初心者の方が試奏して購入するなんて事ができていたら、このスレ自体存在しないと
思うんですが、予算と本気度でモデルが決まると思います。
(音が出せても、その音をコントロールできるようでなければ選定は難しい事と思い
ます。)

お金があれば、各メーカーのカスタムモデルを購入すればいいし、無くても絶対にや
めんぞ!!と自分に気合を入れるためにもいきなり高いモデルを購入する方もいます。

ただ、初心者ではとうてい楽器の当たりはずれがわからんので、何年かキャリアをつ
んだ時に「あの時になんでこんなはずれを買ってしまったんだ」と後悔する事になり
ます。(選定品はまた話は違いますが)

ともかくわからん状況の頃はとんでもない扱いをしている場合(ネックの変形を考え
ずに思いっきり掴んでマウスピースを入れたり等)を考えると、最初は中堅クラスの
を買って、本格的にやろうとか思ったときに楽器をより良いモデルに買い換えるなん
てのが普通だと思います。