トップページcompose
1001コメント255KB

BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド04/04/11 17:43ID:uNt8+rW2
無いみたいなのでたてますた
0013ドレミファ名無シド04/04/17 11:43ID:eK0QJpfi
ヒスコレじゃないじゃん
0014ドレミファ名無シド04/04/17 14:01ID:5jefgoYE
>>13
どれがフジのギターかわからん・・
だれか教えて・・
0015ドレミファ名無シド04/04/18 15:31ID:u421hHHV
>>13
ヒスコレと>>12とかって音違うの?
つうかヒスコレってググったんだが意味がわからん・・
0016ドレミファ名無シド04/04/18 17:11ID:8OosKFe7
*****Gibson Historic 総合 - 9 0014*****
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081164644/l50

Gibson LesPaul&レスポールタイプ総合スレ2本目
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075040831/l50


【GIBSON】LesPaul Standard Part2 【標準】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067930651/l50


【Gibson】レスポールスタジオ専用スレ【Studio】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075736604/l50
0017ドレミファ名無シド04/04/18 21:51ID:4y/4lmUA
簡単な曲ってなんですか?
0018ドレミファ名無シド04/04/18 22:03ID:u421hHHV
>>17
ダンディライオン
>>16
サンクス
0019ドレミファ名無シド04/04/18 22:07ID:lmT3NqT2
>>17
全部
0020ドレミファ名無シド04/04/18 22:13ID:EeK1yrMO
リズムがむずいと思う
0021ドレミファ名無シド04/04/20 18:33ID:9jbAfmhl
リズム?
0022ドレミファ名無シド04/04/20 22:31ID:LuwrmZ+f
>>21
バッキングパターンの事いってんだろ
0023ドレミファ名無シド04/04/20 23:41ID:CwA9YTJ6
つまりどういう意味??
0024ドレミファ名無シド04/04/20 23:50ID:sgqdL9U3
>>23
パンクみたいに全部同じリズムのダウンで弾けないってこと。
空ピッキングを織り交ぜながら弾く
0025ドレミファ名無シド04/04/21 01:31ID:keggCIWa
なるほ。むずかしいなぁ
0026ドレミファ名無シド04/04/21 22:13ID:pmY/09Rn
ラフメイカーいいよ
はまる
0027ドレミファ名無シド04/04/21 22:33ID:77LrfKyf
アルエだろ。
0028ドレミファ名無シド04/04/21 23:36ID:q6Z2VEqb
ageんな
0029ドレミファ名無シド04/04/22 01:38ID:FBA3AFHJ
グングニルいいね。
0030ドレミファ名無シド04/04/22 05:14ID:iTGQL3ui
sailing day・・
良いけど、楽譜がどこにもないよ。。。
0031ドレミファ名無シド04/04/22 07:38ID:R/tPBNwz
グングニルってスコアある?
sailing dayなら見かけたよ
0032ドレミファ名無シド04/04/22 08:23ID:1nYA+1/N
>>31
バンドピースでスコア出てなかったっけ?
0033ドレミファ名無シド04/04/23 19:51ID:ZVS9ejRk
>>30
http://www.fairysite.com/
0034ドレミファ名無シド04/04/24 15:52ID:DIlg0x4E
>>30
http://www.at-elise.com/Music/User/html/bandscore.html
http://www.at-elise.com/User/Shop.Common.CmSession?method=GakufuList

ついでに
続・くだらない唄
陸 だしてほすぃ


33のfairyでは ホリディ出るみたいですな
0035ドレミファ名無シド04/04/25 16:57ID:gORpZE3v
耳コピしろよ
0036ドレミファ名無シド04/04/25 20:18ID:Am4PJ1Hw
>>35
つーか耳コピしても実際にライブでやると合ってねえんだよな・・
ところがスコアを買ってやるとめっちゃウマクできるんだなあ
0037ドレミファ名無シド04/04/25 20:24ID:QG15eTXa
エーマイナー
0038ドレミファ名無シド04/04/25 22:52ID:a5HKwFRK
耳コピして変な所は諦めて自分で編曲汁!!アルペジオをコードバッキングにするとか
0039ドレミファ名無シド04/04/26 00:58ID:VFx81Ygq
実際コードの構成とか苦手な奴はバンプの耳コピはつらいと思う。
メタルとかのほうが耳コピは楽。
そこをふまえると、スコア見ておいしいフレーズをいただくはありだと思うけど
このままだとコードに弱い耳のままだな。
0040ドレミファ名無シド04/04/26 02:08ID:S75uVrVL
僕はメタルの速弾きが耳コピできませんのですが
00413004/04/26 04:39ID:e+i1c2Ij
ぉぉ〜!皆さんどうもありがとです^^
よし、さっそくあれを・・・ry
0042ドレミファ名無シド04/04/26 05:08ID:kQFlnLtK
初心者だけどバンプのコピーやりたいワケで…
明日ギブソンじゃないけどレスポールの安いヤシ買って期末。
天体観測弾きて〜!!
独り言スマソ
0043ドレミファ名無シド04/04/26 06:51ID:RWSDxgsJ
一応 シングルの方が音は似る
0044ドレミファ名無シド04/04/28 00:57ID:KRdMxnuz
藤原使ってるのってギブソン?
0045ドレミファ名無シド04/04/28 01:17ID:maWxruzK
ニューアルバムまだかなー
0046ドレミファ名無シド04/04/28 03:31ID:CAYLWKtt
>44
トーカイ
0047ドレミファ名無シド04/04/28 10:28ID:dVu1mGZo
増川ライブでひどいときはチョーキングしても半音もあがってないときがある
0048ドレミファ名無シド04/04/28 11:06ID:9Os5oEnM
そこまで力が無いとは思えん、やる気あんのか
0049ドレミファ名無シド04/04/28 14:00ID:dVu1mGZo
あとビブラートの音がきもちわるいよ増川
0050ドレミファ名無シド04/04/28 16:43ID:1GebfdJO
bassの人がラムトリックのSONICオーダーてのは既出?
0051ドレミファ名無シド04/04/28 23:05ID:lFNiGk1R
>>50
ガイシュツだ
0052ドレミファ名無シド04/04/29 20:12ID:+2LC4eis
Steage of the groundってムズイ?文化祭でやりたいんだけど、
自分含めメンバー全員、楽器初心者です。
0053ドレミファ名無シド04/04/29 20:13ID:+2LC4eis
あと初心者でもすぐに弾けるようになれそうな曲を数曲教えてもらえませんか?
0054ドレミファ名無シド04/04/29 22:05ID:s8Pi664x
>>53
バンアパのFUEL
0055ドレミファ名無シド04/04/29 22:57ID:pjWl1LAP
>>52
Stageは初心者にはお世辞にもお勧めできない
リズムギターだけで満足ってんならそれはそれだけどな

まぁ大人しく天体観測でもかましとけ
00565204/04/29 23:03ID:+2LC4eis
わかりました。
どうもありがとうございます。
0057ドレミファ名無シド04/04/29 23:26ID:rCFIln2S
天体のほうが難しくない?
0058ドレミファ名無シド04/04/29 23:52ID:ox6UWz6H
らくだろ〜
ピロピロやるとこもないし。
0059ドレミファ名無シド04/04/30 00:03ID:Br02rYfJ
いやいや全メンバー初心者なんでしょ?天体のベースってあれを完コピするするわけにもいかないだろうから
ある程度知識ないとアドリブ聴かないと思う、ベースがね
0060ドレミファ名無シド04/04/30 22:27ID:i5Gouyub
マジ?
ギター、ドラムはどう?
0061ドレミファ名無シド04/04/30 23:24ID:gHgzTcbV
どのくらいの初心者か知らんが、ある程度やってないと酷だろうね。
毎日バン練しれ
0062ドレミファ名無シド04/04/30 23:51ID:i5Gouyub
ギター触って一ヶ月未満とか言うヤツもいる
0063ドレミファ名無シド04/05/01 13:45ID:tasLA93M
アレンジ変えてギターはリズムギターでコードオンリー
ベースは延々とルート弾き
ドラムは変化なしのビート
これならいけるんじゃないか
0064名無しのエリー04/05/01 14:23ID:usKjguPV
天体かぁ…あの前奏のギタークソかっこよくない?
やっぱあれムズいんかなぁ?
0065ドレミファ名無シド04/05/01 15:04ID:pKL3C4oq
>>64
クソなのかかっこいいのかどっちだよ
0066ドレミファ名無シド04/05/01 15:16ID:usKjguPV
スマソ
この場合のクソは「とても」という意味
0067ドレミファ名無シド04/05/01 15:18ID:tasLA93M
一連の流れにワロタ
とりあえずあのフレーズは簡単ですよ
0068ドレミファ名無シド04/05/01 15:19ID:usKjguPV
そうなん?
あの部分だけ練習してみようかな
0069ドレミファ名無シド04/05/01 21:59ID:OxjMPJpj
まぁ初心者ほどピロピロを難しいと思ってるんだが
0070ドレミファ名無シド04/05/02 00:04ID:Js3eYFcO
>>67
難しいYO!!
0071ドレミファ名無シド04/05/02 19:10ID:TIYCz/uR
とりあえずとっておきの歌やれ。
簡単だし、いろいろ練習できるから
0072ドレミファ名無シド04/05/02 22:56ID:GRjBHpJ1
>>64
あれはギター触って2週間の俺でもいける。
2弦より3弦の音が大きくなっちまうけど・・・

ガラスのブルースの楽譜、アマゾンで買おうと思ったら在庫切れになってた・・・
間奏のソロは耳コピでなんとかできるけど・・・
0073ドレミファ名無シド04/05/02 23:59ID:dSMl2VCm
>>72
以前に何か楽器されてらっしゃったんですか?
0074ドレミファ名無シド04/05/03 00:26ID:Tjp3bnwr
>>72
http://www.at-elise.com/Music/User/html/bandscore.html

じゃ駄目なんかい?
0075ドレミファ名無シド04/05/03 05:43ID:QSMx4fU8
>>73
いや、別に・・・握力とかも弱いし、音楽センスは無いですけど・・・

>>74
あ、ベストセラーの7位にさりげなくあるわ。
WebMoneyでも買うかな。
0076ドレミファ名無シド04/05/03 20:36ID:cKO34n3w
ロストマンのベースって何かエフェクター使ってますか?
0077ドレミファ名無シド04/05/03 20:45ID:cKO34n3w
連続スマソ
今日バンド組んでベースを担当する事になったんですが
10月の文化祭までに初心者の自分に出来る様な曲って何でしょうか?
0078ドレミファ名無シド04/05/03 21:04ID:uHxBMufy
あげ
0079ドレミファ名無シド04/05/03 21:33ID:Om+2++a7
全曲いけるよ
0080あんちゃん ◆I5cztMDCDo 04/05/03 22:00ID:uMyhVqTS
>>77
弦楽器は凄く難しいってのはそんなに無い。
ドラムに合わせてやれ
0081ドレミファ名無シド04/05/03 22:36ID:uHxBMufy
天体観測を弾こうと思い、バンドスコア買ったんですが、最初のところができません。

--------
--7-8-7-
--7-9-7-
0-------
--------
--------
はどうゆう風な運指でするのですか?
0082ドレミファ名無シド04/05/03 22:39ID:O76eVHJ4
自分で試行錯誤する
0083ドレミファ名無シド04/05/03 22:44ID:ylGlwOiu
>>81
1〜3弦まで人差し指でセーハ、中指で2弦8フレ、薬指で三軒9フレ
0084ドレミファ名無シド04/05/03 23:03ID:uHxBMufy
ありがとうございます!
0085ドレミファ名無シド04/05/04 00:18ID:z/8bFH0i
たまにBUMPの曲なら初心者でもいける的な書き込みをよくみるけど
歴半年やらその辺のころの自分を思い出してよ、当時はコピれて何俺できてるじゃんみたいなノリだったかもしれないけど
今考えるとそのころの演奏ヘタクソだったでしょ?とても文化祭でやっていいようなレベルじゃないというか
0086ドレミファ名無シド04/05/04 01:44ID:bBztxTNg
うん。 とか言う自分も2年半程度だけど
半年の頃なんて今じゃ想像もつかないくらいアレだな
00877704/05/04 09:58ID:IUN2FPbf
まあ旨くなってから旨くなってからっていう考えで
文化祭公演控えてると高校終わっちまうから
俺は今年下手糞でもがんばるよぅ!
0088ドレミファ名無シド04/05/04 10:33ID:rfgxN/1R
いままでほとんどバンプの曲を聴いたことが無かったのですが、友人のバンプコピーバンドに誘われたため加入する事になりました。
なにぶんほとんどバンプについて知識が無いので、バンプ本人たちの機材等についてお教えいただけたら幸いです。
ちなみにパートはギター、やる曲は天体観測等です。
よろしくお願いします。
0089ドレミファ名無シド04/05/04 14:36ID:P4Dg3pNS
>>88
フロント、シングル、BD、JCM800か900
0090ドレミファ名無シド04/05/04 15:21ID:IUN2FPbf
チャマが使ってる機材は何ですか?
0091ドレミファ名無シド04/05/04 16:00ID:4TPJTGXD
今月のGIGSって雑誌にちょろっと載ってたぞ。
先月のにはライブとレコーディングに使ってるやつとか載ってたけど。
0092ドレミファ名無シド04/05/04 16:12ID:rfgxN/1R
>>89
ありがとうございます。
フロントのシングルコイルを主に使ってるってことでしょうか?
BDとはBOSSのブルースドライヴァーの事でしょうか?

>>91
ありがとうございます。
GiGSはもうここ3〜4年買ってないから本屋で立ち読みしてみます。
0093ドレミファ名無シド04/05/04 19:37ID:XMqAXzZb
ダンディライオンのイントロの早弾きぜんぜんできねぇYO
コツを教えてくれぃ
0094ドレミファ名無シド04/05/04 19:38ID:JwoTN8+P
>>93
ひたすら繰り返せ!いつかできる
0095ドレミファ名無シド04/05/04 19:39ID:BKbdU1v2
早弾きとは言わんよ、カントリーフレーズ、ゆっくりから練習初めて、テンポ上げていけ
0096ドレミファ名無シド04/05/04 19:54ID:5dAaGf/W
俺はまず、その部分を耳コピできない
0097ドレミファ名無シド04/05/04 20:32ID:XMqAXzZb
>>96
安心しる。俺はスコア見ても出来ないんだよ
0098ドレミファ名無シド04/05/04 21:13ID:oZ5JvIi9
>>96
カセットテープに録音してゆっくり回して聞き取れ。
おれはいっつもそうやって耳コピしてます。
0099ドレミファ名無シド04/05/04 21:58ID:KBWDUfQ0
Wpak32


だったかな

検索してみそ
0100ドレミファ名無シド04/05/05 12:24ID:nR2xFfEK
今月のGo!Go!GUITARにアルエとエバラス載ってたっぽ
0101ドレミファ名無シド04/05/05 16:22ID:p4Xt7PMJ
増川が買ったかプレゼントにもらったかどっちか忘れたが
あのジャズマスターいくらくらい?
0102ドレミファ名無シド04/05/07 00:08ID:UE6fOMlz
>>100見てGo!Go!GUITAR買ったけどエヴァラスのイントロムズ杉
天体観測すら満足に出来ねぇ漏れには出来ねえYO…
0103ドレミファ名無シド04/05/07 00:29ID:kgbxv91+
でもずっとやってりゃ、するっとできるようになるときが来るもんよね。
俺ベースだけど。
0104ドレミファ名無シド04/05/07 00:37ID:UE6fOMlz
>>103
うぃ↓がんがります。
0105ドレミファ名無シド04/05/07 21:53ID:V1z2hPhy
Jupiterのスコア買ったんですが
♪=145などという表記が見当たりません。
天体観測のテンポっていくらですか?
0106ドレミファ名無シド04/05/08 07:09ID:x+sk9TqG
四分音符=160〜165くらいじゃないかね
0107ドレミファ名無シド04/05/08 07:38ID:RoqcbC/8
>>93
無理なら1弦3フレののGをスキップしる。
G→A→B→C→D→G→D C→B→A→Bを
G→A→B→C→D→D C→B→A→Bにすると楽・・・だと思う。

それとハンマリングは打ち下ろすスピードが肝心。2弦1フレのCは
素早く叩かないと音が聞こえ辛い。
C→Bとプリングをやるときも、Cをしっかり出してから弦をはじくこと。

>>81
中指と薬指の形を>>83のままにしてスライドすること。
0108ドレミファ名無シド04/05/09 01:55ID:kqvv+ejl
バトルクライのギター前奏、あれって難しいのかなぁ。
0109ドレミファ名無シド04/05/09 03:00ID:GLwKIEln
グングニルしようと思ったけど
ギター漏れだけじゃメロディ出せない・・・バンプはこんなんばっかだ・・・orz
0110ドレミファ名無シド04/05/09 06:52ID:3ctsZ0pa
>>109
どの曲にもギター2本は必要だよな・・・
ダイヤモンドはかろうじて1人でも大丈夫かも。
0111ドレミファ名無シド04/05/09 12:12ID:UInB9847
>>109
OPとED
0112ドレミファ名無シド04/05/09 15:02ID:lrsU2DCl
ハルジオンもできないことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています