現在、鏡を1テンポずつ上げて弾いていく練習をしています。
ある程度の速度になったらまたうpするのでよろしくお願いします。

>>137
自分はどれくらい速く弾けたら満足なのか?というのを考えてみたところ、
最初の頃はイングヴェイ等は無理。ランディ・ローズくらいの速度で弾けたらいいや。と思っていたのですが、
Wes Montgomeryがありえない速度でギターを弾いているのを聴いて、ジャンルは違うけれど、
イングヴェイ並みの速度で弾けるようになっておけば後々絶対に役に立つ。と思いました。
なので、自分の意見にバイアスがかかるのですが、練習する曲、フレーズはイングヴェイが良いです。
(何気に>>140にジョージ・リンチネタが…)

>>143
自分が言うのも何ですが、今からでも遅くないと思うので、
RG770さんの音源並みに綺麗に弾けるようになるよう、がんばりましょう。
ギターって、他の楽器と比べると手軽に手を出せて弾ける楽器なので、何が基礎なのかわからないですよね。
(クラシックギターにはカルリ、カルカッシ〜と定石がありますが)
自分の場合も何が基礎で何が応用なのかイマイチわからないので、
鏡の練習をする前の1時間は、ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ1・2をやっています。