>>527
親指をつかって弾く、という奏法も昔はありました。
(今もないわけではありませんが)
そのときに、親指以外の指を1弦側のフィンガーレストに
ひっかけておいて、親指で弦をはじきます。