トップページcompose
991コメント550KB

【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000104/10/13 15:26:29ID:WGIWI1eY
所謂【作詞】作曲してください【投稿】の逆ですよ。

※ 作曲家さんは、「メロ入り」「カラオケ」の2つをうp!
※ そのメロに合わせて作詞家さんが歌詞を投下!
※ 歌手さんが「カラオケ」に歌を吹き込んで更にうpp!

作詞家さんが歌うもよし、その曲の作曲家さんが歌うもよし!
はたまた歌のみ志願者さんのうpもよし!
全然集まらない場合は・・・・(´・ω・`)ショボーン
0002ドレミファ名無シド04/10/13 15:29:35ID:Mw74qNlu
嫌です
000304/10/13 15:41:04ID:WGIWI1eY
嫌ですか・・そうですか・・。
・・まあ、気長に待ちます (・∀・)
0004ドレミファ名無シド04/10/13 16:05:28ID:z3FfyFxQ
メロくれたら唄うよ。
000504/10/13 19:08:01ID:WGIWI1eY
とりあえず、オケを待ちます・・じっと待ちます。
0006ドレミファ名無シド04/10/13 21:24:56ID:hxU5361i
これも面白いかもしれませんね。
作曲家さんを待ちます。
0007ドレミファ名無シド04/10/14 18:46:06ID:UwmIlq1W
詞書きたいです、ので作曲家さん待ち
0008ドレミファ名無シド04/10/15 03:44:08ID:6gQFtGAi
1番手ゲット!ラフですが、おねがいします。
http://www.yonosuke.net/clip/4/11158.mp3
0009ドレミファ名無シド04/10/15 03:51:48ID:ganQs1Cj
http://www.ismusic.ne.jp/factplus/index.html
このHPに愛の手を!
0010ドレミファ名無シド04/10/15 04:00:34ID:Qo6DfUSa
なぜこういうスレが今まで無かったのか不思議
0011ドレミファ名無シド04/10/15 04:05:20ID:HkjQHUdx
結局作曲する側に負担がかかると言う意味で大差ない気が。
作曲家の方の供給が圧倒的に不足しているわけだし。
00121004/10/15 04:14:41ID:Qo6DfUSa
重複だったwwwをぷぷ

【作詞】作曲してください【投稿】3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095163622/l50
00131004/10/15 04:15:30ID:Qo6DfUSa
あぁ、そういう事ね。スマソ
001404/10/15 09:53:26ID:rJAQt/JQ
>>8 に作曲家さんがいらっしゃった模様なので上げときます。

>>9
頑張ってらっしゃるようですね、心より応援させて頂きます。
・・しかし、どう差し伸べれば宜しいのかの詳細を御願いします。

>>12
微妙に重複のようで違います。
そちらは「歌詞先行タイプ」でございます。
で、こっちは「曲先行タイプ」でございます。
作詞家さんや作曲家さんにとって、この違いは大きいと思います。

以前、"【作詞の練習】曲に歌詞を付けるスレ【依頼も歓迎】"
というスレがあったのですが、落ちてしまったので立てました。
このスレは【依頼も歓迎】部分は要求しない方向なので
"【作詞】作曲してください【投稿】"スレとは重複しません。

両方を楽しんで頂ければ・・と、思う次第でございます。
0015ドレミファ名無シド04/10/15 15:47:18ID:wcrObsal
>>1
バンドでやってる(ボーカルがいる、作詞できる人がいる)人が多い楽作板で
こういう趣旨のスレ立てても微妙な盛り上がりになる気がするな。
単純にスレ立てたかっただけじゃなく本気でやってみたいならこっちへ行けば?
   ↓
DTM板
【曲は】ボーカル募集【できたけど】 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088517428/
0016ドレミファ名無シド04/10/15 15:52:13ID:wcrObsal
…ってゆーか>>1よ。
なんだこれわ。

64 名前: 詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. Mail: sage 投稿日: 04/10/15 14:45:51 ID: rJAQt/JQ

              そうだ詐欺師だ。

                      詐欺師のせいだよな。   
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |  
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  ( ´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/  FMV  ./.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____ /

001704/10/15 17:00:02ID:rJAQt/JQ
>>15
御意見は有難く伺っておきます。

微妙な盛り上がりでも良いと思ってます。
曲から作るのが得意な作曲家が某スレに挑戦している経緯があるので
その逆を目指したい方にも こんなスレがあっても良いと思いました。
ボーカル募集スレに対しても、重複してる感触はありますが
そちらとも要求部分は微妙に異なっているように思います。
そして、あくまでも私自身がやりたい訳ではなく
やりたい人がいれば・・と思い募集している次第です。
>>2のレスのように「嫌だ」と言われれば それまで・・って事です。
ひたすら待つ つもりです。

>>16
本当に詐欺師は最悪ですね。
温和な私でも さすがに腹立たしく思います。
001804/10/15 19:00:43ID:rJAQt/JQ
今初めて聴いたんですが・・
>>8 が凄いんですけど!(゚∀゚)アヒャ
0019ドレミファ名無シド04/10/15 22:45:10ID:2OGg8Bo9
しょぼい音源でもいいですか?
メロディもギターで入れてるやつなんですけどw
0020ドレミファ名無シド04/10/15 23:16:26ID:LgUDZENY
いんじゃねーの?
気にしないで貼った貼った。
0021ドレミファ名無シド04/10/15 23:22:51ID:/TgEzGFb
できれば、歌メロはわかりやすく入れてもらえると嬉しいな。
>>8が凄く綺麗なメロなんだけど、何処を唄えばいいかよくワカラン・・・。
0022ドレミファ名無シド04/10/15 23:42:10ID:2OGg8Bo9
わかりやすいとは思うんですが、ギターで弾いてるんでインストっぽいんですよ。
だからメロディの音を拾って作りやすいようにやってもらいたいのですが・・・。
とりあえずうpってみていいですか?
0023ドレミファ名無シド04/10/15 23:42:21ID:LgUDZENY
ほんとだ。
曲を投下したヤシは詳細にコメントするべき
てか1、ちゃんと仕切れよ。
フライデーナイトで遊びに忙しいのか?(w
00241904/10/15 23:51:35ID:2OGg8Bo9
初夏をイメージした曲です。
音しょぼくてスイマセン・・・

http://www.yonosuke.net/clip/4/11179.mp3
0025ドレミファ名無シド04/10/16 00:14:16ID:vjEMdpAJ
>>24
音痴な曲だな…。
初夏のイメージっつーか「猛暑でエアコン壊れて気ぃ狂いそう」って感じだし…。
0026ドレミファ名無シド04/10/16 00:27:06ID:SvaBY7lV
不安定で不思議感じにしたかったんですが・・・音痴ですかぁ(ノД`)

0027ドレミファ名無シド04/10/16 04:29:17ID:vjEMdpAJ
つーか歌詞のせてほしい、歌ってほしいって言うなら、
最低でもラフミックスが完成した状態でうpしろよな。
リズムもバラバラの練習弾き程度の音源にどうやって歌のせろってんだよ全く。
だからDTM板のほうがいいって言うんだ。
002804/10/16 08:34:48ID:jIrquVLr
皆様おはようございます。
確かに余りにラフなデモ状態だと"即歌入れ"とはいきませんよねw
そういう場合はアレンジャーさんが現れてくれると助かりますね。
しかし、歌詞の構想等もあると思いますので
作詞家さんの投下が先のようにも思います。

ラフデモ投下
↓↓↓↓↓
作詞家さんの投下(ラフ構成の立案)
↓↓↓↓↓
アレンジャーさん出現(構成の再検討含む)
↓↓↓↓↓
オケの完成

また、>>8さんのようなメロがアバウトな作品の場合は
別な作曲家さん、アレンジャーさん等が決定付けをするのも可と思います。
とても気長な流れですが、曲の完成を祈るばかりです。
0029ドレミファ名無シド04/10/16 11:10:29ID:CoS5RBfo
>>24
削除されてるよ。>>27の言うとおりラフミックス完成させてもういっかいうpな。頼むぞ。
0030ドレミファ名無シド04/10/16 23:03:15ID:kBc7toQc
おーい、>>8の人〜。
ラフミックスは無理なんでしょうかね〜?
おーい、>>24の人〜。
聞かないうちに消えてるよ〜。
0031マジで意見……野暮か?04/10/17 00:46:57ID:mFYd4OOd
 どうでもいいけど、魅力あるメロディーを聞かせてくれよ!

 松田聖子の「ピンクのスイトピー」とか、ビートルズの「オブラディオブらだ」
 香山雄三の曲先シリーズとか、……音源しょぼくてもいいよ
 メロのまとまり、最終和音でイメージがきちっとまとまるようなメロを聞かせてほスイィ
0032ドレミファ名無シド04/10/17 00:53:48ID:C4WQwpDo
そんなこと言ったらだれもうpしないんじゃね?w
0033ドレミファ名無シド04/10/17 03:01:34ID:jLXJ9XCz
魅力があるかどうかわかりませんが、うpします。

メロ入り http://www.yonosuke.net/clip/4/11209.mid
カラオケ http://www.yonosuke.net/clip/4/11210.mp3

この曲、以前【作詞】作曲してください【投稿】スレにうpされた歌詞に
メロディをつけたものなんですが、後にその歌詞が既成曲のコピペだったことが判明し、
お蔵入りになったという曲なんです。

1番・2番・3番とメロディが微妙に違っているのは元曲の名残なので、
歌詞に合わせてどれか1パターンに統一してしまってもOKです。
0034804/10/17 09:53:47ID:nLT5uz5H
>>28
おはようございます。

自分のを聴いたところ、たしかに>>27さんの言うとおりです。
世話好きな人が曲の雰囲気で詩的な詞を
つらつらと書いてくれると安易な考えをしていました。
人生アバウトなだけに、音楽だけでもしっかりしたいと思います。

出直してきます。
0035ドレミファ名無シド04/10/18 12:41:08ID:4C0NUxn1
>>15
DRM板はどうもアニメの主題歌p音楽に方向性が偏ってる人がおおいようだから
この板はこの板でいいと思う。多分うpされる曲の雰囲気は全然違う。
0036ドレミファ名無シド04/10/18 12:47:48ID:4C0NUxn1
DRM=DTMの間違いっす。
003704/10/18 19:52:01ID:os5C6OrU
>>33
(・∀・)イイ!
ピアノの雰囲気がキャロル・キングみたい。
アレンジ候補者も欲しいところですね。
0038ドレミファ名無シド04/10/18 20:58:29ID:8q7EC3Jk
>>33 が良いので上げよう!
003904/10/20 14:37:30ID:A6bLN/Ut

じっと待つ・・・・そう、じっと待つのさ・・・・。
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
0040曼哩 ◆aMdeYSjAFA 04/10/20 19:40:30ID:tHASOB36
>33

「時計」

せまい部屋で夢見てた あの頃なぜか切なくて
暗い窓の向こう なにも見えない明日
あぁ壊れても もう止まらない 冷たい時計は
いつかは終わると気付いていた けれど陽気なふりで踊った
涙があふれてシャツを濡らしても 風の音に 振り向きもしない

明け方の公園に 憂鬱の落ち葉積み上げて
真実を求めて 夢幻のチャンスを探す
あぁ壊れても もう戻れない 不思議な夢の中
優しい唄声消えた朝も 口笛吹いて笑い飛ばした
まともな世界で転び続けても すべてをなくしてるわけじゃないさ

あぁ壊れても もう戻らない 冷たい時計は
気のないふりをして追いかけてた さまよう月のおとぎ話を
いつかはどこかで見つけるだろうか
探していた夢の答えを

----------------------------------------------
書いてみましたが、うーん・・・こんなんでどうでしょう?
スガシカオの足もとにも及びませんね。当然だけど。
0041ドレミファ名無シド04/10/20 22:08:05ID:2Axp0YDm
ウッヒョ〜!!!
歌詞だ〜!歌詞だ〜!
歌詞が来たよぉぉぉ───っ!(`∀´)!
0042ドレミファ名無シド04/10/21 01:16:07ID:kgO3V6mz
ヤバイ。
曼哩さんの見て自信が・・・ii||i||i|ii_| ̄|●i|i||i|ii
004304/10/21 09:12:25ID:BAFf+blz
曼哩◆aMdeYSjAFA氏の登場ですか(゚∀゚)アヒャ!
確かに・・強敵現る!・・ですねw
でも>>42氏も自信を持って、是非書いてくださいね。

あら?・・曲が先にあると曼哩氏の表現にも変化が・・
・・と思ったのは、自分だけでしょうかね。

私は あちらのスレの曼哩氏作「風呂上りに」が大好きでして
日夜曲付けの努力をしてる次第です。

・・さてさて、>>33氏の作品は、どう仕上がるのでしょうか。
そのまま歌ってくれる方が現れるか
それとも、アレンジを膨らませてUPしてくれる方がいるのか。
皆さんの判断に委ねる次第でございます。
とても楽しみですね!
0044ドレミファ名無シド04/10/21 21:44:08ID:/gd4bM8y
さてと、あとは歌ですな・・・
0045ドレミファ名無シド04/10/22 01:33:40ID:gWWtO61j
こりゃあ歌いたい人いっぱいいそう
0046ドレミファ名無シド04/10/22 23:45:46ID:uha6f3SZ
歌いたい・・・けど
録音して再生してみたらなぜか早送りで再生されるし・・・
何故?機会音痴は当方には全くわかりえない・・・未知との遭遇です。
0047ドレミファ名無シド04/10/23 07:11:46ID:2GmNmveD
あの〜…私ちょっとアレンジに挑戦したいのですが?
1曲目と、歌詞が投下された3曲目。
2曲目は、作者が消しちゃったのかな?
エラーで開かないです。
時間かかりそうなんですが、すいません。
0048ドレミファ名無シド04/10/23 07:31:43ID:PIi2HmXW
月曜日か火曜日あたりに歌録ってみます!
多分、1番だけ・・・。
とりあえず、ふざけないで真剣に歌ってみますね。
004904/10/23 10:51:12ID:fuTO2dlD
>>44-45
期待しましょう!

>>46
当方も機械音痴なもんで・・・・。
詳しい方いらっしゃいませんかね?

>>47
是非!・・え〜と・・>>8>>33ですね。
待ってますんで宜しく御願いします。

>>24
19氏の音源、私も聴けなかったです・・・・。
次回に期待しますので宜しく御願いします!

>>48
歌候補さんが来るとウキウキします!
とても楽しみです!

少しづつですが、動き出しましたね。
00503304/10/24 00:24:57ID:E3rHZBER
歌詞キター! ありがとうございます。
読む人によっていろんな解釈(という言葉は好きじゃないが)ができそうな歌詞だと思いました。
僕自身は、歌詞の内容の中に自分の経験にあてはまる部分が多くて、かなり気に入りました。

アレンジについては自分でもおぼろげな構想はあるんですが、
せっかくだからみんなで一緒に作った方が楽しいと思うので、
ぜひ他の方にお願いしたいです。
0051塾長04/10/25 00:10:21ID:QyfRwZyB
こんなスレッドをたててみました。
歌詞について意見が欲しい方はご利用ください。

【切磋】作詞を鍛えるスレッド【琢磨】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098630121/
005204/10/25 10:50:29ID:Q3e+6smU
>>50 33さん
そう言ってもらえて嬉しい次第でございます。
しかし、その >おぼろげな構想 も是非、発表御願いします。

>>51
スレ立て乙、そしてオメです!
そのスレが立つ事により
【作詞】作曲してください【投稿】スレ
の流れもスムーズになる事を期待する次第です。
0053ドレミファ名無シド04/10/25 19:41:40ID:Euxle9Gi
>50
客観的に見ると変な詞かもしれません。すんません。
メロはとても良い雰囲気で、広々としたイメージだったのですが
詞のせいでちょっとこぢんまりしちゃったかもしれません。

ただきれいな曲だったせいか、書いてて楽しかったです。
自分的には「なかなかいいかも」とか思ったりもするんですが。

サビ前の「あぁ」とか「もう」は余計かも。
0054曼哩 ◆aMdeYSjAFA 04/10/25 19:44:30ID:Euxle9Gi
あ、名前忘れてました。>53です。

>1 乙です。
みんなで1曲作るって楽しいかもなぁと思いました。
0055ドレミファ名無シド04/10/25 20:18:36ID:ujhpJdz5
>>46 元のmp3データと録音した時とで
周波数、ビット数が合っていますか?
00564804/10/25 22:11:12ID:mcaCD2+L
48です。
すいません、風邪ひきました・・・。
それでも、明日調子が良い感じなら録音しようと思います。
ちなみに、少しだけピアノ変えました。
盛り上がる感じが欲しくて、サビだけ・・・。
最後のメロも少しだけ・・・。
意外にクオリティーは良い感じになるかもしれません。
でも、声がキモイって言われたら、終わりだなぁ〜・・・。(笑)
005704/10/26 09:23:08ID:1t2Zc85Y
>>曼哩◆aMdeYSjAFA氏
>みんなで1曲作るって楽しいかもなぁと思いました。
33さんと意見が一致したようで嬉しい限りです。
作詞家さんと作曲家さんの意向が合うのは、とても良い傾向ですよね。

>>55
詳しい方が現れてくれたヨカーンです。
>>46さん、その後如何でしょうか?

>>56 48さん
今年の風邪は質が悪そうなので大事にして下さい。
意欲的な参加、感謝感謝でございます。
少々の変更は、ベストな状態で歌う為でしょうし
33さんの許しも頂ける事と思います。
とても楽しみです!
00584804/10/27 23:00:15ID:X0dYn02s
http://www.yonosuke.net/clip/4/11474.mp3

歌ってみました。
1番だけです。

少しだけピアノとメロ変えてます。

>>1さん

風邪・・・鼻水が少々・・・といった感じで、だいぶ楽になりました。
録音中、鼻水のススル音が入らないようにしたんですが、
そのおかげで、息継ぎを忘れるなど、結構大変でした。
ということで、4回ぐらい録り直してます。
0059ドレミファ名無シド04/10/27 23:06:28ID:oV0ds7xR
>>58
ウマー。
何処と無くハスキーな声でいいっすね。てか、風邪のせいですかw
でも、本当に風邪なの?ってくらいよく唄えてますね。
てかこの曲最高音どれくらいなのかな。hiCとかいっちゃってます?
俺も唄おうかと思ったけど、上がきつそうなのでやめました。グハ
00604804/10/27 23:09:43ID:X0dYn02s
>>59

ありがとうございます。
風邪といってももうほとんど治ってるようなものなので、
鼻水を気をつけた程度で、声は多分変わらないと思います。

キーは、歌いやすいように変えただけで、原曲は低かったですよ。
コーラスも勝手に加えただけだし・・・。
0061鹿尾 ◆Jk0LXYtPRY 04/10/27 23:10:38ID:8QgAeIBJ
>>58
ヴォーカル(・∀・)イイ!
DEENばりの仕上がりですね。
サビの後半が独特で素晴らしい。
0062ドレミファ名無シド04/10/28 03:59:40ID:KSvCVKa/
>>58
このバックコーラスのエフェクターはどちらの何ですか?
0063ドレミファ名無シド04/10/28 04:48:31ID:PiuCCvRD
>>58
か、かっこいいな…。
006404/10/28 11:10:15ID:BFAldu2Q
>>58
病み上がりの中4テイク、乙です、そして感謝です!
大きく期待を上回るボーカルで驚きです。素晴らしいですね!
0065ドレミファ名無シド04/10/28 11:37:56ID:wWvHf7U6
感動すた!
0066ドレミファ名無シド04/10/28 15:35:02ID:EaMaIQD1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097648789/
こんなスレ出来たんだね。
0067ドレミファ名無シド04/10/28 15:35:53ID:EaMaIQD1
すまん。誤爆。
0068曼哩 ◆aMdeYSjAFA 04/10/28 19:57:31ID:Fb7oUCLv
>58
素晴らしい歌声に、感動しました。
すごいことになってきましたねぇ。

このメロなら2番のラスト
「すべてをなくしてるわけじゃないさ」では
収まりが悪いですね。これがネックなら変更しちゃってください。

「何もかも 失いはしない」と「〜しない」で統一するとか。
1番の「風の音」の「か」の音にも対応させて
「輝きを 失いはしない」とか。でもこれだとクサいかな。
それでなくても2番は「夢幻のチャンス」とか、
怪しい匂いを醸してますから。
ま、多少臭くてもでも歌の勢いで吹き飛ばしてもらえそうですが。

その他、詞に問題があるって箇所があれば。
オリジナルも含めてお好きなようにどうぞ。

んで、できればフルコーラス聞きたいな・・・と。
00694804/10/29 00:14:30ID:GPtYchI5
ありがとうございます。

質問にあった、バックコーラスのエフェクトの件ですが、
まずはコーラス歌って、それをコピペで2本にして、EQで変化を加えてステレオ感を出し、
あとはディレイとリバーブをかけただけです。
機材は、ローランドのVSR-880というMTRのエフェクトを使いました。

ちなみに、このメロは、1番だけだったので盛り上がりが欲しいという考えと、
歌いやすさを考え、こうしました。
全部歌うのであれば、普通のメロのほうが良いような気がします。

フルコーラスは・・・ん〜今回は1番だけという事で・・・スイマセン。
0070ドレミファ名無シド04/10/30 10:37:07ID:2Wr+vojG
なんか盛り上がらないですね・・・
とりあえずがんばって作ってみましたがウンコになっちゃいました・・・
一応オルガンがメロということでよろしくおねがいします

http://www.yonosuke.net/clip/4/11526.mp3
00713304/10/30 13:06:55ID:YamK45Vk
>>58「時計」の作曲者です。遅ればせながら。
こんなに壮大な曲に仕上げてもらって、ありがとうございます。

そろそろネタばらしをしようと思いますが、>>33で書いた「既成曲」は
スガシカオの「ふたりのかげ」という曲です。
で、僕自身としては「男性版Kiroro」をイメージして作っていたので、
こんなに壮大な雰囲気になるとは全く予想外でした。
こういう意外性を期待して
「せっかくだからみんなで一緒に作った方が楽しいと思う」
と書いたんですが、まさに期待どおりになったので大満足です。

誰かフルコーラス版を歌ってくれないかなー。
007204/10/30 17:26:32ID:HaBguVG2
>>70
新曲有難うございます!
柔らかい雰囲気。素敵な曲ですね。

>>71
33氏のリクエストもあるので、上げさせて頂きます。
0073ドレミファ名無シド04/10/30 18:51:27ID:0PdKmZfI
盛り上げお手伝い。・・・ニ、ナルトイイナ・・・
北海道じゃもう雪降ったらしいので、
その辺からインスピレーション受けつつ。

http://www.yonosuke.net/clip/4/11539.mp3
0074シウリ ◆tdoW79ihrc 04/10/30 18:54:24ID:EafSU/uV
>>70
書いてみましたが。。。
あの、この曲はうpされている分で終わりなのでしょうか?
それともこのメロで2もしくは3番構成でしょうか?
まあ、とりあえずうpされた分だけで。。。

「君といると」

金色の花びら 綺麗に光って
まわりまわる時間まだ終わらないさ
笑いかける道化と一緒になってさあ
楽しく踊りましょう 夢のよ(う)な時
君といるとそんな気持ちさ
0075ドレミファ名無シド04/10/30 18:58:50ID:bvpvXoh2
>>73
いいね!雪の情景を思わせるメロが秀逸。
さあ、書くぞ〜。
00767004/10/30 20:19:03ID:2Wr+vojG
>>74
きれいな歌詞ありがとうございます!
短い歌が作りたかったので、1番だけにしました。短すぎですかね・・・
最後がすこし歌いにくいメロディなので少し自然な感じに直しますー。
歌ってくれる人いるかな・・・(´・ω・`)
0077ドレミファ名無シド04/10/30 20:28:06ID:npEYMRs3
>>73

「雪よ、願いを」

降り注ぐ言葉さえ 全て傘に防がれ 
降り注ぐ想いさえ 諦めるしか・・
雪よ、願いを・・!

白が降れる季節 踏みしめる音が 
砕けた胸を裂き また痛んでいく

どれだけ今夜雪が降る? どれほど積もる? 怖くなる

[※くりかえし]

降れる雪は全て まるで君に見えて
ずっと見てた夢 また揺らしていく

どれだけまた好きになる? どれほど君を見る 
どれだけ好きになるかなんて 僕にはきっと 解らない

降り注ぐ雪でさえ 僕の邪魔はさせない
吹き荒れる吹雪でも 会いにいくから
雪よ 願いを・・!

着いた先には 溶けた雪だけ

それにしても良い曲ですね。最初の音とか、ギターとか。
曲名が「雪よ、願いを「」だったのでフレーズとして使用させてもらいました。
しかし最後は「雪よ、願いを」にした方が良かったのでしょうかorz
00787304/10/30 23:17:27ID:0PdKmZfI
私のバカ、インストVerを忘れてました _no

アップしようと思ったら色々と変更したい点が見つかったので、
若干マイナーチェンジをしました。
新しいGtトラック追加、ボリューム調整、ドラムの音色をちょっと変更。
と、こんなもんですが。

http://torys.s60.xrea.com/

ココに纏めて置いておきましたので宜しくお願いします。
夜明け前って曲も歌は入ってませんが、良かったら聴いてみてください。

>>77
最初の音・・・実はアレは、歌い出しやすい様にメトロノーム代わりに
MIDIで靴音鳴らしてるだけです、タハハ。
ギターは今回、自分でも驚くくらい気持ちよく弾けたかなぁと思ってます。
曲名は入れてないほうが、色々イメージしやすいかな?先走っちゃってゴメンナサイ (´ヘ`;)

歌詞の方は概ね私のイメージとも似てて素敵っす。
ただ、ラストの部分はもうちょっと救いが欲しいかな?

歩く力を 僕に下さい 

とかどうでしょ?
では、長文失敬。
00797304/10/30 23:21:00ID:0PdKmZfI
あぁ、やっぱり私のバカ、御礼忘れてた _no

>>75さん >>77さん 
その他の皆さんも、聴いてくれてアリガトー

よかったら誰か歌って下さい。 m(_ _)m
008004/10/31 13:53:00ID:/QvhymSq
みなさんすごいですね・・73さんの曲もいいと思います^−^
00817704/10/31 17:45:12ID:I0ZbWVWC
>>78
あ、では歌ってくれる方が居たらラストは「歩く力を、僕に下さい」でお願いします。

>曲名は入れてないほうが〜
いやいや、寧ろ作りやすかったですよ。フレーズとして使えたので。
008204/10/31 18:44:47ID:/QvhymSq
>>81 
詞は自分で考えて歌っていいんですか?
0083ドレミファ名無シド04/10/31 19:01:17ID:zAeUHaqQ
>>82
勿論自分の詞で構わないと思うけど、それなら歌う前に歌詞をうpしたほうがいいと思うよ。
008404/11/01 14:35:36ID:0Sxm8TKn
>>76
なるほど、70さん としては短い感じで・・・・なのですね。
シウリ◆tdoW79ihrcさん の歌詞は短い中で十分伝わってきますね。

>>73さん、季節感を意識した楽曲をありがとうございます。
>>77さん、希望に沿った素敵な歌詞をありがとうございます。
73さんの御要望は、ラストの
"着いた先には 溶けた雪だけ"を→"歩く力を 僕に下さい"に・・ですね?
77さん、如何でしょうか?

>>82さん、どんどん御願いします!
皆さんに詞が伝わり易くする為に>>83さん の意見が良いと思います。

>>47さん が挑戦中と思いますが
実は私も >>8さん の曲でアレンジに参加しようと思っております。
現在考えてる構想は"1、2コーラス→サビ→3コーラス→サビ"です。
UPした際は、作詞・歌を宜しく御願いします。
00857304/11/01 16:35:12ID:EN6FZAiu
>>73>>78でアップした状態からまた手を加えたので、
歌入れの際は↓をお使い下さい、何度もお手数掛けます。 m(_ _)m

(メロ入り) http://torys.s60.xrea.com/mp3/yuki.mp3
(メロ無し) http://torys.s60.xrea.com/mp3/yuki_inst.mp3

>>82
もしや、歌っていただけるのですか!
メロディの方も歌いやすいように変えていただいても構いませんので、
ドキワクしながら待たせていただきます。

コレからも少しずつ曲を作っていこうと思ってますので、
よろしくお願いします。
008604/11/01 19:30:02ID:0Sxm8TKn
>>85
いや〜、やっぱりギターが素晴らしくカコイーですね。
どんどん曲を作って これからも宜しく御願いします!
0087薔薇茶さん ◆.rbROSEuu6 04/11/02 00:24:45ID:ZcZ7qSIC
http://www.yonosuke.net/clip/4/11595.mp3
この曲に詩を付けて歌ってくださる方募集中。
0088薔薇茶さん ◆.rbROSEuu6 04/11/02 00:25:55ID:ZcZ7qSIC
っと、曲は実は途中で終わってるんですけど・・・
詞を書いてくれる人が見つかったら完成させてみようかな・・・と。
0089シウリ ◆tdoW79ihrc 04/11/02 00:41:35ID:1IWU5+VA
>>87
結構付けやすそうですね。
曲が完成した暁には挑戦させてもらおうかな。。。
上手くいくかは分からないけど。
0090薔薇茶さん ◆.rbROSEuu6 04/11/02 16:01:20ID:ZcZ7qSIC
>>89
本当ですか?
一応テーマとしては、雨、無情、エセ文学、って感じがいいんですけど。
0091シウリ ◆tdoW79ihrc 04/11/02 17:06:52ID:1IWU5+VA
>>90
俺的にはロックっぽい、苛立ちみたいなのを思い浮かべていたんですが。。。
う〜ん、、、エセ文学ってのがよく分からない。。。
イメージがまとまらないなあ、、、すみませんが。

0092薔薇茶さん ◆.rbROSEuu6 04/11/02 18:23:11ID:ZcZ7qSIC
>>91
エセ文学っつーのは、文学っぽい言葉使いってことです。
なんか、適当に知的な感じ。
分からなければ、無視してくれてもかまいませんが。

シウリさんの思ったように書いていただいてもいいですし。
ただ、雨はぜひとも入れて欲しいです。
0093ドレミファ名無シド04/11/02 18:59:32ID:28n722YM
>>87さんの歌詞にただ今歌詞付け中。。。
0094ドレミファ名無シド04/11/02 19:16:56ID:28n722YM
93です。
一応つけてみたのですが。。。
雨を使ってほしいということなので、
自分なりのテーマは「傷を負った心を雨が癒す。」
みたいなものにしてみたのですが。。。

少しずつ 少しずつ綺麗になっていって
だけどまだ だけどまだ物足りなく感じてて

いつもなら嫌なだけのこの雨も
今日は無償に恋しくて

少しずつ少しずつ綺麗になっていって
だけどまだだけどまだ物足りなく感じてて

降り止まないこの雨たちが 傷ついた心癒すなら
すべての傷がそう、一瞬で
この曇り空の上にまで
僕の見えない雲の切れ間の中までも
形も無く消えて行く様に…

少しずつ少しずつ綺麗になっていって
だけどまだだけどまだ物足りなく感じてて

いつになっても見つからない
自分の心の置き場所が



こんなかんじなのですが。。。
曲に続きがあるようなので、詩も未完成系にしてみました^^
0095てぃむぽ04/11/03 01:31:48ID:bKr5+R6j
http://www2.tba.t-com.ne.jp/mr_shy/ballad-02.mp3

一昔前に作った曲です。もしよければ、作詞してください。作詞してくれた
人がいたら、その後vocal募集スレに張ります。その場合桶をもっと作り
込むつもりです。

マルチスマソ
0096ドレミファ名無シド04/11/03 10:35:23ID:r4JVrFKL
>>95

2人で居ることだけが、幸せ ではないから 解ってるけど
一緒に居ることだけが、幸せ。 僕にとっては・・。

蒼く光る星 見上げ、立ち止まっても 涙止まらないよ 悲しみ堪え切れず
2分前の電車に遅れた それだけで 「サヨナラ」言えなくて ただ悔しくて

馬鹿正直に 自分の気持ちと 向き合ってた 馬鹿だったの?

今日も帰る道 結局また1人でもさ 「せいせいした」ってハッタリかます 涙が・・

街灯の無い道を 2人歩いたよね 「恋人」じゃ無いのは 解ってた でもひたすら
まっすぐに 遊ばれてるのに 捨てられるの 解ってたのに・・

本気では無い 恋愛なんて 無いと思っていた
携帯、見てるよ 電話届かない 「遊び」だもんな・・。

2人で居ることだけが、幸せ ではないのに
一緒に居ることだけが、幸せ。 君にとっては・・・?
携帯のメール 着信音が響き開く
涙止まらないや その画面見たら ただ一言・・

“サヨナラ”


多少メロディに乗れてない所あります・・orz
気に入らなければ手直しOKデスヨ。
最初のオルゴール調が素敵ですね。曲。ところで自分タイトルつけるの下手なんで、タイトルはそちらにお願いしてもいいでしょうか?
0097てぃむぽ04/11/03 21:48:05ID:1f+I3ZJJ
>96

うーむ。俺は作詞とか全然苦手でほとんどしないのであんまり偉そうにいえ
た立場じゃないんですが、ちょい違和感を感じる部分があります。全体を見て
「失恋」の詩だなってのはわかるんですが、まとまりがない感じをうけるん
です。

イメージ的には俺自身のと近いです。作詞してくれる方にあまり規制かけたく
ないので、こういうのもなんですが、自分でこの曲を聴いてイメージするのは
女性が過去の失恋なんかをノスタルジックに想起している、といった感じ
です。
0098薔薇茶さん ◆.rbROSEuu6 04/11/03 23:45:44ID:4FyXhCIq
http://www.yonosuke.net/clip/4/11646.mp3
一応、アレンジはちょこちょこいじるかもしれませんが、外枠としてはこんな感じです。

>>94
どうも、ありがとうございます。

と、詞をつけてもらってあれなんですが・・・注文をさせてもらいますね。
詞全体をもう少しぼやけさせるというか、比喩にして欲しいんです。
ダブルミーニング的な。
直接的な表現を出きるだけ避けて欲しいと言うか。
そうすると、エセ文学な感じになると思うんですが、どうでしょうか。
0099ばら携帯04/11/03 23:52:46ID:ckhvKNyk
あと、大事なこといい忘れてたんですけど、女性ボーカルを想定しております。
0100ドレミファ名無シド04/11/04 00:06:42ID:G+FOcQQR
>>97

つーかこんな糞曲に詩入れてもらってるだけ感謝しろ

全然メリハリないし、なーんも伝わってこない
0101てぃむぽ04/11/04 01:39:22ID:ueIycJFr
そういうわけにもいかない。指摘は確かに当たっているけど形にしようという
からにはそれなりに労力がかかるのです。何でも良しというわけにはいきません。
0102akopen ◆aEexDLMSnE 04/11/04 03:00:33ID:ZEdKvoX0
87さんの曲が好きなので、自分も歌詞をつけてみました。
93さんもいるので、とっかかりだけ
>>薔薇茶さん
気に入られるようでしたら続きも書いてみようと思います。

振り返る 続く音 何も変わりやしない
跡もない 色もない 心かき乱して
降りしきる長い雨のせい 言いかけた言葉を消した

忘れない 忘れない 最後の 重い月
追いかけて 堕ちていく 形のない現実
亜麻色の夢の先には 今はもう 届きはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています