>887
多分、色んな勘違いしてると思う。


まず、ワーミーはデジテックというメーカーの商品名であって、
ワウみたいに各社が出しているわけではない。
で、現行のワーミーは赤のMIDI付きしかなく、
それ以前のものは中古で探すしかない。


次に、「純粋なワーミー」と言っているけれど、
ワーミーは踏み込むとオクターブ上がるだけのものではない。
オクターブ下がるモードや、デチューンなど色々なモードがある。
これは、(モードが追加されたりはあるけど)歴代ワーミーに共通。


歴代機種はこんな感じ。

  1. 初代赤ワーミー:フットSW1つ(ON/OFFのみ),、ダイヤルでモード設定
  2. ワーミーU:フットSW2つでモードを選択できる
  3. ワーミーワウ:フットSW2つでモードを選択できる、ワウモード追加
  4. 赤ワーミーMIDI付き:現行品、初代にMIDI機能追加

ワーミーUと同じ筐体のベース用もあった。
あと、初代が復刻されたこともあったはず(ワーミーU生産後だっけ?)。


音質は初代が一番評価が高いけど、基本的に音痩せするものなので、
ループBOXに入れて使ってる人が多い。