トップページcompose
995コメント300KB

【Steve】スティ―ヴ☆ヴァイ総合その2【Vai】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/09/01 21:09ID:OWSZi25I
正直俺にはコピーは無理だ。
テキトーに語れ。

本名Steven Siro Vai
1960年6月6日生まれ
多分AB型(推測)
嫁さん子持ち
嫁さん→Pia
長男→Julian Angel Vai
次男→Keenan Fire Vai

過去スレ
スティ―ヴ☆ヴァイ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077709352/
関連スレ
【Astoria】 Steve Vai 【London】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1091609535/
0521ドレミファ名無シド05/02/25 09:21:39ID:1s/NxBIh
昨日、やっとamazonから届いたー。
俺にはきっちりヴァイの作品だなーって感じに聴こえました。
0522ドレミファ名無シド05/02/27 06:53:56ID:wOHW6BOi
アジアンスカイのとか殺戮の舞踏会(KILL THE GUY WITH〜)そしてYAI YAIみたいなヤイヤイ言う声みたいなやつってどうやってつくるんですか?

マルチ持ってるんでやってみたいので教えてください。
0523ドレミファ名無シド05/02/27 08:27:01ID:yl5CGTe4
トーキングワウ。マルチじゃ_。
0524ドレミファ名無シド05/02/27 14:08:40ID:SdI6jwur
あれはワーミーとワウの合わせ技だった気がしたが・・・
0525ドレミファ名無シド05/02/27 14:25:44ID:vJsDhfSu
少なくともkill the guy with the ballはワーミーとワウ踏んでたね。
両足でペダル踏むっていいよなあ。変態チックで。
ライブでは後ろに倒れこんだりもしてた(これは別の曲だったかな)。
ホントいいよ。カッコつけたいのかつけたくないのかわからんあたりがすごくいい。
0526ドレミファ名無シド05/02/27 17:08:26ID:qNKRuvT0
新作今聴き終わりました。ヴァイらしさは別として7曲目がすごく良かったです。泣きました。
あ、明日テストだった…勉強しなくてはOTZ
0527ドレミファ名無シド05/02/27 20:29:07ID:qqeRYb1K
今回は7曲目やたら壮大だったよね。
俺もいいと思った。
0528ドレミファ名無シド05/02/27 20:35:56ID:TuCkf7x+
今日、尼に注文しといた
TS9DXどうやって使ってるか気になる。
っていうかどこで使ってる?
0529ドレミファ名無シド05/02/28 01:04:21ID:usHi3Xoq
なんかの曲の中盤ウィスパリングアプレイヤー改みたいなの入ってるよね。
ボリューム奏法とか上昇の仕方とかまんまだった。
歓声まで入ってたような
0530ドレミファ名無シド05/02/28 02:38:14ID:mcoD4wk3
4曲目はELSのDie to Liveっぽし、
ラストはSRのdown into the painっぽいし、
3曲目はサトリアーニ風。
8曲目はkill the guy with the ballの劣化版だし
9曲目もどっかできいたかんじがしてならない。

でもアルバムは結構好きになって来たかも。
0531ドレミファ名無シド05/02/28 11:02:28ID:pUfV6oAy
新譜のCDDBって誰が登録してんのか知らないけど、ハチャメチャだな。
確かに、あのフォントは読みにくいけど、
言葉として考えたらわかりそうなもんだが。
0532ドレミファ名無シド05/03/01 13:07:21ID:+aglo95h
GTの前にワウ繋いでGTをワーミー
にして両足でパタパタやってみました。










楽しかった(゚Д゚)
0533ドレミファ名無シド05/03/01 20:52:50ID:xoH0RuJA
そういえば10年くらい前にSteveVaiケーブルって名前のシールドがあったが
今はもう売ってないのかな?
売ってなかったら彼はどんなシールドを使ってるんだろうねぇ
0534ドレミファ名無シド05/03/01 20:59:34ID:zBGavzOc
ちとスレ違いかもしれませんがここが詳しい人多そうなので聞きます。
マティアスがやってるホースグリップ奏法って
具体的にどうやってるんですか?
10年前くらいのヤンギで見た時は
でっぱりでピッキングやスライドをするらしいですが
色々当て方試してもどうも「ヒュ〜」とデカイ音で鳴ってくれません。
原音も混ざってしまいます。
誰かやってらっしゃる方いませんか?
0535ドレミファ名無シド05/03/01 22:23:47ID:p/Su7RRR
今聴いてるけど、ファイヤーウォールが好きだな、
0536ドレミファ名無シド05/03/01 22:52:06ID:rFjer0mI
スティーヴ・ヴァイ’s ウルトラゾーンギター。
http://www.emeraldguitars.com/guitars/uz/ultrazone_1.html
これって、外観がエグい以外に、なにかメリットはあるの?
0537ドレミファ名無シド05/03/01 23:25:22ID:6lh6Zx1J
>>536
そこのリンクから辿ったとこにあるメタル姉ちゃんのHPでヴァイ発見。(Photos参照)
いたくお気にいりのようで。
http://www.carinaalfie.cjb.net/
0538ドレミファ名無シド05/03/01 23:33:34ID:p/Su7RRR
>>537
なんか土下座してるように見える写真があった
0539ドレミファ名無シド05/03/02 08:40:27ID:OYccKX5S
>>522
Yai YaiはイーヴンタイドDSP4000のパッチをエディット
したと本人が言ってたぞ。それプラスワーミーって
事かなぁ
0540元ヴァイおた05/03/02 16:09:43ID:yvY25MT9
>>534
ホース「ク」リップですね。本人は父親の車のパーツから拝借したと言ってたけど。(笑)
原音が混ざるというのは?開放が鳴るって事でしょうか?僕も昔、試した事が
ありますけど、綺麗に鳴らすのは結構慣れというかコツが要りますよね。
多分タッピングと同じでタイミングが重要だと思いました。あと他弦のミュートですね。
実際の音量も重要だと思います。スタジオでスタックのアンプをドカーンと
鳴らすとコツがつかみ易いかも知れません。
>>539
僕もDSP4000だと読んだ記憶があります。多分、ミュートロンのような極端な
フィルターがかかるセッティングにワウとワーミーを同時掛けかなと。
ブーツィー・コリンズがミュートロンとワウでやるトーキングベースとニュアンスが
似てるなぁと思ったもんで。

0541ドレミファ名無シド05/03/03 01:34:39ID:J/o0h+84
>>533
あっ、そのシールド知ってる。
私がギター始めたばかりの頃、楽器屋にあったのを覚えていますよ。
パッケージがヴァイの目だけの怪しいシールドだったな。
音はすこぶる良さそうだったが。
今は楽器屋では見ませんね。
054253305/03/03 04:46:52ID:x+TP41Bd
JEMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>541
10年位前に買ったそのシールドがいまだに使える状態で持ってるのだが、
折角だから予備買っとこうかなと思って調べたところ、アメリカの通販サイト(海外出荷不明)
に置いてあったのだが、製造終了在庫のみになってて迷った。

当時、初めて買った高級シールドだったから音が全然違って感動したのを覚えてるよ。
赤のシースルーで登山用の縄みたいに見える(´―`)
結局今のメインはモンスターになっちまったぃ
0543ドレミファ名無シド05/03/03 12:12:18ID:jKUSVAii
IDがS.VAI
記念age
0544ドレミファ名無シド05/03/04 12:54:58ID:z3K19Y1U
ファイアーガーデンのエイキングハンガーの音って
メサのアンプとアイバのGと他になんのエフェクター必要ですか?
薄くコーラス?オクターバー?
0545ドレミファ名無シド05/03/04 13:32:27ID:RZGE4Wms
Vaiってオニギリピックに持ち替えたのか?
054654105/03/04 14:41:19ID:fTXTvtH6
>>542
貴兄は、JEMを購入したのでつか?
0547ドレミファ名無シド05/03/04 20:13:00ID:ffFhKg5E
チケット予約age
054853305/03/04 20:37:59ID:g0diDjGc
>>546
ゲットしました!折角だからバズフェイトンも付けてみた。
良い鳴りをするが軽い感じもするね。バランスが物凄く良い(全部音の話
0549ドレミファ名無シド05/03/04 21:03:37ID:5YfTQ2hf
クリエイティブでチケット先行予約したんだけど、
この後どうすりゃいいの?
結局チケットはどこで買うんだ?
なんか4桁の番号は控えたけど・・

電話よく聞いてなかったからわからん・・・orz
0550ドレミファ名無シド05/03/05 01:23:56ID:uCfzkg5E
俺、弩心者の頃(今もまぁ下手クソですが)
ヴァイを聴いて強烈にショックを受け、
ガキの頃から貯めてた貯金を無理矢理叩いてJEM買ったんですけど
未だに7thがどれも弾けませんorz

あとちなみにJEMは何て読むのですか?w ジェムでしょうか
0551ドレミファ名無シド05/03/05 14:01:51ID:MuS+H5+f
>>550
「ジェム」でいいんじゃないの?
俺はいまだにLibertyすら弾けないw
055253305/03/05 14:38:12ID:sT4Yujhs
じぇむって呼んでるね。
Juiceをレスポールでやってて腱鞘炎になるかと思ったのでJEM購入を決意。
まだソロ前までしかやれて無いよorz
真面目にヴァイをやり始めると、
今までやってた曲って本当に難しい事やってなかったなって実感する
0553ドレミファ名無シド05/03/05 17:52:58ID:DjqE7B78
ヴァイやりはじめてからピッキングの強弱、当て方で
音を変えるっていう事を意識するようになったよ。
今までは倍音なんか意識せずにただフレーズ垂れ流してただけだったよ。
おかげで最近グンとフレーズに表情が付けられるようになった。
こういうのはプロの機材でゴチャゴチャやったら出来るんだと思ってたけど。
どんな機材でもその人の音になるってのも今ではうなずける。
0554ドレミファ名無シド05/03/06 01:20:06ID:9AwuyUuH
俺はそのまま「じぇーいーえむ」って読んでる
DivXも「でぃーあいぶいえっくす」
0555ドレミファ名無シド05/03/06 02:36:18ID:xaWTmrjd
>>554
一般的にDivXは「ディブエックス」
http://www.itmedia.co.jp/dict/multimedia/video/03729.html
0556ドレミファ名無シド05/03/06 02:54:53ID:zxg7JSDD
おれは「ディーブイエックス」だな

●そろそろ"divx"の読み方統一しようぜ●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033991747/l50
0557ドレミファ名無シド05/03/06 18:03:01ID:6F7XYwP2
ディベックス とも読むらしいな
じゃあ avi って拡張子は「あび」・・・('A`)
0558ドレミファ名無シド05/03/06 18:42:46ID:RKkpw0+L
俺 ディブックス って読んでたorz
0559ドレミファ名無シド05/03/06 22:05:06ID:Ihb7uxxc
>>541
ありましたねー。
プラグが金色で、本体が赤いやつ。
名前は確か、ホライズン
0560ドレミファ名無シド05/03/07 02:48:03ID:qR4amEvt
>>557

普通にあびだろ?
0561ドレミファ名無シド05/03/07 06:13:43ID:2OKkLAc2
>>560
まんま「エーブイアイ」だす
0562ドレミファ名無シド05/03/07 10:18:28ID:TyMjSA/o
じゃ.movは「モブ」か?(プゲラ
0563ドレミファ名無シド05/03/07 11:34:54ID:YXNUOYIG
aviる優
0564ドレミファ名無シド05/03/07 17:40:11ID:qPc3rCmg
モーリーのVAI1と2ってつまみ以外に音も違うの?
0565ドレミファ名無シド05/03/08 10:25:00ID:zKtRq+Gn
LOTUS FEETやばくないっすか?まじ泣けるんですけど。
056656605/03/08 14:33:50ID:WO+8HQNv
>>565 いいよね〜
1,5,7,9曲目が好きだなぁ

そんなオレは今AMPMでG3チケットを買ってきたぜぃ
楽しみ〜〜。
0567ドレミファ名無シド05/03/08 17:37:48ID:Fxog2mWp
ちょっとくどい感じもするけど、泣けるな。

0568ドレミファ名無シド05/03/08 20:27:24ID:zKtRq+Gn
何度聴いてもいいアルバムだ。
イングヴェイの「ライジング・フォース」と同じ価値がある。
ギター音楽の枠組みを広げたって意味でね。
0569ドレミファ名無シド05/03/09 00:39:03ID:sM4fAPPV
1曲目のTabマダー
0570ドレミファ名無シド05/03/09 18:12:56ID:hay6aOvd
やっぱおらぁヴァイがすきヴァイ
0571ドレミファ名無シド05/03/12 11:19:31ID:xFp6PY06
今頃、新譜買いました。
やたら音(MiX)が良かった。特に7曲目の生オーケストラのゴージャスさ+曲のドラマティクさ、そして泣きのギター。
久々の良アルバムで、しばらく持ちそう。
0572ドレミファ名無シド05/03/12 18:06:29ID:n3sDRlTV
ttp://www.soundclick.com/bands/6/halo2music.htm
XBOXのHALO2なんですができますか
0573ドレミファ名無シド05/03/13 05:50:31ID:dITPtKwU
本日Amazonから新譜(国内盤)到着。帯のG3来日の告知を見て
慌ててPIAで購入したんだが・・・この日って確か何かあったような
と思ったらJudasの横浜公演じゃんよ・・・
まあJudasは武道館でも観るからまあいいんだけど、昔はそこそこの
売れっ子以上はなんもかんもウドーがよぶのがあたりまえみたいな
ところがあったからこんなことは滅多に無かったんだなあと思うと
自分がいきなり年寄りになっちまったような気がした。まあ事実年は
くってんだが。
0574元ヴァイおた05/03/13 20:55:48ID:U2T1z3VO
本日、何気にスーパーの雑誌売り場で御大が表紙のギターマガジソ発見。
数年ぶりに買ったんだけど、なんか全体にショボくなってませんか?ギターマガジソ

御大の足元エフェクターの写真解説で
「銀色のスイッチに“HOLD”と書いてあるが用途は不明」って・・・。
おいおい、御大の特集でそりゃないだろ、って思いました。
0575ドレミファ名無シド05/03/14 19:11:49ID:NvHwVOKP
ttp://www.snarlingdogs.com/products/mspore.html
Yai Yaiできるワウ発見したが、ちょっと違う
0576ドレミファ名無シド05/03/15 21:53:22ID:obQbPpUh
steve vai だと思ってずっと聞いてたブルースCD90年に飛行機事故で死ん
だと書いてて死んじゃった人なんだ〜って思って聞いてた。最近CDショップ
でvaiの違うCDを買おうと行くとそこには俺が買ったCDのジャケがない。
俺が買ったCDそれはまさしくstevie rayだった・・・未だにvai聞いたこと
ありません。でも生きてるんだねvaiは♪
0577ドレミファ名無シド05/03/15 23:50:52ID:WJKyWS62
また少し痩せたね。
おでこがチョット広くなった気が・・・いや、きっと大丈夫だ
0578ドレミファ名無シド05/03/16 06:26:09ID:nz7xe8Nq
最終的には悟り兄師匠と同じヘアスタイルになります。
0579ドレミファ名無シド05/03/16 16:15:16ID:fgiPlLK0
体型がインギー化するのと、頭が悟り兄化するの、どっちがマシだろう。
両方とか勘弁な。
0580ドレミファ名無シド05/03/16 16:46:40ID:79npwRtv
まあ体型とかゲーハーはしょうがないとしても、3人ともテクのレベルが
落ちていかないのが凄いよね。特にヴァイは。どんどん上手くなってる?

売れて金持ちになったら練習もおろそかになりそうなもんなのに。
基本的に音楽に対して真面目なのかね。
0581元ヴァイおた05/03/16 17:53:42ID:nXJfjSqB
>>578
大丈夫!今はプロピアがあるから!
悟り兄もこの前インタビューで「プロピアってどうなの?」って
逆にインタビュアーに質問してましたよ。(大嘘)
いや、実際御大のことだから万が一でも全剃りはないと思う。

>>580
「金持ちになりたい」→「ギターを練習しよう」じゃなくて
「ギターが上手くなりたい」→「お金になった」からなんでしょうね。
好きな事をやってそれが評価されるというのは気持ちの良いモンなんでしょうな。
もちろん、そのためにはゲロ吐くような努力があってこそだとは思いますが。
0582ドレミファ名無シド05/03/16 18:18:50ID:uGSLGM96
>>575

sound clipの3番目だけ面白い音出てるな。ちょっと踏んでみたいと思えた。

あとはただのリングモジュレーターにしか聞こえないんでイラネって感じ
0583ドレミファ名無シド05/03/16 19:16:39ID:CuLuW8Aw
サトリアーニは妙に似合ってるからいいが、ヴァイが頭つるつるなのは…。

>>580
ヴァイは今年の6月6日には45歳。
ジェフベックは50代後半から衰えが見えてきたというから、ヴァイの場合あと10年ちょっとは上手くなり続けるのかな?
0584ドレミファ名無シド05/03/17 01:44:14ID:yWs7DAz8
ヴァイってボリュームよくいじるけどボリュームポットにはこだわりないんですか?
どんなの使ってるか知りたいんですが。
0585ドレミファ名無シド05/03/17 02:01:09ID:iUtIvWt3
>>584
CTS500KΩAカーブです。
0586ドレミファ名無シド05/03/17 02:13:00ID:yWs7DAz8
>>585
意外と普通なんですね。
ハイパスとか使ってます?
0587ドレミファ名無シド05/03/17 02:30:29ID:iUtIvWt3
使ってないです
0588ドレミファ名無シド05/03/17 02:36:53ID:yWs7DAz8
ありがとうございました。
0589元ヴァイおた05/03/17 16:38:03ID:h5sTG0s/
>>587
??ハイパスかましてないんですか?
HSHのオートタップとハイパスフィルタはヴァイ配線の
デフォだと思ったんですが・・・。
ましてCTSならなおさら。
0590ドレミファ名無シド05/03/17 19:24:45ID:+m9V6Cnc
>>581
「ギターがうまくなりたい」なんて半端なものじゃなくて、
自分が生きている間になにを後世に残せるかっていう
ギリギリの意識で生きていると思う。

ギター史、音楽史に残る(残っちゃう)人物だっていう
認識は当然あるだろうし。
0591ドレミファ名無シド05/03/17 22:34:40ID:WzeSTcQo
プレステのランブルローズやってたら、突然ヤンキーローズが流れてビックリしたよ。
ちゃんとギターは喋ってたけど、やっぱりカバーじゃなくてオリジナルの方がイイ!

駄レススマソ
0592ドレミファ名無シド05/03/17 23:57:02ID:qQPWvjs8
お前らこれどうですか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15273396

おれは欲しいけど買ったら嫁に捨てられる・・・orz
0593ドレミファ名無シド05/03/18 00:09:24ID:SBaIk+JW
>>592
むか〜し石橋で売ってたやつ
値段はファンに向けての出品なら妥当じゃないか?

でも出品者のIDがコレクターっぽいな
レア物JEM出品しないか誰か聞いてみろよ
0594ドレミファ名無シド05/03/18 09:48:21ID:MLDtck39
>>592
嫁に捨てられるのはギターかおまいか
0595ドレミファ名無シド05/03/18 16:18:33ID:v0lOGp1X
>>593
出品リストみるかぎり、車好きのあんちゃん。
0596ドレミファ名無シド05/03/19 02:41:10ID:CRBx6kgx
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15806.mp3
間違いだらけですけど何となく録ってみました。
別にコレといって意向があるわけではないですが。。。新作出た記念にうpしときます。
0597元ヴァイおた05/03/19 18:28:47ID:bI0XO6zi
>>596
新作記念うp乙!
これ聞いて新作早く聴こうと思いますた。お上手!
0598ドレミファ名無シド05/03/20 00:53:32ID:jNrB8paz
これはバックにCDかけて引いたんですか?
0599ドレミファ名無シド05/03/20 01:29:02ID:jcWA+yDX
この曲、ウルトラゾーンのフランクって曲に何となく曲風が似てるよな
0600ドレミファ名無シド05/03/20 01:36:48ID:Z7ibnAze
それヤンギにインタヴューで同じこと言ってた
0601ドレミファ名無シド05/03/20 18:14:22ID:IMr2i9Ke
むしろダイトゥリブ
0602ドレミファ名無シド05/03/20 19:33:53ID:DGEYlJGR
子供の頃、ヴァイやカールルイスが菜食主義だと知ってカッコイイと思った
ところが最近マイケルジャクソン被告もベジだと知ってorz...
0603ドレミファ名無シド05/03/20 22:18:02ID:QTFA66MD

最後に喰った肉はバブルス・・・。
0604ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 21:25:58ID:B82PttyL
>>592が結構な価格になってる・・・
もっとぼろくてもいいから誰か出品してくれないかな・・・
0605ドレミファ名無シド2005/03/21(月) 22:01:02ID:DmwozJN9
ねえ、お前らi・・あれiya・・・?
何かi、変にai・・・yai
0606ドレミファ名無シド2005/03/22(火) 00:57:38ID:br2TBnqK
泣いて罪を請えば普通に話せるらしいじゃん。yaiyai
0607ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 00:19:57ID:D6bIN+Sg
はやく次のアルバム出さないかな〜
0608ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 19:46:55ID:GOGebGDW
JEMのモンキーグリップはどういう意味があるの?
ただのデザイン?
0609ドレミファ名無シド2005/03/23(水) 21:00:29ID:PAAKbCrl
ギター回し用じゃなかったか?
0610ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 07:52:41ID:7Ao7H3Gi
G3'05 ジャパン・ツアー「EVO プレミアム・エキスぺリエンス」

決定! ジョー・サトリアーニ/スティーヴ・ヴァイ/ジョン・ペトルーシのG3'05ツアーが2005年5月ついに来日!

各公演で「EVO プレミアム・エキスぺリエンス」を提供!

* スティーヴのバンド全員のサウンドチェックを観覧
* 演奏の前、スティーヴとの質疑応答セッション
* 演奏の後、スティーヴのバンドもジョー・サトリアーニやジョン・ペトルーシとのmeet & greet

さらに、この限定版コンサートグッツまでもらえる!

* フル・カラー28ページのツアーブック
* 限定版のEVOパス
* サイン入りの『リアル・イリュージョンズ』CDブックレット
* スティーヴのギターピック1枚
* スティーヴが語る『リアル・イリュージョンズ』各トラックの解説とボーナストラック入りの特製CD

G3'05 ジャパン「EVO プレミアム・エキスぺリエンス」チケット購入方法

1. Vai.com のツアー日程ページにいく http://www.vai.com/News/tourdates.html
2. 「EVO プレミアム チケット購入」をクリック
3. 次のチケットページで公演を選ぶ
4. アカウントを登録する

チケットは早くなくなるから、この滅多にないチャンスを逃がすな!
0611ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 08:11:25ID:gJEjpUMW
>608
音抜けが良くなるとか言ってた。科学的根拠はないと思う。
0612ドレミファ名無シド2005/03/25(金) 12:14:51ID:BEMUJhd9
グッツ言うな
0613ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 10:13:16ID:FbO7Ym9A
ヴァイって何才?
0614ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 10:51:16ID:TO+ZQfPO
天才
0615ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 17:02:50ID:J9T1I7Pk
1億と37歳である
0616ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 17:50:13ID:4JQbHnFw
今度ヴァイのアルバム買おうと思ってるんですけど
オススメとか教えて貰えないですか?
0617ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 17:53:30ID:TO+ZQfPO
>>616
とりあえず「フレクサブル」は必須。「フレクサブル・レフトオーヴァーズ」も外せない。
名盤「パッション・アンド・ウォーフェア」「ファイアー・ガーデン」は聴かずにはVaiは語れない。
それと「セックス・アンド・レリジョン」も必聴。後は新作の「リアル・イリュージョン」も聴いておいた方が良い。
0618ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 17:59:03ID:bn0LwLPY
>>616
「P&W」「Alian」から入った方がいいかも
理由は俺の好みだから
0619ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 18:04:19ID:zLrOTCV+
いきなりフレクサブルはやめとけ。
漏れもパッション〜やエイリアン〜がいいと思う。

あとはデビッド・リー・ロスのアルバム2枚も超お奨めだよ。
0620ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 18:53:25ID:4JQbHnFw
どもレスありです〜
とりあえず3人ともがススメてるパッション〜ってのから入ってみようと思います。
お金に余裕が出来たらエイリアンも行ってみようかな。
どもありですた〜
0621ドレミファ名無シド2005/03/26(土) 19:37:09ID:zwp59tHT
ヴァイ程度じゃDAITAのプレイに喰われるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています