【空間】歪み以外のエフェクター統一スレ・2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0677ドレミファ名無シド
04/12/19 00:15:53ID:cjWx0W7pデュアル・アンプ仕様(要はアウトジャックが2個あるだけ)です。
ただ、MXRの10バンドは18Vでしか動かないから
乾電池不可、アダプタ使用が前提です。
自分もイコライザが好きで、以前からDan Electroが最高とか
MXR10バンドがいいとか2chで騒いできましたが、
いま一番のお気に入りはMaxonのGE-601です(通販でしか見たことない)。
自分的には正直BOSSやDanElectroみたいに6.4Kまで要らないし、
MXRの1KHzを中心とした帯域の切り方より、やはり800Hzを中心とした方が
私は音作りしやすいです。
GE-7よりもう少し下をいじりたいなら、GEB-7(ベース用)という
手もあります。これはギター用より上も下も広域をいじれます。
GE-7‥100/200/400/800/1.6k/3.2k/6.4k
GEB-7‥50/120/400/500/800/4.5k/10k
うーん、しかしこの帯域の切り方はギター的なヌケを作り辛そうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています