改めて、戦争は悲しいよ…。
>>698
食べ合わせがなあ…。
せめてコーヒーと食パンににバナナのっけてトーストで焼いて
バナナトーストにすればよかったのに。
ねよ。
0700いいだばし
04/11/30 00:53:04ID:4MMz4Hvbオチの落下速度はテリーギリアムに張る。
「ストーカー」「ソラリス」
長いけど。
ミッキー・ロークは昔キャラかぶりまくりのドン・ジョンソンと
競演してました。「ハーレー・ダビットソン&マルボロマン」
っていう絵に描いたような「2大スター夢の競演=駄目映画」
でもちょっとだけ好き。
「ニューシネマ・パラダイス」は結構好きだけど
あれは基本的に世界中の名画座的な安映画館通った事のある
映画マニアにむけて作られている気が・・・。
フランス映画だと「ディーバ」が好き。
フランス男のダンディズム。
0701Q蜀
04/11/30 00:58:43ID:6VIb5/Ys0702くりふ
04/11/30 00:59:05ID:insbYB3Oそう言えば主人公がベスパとか乗ってたような…。
ロシアへ戦争に行くのって枢軸側だしなあ。
ちなみに俺の映画談義は必ずゾンビに落ち着くとの事ですが
相手がかわいこちゃんの場合はゾの字も出しませんよ?
「あたし映画大好きー(はぁと」
「お、どんなの観てるの?」
「セブンとかぁセカチューとか超泣いた」
「あー(0.02秒で自分を殺す)セブンは面白いね!セカチューは…平井堅の歌で泣けたね(観てない)」
音楽談義の場合も平気でメタルを捨ててエアロスミスファンになりますよ僕は。
0703Q蜀
04/11/30 01:00:45ID:6VIb5/Ys真鍋かをり良いなあ、と言いながらレギュラーは一本も知らないことに気がついた。
というかテレビってついているからなんとなく見るだけであって、狙ってみることってほとんどないなあ。
0704Q蜀
04/11/30 01:01:47ID:6VIb5/Ys今CMやってるやつはなんとなく見てみたいな。空港のやつ。なんていうんだっけか。
0705Q蜀
04/11/30 01:07:04ID:6VIb5/Ysたぶん次に見るのはスパイダーマンだろう。
ちなみに全開見たのはもののけ姫だった。
このスレの人たちとは全面的に話が合わないだろうな、俺・・・。
0706くりふ
04/11/30 01:12:45ID:insbYB3Oというかキムタケは変換ミスだろうからついでに突っ込んだだけで
卑下→下卑とか無類→部類とかゆがみ→ひずみとか
関西人によくいる、しゅっぱい→しっぱい(失敗)とかふいんき→雰囲気とかが気になってしょうがなくなるのです。
この前も京極夏彦が好きという本読みの友人が場末の事を「ばまつ」と言い出したので
「君はいったい読書から何を得ているのか」と叱ったとこだ。
0707Q蜀
04/11/30 01:15:53ID:6VIb5/Ys登場人物の名前を最初に間違えて覚えてしまうともうイメージを元に戻せなかったりする。
0708くりふ
04/11/30 01:19:32ID:insbYB3O吹き替えにしかない面白さってのもある。
ランボーのクライマックスのシーンとかは絶対吹き替えの方が素敵。
ただ昔より当たり障りのないものばかり放送するようになったのは残念だな。
昔はB級ホラーとかZ級アクションとかバンバンやってたのに。
0709Q蜀
04/11/30 01:22:38ID:6VIb5/Ys俺ね、映画は吹き替えで見るほうが好きなのよ。
どうせ英語わからないし、俳優の声で聞いてもそれが良い演技かどうかわからないし
字幕折ってると眼がつかれるし、画面ちゃんと見れないし。
けど、これをリアルで周囲に言うと袋叩きにされるの。
なんどもそんなことを繰り返すうちに映画の話題は俺の中で禁句になった。
まあ、ここでは懲りずに書いてしまうわけだが。
B級なのかわからんが、深夜にやってるよくわからないテレビ映画ってよく見てたなあ。
なんの映画なのか結局わからないまま最後まで見てたりとか。
0710くりふ
04/11/30 01:32:24ID:insbYB3Oタレントにやらせてみたとかコメディだから芸人にやらせてみたとか(ビートルジュースの西川のりおはアリ)ホント死んでほしい。
吹き替え声優はいずれも職人、いやアーティストでホント凄い人たちばっかりだよ。
あと字幕ナメてる戸田(ry
0711Q蜀
04/11/30 01:35:00ID:6VIb5/Ysなにせ英語がわからないのに見ててこの字幕はおかしいよな、と気がつくって、相当おかしいんだと思う。
それより俺のIMEが「おもう」を「尾もう」と変換することについて意見を求めたい。
何故に何時までたっても改善しないのか。
0712ドレミファ名無シド
04/11/30 01:39:18ID:GYFYJbcJ字幕がないと音しぼってぼーっと見るのに向かない
つまり、吹き替えも字幕入れれば良いのだ
0713ドレミファ名無シドよ
04/11/30 01:43:03ID:WJ+mb2eCシンプソンズは吹き替えでなければ許さん
英語版のマージの声は何度聞いても違和感が
>>712
DVDが出るまで待てと?(戸田ry風
0714ドレミファ名無シド
04/11/30 01:55:25ID:GYFYJbcJ音消して見る事多いし
>>713
映画はみんなが忘れた頃に見るのが粋というもんだってんだ
0715ドレミファ名無シド
04/11/30 01:55:46ID:YiYS1NRt周りの雑音とか現場に響く役者の声が消されて
スタジオ録音のマイク録り台詞だけになっちゃうのが苦手
だからアニメなんかは吹き替えで全然OKだと思うよ
0716Q蜀
04/11/30 02:04:34ID:6VIb5/Ysそんなにかすれそうな声のほうが人気があるのだろうか。
あの歌を聞いて「下手」といわれるんじゃあ、本人もかわいそうに。
>715
エアー感かあ、考えたこともなかった・・・。
0717Q蜀
04/11/30 02:06:18ID:6VIb5/Ys0718アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw
04/11/30 02:06:51ID:DSNcGCK90719Q蜀
04/11/30 02:11:41ID:6VIb5/Ys映画は見る予定ないけどw
0720いいだばし
04/11/30 02:11:55ID:8fPx+hW3池田秀一じゃねえんだ?
渡辺謙バージョンのランボーは好き
あと高島兄のヤングガンも好き。
寝るなりよ。
0721Q蜀
04/11/30 02:22:55ID:6VIb5/Ysピアノあんまり上手じゃないけど、気にならない。
本人ってのはやっぱ強いよなあ。
0722無常
04/11/30 02:39:09ID:PbuQFaPS0723くりふ
04/11/30 03:29:16ID:insbYB3Oあんなシナチク芸人どものアドリブというよりは単なる悪ノリでせっかくの傑作が汚されるかと思うとムカムカする。
シンプソンズの吹き替えはキャスティングの段階から神業やね。俺もオリジナルに慣れるのは
時間かかったけどあの空気をまんま日本語にもってこれたのは凄いと思う。
TV映画の吹き替えのよさはいかなる映画だろうと全部あのへんてこ翻訳日本語世界になることであり、それが悪い点でもある。
0724無常
04/11/30 03:36:40ID:PbuQFaPSまあアレはアレでって感じで見るしかない罠
英語ができない奴は吹き替え・字幕を享受するしかない訳だし
0725あーぷ
04/11/30 05:43:12ID:xD7gh2jw乗り遅れ、悲しい・・・。
>>708
>昔はB級ホラーとかZ級アクションとか〜
そのへんでTV映画でよく見たものというと北国の帝王。
くだらなさは群を抜いているんだけど、一時期やたら放送されててつい見てしまうという・・・。
>>717
しまった、身損ねた。
っつーてもその時間じゃ平日は無理・・・。
>>722
ターミナル、良さそう。
映画館は行くとしてもミニシアターばかりになってしまうのですが(大きい映画館は苦手)
これは見てみたいなあ。
吹き替えで好きだったのは羽佐間道夫のロッキーかなあ。
あの口調がキャラクターにすごく合ってると思った。
あー、タイミング外したレスって悲しいな・・・_| ̄| (((○
0726はんぱろんげ
04/11/30 11:36:46ID:D0DzHpIZどんまい。いつだって独り言ですよ。
字幕は限界あるからなぁ。特にコメディとか英語特有の言い回しによるジョーク関係。
でも字幕派。コメディはどっちでも良い。元々あまり見ないし。
日本語の美しさに感動した字幕がふたつ。多分両方戸田r
古め樽ジャケットの訓練シーンでマラソンしてる時の掛け声、英語は何て言ってるか知らないけど。
「エスキモーのプッシーは冷凍マン庫」
タイトル忘れたけど部らぴが殺人犯カップル役のイカレ気味映画で酔った部らぴの台詞。
ビールを逆さ言葉にしてるんだけど、英語にも逆さ言葉があるとは知らなかった。
英語では「REEB!」
字幕は当然「ルービ!」
テレ東で昼間にやってる(やってた?)Z級映画が最強。山なし意味なし落ちなし。
0727くるよ
04/11/30 12:39:33ID:7zZrSgqo>吹き替えでマズいのは演技よりもエアー感。
これわかるわあ。吹き替えだと言葉が風景から微妙に浮いてしまうんだよね。
後歌のシーンとかあるやつだとしゃべってる時の声と歌った声の
ギャップが大きすぎてずっこけそうになるし。
といいつつ、フレンズとかアリーマイラブとかビバヒルなど
海外ドラマ系は声優さんが面白いから吹き替え版で録画しちゃうけど。
アリーなんて話がコメディーなようで以外と複雑なので
私のアホ頭では字幕じゃ見てて疲れてしまうしorz
戸田姉さんは度々叩かれてるようだけど、英語話せる人からはぷっなのかな。
私あんまり英語分からないからだけど、シーンに意訳を当てるのが
上手なんではないのかしらと思う。日本人の感覚にすり合わせるというか。
この辺でやめとこう。さ、仕事仕事。
0728Q蜀
04/11/30 13:23:47ID:6VIb5/Ysそして俺はテレビでくらいしか映画を見ていないということに気がついた。
だって映画館行く機会ないんだもん。
そして思ったより吹き替えでもOK派が多くてびっくりした。
>>725
クインシージョー、よかったですよー。
夢音楽館だっけな、番組名。
あの番組はなかなか良質ですよね。再放送は深夜だけど、本放送はもっと早い時間だったような。
0729くりふ
04/11/30 14:11:11ID:insbYB3O某戸田のチンナメ野郎っぷりはちょっと調べたらごろごろ出てくると?
検索を?
googleを?
面倒だと?
0730はんぱろんげ
04/11/30 14:22:50ID:viJhp66G話の内容が何となくデムパっぽいような印象を受けた記憶があるます。
・・・
"デムパ"らしいぞ、気を付けろよ
0731はんぱろんげ
04/11/30 14:24:05ID:viJhp66G0732や(ry
04/11/30 16:11:29ID:upxWGv5g戸田さんっていうと戸田さんしか思い出せないよ僕。
0733Q蜀
04/11/30 16:15:06ID:6VIb5/Ys字幕を?
戸田が?
0734戸田
04/11/30 16:24:33ID:v5vZaYIa0735戸田アヌス ◆ANUS/NjwJw
04/11/30 16:34:15ID:DSNcGCK90736Q蜀
04/11/30 17:43:49ID:6VIb5/Ysヘッドホンで聞くと気持ち行けど、スピーカーで聞くとなにか違うというミックスが出来上がった。
さっきからスピーカーでずっと試してるんだがどうにもならん。
スピーカーでも爆音で聞けば気持ちよい仕上がりなんだけどな・・・。
なにがいけないんだろうか。
0738Q蜀
04/11/30 18:03:45ID:6VIb5/Ysギターソロがお洒落すぎてミストーンなのか狙った音なのかの判別がつかん。
繰り返し聞いているうちになんかこれでもいいような気がしてきた。
が、ファーストインプレッションを信じるべきか・・・。
>>737
日頃の行いが良い分、音楽はダメになるということか・・・。
ミュージシャンとしてはやはり悪魔に魂を売らなければいけないんですね!
ではどっかの十字路へ行ってこようと思います。
0739ドレミファ名無シド
04/11/30 18:22:07ID:YmRf1eHl0740Q蜀
04/11/30 18:25:25ID:6VIb5/Ysなんなんだ、この組み合わせは・・・w
>>739
良い言葉だな。
しかし偉大な先人達もジャイアンの存在は予測できなかったようだ。
0741くりふ
04/11/30 18:36:16ID:insbYB3O0742Q蜀
04/11/30 18:45:12ID:6VIb5/Ys急いでアレンジ・ミックスしなければいけないときはとりあえず爆音にしておけ、の意。
0743ドレミファ名無シド
04/11/30 18:47:59ID:YmRf1eHl爆音は人のためならず
犬も歩けば爆音にあたる
爆音も木から落ちる
0744や(ry
04/11/30 19:55:40ID:upxWGv5g意外
0745Q蜀
04/11/30 19:57:55ID:6VIb5/Ys0746ドレミファ名無シド
04/11/30 20:39:26ID:ztQ497U0怖いぐらい当たる。
ミックスを作家にやらせるのは世の中間違っている。
怖いぐらい間違っている。
0748Q蜀
04/11/30 22:05:20ID:6VIb5/Ys秋篠宮さまもなんか言ってるなあ、怖い怖い。
最近怖いニュースばかりですね・・・。
0749くるよ ◆vha3FDwXe6
04/11/30 22:18:42ID:1w/ZJTa9タロットカードは本当に当たるよ。
幸せな運気の時は綺麗な絵柄のカードばかりが並ぶし、
運のない運気の時は怖いカードばっかり並ぶ(人に剣がいっぱい刺さったのとか)。
占い師の人が何も言わないでもカード見たら大体いいか悪いかわかる。怖いよ。
0750ドレミファ名無シド
04/11/30 22:20:20ID:W/M4mwzU0752無常
04/11/30 23:13:29ID:PbuQFaPSついでだから吉本の本社の前の屋台でやってる
キレた占い師に見てもらってこよう。
0753Q蜀
04/11/30 23:32:05ID:6VIb5/Ysとおもってググって見たら、写真はけっこうかわいいような気がしてきた。
目のまわりが写真と動画で全然ちがうんですけど・・・。
>>752
駆け落ちですか?
0754くりふ
04/12/01 00:02:54ID:qT14+crUデジタルはなおオーバーダブがごとし
一機一U
秋葉メタラー、そこで試合終了ですよ。
一生懸命考えてたらもう話題はタロットですかそうですか。
ホロスコープの方が当たるもんね。
0755無常
04/12/01 00:04:19ID:uNFcyOdhモンスターから逃げる為に一路西へ
0756Q蜀
04/12/01 00:05:33ID:uR5yd0ab俺のなかのくりふは超アナログ人間だったのに。
ネタは75点。ただし繰り出すタイミングが2点。
まさに君の人生のようだ。
0758ペリートGoGo!
04/12/01 00:08:54ID:OKEE1qey>>674
エンゼルハートって懐かしいね。R・デニーロも出てたやつでしょ?
あれはアラン・パーカーかな、監督・・?
明日1日で、うちの近くのW・マイカル・シネマ、例の千円Dayだから
何か観て帰ろうかな・・?観たいのが今無いのだが。
オールドボーイか笑いの大学か、、、で、たけしの血と骨なんてパスだし。w
パニッシャーってのは面白いのかな??
0763くりふ
04/12/01 00:18:10ID:qT14+crUたしかに1Uはまあ仕事で映像系のラック組み込みとかやってたので、
それがなければ知らなかっただろう。
でもオーバーダブくらい知ってるっつうの!!
いわんやディレイをや!!
楽器板のアーカイブと呼ばれるこのくりふ様をナメてもらっては困るよ。
タイミングについてはノーコメントとさせていただく。
0764ドレミファ名無シドよ
04/12/01 00:18:43ID:1raTJrTZ(自主規制) は (自主規制) だし
ねーちゃんは (自主規制) だ
ぷわーぷわーぷわぷわ
0765たま
04/12/01 00:19:16ID:mgEsXMfu0766くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/01 00:23:17ID:HhnfL8sS明日は映画の日だったのねん。
個人的に三谷幸喜が好きなので「笑いの大学」見たいけど、
巨大スクリーンで見るなら「コラテラル」か「ハウルの動く城」かな?
「ホワイトライズ」見たいけど12月11日からだったのね。
明日アクト・アゲインスト・エイズ行ってきまっする。
Charをアリーナ18列目で見てくるなり。うひょっ!
これで通算10回くらい行ってる。チケット毎年とってくれる友達に感謝。
0767くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/01 00:24:41ID:HhnfL8sS0768無常
04/12/01 00:25:16ID:uNFcyOdh身柄を押さえられる前に逃走
これ最強。
本国はドアさえ開けられなければ・・・・
>>759
握りつぶされてあぼーんをお望みか?そうですか・・
>>760
バシルーラの使い方を教えてください。
0769ペリートGoGo!
04/12/01 00:25:43ID:OKEE1qey無常たんってもてそうやね・・?^^
そういや、俺の知り合いの飲み屋関係の香具師、
恋の逃避行で大阪逝ってて、金が無くなったって
1週間ちょいで即行帰ってきたのが居た。。
その後暫らく、あだ名が逃亡者と言われていた・・。w
0770たま
04/12/01 00:26:37ID:mgEsXMfuでもここ数年で行ったライブで途中で飽きなかったものは無い・・・。
なんか見ててもすぐにテンション下がって冷めてきてしまうんだよね。
ああよかったーっていうライブ見たいなあ。
0771たま
04/12/01 00:28:04ID:mgEsXMfu0773Q蜀
04/12/01 00:29:04ID:uR5yd0abそれもいいなあ。
けど俺なら8回逃げてる間に確実にヤラレル。
無常の体力に期待しよう。
>>761-762
逃げ切れたと本人は思っているけど逃げ切れていないところがきっと痛いところなんだよ。
>>763
>オーバーダブ
そうね、くりふタソは一曲通して弾けないもんね、必須テクだよね、ごめんごめん。
俺みたいな編集要らず人間には縁遠かったものでね、はっはっは。
>ディレイ
そうね、いっぱいディレイかけるといろいろごまかせるもんね、さすがだ。
>タイミング
つまり「リズム」ってことだよね。リズムの悪いベーシスト!
・・・最後になにかオチをつけてくりふ袋叩きの印象を薄めようとしたが
何も思いつかなかったのでこのまま書き込みボタンを押してみます。
0774Q蜀
04/12/01 00:29:52ID:uR5yd0abすごすぎる。それはすごすぎる。
他人の人生なら一度くらい体験してみてもいいかもしれない話だ。
自分の人生なら丁重にお断り申し上げます。
0775無常
04/12/01 00:31:15ID:uNFcyOdhモテねえっす普段から全く。
歳行くにつれて輪をかけてもてなくなりました。
現時点であだ名が宿無しですw
あまりにあちこち行き過ぎるから連絡が取れなくなった友人多数。
で、大阪には仕事で行くんだけど、ほとぼりが冷めるまで居ようかな?と
近郊に実家あるし。
血と骨は見ないほうが良かった<友人談
0778Q蜀
04/12/01 00:35:06ID:uR5yd0abいや、行間からにじみ出るくりふへの愛を感じ、感動に打ち震えるはずだ!
>>777
じゃあ今度気になるあの子のマンションへ行って「兄です」って言ってみます。
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
0779ドレミファ名無シドよ
04/12/01 00:36:09ID:1raTJrTZQタソがこんな人だったなんて知らなかったわ!
幻滅!!
>>777
管理人は建物の管理がお仕事ですw
0781ドレミファ名無シドよ
04/12/01 00:39:02ID:1raTJrTZ俺はモテモテな上にへたれじゃないから例外なわけですが
0783ペリートGoGo!
04/12/01 00:41:35ID:OKEE1qey0784あーぷ
04/12/01 00:43:19ID:mgUvAriD間違いなくストーカー扱い。
>>779
え、住民の安全は?
>>780
盗まれるものないでしょ、の一言でした。
>>781
自分から逃げちゃダメだ!
>>782
(σ;*Д*)σ死刑!
0786無常
04/12/01 00:49:46ID:uNFcyOdh別れた彼女の親父のHPを未だに覗くようなへたれ
俺はへたれ
不細工が美人に見え始めるくらいへたれ
俺はへたれ
不細工な女の友人が中田氏されてイク所を如実に妄想できるくらいへたれ
0787くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/01 00:54:20ID:HhnfL8sS>別れた彼女の親父のHPを未だに覗くようなへたれ
ワロタw 親父のかい ノシ
0788ドレミファ名無シドよ
04/12/01 01:08:39ID:1raTJrTZ(脳内では)俺もてまくり
駆け込み寺と間違えられてなんてないよ orz
>>786
無常タソ壊れタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
腹痛いw
無常タソを加えてへたれ四天王になったね
>>787
ノシ
0789くりふ
04/12/01 01:53:57ID:qT14+crU「あのね、くりふ君に言っておかなきゃいけないことがあってね…私前からつきあってる人がいてね…」
べ、べんちょねぇぇぇぇぇふ!!!
断トツはあーぷ氏と予想。
>>773みたいな事を言う人が楽器板の良心(自称)って、みなさんどう思いますか?
僕は深く深く傷付きました。でも僕は彼を許します。
だって
争いは何も産み出さないから(ピカキラ
き、きまったな
0790Q蜀
04/12/01 01:59:30ID:uR5yd0ab「前からつきあっている人がいてね・・・」
といわれて、「あ、そうなんだ」というだけで心の底からなんとも思わない俺はヘタレですか?鬼畜ですか?
後腐れなくていいや、みたいな。すでに後腐れているという噂もあるが。
>き、きまったな
と、言わせてあげるために長い前振りだったんだよ。
右ほほを食われたら左ほほを差し出すアンパンマンのような聖人だな、俺は。
己の評判を落としてまでくりふに良い格好をさせてあげようと。
まさに楽器板の両親。
0791くりふ
04/12/01 02:05:19ID:qT14+crUでもしばらくしたら彼氏から電話かかってきて…
も、もんてろぉぉぉぉざ!!!!
0793くりふ
04/12/01 02:21:06ID:qT14+crUあの時は東京来たばっかだったからな…
上京したての頃はなぜか道にお菓子がたくさん落ちてた。お腹壊すやつばっかだったけどな。
それから拾い食いはするまいと決めたんだがやばいお菓子すら落ちてねえ。
0794Q蜀
04/12/01 02:24:10ID:uR5yd0abメールとか電話とかメッセとか現代科学の粋をこらして。
でも食べたいときに食べたいものが届くことはないよね、贈り物ってさ。
たまにお腹すいて死にそうなのに洗剤詰め合わせが届いたり。
なんか書いてて虚しくなってきた。寝るか。
0795Q蜀
04/12/01 02:58:10ID:uR5yd0abなんかさっきから電話が繋がっていないときになる「プー」って音が幻聴としてずっと鳴り響いている。
うざいなあ、これ・・・。耳栓してもとれないし。あたりまえか。ねてやる。くそ。
0796あーぷ
04/12/01 05:50:30ID:YftzLadxまともに付き合ったと言える相手って殆どいないかも・・・。
ぶっちゃけ
つ な ぎ と ス ペ ア の 役 割 ば っ か り で す 。
「ごめんなさい、私本当はずっと前から他に好きな人がいるの・・・」
「ごめんなさい、実はあなたのほかにお付き合いしている人がいるの・・・」
「ごめんなさい、前の彼にやり直そうって言われて、それでわたし・・・」
あ、そうなんだ、とその度にイイヒトの化石となってひきつった微笑を浮かべていた私は間違いなくヘタレ。
うぬう・・・朝から古傷が・・・_| ̄| (((○
0797ドレミファ名無シド
04/12/01 10:01:30ID:vh/E+JFL自身によるプロデュースでデビューシングル「あれだめだ」B面「おれちがう包茎」リリース
ベースにスティーブハリス氏ドラムに村上ポンタ氏を採用
発売日CD屋は火の車即日5分完売
5月全米発売を起用。日本でも1位獲得の後全米1位獲得シングル売上合計6000万枚
6月アルバム製作開始FIREのCMに起用される「これだめだ」という言葉が世界で流行
7月待望の1stアルバム「シーディー」発表もちろんCD屋は案の定火の車だが
戸田のシーディー欲しさに戸田借りなるものが現れる。
8月両A面シングル「黄色スケール」「量クランチLIVe ver」新曲「お願いします」をリリース
即日完売
1stアルバム
1.あれだめだ(インターネットかゴラーmix)
2.早い人
3.単mm
4.あれなんだ
5.量クランチ
6.黄色スケール
7.おれちがう包茎(ない包茎style)
8.頭だろく
9.シーディー
これらをみなさい!戸田殿下はこれからなのであらせられるぞ!!!
0798くるよ
04/12/01 12:33:37ID:0H16pxkz>「ごめんなさい、私本当はずっと前から他に好きな人がいるの・・・」
>「ごめんなさい、実はあなたのほかにお付き合いしている人がいるの・・・」
これは理解できないでもない。でも…
>「ごめんなさい、前の彼にやり直そうって言われて、それでわたし・・・」
これはわからない。前彼とやり直したいと思ったことは微塵もない。
過去は振り返らない!前進あるのみ!
……ああ、そうですよ。ろくでもない香具師とばっかり付き合ってましたがなにか?
中には車のマフラーいじって爆音出しまくるのヤンキーもどきまでいましたがなにか?
さあ、仕事仕事。
0800ドレミファ名無シド
04/12/01 14:23:46ID:YBvyQm3Mメス豚がブヒブヒ言ってやがるw
糞でも食ってろ肉便器w
0802ドレミファ名無シド
04/12/01 15:09:00ID:6PH/swYy音楽性の問題で、アメリカに行けばすべて解決すると思っている悲しい椰子。
0803名無しさんだよもん
04/12/01 16:33:33ID:F0ZK+z0A0804ドレミファ名無シドよ
04/12/01 19:02:18ID:1raTJrTZここにも来るのかな
ぅえ!ぅえ!ぅえ!ニートルズがやって来た
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1101882079/
おれおれ詐欺でラップだ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1101863299/
0805や(ry
04/12/01 23:07:00ID:mB+OR2Spコンフェッション!
ビデオで見たけど、転げまわるほど好きだった。もうサイコー。
0806ドレミファ名無シド
04/12/01 23:31:29ID:v3mxFV4u0807や(ry
04/12/01 23:33:48ID:mB+OR2Spずんって来たね。ちょっと心配かも。
危機感そんなにないから大丈夫とは思うけど・・・・
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
0808ドレミファ名無シド
04/12/01 23:54:25ID:8zuaqkwY0809ドレミファ名無シド
04/12/02 00:06:46ID:/EGxOwx90810ドレミファ名無シドよ
04/12/02 00:14:22ID:k6QXvhTI発震時刻 2004/12/01 23:30:23.51
緯度 35.036N
経度 135.815E
深さ 13.0km
マグニチュード 4.4
これかな?
神戸だけどぜんぜん気づかなかった
0812ドラミファ名無シド
04/12/02 00:19:36ID:nIaeOArZ多いよね最近。
0814ドレミファ名無シドよ
04/12/02 00:36:15ID:k6QXvhTIギターのハードケースがベッドの上の俺を常に狙ってるし
0815デカマラ課長
04/12/02 00:43:50ID:n6j/tw+aなかなかAメロから先に進まないからとりあえずVoにAだけ送ったら
「今度オレもそっちいって続き作ろっか?」だってっ!!!
うひゃー!!!!それって二人っきりってことじゃんかよおおお!!!
あーでもウチのVoって相方とラブラブだもんなあ…はた目にみて…
0816ドレミファ名無シドよ
04/12/02 00:49:26ID:k6QXvhTIとりあえずシャワーを浴びておくんだ
浜崎も
端から見て上手くいってるように見えても
それが真実かどうかは本人たちじゃないとわからない
と歌っていた気がするし
0817ドレミファ名無シド
04/12/02 00:50:21ID:v6EkYaYS0818デカマラ課長
04/12/02 00:53:12ID:n6j/tw+a>>816
かつて起こそうとして強烈に拒絶された経緯があるのでもうなにもしない
触るなって言われたので触りもしない
オレの脳内だけで済ます
もう間違わない
0819ドレミファ名無シドよ
04/12/02 00:56:43ID:k6QXvhTIデカマラはモデル体型の良い女ですよ
今の俺の脳内では
>>818
すごく甘酸っぱいものが俺の心にしみてきた
へたれ四天王にこの甘酸っぱいものを飲ませてやりたい
0820いいだばし
04/12/02 01:01:00ID:2tebOxJ5この際しっかり育てましょう。
柳生忍法帖が面白くてたまらないが頭痛がするのでもう寝る。
0821デカマラ課長
04/12/02 01:17:54ID:n6j/tw+a0823ドレミファ名無シド
04/12/02 01:27:14ID:81FP759o_| ̄|○ノ 新参者ですが。
0824ドレミファ名無シド
04/12/02 01:28:27ID:gIm5sSB8なんかグロいぞ。
0825デカマラ課長
04/12/02 01:29:30ID:n6j/tw+a0826ドレミファ名無シドよ
04/12/02 01:31:13ID:k6QXvhTIここによく顔を出すコテだとややとくるよさんは女性なはず
ラジオスレの名無しにも女性はいたし
そこそこいると思う
0827デカマラ課長
04/12/02 01:36:12ID:n6j/tw+a女性スラッパー
0828ドレミファ名無シドよ
04/12/02 01:39:10ID:k6QXvhTIなにを想像したんだ
50文字以内で答えなさい
>>825
ややは女子大生のふりをしているけど
本当は男子中学生なのかもしれん
声変わりする前の中学生が背伸びをしているんだよ!
0829ドレミファ名無シドよ
04/12/02 01:42:43ID:k6QXvhTI女性とは知らなかった‥
0830デカマラ課長
04/12/02 01:42:53ID:n6j/tw+a・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・・・…………(゚Д゚)ハッ!?
0831デカマラ課長
04/12/02 01:44:20ID:n6j/tw+aこの世も捨てたもんじゃないな…
0832デカマラ課長
04/12/02 01:50:53ID:n6j/tw+aあのちみっこいややたそと思われし子の背中にチャックがついているものとして
その中にさらなる大期待をしつつ今日は寝よう
0833くり子
04/12/02 01:55:08ID:9ZeVrb6O0834ドレミファ名無シドよ
04/12/02 01:59:30ID:k6QXvhTIなかったとしても中学生ぐらいだと
女装すれば女の子と見分けつかないので大丈夫(なにが?)
俺は成長が遅かったせいで高校生でも間違えられたし‥
俺も名無しの8割は俺のことが大好きな美少女であると信じて寝よう
0835ドレミファ名無シドよ
04/12/02 02:00:26ID:k6QXvhTIくり子が俺って言ってるよママン
0836ドラミファ名無シド
04/12/02 02:02:57ID:nIaeOArZもうちょい冷静になってみ。
0837くりふ
04/12/02 02:04:21ID:9ZeVrb6O「名無しは全部俺に夢中なおにゃのこ」説が確かなものになった。
やばいな。ほんとにいるとは思ってなかった。
0839や(ry
04/12/02 02:05:43ID:5sCjLXpn否定材料はどこにもないけどなんか・・・いやこうホラなんというか・・・
>>822
こういうスレもあるので盛り上げたって下さい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1095123442/
0841デカマラ課長
04/12/02 02:09:00ID:n6j/tw+a今はあの時とは違う印象と脳内前向捏造
0842や(ry
04/12/02 02:09:44ID:5sCjLXpn楽器板は「中の人が人間男子であること」前提な会話のほうが多いので
女性板のスレは女の子のホームベースになってくれないかなと地味に期待してる自分。
>>832
まぁ人間じゃないんだけど。
0843ドレミファ名無シド
04/12/02 02:10:59ID:v6EkYaYS売り買いスレでHOTBOX+テネシーローズFTダミホロ=\90000.-也
出してるので良かったら覗きにきてちょ
0844はんぱろんげ
04/12/02 02:11:52ID:xkjperJWくりふとかややとかぷーやんとか見た気がするけど、あれはCGだ。間違いない。
0846くりふ
04/12/02 02:17:09ID:9ZeVrb6Oみんなが話に夢中になっているのをよそに無心でホッケを骨になるまでかじってたり、
道端にしゃがみこんでるので「なに?」ってくるよ姉さんが聞いたら
「……よもぎ…」と道路脇の草を指差して教えてくれたり
そんな感じ。スケッチブックの入る余地はないから安心だ!!
0847ドレミファ名無シド
04/12/02 02:18:44ID:v6EkYaYS過去の曲の方が良いって言われて色々聴いて
Alone、Don'tLeaveMe、ねがい、Looseの中の人、の曲がパクリ
らしいけど好きになったので5150UというAMPが欲しくて
資金源の為に放出〜ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’┏┛┗┓するのです。
0848ドレミファ名無シド
04/12/02 02:20:44ID:v6EkYaYSお馬鹿な話ですよ( ̄ー ̄)yー@
0849くりふ
04/12/02 02:26:36ID:9ZeVrb6Oリスキーからフレンズまで聴いててかなり好きだったんだけど
メタラーになってからは訊いてたのを隠してた時期もあった。
今はためらいなく好きだと言える。最近のはいいと思えんが。
0850や(ry
04/12/02 02:27:49ID:5sCjLXpn課長→八頭身(でかいから)
Q→ハートマン軍曹(but顔がへたれてる)
くりふ・えのン氏→アサヒ君(メガネだから)
あとはほぼ全員モナーかギコ猫かしぃに脳内変換されている。ような気がする。
>>847
Bzってギターの人から聴いたら面白いんでしょうなー
自分はLooseしか聞いてない(ガッコの合唱曲に使ったから)けど。
0851や(ry
04/12/02 02:28:13ID:5sCjLXpn0852くりふ
04/12/02 02:36:43ID:9ZeVrb6O0853はんぱろんげ
04/12/02 02:40:07ID:xkjperJWおじさんぜったいにおこらないから、ね?
0854ドレミファ名無シド
04/12/02 02:42:31ID:Jq/asRC0ワンズのほうがよほど似てると思うが。
0855はんぱろんげ
04/12/02 02:48:53ID:xkjperJWまぁマトモに聴いた事ないけど。そういう人もいるって事ですよ。
さて、寝て起きたら僕にそっくりなキャラをくりふがこっそりゲロしているに違い無い。
楽しみだなぁ。
0856や(ry
04/12/02 02:49:30ID:5sCjLXpnアレじゃないかな、GIZA系というか、ドラムが打ち込みでカタカタ言ってる所。
こう、スネアがスタタタタンでハットがシーシースッチーというかそういうノリ。
名探偵コナンの主題歌系でも可。
WANDSっていうと小松未歩の「錆付いたマシンガンで今を打ち抜こう」だ。
結局三者とも事務所一緒なんかな。カラーが似てるんじゃないだろーか。
0857や(ry
04/12/02 02:55:53ID:5sCjLXpn相内理奈・hitomi・小松未歩・クラキマイ・ガーネットクロウ
・・・・・・このあたりって、一歩間違うと全部一緒に聞こえる。
GIZA系。TMRじゃないほうのポストTM系歌謡曲というか。よくわかってないけど。
0858ドレミファ名無シド
04/12/02 03:06:59ID:Jq/asRC0どっちかっつーと、浅倉のアクセスのほうがニセTMっぽかった。
0859ドレミファ名無シド
04/12/02 03:10:18ID:Jq/asRC0今も昔も変わってないのはアレンジャーが大体一緒。
ワンズとビーズの共通点は明石昌夫がアレンジしてるところ。
0860や(ry
04/12/02 03:21:27ID:5sCjLXpnんーと、事務所が大阪になったほうがGIZAじゃなかったっけ。
なんか暖簾わけしたとかだった気がするけど記憶が定かでない
この辺は最近ちょいちょい調べた程度なのであんまり詳しくない。
ので話半分でよろしく。
0861や(ry
04/12/02 03:23:15ID:5sCjLXpnhttp://www.being-giza.jp/
一応、別っぽい。
0862ドレミファ名無シド
04/12/02 03:24:55ID:v6EkYaYSところで、似てる似ていないという話題はさておき(だって似ていても奏でる人が違うんだしさ〜)
松本というギター弾きは角度によって男前だったり馬鹿殿だったりする訳ですが(´・ω・`)っ■モフモフ
元々スタジオミュージシャンというポストだったらしいですね。
0863くりふ
04/12/02 07:18:26ID:9ZeVrb6O顔が松本は宇都宮の、稲葉は小室の劣化コピーに見えてなんだよこいつらって思ったのを覚えてる。
曲はバッドコミュニケーションの頃だったな。小学生の俺にはTMっぽくも聴こえたような気が。
0864くりふ
04/12/02 07:26:07ID:9ZeVrb6O「からくりサーカス」に出てくるギャンブラージョンとかそんな名前の敵。
ヒロインに賭事で勝負しようぜぇってもちかけて勝ちまくり、恥ずかしい格好をさせてたんだけど
冷静になったヒロインにぶん殴られて今週死んだ(´Д`)
0865名無しさんだよもん
04/12/02 09:17:46ID:AcUtBwUR0867はんぱろんげ
04/12/02 14:51:02ID:FkuLrGVzTMNがTMネットワーク時代をセルフカバーで復活したのは何年前だったか。
解散したのか?再結成だったのか?シラソ
>>864
うぬぅ、オートマータか…帰りに立ち読みしてみよう。
ギャンブラーですか、良いではないか良いではないか。
ヒロインはつろがねですか?つろがねに殴られるですか?ハァハァ
リーゼの方が好きです。
0868ドレミファ名無シド
04/12/02 16:18:10ID:v6EkYaYSオリジナルよりピーコが世には受け入れられたって事なのね(´^ω^`)
結局は聴く人のキャパシティというか正当な判断が出来るか否か
自分は底まで語れる程の人間か、腕かってことよね。 下手糞が騒いでも仕方が無いし。
日々精進日々精進
洋楽とかジャズに嵌って古い邦楽あまり知らないからなんともいえないけど。
BADCOMMUNICATIONって良くLEZのコピペって言われてますよね。
LEZを先に聴いていた私から言わせれば”何処が?”なんですけど
「LEZ」の方がROCK臭くて好き。 BCはディスコサウンド'80とかで出てきそうで
こういう音楽って打ち込み系臭くてダサいと思ってる人なので(´・へ・`)
0869くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/02 18:56:52ID:gIm5sSB8LEZってレッド・ツェッペリンのことなんだよね、多分。
レス読んでて、多分私より一回りくらい若い女子かなと。
いわゆるユーロ・ビート(80'sディスコサウンド)世代でした。
でもひたすら70〜80’sのHRとか聞いてましたが。
木曜日はしんどいなあ(´・ω・`)
明日仕事行ったら休みなんだけど、一番疲れがどっとくる。
0870ドレミファ名無シド
04/12/02 19:04:34ID:JyScKaw8ペーストしたんかいな
0871ドレミファ名無シド
04/12/02 19:17:12ID:v6EkYaYS20代でおま(´・| |・`)
B'zに関しては「へぇ日本でもこういう音出してる人居るのね」って感じで聴きたいと
思っただけです。 彼氏が好きだからとかそういうことじゃないんですよね、決して。
だから、B'zでも打ち込み臭いのはちょっと堪忍やわってかんじです。
スティーヴィーサラスが松本氏と接点があったと今日知ったので驚いてます。
ColorSounds結構好き。 70-80'sROCK好き、、、 Jazzはウエスさん最近聞いてる。
0872や(ry
04/12/02 19:19:17ID:5sCjLXpnこれはこれでいいのか?とかなり率直に疑問に思った
でもまぁBzはやっぱり日本歌謡ロックでZepはブルースロックなので別にいいんだと思う。たぶん。
0873や(ry
04/12/02 19:19:49ID:5sCjLXpn0875ドレミファ名無シド
04/12/02 19:43:24ID:nGVmwZsB0876ドレミファ名無シド
04/12/02 20:02:25ID:UQpxzX33音楽的に弱いおれとしてはあこまでできりゃたいしたもんやと思うけど。
ZepはOceanしか聞いたことないからわがらね。あんまり好きな感じじゃない。
プリンスとバンドを組みたい。
0877くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/02 20:07:12ID:gIm5sSB8サラス萌え〜! 音も顔も(・∀・)イイ!
>>872
BAD(ry はキッスの「I Was Made From〜♪(曲名忘れた)」を思い出すな。
私はキッスのそれでこれはこれでいいのかねえ、と思ったのだが。
オマイらその顔で デ イ ス コ ですか、と。
0878ドレミファ名無シド
04/12/02 20:07:32ID:v6EkYaYSイナバって例のVoの方?
ソロなんて出てたんだ。って、、、サラスが弾いてるってマジなの?
ツタヤいってくる ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
>>872
そういうカテゴライズってさ、誰がどういう見地に立って決めた物なの?
結構前から気になっててメリケンじゃそういうカテゴライズって商品として
店で並ぶ時とか紹介時に整列目的でつけたりはするけど日本って妙に
細かいジャンル訳を好みますよね。
「例えば〜のジャンルは〜だからこうじゃなきゃ駄目だ」とか
「あいつはこういうジャンル専門だから〜のジャンルは駄目だ」とか
個人的には 「枠組評論家(辞書引いてみ)ウザ」とかって思ったりするんですよね。
多分>>872さんはそういうこと意識せずに使ってると思うので上の限りじゃないんですけどねー
一般的な話でってことでー
0879くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/02 20:19:00ID:gIm5sSB8でも分け方を聞いて妙に納得する事もある。なるほろ、そういう分類の仕方なんだ、と。
あってもなくてもどっちでもいいや。私にはわかんないし。
皆20代なんだだうほっ!いやあ、若い空気だ。いいねえ、いい。コラーゲン分けろ。
>>876
プリンスの声って何気にエロくて好きだ。メロディーも存外綺麗。
Q職さん今日はいないのねん
0880や(ry
04/12/02 20:20:46ID:5sCjLXpnいや、単に
最近の意識(自分内)で日本の歌謡曲は456進行が好き、洋楽はブルース進行大好きってのがあって
Bzはその点うまくやってるなって思ってたので
日本人好みの曲だけどサウンドはロックだってんで歌謡曲ロック。それ以上の意味はにゃ。
0881や(ry
04/12/02 20:22:54ID:5sCjLXpnただ単に、「特定の要素が入った音楽」の総称としてかなりテキトーに使うので
真面目な評論家の人とかに見せたら殺されると思う。
・・・・・・こんなんで大丈夫なのか音楽学専攻。
0882ドレミファ名無シド
04/12/02 20:23:34ID:UQpxzX33なんでおいらはプリンスみたいな天才に生まれてこなかったんだ。。
アンナ感ジニ私ハナリタイ
せめて名前だけでもプリンスっぽい感じに改名するか。
0883や(ry
04/12/02 20:25:07ID:5sCjLXpn勢いそのまんまで日本風にアレンジしちゃったんだから
やっぱりBzはすごいんじゃないかなぁ。
でも俺の車は世界一イィイイイイィイイィイ!
が「俺いま悪い女と遊んでるんだようっへっへ〜」な曲になってるのはよくわからない。
0885ドレミファ名無シド
04/12/02 20:26:30ID:3/sa1GTW勝手に作ってるけど
要は自分に分かりやすく探しやすいって事なんだよね
0886はんぱろんげ
04/12/02 20:27:42ID:b4tCDsrGからくりさーかす見た
くりふぬっころす
完全に似てないワケでもないところがまたなんとも。
みんしあ姐さんには興味ないんじゃあああああああああ!
あぷちゃーさんが好きです。本物のお姫さまよりも好きです。
ぁぁ…覚えてろよ!
0887や(ry
04/12/02 20:30:11ID:5sCjLXpn人と話すときにも「こういう音」っていうのの説明にジャンルは必要な気がする。
疎いから人に説明するときに結構困る・・・・
ダンスミュージック界隈とかってもう何がなんだかわからないし。
トランスとハウスの違いは速度でいいとしても(よくない)
トランスとテクノの境界は何処よ?!みたいな。
>>886
死んでた。
0888ドレミファ名無シド
04/12/02 20:36:51ID:3/sa1GTW0889や(ry
04/12/02 20:44:42ID:5sCjLXpnあとメルが意外に面白くなってきてた。
>>888
あー、それいいかもー
なんか面白そうな例をあげたかったけど出てこなかった。
並べて流しても違和感ないけど変な曲。
巫女巫女ナースとモー娘。とかじゃなんかアレだし。
0890や(ry
04/12/02 20:46:00ID:5sCjLXpn広末涼子のとってもとってもとってもとっても大好きよ〜って曲と
マイラバのMen AND Womanを並べて流すとどっちがどっちかわからなくなるっていう
・・・・・・方向を間違えた気がするのでハラキリ。
0891はんぱろんげ
04/12/02 20:46:42ID:b4tCDsrGああ。死んでた。
ミンシアはからくり♀キャラの中でもかなり嫌いな部類なので、死んでも死に切れないです。
アサコも嫌いだったし。いやマユコ他もどうかと思うけど。
0892や(ry
04/12/02 20:52:32ID:5sCjLXpn連載の頭から読んでるのに記憶にない。
0893ドレミファ名無シド
04/12/02 21:11:48ID:v6EkYaYS0894ナオンギタミスト
04/12/02 21:12:27ID:v6EkYaYS0895おっぱい ◆OPPAIppp5.
04/12/02 21:34:36ID:0MqmeLuK↓
冷えるのであっためようと左手で右手首にぎってみる。
↓
しばらく待つ。上の出来事を忘れる。
↓
ねむいので目をこする。
↓
左手にエアサロンパス付着してたらしく痛がる。
0897あーぷ
04/12/02 21:45:23ID:t/2vahJhB'zの曲、そんなにZEPに似てるかなあ・・・。
WHITE SNAKEのStill Of The Nightを聴いたジミー・ペイジが「俺の曲をパクった」と激怒した話や
KINGDOM COMEの1stアルバムを聴いた他のミュージシャンが一斉にバッシングしたり、
ZEPクローンの流行を皮肉ってゲイリー・ムーアがLED CLONEという曲を作ったり(ちなみにVo.はオジー・オズボーンだったりする)
という時期を通過している者としては、どうかな、と首を傾げる程度かなあ。
あんまりパクリパクリと言ってると素直に曲を聴けなくなるし。
自分の場合アレ?と思っても、リスペクトしてるからつい似てしまうんだろうな、と好意的に解釈するようにしてます。
>>895
同じ経験あり。
思い出して大爆笑w
0898あーぷ
04/12/02 21:49:03ID:t/2vahJh0899ナオンギタミスト
04/12/02 21:51:38ID:v6EkYaYSイナバのソロウサギにサラスタソ居た〜〜〜〜〜(゚∀゚)
勢いで買っちゃったけどなんかサラス調な曲が2曲ぐらいしか
ないぽ(´・ω・`)
0900くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/02 21:51:43ID:gIm5sSB8うん、実はこれだと思うんだよね。
しかしまた懐かしい人たちがいっぱい登場するレスですね(w
0901ナオンギタミスト
04/12/02 21:52:49ID:v6EkYaYS0903ナオンギタミスト
04/12/02 21:56:46ID:v6EkYaYS0904ドレミファ名無シド
04/12/02 21:58:24ID:3/sa1GTW他にもルカサーとかコッツェンとかホテイ様とか
0908Q蜀
04/12/03 00:11:16ID:BAZpkBXXB'zはまあ、似てるよね・・・w
でもB'z好きなんだよあ、俺。
ぶっちゃけ、実は似てるとか似ていないとか、まったく気にしていないんだよね。
某河口桜も、似てるなあとは思ったけど普通に聞けちゃうし。
0909あーぷ
04/12/03 00:11:40ID:GNJbHyVIあはは・・・古い人間だということがバレてしまったw
>>901
RHODESの音と甘いフレーズが似合う大人の男を目指してます(嘘)
もちろん、本物は持ってませんw
>>906
うーん、721ch契約してない。
今から契約しても間に合うんだろうか?
0910Q蜀
04/12/03 00:13:24ID:BAZpkBXX気がつけばもう12月なのに、部屋には暖房器具がいっさいない。
ずっと機材の電源いれっぱなしだったから、気がつかなかった・・・。
いいさいいさ、ずっと電源いれておくさ。24時間365日働いてるさ。
0911あーぷ
04/12/03 00:19:52ID:GNJbHyVI機材の暖房効果は侮れませんね。
冬になるにつれて真空管を使った機材の使用比率が上がるんだよなあ・・・。
何はともあれ、お仕事お疲れ様です。
0912906
04/12/03 00:31:20ID:7RCvIyMA第一回の再放送が6日の午前3時ですな。
契約のことについては詳しく知らないので、
今から手続きして間に合うかどうかはわからないけど。
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/char_guitarmuseum/index2.html
0913Q蜀
04/12/03 00:33:26ID:BAZpkBXXこれはもうこれ以上仕事をするな、という啓示ですね!
0914あーぷ
04/12/03 00:40:58ID:GNJbHyVIおを、感謝です。
明日にでも時間があれば問い合わせてみます。
>>913
すっかりハマってますね。
天の啓示というより悪魔の誘惑のような気もしますが・・・。
私は安藤裕子の歌声に癒されながら眠りにつきますw
0915Q蜀
04/12/03 00:43:02ID:BAZpkBXX>>914
ええ、完璧にはまっています。歌とか出さないかな、全力でプレゼンするんですが・・・。
おやすみなさい。
0916あーぷ
04/12/03 01:01:54ID:GNJbHyVI果たして間に合うのだろうか・・・。
というか、寝るとレスしてから20分も何をしているんだ、私はw
0917Q蜀
04/12/03 01:26:56ID:BAZpkBXXここまでくると趣味でやってる知り合いに編集頼んだほうが綺麗にできそうだ。
なんだかなあ・・・。
金がない&いろいろなシガラミのコンボだろうか。ねよ。
0918くりふ
04/12/03 01:28:15ID:Pyw/4o3t要はマクロとミクロってやつに繋がるから、どっちかに片寄りすぎてヒステリックな人を見ると頬擦りしてやりたくなるな。
B'zは松本ソロの歌とか見ればネタでやってるのをいい加減気付きそうなもんだけど叩かれてて、
叩く方も叩かれる方も可哀想に思う。
まあこの辺はややこしいので君子たるこの俺は避けて通る。
あとなんでZEPだけ呼び名とか読み方とか凄さがわからんとか揉めるんだろうね。
LEZってのは初耳。
0920くりふ
04/12/03 01:40:15ID:Pyw/4o3tあとはんぱ氏はやっぱりあのAAが一番似てると思うの。
今年のくりふはちょと違う。小指は葬ってまったく気にならなくなったし読書家のおねーさんとお友達になった。
俺はまだ勝ち組への道が残っているぞ!!ひゃっほう。
0921くりふ
04/12/03 01:45:53ID:Pyw/4o3tまあ、かかってる金が違うんで仕方ないわな。
0922ドレミファ名無シド
04/12/03 01:53:58ID:f1sHAJYz根暗って良くいわれるだろ?w ちょっとネガティブなA型っぽいな。
0924Q蜀
04/12/03 02:01:26ID:BAZpkBXXなんか男ギターと女ボーカルだった。
男ギターのやる気のない弾き方が印象的。
>>920
そしてその読書家姉さんが第二の小指となるわけか。がんばれ。
>>921
アブリルのPVかっこいいね。ブリトニーのはあんますきじゃないけど、アブリルのは好き。
0925いいだばし
04/12/03 02:14:20ID:lmVvN6zo国宝に指定してやりたい。
0926ドレミファ名無シド
04/12/03 02:14:59ID:sbJBGulQだれだか忘れたけど
0927いいだばし
04/12/03 02:20:23ID:lmVvN6zo外タレのビデオを映像製作会社に持ち込む世界ですから
予算は一桁少ないのにね。
どうしろってんだ!?
0929Q蜀
04/12/03 02:33:50ID:BAZpkBXX元ブリリアントグリーンの人かな?
>>927
一桁分涙を流してください、ということでひとつ・・・。
ウソですよ、ウソ。
音楽は「この曲みたいに」って予算10倍(あくまで予想)かかってる洋楽もってこられても雰囲気だけはなんとかなるけど
映像関係は辛いですよね・・・。
0930ドレミファ名無シド
04/12/03 02:35:16ID:f1sHAJYz嫌味で言った訳じゃなくて なんとなく似た香りが('A`)
0932ドレミファ名無シド
04/12/03 02:39:17ID:sbJBGulQばかばかしすぎて
0933Q蜀
04/12/03 02:54:26ID:BAZpkBXXhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101987247/
これだ、これはまさに俺じゃないか・・・。IT技術者じゃないけど。
俺は米国の3歩先をいっているナウいヤングだったんですね!
>>931
あら、違ったか。誰だろ・・・。
0934あーぷ
04/12/03 05:58:03ID:GNJbHyVI作ってる側も、わかっていながらやってるから辛いんだろうなあ。
大手でも特にBe系は低予算がもろにわかるもんなあ。
GIZAスクールの生徒を使って人件費を削ってるという噂もあるぐらいだし。
Beは好きなアーティスト結構いるから見る度に悲しくなってくる(;つД`)
>>920
ごめん、ナビのソフト更新するの忘れてましたわ。
その道行き止まり。
>>932
あのPVいいですよね。
ツボにはまりました。
♪バカサバイバー!
>>933
他人事と思えません・・・。
この間顧客にクレームと呼び出されたら実はウィルスの駆除だった。
「お前この前直ったって言ったろーが。またおかしくなったぞ」
いや、それはあなたが変なウィルスが置いてあるようなところ踏んじゃうからなんですけど・・・。
私にどないせいっちゅーねん・・・。
さて、今日もやる気なさ全開で仕事行ってきますか。
0935はんぱろんげ
04/12/03 08:11:33ID:AgJNyphh激遅だがこれだけは言いたい。ミンシアは最初からずっと女優ですた。
女優業を捨てて(つか休業して)ミンハイに付いていったの。
>>920
どのみち、逝っちゃった目と薄ら笑いな口なのね。
否定しない。ただし許さない。
ウルフルズのPVはいつも笑えるね。
あれ、PVて何の略だっけ?寝ぼけてる…。
0936くりふ
04/12/03 08:13:47ID:Pyw/4o3t兄ィの考えはよぉわかりましたから顔あげたってつかぁさい('A`)
やべえ、アブリルとブリトニーの区別がつかねえ
TOXIC歌ってて最近ベスト出したのがブリトニーでスケーターボーイとかいう曲でデビューしたのがアブリル??
だとしたら俺が見た、くねくねしてエロいPVはブリトニーだ(;´Д`)
ていうかなんでビデオクリップって言わなくなったの?
PVって何の略?プロモ-ションヴィデオ?
あとらーめんについてくる海苔っていつ食べたらいいの?
0937くりふ
04/12/03 08:24:03ID:Pyw/4o3t目付きがわ…違っ、…鋭い!!そう!!鋭い、あのね、眼光がね、切れ長のね、そういう目が印象的だったなあ、と。
はは、は、は。
0938ドレミファ名無シド
04/12/03 08:34:37ID:WHI0Ob6S0939くりふ
04/12/03 08:39:59ID:Pyw/4o3t0940くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/03 10:22:10ID:WI4RfAMkでも2chしてる私って終わってるよな…。
>>916
私を置いて721ch契約しちゃうのね。いいなあ。
って私もスカパーにこの際変えちゃおうかしら。
この土日に要検討。
ブリトニーとか最近の若手海外女性アーティストPVは
エチービデオっぽいのはなんれ?MTVで特集見たけどかなりエロイ。
昔モトリーのストリッパーの姉さんがいっぱい出てくるの
PVエロイと思ったけど、あんなの目じゃないくらいエロイよな。
さあて、2度寝しまっす。今日は病人モードになろう。
0941Q蜀
04/12/03 11:44:23ID:BAZpkBXXああ、あーぷも仲間でしたか・・・。
まったく、音楽用って作ったPCになんでもかんでもインストールしないでくれ。
さらによくわからないくせにP2Pとかやってウイルス拾ってこないでくれよ・・・。orz
そのくせ「音楽用PCにセキュリティソフトを入れると動作が重くなる」とか、中途半端な知識をもたないでくれよ・・・。
>>936
TOXICがブリトニーだね。そのとおり。
あれ、エロイ?俺はキモイという感想を持った。顔も好みじゃない。
浜崎のほうがいいや。でもブリトニーのPVは好き。
0942Q蜀
04/12/03 11:59:24ID:BAZpkBXXあれで流れている歌、やばくないか・・・?
やばいものが多い世の中、これはけっこうダントツの位置にあるのではないかと感じた。
0943ドレミファ名無シド
04/12/03 12:22:36ID:4FEbmGtB0944havar
04/12/03 15:18:40ID:/3y5nx9yそして俺はこう聞いた
「あなたは神ですね?」
そうすると奴はこう答えた
「え?あなたが神じゃなかったんですか?」
0945Q蜀
04/12/03 15:19:31ID:BAZpkBXXアルファベット表記にすると無駄にかっこよいですね。
0946havar
04/12/03 15:33:24ID:/3y5nx9y0947ドレミファ名無シド
04/12/03 15:37:08ID:lRIxTv+u|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
0949havar
04/12/03 15:41:26ID:/3y5nx9y・・・AVに癒される日々があってもいいじゃないか
0950Q蜀
04/12/03 15:46:34ID:BAZpkBXX,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l ,_;:;:;ノ {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● |
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄ヽ
) ノ/`' / /\ 〉
>>949
北海道弁?俺には解読できませんでした!
俺は毎日オーディオビジュアルに癒されてるよ。
0951havar
04/12/03 15:52:57ID:/3y5nx9y裸の女の喘ぐオーディオヴィジュアルで癒されてるよ
寂しくなんかないよ
0952Q蜀
04/12/03 17:14:50ID:BAZpkBXX俺はビジュアル系大好きだったよ。
0953や(ry
04/12/03 17:46:00ID:eaAHcLbi0954ドレミファ名無シド
04/12/03 17:49:57ID:WHI0Ob6S0955Q蜀
04/12/03 17:59:03ID:BAZpkBXX僕は良い子だから知らないなあそんなもの。
音楽があれば、生きていける。
0956Q蜀
04/12/03 18:16:50ID:BAZpkBXX0957ドレミファ名無シド
04/12/03 18:29:26ID:f1sHAJYzB'zはあったが4年経った今は正直そういった考えが餓鬼なのが判って来たらしく
見かけないな。 邦楽の方に飛んでった。 邦楽板は結構考え方が幼いから
丁度壷に嵌ったんじゃないか? 楽器に触れて誰かのファンになりゃパクリ云々は
いえなくなるさ( ・ω・)Y Y(´・ω・` ) カソパーイ
0958Q蜀
04/12/03 18:35:08ID:BAZpkBXXやっぱそういうものなのか・・・w
邦楽板はなんか怖くなって最近全然見ていないなあ。前からあんまり見ていないけど。
2ちゃん中にはパクリ系スレがたくさんあるのに本家・・・、
っていったらおかしいけど「作曲板」には無いのはなんでだろ?と思っていたのです。
今度パクリを検証してみたいんだよなあ・・・。
2ちゃんねらー的にどこまで似ているとパクリと感じるか?みたいな感じで。
なんか参考曲を作ってメロを一個ずつずらしていくの。もちろん音楽的な範囲で。
んで、いくつずらすとパクリにきこえなくなるのか?みたいな・・・。
音程が違う場合、譜割が違う場合、アレンジが違う場合などなど・・・。
で、既存のパクリ認定ソングの譜面を起こして、いくつ音が違うか調べてみるとか。
まあ、暇だったらやりたいなあと思ってるんだけど、一向に暇になりませんw
一応流行歌の作曲やってる人間としては気になるところではあるんだよね。
0959ドレミファ名無シド
04/12/03 18:38:26ID:f1sHAJYzネタ臭いんだが、かなり好きなドラマーなんだよなティッシー。 ベースもナイトレンジャーの
ジャック使ってるらしいな。 もうなんか金持ちの道楽にしか見えん・・・
0960ドレミファ名無シド
04/12/03 18:45:11ID:f1sHAJYzそりゃあ面白いな。 だけど、もう既に時遅しというか検証サイトは山のようにあるぞw
いっその事作曲板なんだしパクリとされてる曲からパクリフレーズを抜き出して
山のようにある日本のパクリソングの切抜きをパズルのように当てはめて
曲を作っていくのは楽しいんじゃないか?一小節ごとに切り貼りして調を整えたりとかさ
0961ドレミファ名無シド
04/12/03 18:58:12ID:hk1NzZCJ0962無常
04/12/03 18:59:06ID:gOPnbrL1昔は旨いと思ったんだけどなあ。
既存の音符使ったらパクリっていう電波な事を口走ってみる
0963Q蜀
04/12/03 19:05:37ID:BAZpkBXXごめん、わからん・・・。
でも興味はアリアリ。
>>960
検証サイトはかなりあるけど、独自にメロを作っていって・・・、ってのは無いかなあと思って。
んで、それを「2ちゃん」でやるのがおもしろいかな、なんて思ってみたりしてw
パズルも考えてました。それも楽しそう。
ってかさ、めっちゃ分解して音符一つずつにすればどんな曲でもパクリに・・・w
>>961
乙
>>962
>既存の音符使ったらパクリっていう電波な事を口走ってみる
行き着くところはそこだよねw
0964ドレミファ名無シド
04/12/03 19:08:21ID:yIvBRpX+0965はんぱろんげ
04/12/03 19:17:21ID:AgJNyphhzepとかチープトリッkとかクィーンとかその辺の曲を集めるとあら不思議、すかんちや金賞のアルバム完成!みたいな。
0966アヌス男爵 ◆ANUS/NjwJw
04/12/03 19:20:03ID:nUBPc8mU0967ドレミファ名無シド
04/12/03 19:23:44ID:XuHpDuo2そんなのは完全に悪意まで感じるな
これを子供の考えといううやしは今すぐ志ね
0968アヌス男爵 ◆ANUS/NjwJw
04/12/03 19:24:50ID:nUBPc8mU0969ドレミファ名無シド
04/12/03 19:34:48ID:XuHpDuo2スタジオで製作しながら他人のCD聴いてこれいいねえといってそのまま採用するやつ
まじ志ね
0970や(ry
04/12/03 19:40:00ID:eaAHcLbiどっかで書き換えミスってるのかな・・・・
この際だからちゃんとJAVA勉強するべきだろうか。うーむ。
ツールを使えるようになるのとコピペ繰り返すのとどっちが面倒か。
>>961
なんとなく乙
0971や(ry
04/12/03 19:41:47ID:eaAHcLbi「どの要素が似てるとパクリと感じるのか?」のほうが要じゃないかなぁ、と自分は思う。
音色、展開、メロのパターンとコードの組み合わせ、などなど。
フォロミーの元ネタがアランフェス協奏曲だって言われてもピンとこないし。
メロだけが問題じゃないような気がする・・・
そもそもメロなんてアレだし。消費されるものというか垂れ流されるものというか、
それ自体にあんまり重みはないと思う。アレコレと総合されて音楽。
0972ドレミファ名無シド
04/12/03 19:43:53ID:hdBBABhf自分名義ではなく素直にカバー扱いに汁。
パクリなんて印税で食ってる香具師のやることじゃない。
0973や(ry
04/12/03 19:45:58ID:eaAHcLbiパラメータを決めて代入して・・・・・みたいなんだろーなと眺めつつは思いはするものの
数学赤点連発(最低は0点)だった自分には読めません。。。
あーこんちくしょう、いい頭が欲しかったぞ
0974や(ry
04/12/03 19:49:42ID:eaAHcLbi>>969みたいな例はともかくとして
Bz周りとか僅少とかって特に問題があるとも思えない
パクリでも生産して売るところまで作ってるわけだし。
そもそも「どこからがパクリなんかい?!」と思ったりもするわけで。
大衆音楽って社会的な扱いとしては芸術<消費物なわけで。
著作権も近代以降のものだし。
バッハの時代にはパクリなんて違法でもなんでもなかったんだし。
しつこいようだけどバッド〜とトランポリンが同じ曲だとは思わないのだ、わたしは。
0975や(ry
04/12/03 19:52:15ID:eaAHcLbiリスペクトとか芸術の価値とかはけっこうどうでもいいと思うんだよなぁ。
そんなの本人の中にあれば問題なし。
たとえば著作権主張しなきゃ自分の生活費が稼げないなら自分のために主張するけど、
パクリ師ね!って部外者が弾劾するのもなんか違わねーか?と。
素直に「自分の好きなアーティストに金が行かないのはなんか腹が立つ」って言えばいいのに。
自分の主張と感情の問題を絶対的な価値とやらにすりかえてしまうのって嫌だ。
0976ドレミファ名無シド
04/12/03 19:55:02ID:sbJBGulQあとで「これってあの曲じゃん、使えねー」って事よくある
0977や(ry
04/12/03 19:55:31ID:eaAHcLbi多分、むーじしゃんが「作品の価値」を売らなくても生活できたからだと思う。
今ある著作権って本来は製作者が金稼ぐためのものだし、
それを流通したり所有したりする商品にすることで稼いでる人たちがいるのが現状だし、
それは音楽そのものにはなんら関係ないことのような気がするんだけど、
むー。
つかれた。
0978や(ry
04/12/03 19:59:02ID:eaAHcLbi録音技術の発達とか、音楽の保存伝承形態の変化とかも絡むんだろうな
・・・・・これで卒論一本書けそうなんだけどその前に卒業単位の取得
ていうか出席(つД`)
0979Q蜀
04/12/03 20:04:59ID:BAZpkBXXみなさん一言ある感じですね。おもしろそうだ。
スレ立てたらそれなりに盛り上がれそうな話題かな・・・?
0980ドレミファ名無シド
04/12/03 20:13:15ID:hdBBABhf趣味で作ってても「これ、アレに似てるな」と気付いた時点でボツにするほどの者から
言わせてもらえば、意図的なパクリはクリエイター魂が欠けているとしか思えないわけよ。
仕事でやってる香具師ならオリジナルと真似っこのケジメぐらいつけんしゃい、と思う。
少なくとも、音楽ファンがそのアーティスツの支持をするかどうかの基準にはなり得るね、
そのミュージシャンにパクリ癖があるかどうかという要素は。
だから叩く香具師も後を絶たないんだろう。気分的に気持ち悪いんだよ。
0981ドレミファ名無シド
04/12/03 20:16:33ID:hdBBABhfメロから楽器編成からコード進行までソックリなのが何小節も続くのは
さすがにパクリ認定してしまうよ。
0982ドレミファ名無シド
04/12/03 20:18:00ID:sbJBGulQ他人がそれで稼げないようにするためのモノのような気がする
防御特許なんていうのもあるし
0983Q蜀
04/12/03 20:22:24ID:BAZpkBXXパクリ・盗作などについて考えてみるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102072880/
ほんとは資料を用意してから・・・、と思ったけどなんかいろんな人の話を聞くだけでも面白そうだなと思ったので。
ということで雑談の次スレ、誰か立ててください・・・。
0984無常
04/12/03 20:25:06ID:gOPnbrL1周辺産業でご飯食ってる身とすれば、この手の議論ってものすごく滑稽に思える。
食えない奴に大きいチャンスが巡って来たとして、遠回しにパクリを要求された時に
断れる奴なんて早々居ないし。(実際そういう状況を何回も見てきてるし)
泥棒が世の中で活躍してるのは気持ち悪いけどな。
0986ドレミファ名無シド
04/12/03 20:40:50ID:f1sHAJYzおまえな・・幻滅だよ「邦楽板に飛んでいった」=「必要とされてない」んだよ。
しかも変な作曲家気取りが自分の作曲した曲も晒さずに邦楽板から飛んできただろうが・・
ID:hdBBABhf
はいはい、 作曲家さんお前の作った作曲集すべて聴かせてくれ。
にてるフレーズが合ったらすべて指摘してやるから。
0987ドレミファ名無シド
04/12/03 20:50:29ID:f1sHAJYzおおむね同意。
確かに泥棒猫がウヨウヨ居るのが今のJPOPの実態だが、売れない僻みから
下らないスレを立てるなよ。 そういった叩きを行うのがポリシーなミュージシャン、
コンポーザーになりたいなら別だが・・・。
こういった低俗な話題は邦楽板で十分。 そういった板を立てたいなら向こうでやってくれ。
はっきり言ってプラスになる要因の全く無い話題なんで。
0988ドレミファ名無シド
04/12/03 20:53:07ID:W66lXisEいいんじゃないかな。
複製(CDなどのメディア)一切禁止、ってことでw
0989無常
04/12/03 20:58:36ID:gOPnbrL1次スレ立てました
0990あーぷ
04/12/03 21:00:09ID:eHNu32tgあんまり殺伐とせずマターリいきましょうよ。
>>988
グレゴリオ聖歌の時代に戻すつもりですかw
>>989
乙です。
0991や(ry
04/12/03 21:12:08ID:eaAHcLbi音楽と経済活動結びつけるのが間違ってるっていっても結びついてるもんはなぁ
世の中がややこしくなった以上ビンボー人は他にどうせいやと
0992や(ry
04/12/03 21:13:32ID:eaAHcLbiパクる人を否定する気にもならない。
つーか、パクるのも才能のうちじゃん。
自分はそういうの苦手だからむしろ・・・・
0993ドレミファ名無シド
04/12/03 21:21:38ID:f1sHAJYz2000からはああいった手法は敬遠されがちになるだろうけど。
0994くるよ ◆vha3FDwXe6
04/12/03 21:22:20ID:WI4RfAMk携帯電話を開発するように、若手ミュージシャンも発掘しちゃうのね、みたいな。
結局勝ち組はレコード会社なりの社員なのかよみたいな。夢のない構図だ。
0995無常
04/12/03 21:22:40ID:gOPnbrL1音楽で飯を食うって事と音楽をやるって事を混同するからややこしいんだよ
結局、金になる技術持ってる奴が金稼ぐ、これが当たり前だからねえ。
0996あーぷ
04/12/03 21:24:24ID:eHNu32tg0997あーぷ
04/12/03 21:25:22ID:eHNu32tg0998ドレミファ名無シド
04/12/03 21:25:32ID:f1sHAJYzいい事言うな・・・ かなり同意。
楽器板は音楽を純粋に奏でて楽しみたい奴が来る所になると良いな、近い将来。
0999あーぷ
04/12/03 21:26:06ID:eHNu32tg1000ドレミファ名無シド
04/12/03 21:26:19ID:UtXGqFkR10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。