トップページcompose
196コメント61KB

【アコギ】モーリス【あっ・こ・・ぎぃっ・・】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/11/10 18:31:49ID:3H2eDdw9
モーリスのスレやわ。

■公式HP
http://www.morris-guitar.com/guitars/s92-2003.html
00421404/11/27 01:05:38ID:ewQUD8pD
>>41=38
>Sシリーズを買ってからローからハイまで指板を広く使って
>指弾きするようになったのでギターの癖やネックに敏感になった
>というのもあります。

わかる。俺の場合はそれまで弾きやすいか弾きにくいか程度の違いしかわからなかったのが、
S-91持ってから、持ってるギター一本一本に対して「このギターはこう弾いてやれば良いんだ」
って思えるようになった。と同時にギターの癖や(略)
0043ドレミファ名無シド04/11/27 02:46:04ID:cjCI8bO1
どんなに能書きたれて自分のギターをマンセーしようが
入門用ギターは入門用ギターでしかない。
0044ドレミファ名無シド04/11/27 08:21:45ID:+Hn9G6nU
またウジがわいてきたな。
マーチンおやじ・・・・
0045ドレミファ名無シド04/11/27 08:41:26ID:cjCI8bO1
ガキってすぐムキるから、からかうと面白いねー
0046ドレミファ名無シド04/11/27 09:30:38ID:ewQUD8pD
>>44
ラベルやイメージにしか金の出せない盲目は放置汁
0047ドレミファ名無シド04/11/27 13:33:03ID:cjCI8bO1
まぁ買えないからって僻むな。ガキにはモリースがお似合いだ。
0048ドレミファ名無シド04/11/28 00:03:09ID:XGA9mCDH
てか、最近のモーリスってかなりいいよ。
オレはエレキもやってるんだけど、
イメージ的にマーチン-ギブソン、モーリス-アイバニーズって感じ。
0049ドレミファ名無シド04/11/28 00:48:42ID:2OQuLCBT
マーティン持って四畳半フォークですか(くす
0050ドレミファ名無シド04/11/28 17:32:27ID:GoN9+BA9
マーチンも悪くないんだが、現代的な視点でいい音を出そうと
しているモーリスは好感持てる。
0051ドレミファ名無シド04/11/28 21:23:00ID:/a56HvbT
そりゃまぁモリースしか買えない厨房がモリース貶したら
買うギターが無くなっちゃう訳だ罠
0052ドレミファ名無シド04/11/28 23:04:32ID:YdgGIBch
>>51
いい加減大人気無いね。これだからマーティンユーザーは(ry

俺は一応MartinもGibsonも持ってる。メンバーの物も合わせれば相当数弾いた。
その上で言おう「Sシリーズは良い」と。
0053ドレミファ名無シド04/11/28 23:45:51ID:WppTJY9Z
今日もまたウジが一匹。>51
かわいそうな人生だね。もう真で楽になりなよ。
マーチンと一緒に火葬してあげるからさ。
0054ドレミファ名無シド04/11/29 10:13:46ID:BaRs5GME
S-40のインプレお願いします。
0055ドレミファ名無シド04/11/29 10:15:05ID:jun2ECJY
>>53
おまえみたいな、すぐムキるカルシウム不足のガキ
ちょっと弄った程度の事で騒ぐなってーの。みっともない。
0056ドレミファ名無シド04/11/29 11:36:49ID:sx87vyLf
↑みっともないのがだれなのかも気が付かないかわいそうな・・・・・
0057ドレミファ名無シド04/11/29 12:36:37ID:MfFdjruw
ほんと、どこのアコギスレでも顔出してんな
ひろゆきから金もらってるのか?
0058ドレミファ名無シド04/11/29 19:25:48ID:jun2ECJY
>>56
漏れ、マーチン買えなかった頃、おまえみたいに僻んだりしなかったし。プゲラッチョ
0059ドレミファ名無シド04/11/29 19:46:24ID:CubMnD1L
何でこのスレはこんなに年齢層が低いのだろう……
0060ドレミファ名無シド04/11/30 02:59:49ID:Jc/0dB1q
モリース買う年齢層考えれば容易に答えは出る。
0061ドレミファ名無シド04/12/01 19:58:48ID:dAogWSnb
こいつら、マーチン持ってる奴に異常なほどに敵対心を剥き出しにするんだ。
「どーせ買えねーよチクソー今に見てろよ!」って僻むのはいいんだが、
「モーリス最高マーチンなんてクソ」まで捨て台詞吐くような、
ギターはじめて、せいぜい2〜3年の厨房が、能書きたれるほどの
技量も知識もないくせにあーだこーだと、蘊蓄やら能書きばっか
たれている姿を見ていると、マーチン持ってても能書きたれてるだけで
ろくすっぽ弾けないオヤジ連中と、言ってる事はちがえど、
やってるこたぁ大差ない。って思うのは私だけですかね?
0062ドレミファ名無シド04/12/01 19:59:34ID:dAogWSnb
結局、おまいらみーんな10年後のマーチンヲタ予備軍だ罠。
0063ドレミファ名無シド04/12/01 20:52:47ID:jbKVuE07
す、すごい釣り方・・・。
まぁ、いいや、そうかもしんないし。
けど、あと10年でモーリスがマーチンみたいに言われることは
まずないと思うけどな。
0064ドレミファ名無シド04/12/02 10:20:01ID:o0MzJgkS
Martin2本持ってるけど、Sも買ったぞ!
0065ドレミファ名無シド04/12/03 12:21:29ID:QxWMDmIs
S-92売ってないよー`(`A')ノ
S-91で妥協するかー・・・
当分メインギターとして使いたい
0066ドレミファ名無シド04/12/03 17:09:27ID:fnkSwEbV
モーリススレなんだからモーリスマンセーで良いと思うんだがなぁ・・・
マーティンももちろん(・∀・)イイ!!とは思うよ、一本持ってるしさ。
どっかのアフォが「マーティンは神、モーリスはウンコ」みたいな事書くからヒートしてくんじゃん。
モーリスも良い所もあれば悪い所もある。
昔からエントリーユーザー向けの割には仕上げは綺麗だったし、今のSは正直良いギターだ。

なんでマターリ出来ないんだかそっちのが不思議だわ。
0067ドレミファ名無シド04/12/03 18:43:35ID:vGw362fe
Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)

http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html

トップ アディロンダックスプルース、サイド・バック カ−リ−メイプル、
指板 パーロイド、ブリッジ ローズウッド、ファイヤーストライプピックガード、
オリジナルウェーヴリーチューナー、Xブレイシング、

レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。
サイドバックのメイプル材にトラ目がはっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。サウンドは
固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに来てください。オリジナルハードケース


0068ドレミファ名無シド04/12/03 19:46:56ID:LoBHvM01
だいたいマーチンとモーリスで比べること自体ナンセンスだわな。
かたや、ブロンズ弦ギターの歴史そのものってくらい長く生産してて、
プレイヤーの表現力に貢献してきたマーチンと、
日本発フォークギターの雄で、日本ユーザーの要望に合わせて
地道に研究を続けてきたモーリスとじゃどんなにすり合わせても
ギターとしての方向性が全然違う。
どっちがいいとかいうんじゃなくてさ。
0069ドレミファ名無シド04/12/03 20:47:20ID:l2TFSi8w
うんうん、こうやってマタ〜リと良スレにしてくれ。
0070ドレミファ名無シド04/12/03 21:19:23ID:1NVDXdx6
屁理屈だけは一人前だな。
0071ドレミファ名無シド04/12/03 22:17:42ID:0fY+qBHC
今やモーリスを相手にしなくていけないということでいいですか?>マーティン
0072ドレミファ名無シド04/12/04 07:35:16ID:8uB4ZVzv
こいつら全員、自分の感性よりも活字の方をありがたがるような
脳内ギタヲタですんで、どーでもいいです。
0073ドレミファ名無シド04/12/04 14:41:39ID:tkJ7pPXi
>>72
どーでも良いんならレスすんなよハゲ
0074ドレミファ名無シド04/12/04 22:32:23ID:/9Llnkcm
>>73
おまえなんか相手にすらならんのでどーでもイイ。
0075ドレミファ名無シド04/12/05 01:05:46ID:Ui5d1GNh
>>74
くすっ
0076ドレミファ名無シド04/12/06 13:07:04ID:A1tybBab
>>74
プッ
0077ドレミファ名無シド04/12/07 10:32:06ID:DNSuXkSY
>>74
( ´,_ゝ`)プッ
0078ドレミファ名無シド04/12/07 10:42:30ID:gKIE2o5h
>>74
(・∀・)ニヤニヤ
0079ドレミファ名無シド04/12/07 23:58:53ID:xHYUBBUs
こいつら全員、自分の感性よりも活字の方をありがたがるような
脳内ギタヲタですんで、どーでもいいです。
0080ドレミファ名無シド04/12/08 10:05:50ID:08qWbEiU
>>79
どーでも良いんならレスすんなよハゲ
0081ドレミファ名無シド04/12/08 17:32:04ID:NcBnGQ/a
>>80
おまえなんか相手にすらならんのでどーでもイイ。
0082ドレミファ名無シド04/12/08 17:59:24ID:v4hRmPbh
>>81くすっ
0083ドレミファ名無シド04/12/08 18:21:55ID:U2zA90UU
>>74
プッ
0084ドレミファ名無シド04/12/08 19:02:44ID:08qWbEiU
>>81
( ´,_ゝ`)プッ
0085ドレミファ名無シド04/12/08 22:16:55ID:cWsIZHse
>>74
(・∀・)ニヤニヤ
0086ドレミファ名無シド04/12/09 01:16:46ID:FVTWe6XF
こいつら全員、自分の感性よりも活字の方をありがたがるような
脳内ギタヲタですんで、どーでもいいです。
0087ドレミファ名無シド04/12/09 02:23:21ID:Tx386azk
>>86
もう飽きた
0088ドレミファ名無シド04/12/09 09:15:33ID:FVTWe6XF
>>87
おまえなんか相手にすらならんのでどーでもイイ。
0089ドレミファ名無シド04/12/11 02:29:06ID:f2Q+Sf2i
>>88
もうあ(ry
00904105/01/02 16:51:24ID:t4rq1YMA
以前、このスレでネックの反りに悩まされていたものですが、
その節は大変お世話になりました。
ネックの順ゾリの方ですが、しばらくXLの弦を張っていたら
全然気にならなくなりまして、Lに戻してもそのまま落ち着いてしまいました。
乾燥してきたせいもあるのかな。
まぁ、それでも12f近辺のハイフレットバレーはちょっときついですが。
弦高調整が必要かな、これは。

新しい(つか、現行の)Sシリーズは全種TUSQのナット・サドルが採用されてるん
ですよね。
あいにく近くに置いてる店がないので音が聞けませんがやっぱTUSQはいいですか?
中高音に煌びやかさが加わるとの噂なので、自分でも試してみたいのですが。
0091ドレミファ名無シド05/01/04 08:46:09ID:pjYFsb7x
もともとたいして鳴らないギターに
そんなもんつけたところで、鳴るようにはならん。
自分の耳より宣伝の文句を重要視して、
マスメディアの戦略に振り回されるようなアホが
喜んで買うだけのことだ。
00924105/01/04 08:59:48ID:TNEXBdtF
あれま、レスがついたと思ったら…。
そうですか、すいません。
弦高下げるついでにナット・サドルもいじれたらなぁ、と思ったのですが。
前のSシリーズを語るスレでもS-61で同じ質問が出ていたのですが、
あいにくその答えが出る前にDAT落ちしてしまったようで。
0093ドレミファ名無シド05/01/06 20:31:56ID:1aLLPmdY
ちょっと質問。

モーリスってギターストラップがないですよね?
モーリスギター所有者はどのメーカーのストラップつけているんでしょうか?

マーチンやタカミネにはちゃんとあるのに・・・。
0094ドレミファ名無シド05/01/06 23:04:17ID:V0IEDMpa
どこのでもいいんじゃない?
ストラップピンはついてるし…。
一応、オレはアーニーボール。
でも、これがフェンダーでもフェルナンデスでも問題ないです。
0095ドレミファ名無シド05/02/07 15:06:56ID:ETrysgIE
age
0096ドレミファ名無シド05/02/07 16:07:14ID:6rU4qFGO
おっ、久しぶりに上がってますね。
以前、こちらでいろいろ教えていただいたS-71使いですが、
思いきってリペアショップに持ち込んだところ、
ネック反りも弦高もばっちり直り、かなりよくなりました。
ネックは自分で気にしているほどではなかったようですが、
細かなところで以前より音のバランスが良くなったと思います。
0097ドレミファ名無シド05/02/12 13:32:34ID:o0mc2MmL
現役厨房ですが、親父のW40で南こうせつを弾き語ってます。
0098ドレミファ名無シド05/02/13 23:04:14ID:gOKt123M
厨房で南こうせつ…
0099ドレミファ名無シド05/02/13 23:57:45ID:BQ/xcHhW
いいんでない、漏れは小学生で長淵剛…激愛とか意味わかんなかったw
010005/02/14 01:15:48ID:xhlpjmvU
W20ってのもらったんですが定価いくらですか?
0101ドレミファ名無シド05/02/14 01:58:46ID:igaeYteq
70-80年代の製品で定価20000円
010205/02/14 11:23:55ID:xhlpjmvU
ニ万ですか 貰うとき十万したっていわれたんで騙されたのかな(>_<)返信ありがとうございます
0103ドレミファ名無シド05/02/15 11:47:41ID:uJtwLITu
>>102
ただで貰っといて騙されたとか言ってんじゃねーよ
0104ドレミファ名無シド05/02/15 18:00:34ID:yvcniD/J
W-20は安いけどいいギターだぜ
0105ドレミファ名無シド05/02/16 02:44:51ID:2MiUWLE/
S30,S40店頭で見た人いる?パンフには載ってるんだけどなぁ
010605/02/16 04:43:10ID:2QXDg3eY
ただ貰っといて〉黙れ短期やろう おまえみたいなやつが日本を駄目にしてんだぜ
0107ドレミファ名無シド05/02/16 11:04:52ID:SlBWDpgd
>>106
どっちもどっちだなと思うのは、漏れだけではないと思われ。
010805/02/16 15:23:45ID:2QXDg3eY
マーチンのD-45ももらったんだが
0109ドレミファ名無シド05/02/16 16:39:51ID:wt0MOYUn
MG-600って定価どのくらいですかね?
0110ドレミファ名無シド05/02/16 18:40:08ID:ABXAbV6H
MG-601は6万円ってモーリスのサイトに書いてあったよ。
0111ドレミファ名無シド05/02/17 17:11:31ID:scTmWc0K
一万で手に入れたならまぁまぁかな
0112ドレミファ名無シド05/02/26 23:28:27ID:mRKp//dp
1974年製のW30を父親にもらったのですが
このギターは音はどうなのでしょうか?
誰か教えてくださいお願いします
0113ドレミファ名無シド05/02/27 00:17:28ID:EIVIiK8k
現物あるなら鳴らせばわかる

善し悪し(好き嫌い)が分からなければ、他人の評価なんて意味ないし
0114ドレミファ名無シド05/02/27 03:32:48ID:88QRUApQ
Rumblerというエレアコをもらったのですが、
なんか音がモコモコ?した感じなんです。

アコギってもっと乾いたというかドライな音といいますか、
そんな感じのイメージを持っていたのですが、
この機種がこんな音なのでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。

普段はサンプラーでアコギ鳴らしてる、アコギ素人です。
0115ドレミファ名無シド05/02/28 15:03:04ID:bJSXRwpg
>>112
この頃のMorrisは音量だけは間違いなくあった希ガス
状態良ければいいけど、ネック反ってると初心者にはキツイかも?
>>114
エレアコはハウるの防ぐ為に反響を抑えた作りになってるので…
生鳴りのいいモノもあるとは思いますが。
0116ドレミファ名無シド05/03/01 01:37:56ID:1ojpSOSg
>>114
たしかそれは今流行っているフィンガーピッキングモデル
Sシリーズの前身となったシリーズですよ。
現行より一つ前のSであるS-71には、
まだRumblerシリーズのラベルが使われているので。
ストロークでジャキジャキ鳴らすならドレッドノウト型の方が
バランスがいいと思います。
011711405/03/01 02:03:36ID:+lNfWZ5U
>>115>>116
ありがとうございます。
これはこういう音なんですね、納得しました。

フィンガーピッキングですか・・・。
自分とは無縁な方向のモノだったんですね。
自分の曲ではストロークかアルペジオぐらいなので。

でも折角もらったんでモノになるように大事に使わせて頂きます。
お二方ありがとうございました。
011811605/03/03 12:27:47ID:oqLSSe1s
>>117
そんなに悲観しないでも大丈夫ですよ。
ストロークが全然だめというわけじゃなくて
どのフレットでもきれいに鳴るからフィンガーピッキングで
いけますよ、という方向ですから。
楽器の癖をつかんで、きれいに鳴らしてあげれば
きっと自分好みの音も出ます。
大切にしてあげてくださいね。
0119ドレミファ名無シド05/03/03 22:20:28ID:w997y0qJ
そーやって、なんの根拠もない事を
自分の勝手な解釈で解ったような事を並べちゃうから
アコギヲタってのは、馬鹿にされるんだぞ。
012011605/03/04 01:38:16ID:Jhi79r9r
ごめんなさい、実機を見てないから断定はできませんよね。
ただ、自分もSシリーズを所有していて、
最初はストロークのバランスがいまいちとりにくかったものの、
セッティングを変えたらかなり印象が変わったもので。
彼のがそうなるかわかりませんが、
とりあえずかわいがってあげてください、ということで。
しつれいしました。
0121ドレミファ名無シド05/03/05 14:28:27ID:hLtXgwx/
★不法占拠を繰り返す密入国在日は良心が無いの?

1 :朝まで名無しさん :03/07/19 11:10 ID:zTMouT64

教育闘争とやらで日本の公立学校を不法占拠したのが
朝鮮学校の始まりであることは、2chでは周知の事実かと思いますが
密入国在日による不法占拠はいたるところで起きています。


共同住宅:40年も使用貸借契約なし

 大阪市北区中崎2の共同住宅が半焼し、在日コリアン約30世帯50人が焼け出された
火災で、土地を所有する大阪府が建物所有者と40年以上も土地の使用貸借契約を結んで
いなかったことが分かった。一帯が戦前、在日朝鮮人統制の拠点だった歴史に配慮し、
権利関係を明確にするのを避けてきた結果とみられる。
火災から5日で1カ月。在日コリアンらは引き続き居住することを希望しているが、
土地の契約関係がないことがネックとなって、焼け跡の再建計画は固まっておらず、
府の復興支援も進んでいない。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200303/05/20030305k0000e040076000c.html

前スレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1048075410/-100

戦後に密入国したのに連行されたと偽る姑息な在日
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057156656/-100

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058580652/l50
0122ドレミファ名無シド05/03/12 01:17:56ID:fQexs54T
最近F−15(1975年製)をもらったYO
価値があるかどうかは無知なので知らんが、自身初のアコギなので愛着沸いて今弾いてるYO!!
0123ドレミファ名無シド05/03/14 20:08:23ID:G1/4ckul
>>122
高級機じゃないけど、価値はともかくWよりもFの方が希少ではあるかと。
練習ガンガレ
0124ドレミファ名無シド05/03/19 15:50:21ID:HeKJAops
すいません、ちょっとお尋ねしたいんですが、W-50と言うモデルのアコギをもらったのですが定価とか、価値とか、年代など知っている人いますか?是非教えていただきたいんです
0125ドレミファ名無シド05/03/19 16:03:44ID:hIYfQi5N
70-80年代
定価5万

ググればすぐに出てくるしモーリスに問い合わせたら丁寧な返事も帰ってくるけど

プレミアム的・骨董的な「価値」はないしレア品でもない
0126ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 01:19:11ID:FG7ugziF
質問なんですが
自分は高校生なんですが今時のギターじゃなくって叔父から貰ったモーリスのギターを
これから使っていこうと思っているんですが、初心者は難しいですか?
それと明日(今日)弦を前にふざけて一本づつきつく締めて切って行っちゃったので
新しいのを買って張りたいんですがどんなのを買えばいいんですか?
0127ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 07:57:55ID:t6XfqlNr
>>126
おまい、人生無駄に生きてるんだなぁ。
01281262005/03/31(木) 10:30:53ID:YFnQQI0c
(´・ω・`)
0129ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 13:14:08ID:M6dEHAah
>>126
フォークとかアコースティック用って書いてあるLight弦がいいかと。
あと弦高が高いと初心者には壁があるかも?
でも練習すれば何とかなる!
0130ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 14:11:15ID:p+OK5Q3W
4/9赤レンガ行くヒトひる?
0131ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 16:39:33ID:FG7ugziF
>>129
ありがとー(´Д⊂
でも俺は本当に人生を無駄に使っている気がするよ・・
この二年間高校友達も居ないのに何もしなかったし(´・ω・`)
0132ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 17:31:25ID:pzuQhvNt
>>131
まだまだ若いんだ、気にスンナ。
>>127なんて、この数年間この板で粘着荒らし
続けてる無駄人生の見本のような香具師なんだぜ。
しかもいい歳のオッサンだ。かなり手遅れ。
0133ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 19:46:03ID:t6XfqlNr
>>132
バカにバカ言ってるだけで粘着荒らし言ってるおまえが手遅れなんだって。
0134ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 19:55:30ID:Ukq9o3pT
モーリスってアコギ?フォークギター?
0135ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 00:48:36ID:jnY47ilx
アコギである。フォークギターである。
0136ドレミファ名無シド皇紀2665/04/01(金) 00:49:30ID:jnY47ilx
なんだ皇紀2665って
エイプリールフウルのつもりか
ツマンネ
0137ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 13:53:21ID:oSayMRAd
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33202583?物議
0138ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:24:47ID:zUFc6Hli
バカ丸出しの質問欄は、必読だわな。
しかし、あんな程度で、物議とかいってんなってぇの。情けない。
0139ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 14:40:15ID:oSayMRAd
>138 スレ汚しスマンm(_ _)mこってす
0140ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 00:24:08ID:ED88IZem
親の実家で見つけたんだけどS-12っていい方ですか??70年代?に購入らしいけど
0141ドレミファ名無シド2005/04/13(水) 18:21:29ID:cmp14tyj
・・・・・・・・・
わたしもそれを知りたい。
>>140はどう思う?
見つけたのは君だ・・・どんな印象を受けた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています