【空間】歪み以外のエフェクター統一スレ・2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
04/08/03 00:41ID:IucYHKC4ディレイ、揺れ、うねり、ピッチシフト、ワウ、イコライザ、
果てはパワーサプライまで。有意義に情報交換しましょうね。
前スレ↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051861776/l50
0717ドレミファ名無シド
04/12/25 16:47:14ID:UzQpjeY6最近物ではMAXON AD-999 GOODです。(いちおし)
これをかけるだけで現代風サウンド?ッて感じ。
高価なのがちょっとって感じですが、探せば二万以下でも見つかりました。
あと廉価版ではアリオンもなかなかでした。しかしこの商品は耐久性なさそう。
でも値段から考えたらボスかも。
がんがん試してみるといいですよ。
試奏予約しておけば大抵は、いやな顔はされません。
0718ドレミファ名無シド
04/12/25 18:19:53ID:rHF0YXM9テープ、アナログ、デジタルのモデリング切り替えもあるし、ディレイの種類も沢山あるからいいと思う
値段は一万八千円前後くらい
それより安いとなると…ロックトロンのSTディレイとか
ウニョーンサウンドできるし、値段も一万チョイだから安い
手軽に使うなら十分すぎる
0719ドレミファ名無シド
04/12/25 22:43:55ID:7vv2OQv2ディレイ音にこだわりが無く、
とりあえずディレイというエフェクターを使ってみたいならばBOSS
中古ならDD-5とかDD-3は安いからね
そこから自分に好みの音を探ってみてから次の1台を買ってみては?
0720ポリー ◆POLLYcvBD6
04/12/26 11:27:53ID:pze9Y+Xfでもローランドのre-101が一番好き。
アナログディレイならグヤのAD-Xが中古で安いし(8000円くらい)いいと思います。
0721ドレミファ名無シド
04/12/26 12:12:01ID:+IcV+Twr新作もいいんだけど、やっぱ機能的にDM4の方がいいと思う
今安いし、あれあればとりあえずなにもいらんだろ
でかいし、電池入れるとクソ重いけど
0722ドレミファ名無シド
04/12/26 12:17:07ID:zU0LV34HDelay Modelerのことなら「DL4」だよ。
(DM4はDistortion Modeler)
>>716(もう見てないかもしれんが)
ごちゃごちゃしたつまみが多いのはやめとけ。
初心者はシンプルなものがいい。Reel EchoとかDL4は勧めないね。
BOSS DD-3で十分いける。音が気に入ればその先ずっと使える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています