BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
04/04/11 17:43ID:uNt8+rW20002ドレミファ名無シド
04/04/11 17:45ID:uNt8+rW2http://www.bumpofchicken.com/
前スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066211633/
0003ドレミファ名無シド
04/04/11 17:50ID:66Tcqm570004ドレミファ名無シド
04/04/11 19:31ID:JrfI9CuU0005ドレミファ名無シド
04/04/12 11:30ID:Z1UycIDu0006ドレミファ名無シド
04/04/12 19:15ID:2GdnJzgEあと何スレ使うかわからんけど
0007sage
04/04/12 22:20ID:ZcjkWB10バンプ信者とアンチの闘いが醜くて
=========終了==========
0008ドレミファ名無シド
04/04/13 16:44ID:87hoJJac0009ドレミファ名無シド
04/04/15 13:12ID:jgJ7wB7Y0010ドレミファ名無シド
04/04/16 15:59ID:VMd/5lJzやっぱいいな、この曲は
0011ドレミファ名無シド
04/04/16 18:40ID:SaU4vuriまた今度 コピーしてうpろうかな
0012ドレミファ名無シド
04/04/16 23:41ID:nPS1BYClhttp://www.apollonmusic.com/c_menu/Gibson_EC_html/Gib_LP03.html
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/gibson/lpjrsp.htm
http://www.rockinn.co.jp/maniac/gibson/special/28_lp_jr_spl_faded_wy.html
http://www.rakuten.co.jp/tension/463991/464008/
http://www.gibson.jp/php/g_eg_detail.php?item_no=10198
http://www.musictrades.co.jp/instrument/2003/07/010/
http://www.first-take.co.jp/takeoff/sale_gif/e_guitar/e0089%20gibson%20lp_jr%20faded.jpg
0013ドレミファ名無シド
04/04/17 11:43ID:eK0QJpfi0016ドレミファ名無シド
04/04/18 17:11ID:8OosKFe7http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081164644/l50
Gibson LesPaul&レスポールタイプ総合スレ2本目
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075040831/l50
【GIBSON】LesPaul Standard Part2 【標準】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067930651/l50
【Gibson】レスポールスタジオ専用スレ【Studio】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075736604/l50
0017ドレミファ名無シド
04/04/18 21:51ID:4y/4lmUA0019ドレミファ名無シド
04/04/18 22:07ID:lmT3NqT2全部
0020ドレミファ名無シド
04/04/18 22:13ID:EeK1yrMO0021ドレミファ名無シド
04/04/20 18:33ID:9jbAfmhl0023ドレミファ名無シド
04/04/20 23:41ID:CwA9YTJ60025ドレミファ名無シド
04/04/21 01:31ID:keggCIWa0026ドレミファ名無シド
04/04/21 22:13ID:pmY/09Rnはまる
0027ドレミファ名無シド
04/04/21 22:33ID:77LrfKyf0028ドレミファ名無シド
04/04/21 23:36ID:q6Z2VEqb0029ドレミファ名無シド
04/04/22 01:38ID:FBA3AFHJ0030ドレミファ名無シド
04/04/22 05:14ID:iTGQL3ui良いけど、楽譜がどこにもないよ。。。
0031ドレミファ名無シド
04/04/22 07:38ID:R/tPBNwzsailing dayなら見かけたよ
0032ドレミファ名無シド
04/04/22 08:23ID:1nYA+1/Nバンドピースでスコア出てなかったっけ?
0033ドレミファ名無シド
04/04/23 19:51ID:ZVS9ejRkhttp://www.fairysite.com/
0034ドレミファ名無シド
04/04/24 15:52ID:DIlg0x4Ehttp://www.at-elise.com/Music/User/html/bandscore.html
http://www.at-elise.com/User/Shop.Common.CmSession?method=GakufuList
ついでに
続・くだらない唄
陸 だしてほすぃ
33のfairyでは ホリディ出るみたいですな
0035ドレミファ名無シド
04/04/25 16:57ID:gORpZE3v0036ドレミファ名無シド
04/04/25 20:18ID:Am4PJ1Hwつーか耳コピしても実際にライブでやると合ってねえんだよな・・
ところがスコアを買ってやるとめっちゃウマクできるんだなあ
0037ドレミファ名無シド
04/04/25 20:24ID:QG15eTXa0038ドレミファ名無シド
04/04/25 22:52ID:a5HKwFRK0039ドレミファ名無シド
04/04/26 00:58ID:VFx81Ygqメタルとかのほうが耳コピは楽。
そこをふまえると、スコア見ておいしいフレーズをいただくはありだと思うけど
このままだとコードに弱い耳のままだな。
0040ドレミファ名無シド
04/04/26 02:08ID:S75uVrVL004130
04/04/26 04:39ID:e+i1c2Ijよし、さっそくあれを・・・ry
0042ドレミファ名無シド
04/04/26 05:08ID:kQFlnLtK明日ギブソンじゃないけどレスポールの安いヤシ買って期末。
天体観測弾きて〜!!
独り言スマソ
0043ドレミファ名無シド
04/04/26 06:51ID:RWSDxgsJ0044ドレミファ名無シド
04/04/28 00:57ID:KRdMxnuz0045ドレミファ名無シド
04/04/28 01:17ID:maWxruzK0046ドレミファ名無シド
04/04/28 03:31ID:CAYLWKttトーカイ
0047ドレミファ名無シド
04/04/28 10:28ID:dVu1mGZo0048ドレミファ名無シド
04/04/28 11:06ID:9Os5oEnM0049ドレミファ名無シド
04/04/28 14:00ID:dVu1mGZo0050ドレミファ名無シド
04/04/28 16:43ID:1GebfdJO0052ドレミファ名無シド
04/04/29 20:12ID:+2LC4eis自分含めメンバー全員、楽器初心者です。
0053ドレミファ名無シド
04/04/29 20:13ID:+2LC4eis0055ドレミファ名無シド
04/04/29 22:57ID:pjWl1LAPStageは初心者にはお世辞にもお勧めできない
リズムギターだけで満足ってんならそれはそれだけどな
まぁ大人しく天体観測でもかましとけ
005652
04/04/29 23:03ID:+2LC4eisどうもありがとうございます。
0057ドレミファ名無シド
04/04/29 23:26ID:rCFIln2S0058ドレミファ名無シド
04/04/29 23:52ID:ox6UWz6Hピロピロやるとこもないし。
0059ドレミファ名無シド
04/04/30 00:03ID:Br02rYfJある程度知識ないとアドリブ聴かないと思う、ベースがね
0060ドレミファ名無シド
04/04/30 22:27ID:i5Gouyubギター、ドラムはどう?
0061ドレミファ名無シド
04/04/30 23:24ID:gHgzTcbV毎日バン練しれ
0062ドレミファ名無シド
04/04/30 23:51ID:i5Gouyub0063ドレミファ名無シド
04/05/01 13:45ID:tasLA93Mベースは延々とルート弾き
ドラムは変化なしのビート
これならいけるんじゃないか
0064名無しのエリー
04/05/01 14:23ID:usKjguPVやっぱあれムズいんかなぁ?
0066ドレミファ名無シド
04/05/01 15:16ID:usKjguPVこの場合のクソは「とても」という意味
0067ドレミファ名無シド
04/05/01 15:18ID:tasLA93Mとりあえずあのフレーズは簡単ですよ
0068ドレミファ名無シド
04/05/01 15:19ID:usKjguPVあの部分だけ練習してみようかな
0069ドレミファ名無シド
04/05/01 21:59ID:OxjMPJpj0071ドレミファ名無シド
04/05/02 19:10ID:TIYCz/uR簡単だし、いろいろ練習できるから
0072ドレミファ名無シド
04/05/02 22:56ID:GRjBHpJ1あれはギター触って2週間の俺でもいける。
2弦より3弦の音が大きくなっちまうけど・・・
ガラスのブルースの楽譜、アマゾンで買おうと思ったら在庫切れになってた・・・
間奏のソロは耳コピでなんとかできるけど・・・
0074ドレミファ名無シド
04/05/03 00:26ID:Tjp3bnwrhttp://www.at-elise.com/Music/User/html/bandscore.html
じゃ駄目なんかい?
0075ドレミファ名無シド
04/05/03 05:43ID:QSMx4fU8いや、別に・・・握力とかも弱いし、音楽センスは無いですけど・・・
>>74
あ、ベストセラーの7位にさりげなくあるわ。
WebMoneyでも買うかな。
0076ドレミファ名無シド
04/05/03 20:36ID:cKO34n3w0077ドレミファ名無シド
04/05/03 20:45ID:cKO34n3w今日バンド組んでベースを担当する事になったんですが
10月の文化祭までに初心者の自分に出来る様な曲って何でしょうか?
0078ドレミファ名無シド
04/05/03 21:04ID:uHxBMufy0079ドレミファ名無シド
04/05/03 21:33ID:Om+2++a70081ドレミファ名無シド
04/05/03 22:36ID:uHxBMufy--------
--7-8-7-
--7-9-7-
0-------
--------
--------
はどうゆう風な運指でするのですか?
0082ドレミファ名無シド
04/05/03 22:39ID:O76eVHJ40083ドレミファ名無シド
04/05/03 22:44ID:ylGlwOiu1〜3弦まで人差し指でセーハ、中指で2弦8フレ、薬指で三軒9フレ
0084ドレミファ名無シド
04/05/03 23:03ID:uHxBMufy0085ドレミファ名無シド
04/05/04 00:18ID:z/8bFH0i歴半年やらその辺のころの自分を思い出してよ、当時はコピれて何俺できてるじゃんみたいなノリだったかもしれないけど
今考えるとそのころの演奏ヘタクソだったでしょ?とても文化祭でやっていいようなレベルじゃないというか
0086ドレミファ名無シド
04/05/04 01:44ID:bBztxTNg半年の頃なんて今じゃ想像もつかないくらいアレだな
008777
04/05/04 09:58ID:IUN2FPbf文化祭公演控えてると高校終わっちまうから
俺は今年下手糞でもがんばるよぅ!
0088ドレミファ名無シド
04/05/04 10:33ID:rfgxN/1Rなにぶんほとんどバンプについて知識が無いので、バンプ本人たちの機材等についてお教えいただけたら幸いです。
ちなみにパートはギター、やる曲は天体観測等です。
よろしくお願いします。
0090ドレミファ名無シド
04/05/04 15:21ID:IUN2FPbf0091ドレミファ名無シド
04/05/04 16:00ID:4TPJTGXD先月のにはライブとレコーディングに使ってるやつとか載ってたけど。
0092ドレミファ名無シド
04/05/04 16:12ID:rfgxN/1Rありがとうございます。
フロントのシングルコイルを主に使ってるってことでしょうか?
BDとはBOSSのブルースドライヴァーの事でしょうか?
>>91
ありがとうございます。
GiGSはもうここ3〜4年買ってないから本屋で立ち読みしてみます。
0093ドレミファ名無シド
04/05/04 19:37ID:XMqAXzZbコツを教えてくれぃ
0094ドレミファ名無シド
04/05/04 19:38ID:JwoTN8+Pひたすら繰り返せ!いつかできる
0095ドレミファ名無シド
04/05/04 19:39ID:BKbdU1v20096ドレミファ名無シド
04/05/04 19:54ID:5dAaGf/W0097ドレミファ名無シド
04/05/04 20:32ID:XMqAXzZb安心しる。俺はスコア見ても出来ないんだよ
0099ドレミファ名無シド
04/05/04 21:58ID:KBWDUfQ0だったかな
検索してみそ
0100ドレミファ名無シド
04/05/05 12:24ID:nR2xFfEK0101ドレミファ名無シド
04/05/05 16:22ID:p4Xt7PMJあのジャズマスターいくらくらい?
0102ドレミファ名無シド
04/05/07 00:08ID:UE6fOMlz天体観測すら満足に出来ねぇ漏れには出来ねえYO…
0103ドレミファ名無シド
04/05/07 00:29ID:kgbxv91+俺ベースだけど。
0104ドレミファ名無シド
04/05/07 00:37ID:UE6fOMlzうぃ↓がんがります。
0105ドレミファ名無シド
04/05/07 21:53ID:V1z2hPhy♪=145などという表記が見当たりません。
天体観測のテンポっていくらですか?
0106ドレミファ名無シド
04/05/08 07:09ID:x+sk9TqG0107ドレミファ名無シド
04/05/08 07:38ID:RoqcbC/8無理なら1弦3フレののGをスキップしる。
G→A→B→C→D→G→D C→B→A→Bを
G→A→B→C→D→D C→B→A→Bにすると楽・・・だと思う。
それとハンマリングは打ち下ろすスピードが肝心。2弦1フレのCは
素早く叩かないと音が聞こえ辛い。
C→Bとプリングをやるときも、Cをしっかり出してから弦をはじくこと。
>>81
中指と薬指の形を>>83のままにしてスライドすること。
0108ドレミファ名無シド
04/05/09 01:55ID:kqvv+ejl0109ドレミファ名無シド
04/05/09 03:00ID:GLwKIElnギター漏れだけじゃメロディ出せない・・・バンプはこんなんばっかだ・・・orz
0112ドレミファ名無シド
04/05/09 15:02ID:lrsU2DCl0116ドレミファ名無シド
04/05/09 22:57ID:ZVTuIyv/0118ドレミファ名無シド
04/05/09 23:18ID:GLwKIEln0119ドレミファ名無シド
04/05/09 23:30ID:kqvv+ejlインディーズの再販、あんま話題になってないし(涙
やっぱジュピターの曲をやったほうが無難かな。
天体観測が一番ウケるだろうなぁ…
0120ドレミファ名無シド
04/05/09 23:56ID:fo8b4lDPいたら教えてくらませんか?
0121ドレミファ名無シド
04/05/10 01:15ID:aRElSyFm0122ドレミファ名無シド
04/05/10 02:03ID:qicdnAPTジュピターのスコアのインタビューだからもうかわってるかもだけど
0126ドレミファ名無シド
04/05/10 19:55ID:ZkcDAU4Rこれじゃねえか
ジュニアだもんな
だれか本物のページキボン
0127ドレミファ名無シド
04/05/10 20:30ID:UY9efJ81こんな感じのじゃなかったかな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61098196
0128ドレミファ名無シド
04/05/10 22:15ID:dz3KdWmu127のは全然違うよ
ってか、バンプで一番ムズイのって何?
バンプやったこと無いからやってみたい
0129ドレミファ名無シド
04/05/10 22:30ID:NFUcf5nq0130ドレミファ名無シド
04/05/10 22:35ID:NFUcf5nqそのまえに、ムズイって何が?全体が?
バンドとしてのアンサンブルがバンプをコピーする際最も難しい。
このスレなんかレベル低いから、どの次元で話してるのかわかんねえよ。
0131ドレミファ名無シド
04/05/10 22:49ID:D121tHA60132ドレミファ名無シド
04/05/10 22:50ID:8V8e7rlyそれぞれの個人のパートにおいて、ということかと思われ
0133ドレミファ名無シド
04/05/10 22:53ID:7gGLEJUP0134ドレミファ名無シド
04/05/10 22:56ID:D121tHA6バンプは早引きメタル厨の俺にはアルペジオがウザい
0135ドレミファ名無シド
04/05/10 23:08ID:8KW41xdW0136ドレミファ名無シド
04/05/10 23:10ID:D121tHA60138ドレミファ名無シド
04/05/11 18:18ID:HLPXGCe9こんなミーハー雑誌は嫌いだ!!ってか
>>128
ヒスコレなんてよくフジは手に入れたなー
やっぱ音とか値段とかかなり違うのかな
0139ドレミファ名無シド
04/05/11 19:13ID:ypRDcNpT金持ちっぽいなぁ。それかバイトで溜めたのか
0140ドレミファ名無シド
04/05/11 22:22ID:jFLSYMrp0142ドレミファ名無シド
04/05/11 22:35ID:/x9oJBSq厨房ばっかだなこのスレは。
0143ドレミファ名無シド
04/05/11 22:39ID:gY1wcjaL0144ドレミファ名無シド
04/05/11 22:53ID:dnGRb10Tそんなに難しくないのならバンドスコア買って弾いてみようかと思うんだけど
0145ドレミファ名無シド
04/05/11 23:35ID:kUGRBtMlほかにも結構持ってるみたいだしね
0146ドレミファ名無シド
04/05/11 23:55ID:/x9oJBSqそりゃあんだけCD売れればね。当たり前でしょ。金もちとか関係ないでしょ、あそこまでいったら。
特に藤原は作詞分の印税もあるから他のメンバーよか金持ってるだろうね。
まあそんなこといったらB,zやらミスチルやらはどうなるんだっていうはなしでしょ。
すれ違いなんでこの話題ここまで。
0147ドレミファ名無シド
04/05/12 16:46ID:PaGkKKfb0148ドレミファ名無シド
04/05/12 19:43ID:AxOgRwGaそれはない。楽器メーカーとモニター契約しないと楽器は支給されない。
バンプのメンバーが使ってる楽器はほとんど自前だと思うよ。
0149ドレミファ名無シド
04/05/12 22:07ID:h1f/7itt0150ドレミファ名無シド
04/05/13 01:03ID:T8NDzGap全部教えてとか言いませんからトニックだけでも教えて下さい。
0151ドレミファ名無シド
04/05/13 15:05ID:uaGf9sPV0152ドレミファ名無シド
04/05/13 18:55ID:TxHqb4cU難しいほうかな?
0153ドレミファ名無シド
04/05/13 22:11ID:H1/6gBzB0155ドレミファ名無シド
04/05/13 22:49ID:H1/6gBzB0156ドレミファ名無シド
04/05/14 00:31ID:tOjc86u1しいて言えば旨い
0157ドレミファ名無シド
04/05/14 07:38ID:Ast2msR+1、2年くらいやれば、個人差はあれど割と弾けるようになるよ
0158ドレミファ名無シド
04/05/14 11:21ID:Eng5ZzIF0159ドレミファ名無シド
04/05/14 20:47ID:ifBI0M7+スタジオミュージシャンの お・か・げ
0160ドレミファ名無シド
04/05/14 21:11ID:IsNWa7V10161ドレミファ名無シド
04/05/15 01:29ID:xTBw+tzS0162ドレミファ名無シド
04/05/15 05:04ID:/i7R+onj0163ドレミファ名無シド
04/05/15 07:40ID:z0rOdI1J0164ドレミファ名無シド
04/05/15 10:19ID:uTJownZKダンデライオンのあれ 速弾きって言ってる香具師いるけど・・・
0165ドレミファ名無シド
04/05/15 12:02ID:zosGcFuf0166ドレミファ名無シド
04/05/15 12:22ID:IIx989oNここの基準じゃジミヘンもサンタナも速弾きだぞ
0168ドレミファ名無シド
04/05/15 12:37ID:1zouzAzT上手いけどギタリストっぽいフレーズはあんまりないよね
ソロとかもどっちかというとメロディのみって感じでさ
このフレーズすげーみたいなものがない
0169ドレミファ名無シド
04/05/15 12:45ID:HGusP/uP0170ドレミファ名無シド
04/05/15 12:50ID:uTJownZKbumpにテクは求めてないだろうよ
求めること自体がまちがいでないん?
0171ドレミファ名無シド
04/05/15 20:04ID:kt9xqLKTでもダンデライオンのレコーディングやってたテレビで藤原自身が速弾きって言ってたよ
0172ドレミファ名無シド
04/05/15 20:06ID:G5OphzCJ0173ドレミファ名無シド
04/05/15 21:08ID:Jgdd4KU+『バンジョーの早弾きみたいなの』と言ってたはずだ。
バンジョーとギターは違う。しかも『みたいなの』だ。
0174ドレミファ名無シド
04/05/15 21:09ID:GFBDBFQYよけいむずかしくないか?
0175172
04/05/15 21:57ID:G5OphzCJだけど、ブースターとか無かったら音量小さくなって(´・ω・`)ショボーン
0177175
04/05/15 22:07ID:G5OphzCJたとえば1小節目の
0h2
左手で引掻いて開放鳴らす→右人指し指で押し弦で鳴らす
すると次の
0h1h3
右中指で引掻く→1フレット左手中指→右中指で3フレット
って繋げ易くなるし、次も同じようにやれば凄い単調な動きになる
0178ドレミファ名無シド
04/05/15 22:18ID:z0rOdI1Jこんな感じ?
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6608.mp3
0179ドレミファ名無シド
04/05/15 22:40ID:WhIzYCMD0180ドレミファ名無シド
04/05/15 22:42ID:0xopwI+e0182ドレミファ名無シド
04/05/15 22:52ID:z0rOdI1Jごめん。音量上げたくてブースター咬ましたんだけど、ちょっとつまみ回し過ぎたみたい。
改めて聞いたら歪ませすぎですな。次はもうめっちゃ気を配るよう。
>>179>>181ありがd。励みになります。
0185ドレミファ名無シド
04/05/15 23:25ID:UJDk9tteと言ってみる。
ムリカ
0187ドレミファ名無シド
04/05/15 23:38ID:jgJ7wB7Y0188ドレミファ名無シド
04/05/15 23:45ID:z0rOdI1Jをお!俺の中では高得点ですよ!なんか俺の音源の話で伸びるのも忍びないですね。
でも話題ねえよ・・・。ちょっと今からなんかまたうPします。眠いけど頑張って弾きます。
0190ドレミファ名無シド
04/05/16 00:08ID:Wax+7wBY0191ドレミファ名無シド
04/05/16 00:11ID:6LLUSVOE弾きました。多分眠さが伝わってくると思います。途中で微妙にテンポダウンしたり・・・
最後の方は・・・まあぱっと取り直しなしでうPするのはこれが限界です。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6610.mp3
酷評ヨロ。今回はどクリーンで弾きました。
0192ドレミファ名無シド
04/05/16 00:15ID:P9LFrvbs0193ドレミファ名無シド
04/05/16 00:22ID:6LLUSVOE0194192
04/05/16 00:39ID:P9LFrvbsホントがんばってね
0195ドレミファ名無シド
04/05/16 00:44ID:5IlH9Z7U今日借りたんだよね?厳密には昨日か。
それだけでこんなに弾けるのはすごいと思う。
イントロのハンマリング多用するとこは練習したらすぐ出来るようになるとおもうよ。
ギタ暦どれくらい?
0196ドレミファ名無シド
04/05/16 00:57ID:6LLUSVOEありがdクス
ギタれきはもうそろそろ3年かな・・・一向に上達しねえなあ。
これ以上アレしてると死ぬかも知れんので、もう寝ます。
0197ドレミファ名無シド
04/05/16 10:31ID:ADB3yYfYとりあえず朝一録音。前奏のタララララララーンってのはまあこんなもんが限界です。それ以外はいまいちですけど。
0198ドレミファ名無シド
04/05/16 10:49ID:ah6S4YBM0199ドレミファ名無シド
04/05/16 11:09ID:lG/HQ4suもう少しテンポ下げて練習してみな、荒い
0200ドレミファ名無シド
04/05/16 11:45ID:ADB3yYfYこれでどう?結構ましになったな。
>>198
オケ入りですね。おれもDTM身に付けたい・・・
0201名無しさん
04/05/16 14:03ID:C/721lbt>>200氏の影響を受けて僕もw
0202ドレミファ名無シド
04/05/16 14:30ID:r/jjw1j6昨日から聞き比べて腕は上達したね、でも音がブリブリ言い過ぎかな無理にフロント使ってない?
バンプだからって無理に使う必要ないよ
0203ドレミファ名無シド
04/05/16 15:49ID:p1RNlhXD今は簡単にアレンジされたセイリングデイをやってます。
ギター1本でやってるとさびしいのでエフェクターでも買おうと思っているのですが、全く知識がありません。
BUMPの曲を弾くにはどんなエフェクターが必要ですか?
それからBUMPの曲を難易度順に並べたサイトとかありませんか?
0205ドレミファ名無シド
04/05/16 19:03ID:5LVoETTyみんなTAB譜は買ってるよね?どっか載ってるサイトあるかな〜?
0208201
04/05/17 09:29ID:gDc2CmXQ弦交換してなくてかなり黒くなってますが(´Д`)
0209ドレミファ名無シド
04/05/17 22:27ID:eK0QJpfi流れ無視
0211ドレミファ名無シド
04/05/17 22:34ID:eK0QJpfi0212ドレミファ名無シド
04/05/17 23:37ID:tV+/kripどうやってドラムの音とか他パートの音つけてるの??
0213ドレミファ名無シド
04/05/17 23:39ID:eK0QJpfiベースとかは多重録音で
0214ドレミファ名無シド
04/05/17 23:45ID:ciwSdbtPハンマとプリング全部むししてオールピッキングでいってるんだけど
どうおもう??
0216ドレミファ名無シド
04/05/18 00:26ID:Pfp0KGrGhttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6688.mp3
耳コピなんであってないかも(´A`)
0218ドレミファ名無シド
04/05/18 11:26ID:Pfp0KGrGお金のこととか考えると
無難にBOSSのオーバードライブ3かブルースドライバーあたりなら
はずれではないと思います
0219ドレミファ名無シド
04/05/18 21:16ID:H8K2u0AQ天体観測です。一人は寂しい感じ
0220ドレミファ名無シド
04/05/18 21:29ID:H8K2u0AQ(特に最初のハーモニクス)
0222ドレミファ名無シド
04/05/18 22:54ID:9gjgbxtR0223ドレミファ名無シド
04/05/18 22:55ID:sBBozRo+0224ドレミファ名無シド
04/05/18 23:00ID:H8K2u0AQ上手いといわれると照れますね・・・。(まあもっと上手い人もココにはいますが)
この曲は練習3日目?位、ギタ暦は3年弱です。
うpの仕方をこないだ知ったので、多重録音とか音量調節とかマダマダです(´・ω・`)
0225ドレミファ名無シド
04/05/18 23:29ID:HMRW9kbd0228ドレミファ名無シド
04/05/19 17:09ID:Awq8daKShttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6733.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6734.mp3
0229209
04/05/19 18:34ID:0nlKInXx0230ドレミファ名無シド
04/05/19 21:34ID:cxh78fNzメロディーフラッグです。
0231ドレミファ名無シド
04/05/19 21:36ID:cxh78fNz0232ドレミファ名無シド
04/05/19 22:35ID:eZ5KiFplとっておきの唄うpキボン
0236ドレミファ名無シド
04/05/20 16:21ID:RoKWFYJj0237ドレミファ名無シド
04/05/20 18:37ID:sMmcESJx0239ドレミファ名無シド
04/05/20 20:02ID:pNBrfjGu誰もやってないみたいだったので…
0240ドレミファ名無シド
04/05/20 20:45ID:qC9hFM6w前スレ
で うpしたものでつが ドゾー
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6781.mp3
0241sage
04/05/20 22:03ID:zRj62faD0244ドレミファ名無シド
04/05/20 22:36ID:JW98LkR80246ドレミファ名無シド
04/05/21 07:23ID:oy8M2F940247ドレミファ名無シド
04/05/21 10:41ID:N7gv72Eyここはどんな音源でもほめないとダメなの?
0249ドレミファ名無シド
04/05/21 12:46ID:OZKj+U6Q天体観測のCD手元にないし やったことないからわかんないけど
8秒 14秒 1分48秒 1分54秒のことかな?
全部同じところで音がはずれてるよーな気がするけど
こーゆーイントロなんかな?
「チャラチャー♪」のとこかな?違ってたらスマソ
0252ドレミファ名無シド
04/05/21 20:41ID:ZVySG+tEカラオケ好きな女の子でも多分外れてるのわかるぞ
気づかなかったらやばいと思っていい
偉そうに言うなってレスがあるけど演奏が下手だとは言ってない
ただ音が外れてるのに「上手い」なんて無責任なことは言えない
>>249
多分同じところを言ってると思う
0253ドレミファ名無シド
04/05/21 22:14ID:bZUWx+ciスコア買ったんだけど。。。
普通に原曲と違う・・ orz
最初のイントロは合ってるんだけど・・
歌詞に入ってからがね。。。
ちなみにフェアリーのスコア
0254ドレミファ名無シド
04/05/21 22:30ID:oy8M2F940255ドレミファ名無シド
04/05/22 00:10ID:z5pNtU2R全然下手って言ってもらっていいですよ。
音がずれてるそうですが、チューニングが甘いってことですか?
それとも押さえるフレットがまず違うんですか?ジュピターのスコア見ながら
やったんで、こんな感じになったんですけど・・・
元曲なんて一年くらい聞いてないし・・・w
またなんかうpしますね。
0257ドレミファ名無シド
04/05/22 00:32ID:/3wW4GIy0258ドレミファ名無シド
04/05/22 10:29ID:YoCVKl0P0260ドレミファ名無シド
04/05/22 16:10ID:eDE4pJyc0262ドレミファ名無シド
04/05/22 23:03ID:8E1ut1Os0263ドレミファ名無シド
04/05/23 10:49ID:nSjDZVA10264ドレミファ名無シド
04/05/23 11:26ID:2uLayx9h0266ドレミファ名無シド
04/05/23 12:04ID:nSjDZVA10268ドレミファ名無シド
04/05/23 14:15ID:0SPHtLds0269ドレミファ名無シド
04/05/23 14:19ID:nSjDZVA10270ドレミファ名無シド
04/05/23 15:42ID:nSjDZVA10272ドレミファ名無シド
04/05/23 15:51ID:nSjDZVA10274ドレミファ名無シド
04/05/23 18:34ID:nSjDZVA10275ドレミファ名無シド
04/05/23 19:08ID:nSjDZVA10277ドレミファ名無シド
04/05/23 19:24ID:nSjDZVA10278ドレミファ名無シド
04/05/23 19:26ID:6+8ud19A0279ドレミファ名無シド
04/05/24 00:36ID:6I73sNjTそれはこのスレには中学生しかいないからなんだよ。
0281ドレミファ名無シド
04/05/24 08:27ID:ww4uKjYO0282ドレミファ名無シド
04/05/24 08:36ID:ww4uKjYO0283ドレミファ名無シド
04/05/24 20:34ID:Cg2pXpeFさて中学生の皆さんの反応は!
0284ドレミファ名無シド
04/05/24 20:55ID:JkKBLuEEなんでいちいち延ばすんだ
0285ドレミファ名無シド
04/05/24 23:23ID:wp8T0ujY批評してもらいたかったら楽器教室の先生にでも聞かせたほうがいい。
0286ドレミファ名無シド
04/05/25 08:45ID:7bhqYBti上手くなったらあんな弾き方でもちゃんと演奏できるもんなのかな?
俺2フィンガー坊なんだけどアレ見てピックもエエのうと思ったんで
0287ドレミファ名無シド
04/05/25 10:23ID:Oju1KRxu音は録られてないから見栄え重視でやってます
0288ドレミファ名無シド
04/05/25 19:23ID:7bhqYBti0290ドレミファ名無シド
04/05/25 19:50ID:iJ5o23vWギター初めて1ヶ月です。
0291ドレミファ名無シド
04/05/25 22:02ID:BrC7i2sO0292ドレミファ名無シド
04/05/25 23:14ID:IDAkPpIY音おおきめです、ギター二本でとりました。酷評おねがいします。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6927.mp3
0293ドレミファ名無シド
04/05/25 23:28ID:smC3hqYnもうちょい音大きくても大丈夫。
弾けてると思うけどパワーコード?なのかわからんけど
バッキングのところのピッキングが単調というか軽くピッキングしてない?
弦と垂直にピッキングしたり(してたらすまそ)もうちょい強めにピッキングしてみたりしてみてはどうでしょう
コードストロークの曲でもいいからカッティングの強さを意識して練習してみたら?
0294ドレミファ名無シド
04/05/26 00:39ID:4+PVOJXgBUMPはクリーンの作り方が難しいと思いマスタ。みんなどう作ってる?
0295292
04/05/26 01:00ID:pymnt/0eレスありがとうございます、聞いてくれてありがとうです。
バッキングの部分単調ですね...リズム取るのに必死でピッキングがおざなりでした。
気をつけます
>>294
全体的に音のバランス悪いですね、音量を上手く調節せねば...
褒めて頂いて嬉しいです、ありがとうございます!
ちなみにクリーンの時はフロントでピッキングを留め金近くで弾くかんじでやってます
ボリュームは10、トーンは5くらい、エフェクトはアンプ自体のリバーブを少し。
スタジオの時はコーラスかけたりもします。
ていうかなんだ「ベンチュ」て、間違いでふ「ベンチとコーヒー」でした(ノω ;)
0296ドレミファ名無シド
04/05/26 01:01ID:68vI/I9Gネタかよ
0297ドレミファ名無シド
04/05/26 01:49ID:t+NHuUQ3ちょっとシャリシャリ過ぎだから、バンドで合わせるとベースとドラムに全てかき消される。
よくスタジオでシャリシャリで爆音のギターの子いるけど、
あれは音作りがヘタなせい。
歪ませるときは中域(low-mid,hi-mid)をややブーストしてhiはフラットよりもやや絞る。
lowはベースと音がカブらない程度に調節。
アンプにもよりけりだけどね。
音作りのうまい人は中域に神経使ってるよ。。。
と知ったかぶってみるテスツ。
0298ドレミファ名無シド
04/05/26 15:24ID:cGQiB3tJ0299ドレミファ名無シド
04/05/26 18:02ID:gezGAfoyで、バンプやろうかーてなったんだけど、あれなんだよ。
みんな初心者なんだよ、虚しくなるほどに。
で、おまい様方にお願いなんだが
こんな俺らでも頑張れば数ヶ月でコピーできそうな、バンプの曲ない?
教えてくださいおながいします。
0302ドレミファ名無シド
04/05/26 18:33ID:OQBTa1D+ありがとう!参考にします。
>>301
すみません、ごめんなさい、悪かった、以後気をつけます。
こんな乞食に教えてやっていただけないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
0303ドレミファ名無シド
04/05/26 19:06ID:pymnt/0eユニゾンもあるしバンド的には盛り上がるかと。
んでミスったらアルエでぐいぐい盛り上げちゃう、とか。
両方とも一ヶ月ちゃんとやれば出来るとおもいますよ。
0306ドレミファ名無シド
04/05/26 20:58ID:gq+eq8zq僕はアコギを2年くらいやってて、最近エレキに持ち替えた感じです。
もちろん、バンド組むのは初めてで、右も左もわかりません。
他のメンバーはもう、ギターのジャックに直接ヘッドフォン差し込んで、
「あれ?おかしいなぁー」とか言っちゃったりするレベルです。
0307ドレミファ名無シド
04/05/26 23:15ID:CSUjIm0Tって言ったら怒られる?
0308ドレミファ名無シド
04/05/27 00:22ID:0vir0O4/0309ドレミファ名無シド
04/05/27 00:25ID:m4JAIuTAうーんなかなかどれも難しいな…とオモタ
どれが一番やりやすいでしょうか?
0310ドレミファ名無シド
04/05/27 01:14ID:qCLImjvsベンチとコーヒー
なんとなく聴いた感じでそう思っただけだが
0311ドレミファ名無シド
04/05/27 01:17ID:r47BmzbI0312ドレミファ名無シド
04/05/27 05:23ID:XjT3abqO初心者の俺はイントロに1時間費やしましたが何か?
0314ドレミファ名無シド
04/05/27 12:18ID:SJiIwxC7おれのオススメはダンデライオン。時間をかけて最初はゆっくり慣れてきたら速度あげて
って感じで練習してる(現在進行形)。疲れっけど弾いてて楽しい曲だよ。
0315ドレミファ名無シド
04/05/27 13:01ID:r47BmzbI0316ドレミファ名無シド
04/05/27 14:55ID:r/WUIJqN知ったかぶりなんてとんでもないです、ためになりました。
頑張ります。
カッティング、というかストロークの練習をかねて弾いてみました。
「ベル」です。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6964.mp3
また歪んでるところ上手くひけてないし....orz
0317ドレミファ名無シド
04/05/27 15:22ID:4YvE6Owo0318ドレミファ名無シド
04/05/27 19:56ID:x8YSpelBかなり楽だったYO おかげでその後ノーヒットノーランをコピったら
激しく難しく感じて挫折しそうになりました
0319ドレミファ名無シド
04/05/28 12:55ID:3KPyneJv0320ドレミファ名無シド
04/05/28 13:33ID:NzLgKu620321ドレミファ名無シド
04/05/28 16:23ID:z8nb3Xu2やっぱそういうタイプの人もいるんだね、いや悪い意味じゃなくて
俺はギターヴォーカルずーとやってたから、パッキングやアルペは
リードより自信あるくらいなんだがソロとかはbumpの曲で何とか弾けるかな?くらい
3年もギターやってるのにダメポ俺
0324ドレミファ名無シド
04/05/28 18:53ID:4eArAqns0325ドレミファ名無シド
04/05/28 19:29ID:ZZ14Zx0D0326ドレミファ名無シド
04/05/28 23:23ID:cpPX8fAP0327ドレミファ名無シド
04/05/29 00:24ID:+1RaO4PZメタリカはオープンコードそんなに使わんし、アルペジオの部分なんてコピんねからw
バンプのオープンコードとかウザいよ
0328ドレミファ名無シド
04/05/29 00:44ID:vfVgrWWx327 名前:ドレミファ名無シド :04/05/29 00:24 ID:+1RaO4PZ
でつ(つ∀`)
メタリカはオープンコードそんなに使わんし、アルペジオの部分なんてコピんねからw
バンプのオープンコードとかウザいよ
0329ドレミファ名無シド
04/05/29 00:53ID:SXESzTje0331ドレミファ名無シド
04/05/29 14:35ID:q9uwLytAお願いしまっす。。。リズムはいいので
0332ドレミファ名無シド
04/05/29 15:22ID:ZRXPFvOHリズムは全部32分だよ
0333ドレミファ名無シド
04/05/29 17:18ID:PFHdLRmz機材変えたからか?
0334ドレミファ名無シド
04/05/29 17:21ID:4YyzxCAVそれなのに増川ときたら・・・
0335ドレミファ名無シド
04/05/29 17:30ID:GNa8Dytg0336ドレミファ名無シド
04/05/29 22:09ID:Qqz1I+mi0337ドレミファ名無シド
04/05/29 22:28ID:PFHdLRmz0339ドレミファ名無シド
04/05/30 05:28ID:ZkNzuneL変に思われたらヤだけど、なんかわからんが、イントロ即涙が出そうになった。
コーラスかなんかつかってる?空間系詳しくないからよくわからん
この手の音はダメだわ。なんか非常にグッとくる。なんかトラウマでもあんのかな俺・・・
カッティングのほうはちょっと前半ジャッジャッと切り過ぎかな。もうちょっとサスティーンつけたほうがいいよ。歌詞のようにダルイ感じにさ
使用機材教えて欲しい。特にギターとエフェクター。あんな音出したい
0341ドレミファ名無シド
04/05/30 11:33ID:nIqIJYA5「BUMPはロックじゃない」と。ロックの定義なんて無いし、ロックかどうか決めるのは
そりゃ聴いた人それぞれで、ロックと思うものもいればロックじゃないと思うものもいる。
俺としてはBUMPは基本はロックであり、また違った部分も持ち合わせていると思う。
そいつがBUMPをロックじゃないと言うなら、それはそいつの耳にはロックに聞こえなかったんだろう。
でもな、そいつがBUMPをロックと認めない理由は
「一度ライブ始まったら何があっても音楽止めんなよ」と。それがロックらしい。
また、機材壊しまくったり、全裸でライブやるのがロックらしい。(レッチリやらピストルズ)
あきらかに洋楽を少しかじった厨だろ。そんな事言ったら日本のロックバンドなんて
ほとんどロックじゃなくなる。会場の床抜けてんのにライブは続けられないだろ。
けが人とかでてる恐れもあるし。
まぁなんだろうな、やっぱりBUMP好きな奴とかサイト持ってるやつって厨多いんかな。
このスレはだいぶ良い方だよな。と思った。
0342ドレミファ名無シド
04/05/30 13:43ID:g01Amapdあれって指弾きじゃ無理ですかね・・ピックは嫌いなんです
0344ドレミファ名無シド
04/05/30 14:49ID:ZkNzuneLじゃあ出せないのか・・・
今後俺的にバンプ音を追及ってことでFA
0346ドレミファ名無シド
04/05/30 15:03ID:C3UWAMDN何度もウザイよ。ピック嫌いなら指で引けばいいじゃん。
アルエのどの部分かとかも詳しく書かないで答えられるわけねえだろ。
質問スレ行けばいいじゃん。
0347ドレミファ名無シド
04/05/30 17:34ID:SVm9z1gEなるべく曲に近い音のスコアってないでしょうか?
jupiterのスコアブックも合ってないような・・・耳が悪いんだろな
0349316
04/05/30 17:49ID:2I1yM86Iなんだかカユくなるくらいのお褒めありがとうです。
機材についてなんですがHDレコなんでエフェクターは有料のHDレコソフトでやってます。
それでいいなら描きます。
ギター自体は壊れたのをもらって無理矢理直したGIBSON(エピフォン)の
レスポール黒でバックもなんもぜんぶやってます。
エフェクトはコードがハムで Mid10 Hi5 ゲイン5 ロー2 です ピックアップの上で弾くように弾いてます
フレーズはシングルで MId7 Hi8 ゲイン0 ロー4 です。フレットの近くで弾くように弾いてます
背後でなってる高い音はフレーズの設定にディレイとコーラスを少しかけてます 弦の根元付近で弾くようにしてます。
アナログでやるなら>>340さんが言ってるようにやっぱりマルチがいいんじゃないでしょうか?
で、納得いかなくなったらイロイロ買いそろえるとか。
私もアナログではマルチ使ってますし...
長々すみませんでした名無しに戻ります、スレ汚しすまそ
0350ドレミファ名無シド
04/05/30 19:00ID:g01Amapdだれか知ってたら教えてください?
0351ドレミファ名無シド
04/05/30 19:24ID:ESvfKvAz0353ドレミファ名無シド
04/05/30 19:39ID:fxtqGtey質問スレ池
>>347
ない。ジュピター以上はない。俺の書いた奴ならある。でもあげない
>>348=>>346?
>>349
録音ソフト有料!?贅沢な・・・。CDでも作るのか?
>>350
いっぱいいます。
0355ドレミファ名無シド
04/05/30 23:47ID:lkk/jXEf0356ドレミファ名無シド
04/05/30 23:49ID:FdAS1X/Uバンプのギターってあんまり聴かせないですね。
あとベースはうまいけどワンマン演奏といった感じですね。
0358ドレミファ名無シド
04/06/01 18:48ID:FklU5hYy0359ドレミファ名無シド
04/06/01 20:27ID:0bUIZ5eiライブでの曲間しょっちゅうチューニングしてるけど。
0360ドレミファ名無シド
04/06/01 21:06ID:bSr+bfdZ0362ドレミファ名無シド
04/06/01 22:36ID:k3kGYeSF0364ドレミファ名無シド
04/06/03 20:05ID:8U2ou/cS無くてもKくらいなら気合で耳コピできますよ。
当方スコアを買ってからそれに気づきました・・
0365ドレミファ名無シド
04/06/04 22:36ID:TB/4vqV80366ドレミファ名無シド
04/06/05 08:42ID:IhKzceDB0367ドレミファ名無シド
04/06/05 12:13ID:HnJ7DfdVアルエ、ガラブル、グロリアス等練習したいんですが。。
0368ドレミファ名無シド
04/06/05 14:54ID:w0Obl3L/楽器屋まわれば単品で置いてあるよ。
だいたい500YENくらい....間違いも多いけどその部分は耳コピでガンガレ
お茶の水辺り行けばもっと安く手に入ると思うYO
0370ドレミファ名無シド
04/06/05 17:21ID:HnJ7DfdV>>369サンクスです。探してみます
>>368 スコアってBUMPに帰属してるものだから、公式以外売っちゃいけないと思ってた。
法律的なとこでいいのかなっと、許可とか初心者心に(ry
0371ドレミファ名無シド
04/06/05 17:54ID:HnJ7DfdVCDは全部もってるから上手くなったら耳コピとか頑張ってみよ
今サンプルページとかでスコア見ましたが。。。
スコア読めねー_| ̄|〇
まずそこだったか。。。洋楽なんかのタブ譜読めたり読めなかったりしたんだけど…
何かアドバイスを。。。
0372ドレミファ名無シド
04/06/05 18:35ID:iULMEotMBUMPコピーするにあたって升っぽいドラミングにコツとかありますかね
0374ドレミファ名無シド
04/06/05 20:04ID:f3ADdweA升そのもの。
というより升は屈指のヘタだから、あえて基礎はやらないほうがいいかもなw
0375ドレミファ名無シド
04/06/05 20:20ID:HnJ7DfdV0376ドレミファ名無シド
04/06/05 22:40ID:HnJ7DfdV0377ドレミファ名無シド
04/06/05 22:46ID:bGiw8v2f0378ドレミファ名無シド
04/06/05 23:21ID:w0Obl3L/てか 弾いてみればいいんじゃ?
それはさておき316以降うpが全く無くてちょっと寂しいですな。
>>371
エレキ購入(o゚∀゚)oオメー、頑張って上手くなって欲しい
DOREMI系の楽譜の裏についてるTAB譜の読み方みたいなのを熟読するのが一番楽なんじゃ?
もしくは楽器屋の安売りの教本一冊かってマターリ読んでみるとかどうですか
0379ドレミファ名無シド
04/06/06 01:25ID:Vbm14Vtg0380ドレミファ名無シド
04/06/06 01:33ID:heWSRDsY0381ドレミファ名無シド
04/06/06 06:21ID:i8+4SviJ0382ドレミファ名無シド
04/06/06 07:21ID:9m4RM4j7おれはあっち系の方がむしろ好き。
0383ドレミファ名無シド
04/06/06 08:06ID:eDz07WGD俺、頑張るよ。つか買うの今日なんだよな。俺の文悪かったかな
まぁ最初はやはり教本とかになるのかな。。とりあえず楽譜読めるようにします。
過去ログ見ましたけど、うPった人達上手いっすね〜
早く近づきたい
0384ドレミファ名無シド
04/06/06 12:29ID:KqXavLdE楽譜は分からない音をひろう参考程度にした方がいいよ。
それよりCD聴きながらリズムを意識して
聴き取っていく練習した方がうまくなると思います。
0385ドレミファ名無シド
04/06/06 14:55ID:heWSRDsY0386ドレミファ名無シド
04/06/06 17:52ID:KqXavLdEパワーコードとかで。
0387ドレミファ名無シド
04/06/06 19:34ID:KF0Le/Axjupiterのスコアって実際にバンプがやってる演奏と一緒なの?
教えてエロイ人
0388ドレミファ名無シド
04/06/06 21:38ID:eDz07WGDなんてBUMPのメンバー自身がチェックしたんだから
0389ドレミファ名無シド
04/06/06 22:06ID:YGPs/E9Zだからこそ完璧ではないのでは?という疑問が頭から離れない・・・。
まぁ、バンプの曲は何本もギター音重ねてるらしいから。
0390ドレミファ名無シド
04/06/06 23:04ID:7cc/Qgzj意味わからん。解説しろ
0391ドレミファ名無シド
04/06/06 23:30ID:gVpEnqrLバンプの曲は音をたくさん重ねているらしいから、
たかだか2〜3本のギター音じゃ、まったく一緒の演奏には聴こえないんじゃないか?
と、言う意味で書いたんだが・・・言葉足らずでスマソ。
0392ドレミファ名無シド
04/06/07 09:16ID:6UHhKAKUむしろ楽譜にとらわれるな的なこといってたような
0393ドレミファ名無シド
04/06/07 10:16ID:esu3YMqGガラスのブルースの間奏部分のソロだけ耳コピしました。
途中で思いっきりスローダウンするのは、
ピッキングが早くできないからということで。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7198.mp3
0394ドレミファ名無シド
04/06/07 11:14ID:eWc7Ofix二ヶ月なら上等じゃないですか。
もうちょっとリズム強化したらもっとよくなりそう。
ナンバーガールの音スレにアップされてる曲すごい。
ほぼ完コピ
0395ドレミファ名無シド
04/06/07 13:46ID:rdrL3LZt結局エピフォンのレスポールのスタンダード買いました。
アンプはIbanezの小さいやつ
これから増川になりきります
0396ドレミファ名無シド
04/06/07 15:33ID:M9kfGIJGよくとらえてるとおもう、2ヶ月...自分はまだドレミファソラシドやってたな...
>>395
おめでとう、良い選択だ
Kのソロだけ弾いてみるテスツ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7203.mp3
0397ドレミファ名無シド
04/06/07 16:53ID:gerh/28O0398ドレミファ名無シド
04/06/07 21:50ID:c/CaJPFcあきらめるなんてできないけど才能ないっすかね?
エロい人、来月ライブだ。
0399372
04/06/07 22:12ID:vAQbcdBSこないだ練習いったらギターボーカルに「お前、升みたいにやれよ」って言われて
升っぽいってどんなんだろうと
吹奏楽部のドラム(歴2年)も「バンプのドラムはうまいよ」とか言ってたんで
もしや俺の耳がおかしいのかと思い質問いたしました
下手なら真似しないでいいや
ありがとうございました
0400ドレミファ名無シド
04/06/07 23:31ID:rdrL3LZt絶対上手いって!
とか言ってみる400
0401ドレミファ名無シド
04/06/08 00:21ID:iIRXoRAJ難しいことはやってないけど他の楽器と上手く絡む面白いフレーズ叩いてると思うよ
しいて言えばレコーディングが雑でシンバル五月蝿い曲が初期の頃多いな
0402ドレミファ名無シド
04/06/08 00:41ID:LU2t0d8Jライブ見れば下手なのはすぐわかるぞ。
ただプロとして食ってるバンドと比べて下手ってことで、始めて2,3年の素人と比べれば
上手いってことになるだろうなw
0403ドレミファ名無シド
04/06/08 11:31ID:LwXJo2L6は結構ひどいぞ、CDでもナイフとかエバラスとかバトルクライでは急
にもたついたかと思えばいきなり走りだしたりするし、特に初期はオカ
ズやろうとするとやたら走る
0404ドレミファ名無シド
04/06/08 14:29ID:YXMQPkbr0405ドレミファ名無シド
04/06/08 16:37ID:3zbDJpKCギター1本で弾き語りってのなら
スノースマイル、メエロディーフラッグ、ベル、embrace あたりじゃね?
スノスマ彼女に弾き語って聞かせたら2日後振られた去年の冬・・・・OTL
0406ドレミファ名無シド
04/06/08 18:50ID:YXMQPkbr0408ドレミファ名無シド
04/06/09 02:02ID:87LyI3A/0411ドレミファ名無シド
04/06/09 21:47ID:8ghNDvF0この前エピフォン買ったものです。FAIRYの天体観測買ったのですが
ズブの素人に天体観測はどのくらいで出来たら普通ですか?
出だしの印象深いトコだけでも出来たいのですが…
0413ドレミファ名無シド
04/06/09 23:52ID:8ghNDvF05ヵ月か・・C、D、Gしかできない俺にはリアルだ
頑張ります!!
0414ドレミファ名無シド
04/06/10 00:16ID:wE3jPmH+0415名無しのエリー
04/06/10 00:16ID:Uq9ZQBpM0416ドレミファ名無シド
04/06/10 01:01ID:BK6eBRwH0417ドレミファ名無シド
04/06/10 02:00ID:+9viWLaZF は簡略コードでおけ
0419ドレミファ名無シド
04/06/10 16:17ID:b9VparYl0420ドレミファ名無シド
04/06/10 17:11ID:4PD+MlBk0421ドレミファ名無シド
04/06/10 18:23ID:Uq9ZQBpMhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1479/sukoa.htm
0422ドレミファ名無シド
04/06/10 18:23ID:sJS4VGnR0423ドレミファ名無シド
04/06/10 19:42ID:BK6eBRwH0424ドレミファ名無シド
04/06/10 22:47ID:BUh1/ldG0425393
04/06/10 22:49ID:tIJpIZUJ有難うございます!
>>411
バッキングだけなら、2ヶ月と1週間の俺でも出来ますよ。
というか弾き語りばっかやってるので、バッキングしか出来ないorz
C,D,Gが出来るならなら>>415さんの言うとおり
ダンデライオンをオススメします。
ガラブルの弾き語り難しいYO・・・
0426393
04/06/10 22:49ID:tIJpIZUJ0427ドレミファ名無シド
04/06/11 00:19ID:+Q9PxMTcじゃあ=なら みたいなもんでしょ。
弾き語りか。。文字通り、遅くやって語りかけるやつかな?
0428ドレミファ名無シド
04/06/11 10:35ID:o4hYgPQy0429ドレミファ名無シド
04/06/11 11:11ID:+Q9PxMTc今スペシャワ録画見てるけど、増川のパートむずかしくないですか?
0431ドレミファ名無シド
04/06/11 16:36ID:+Q9PxMTc増川君はどう下手なのですか?増川ファンとしてショックです…
0432ドレミファ名無シド
04/06/11 16:46ID:QJqiPs7d下手でも雰囲気出てたらいいんじゃないの?
バンプなんかあまりきっちり演奏されてもつまらんでしょ。
0433ドレミファ名無シド
04/06/11 18:52ID:J4K20I0Q(・e・)< 呼んだ?
゚しJ゚
0434ドレミファ名無シド
04/06/11 19:07ID:xyFUkdem0435ドレミファ名無シド
04/06/11 19:22ID:+Q9PxMTcガラブル、天体観測練習中…
とてもできる気がしない。。。
ギター用語覚えながら、Fとか練習してよっかな。
0436ドレミファ名無シド
04/06/11 20:07ID:9JSqTlAP教えて下さいエロい人
0437ドレミファ名無シド
04/06/11 20:16ID:k1Pg9pF2↑結構安いから藤原の真似して買う奴たくさんいるんだろうな
スクールオブロックやってからここのページ、SG増えまくってるし
バンプは中高生に人気なバンドNo1だしな
楽天楽器も考えるねえ・・・こんなとこで買うやつは厨房工房ばっかだろ・・
そんな俺は高1のガキで今バンドでベースとキー弾いてます
0438ドレミファ名無シド
04/06/11 21:11ID:2XY/LTApバンプってむずいよ。
自信無くすよ。
おまいら、天才ですか?
0439ドレミファ名無シド
04/06/11 21:22ID:N4YA+291今はなんか弾き語りがどうとか、そんな次元の話だから。
ちなみになんかうpしてみて。こういう香具師に限って上手いパターン多い。
0440ドレミファ名無シド
04/06/11 21:35ID:xyFUkdem触るのも始めてで
天体観測の歌詞に入る前の
オッドド ドドド ドード ドード しか出来ない。
0441ドレミファ名無シド
04/06/11 22:09ID:N4YA+291http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/dobro.html
ドブロギターですね。いいなあ・・・。かなり渋い。
0442ドレミファ名無シド
04/06/11 22:20ID:9JSqTlAP十万弱で安い方なのか・・エレキ買おうと思ってたが
ここまで高いとは思ってなかった(´∀`;)
てか中高坊がなんでこんなの買えるんだ?ボンボンか?
0443ドレミファ名無シド
04/06/11 22:46ID:AZHoK+jr442の様な人為の安モンのギター。
初心者はこれで十分だ。
ttp://www.rakuten.co.jp/badge/533367/
ttp://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/
0444ドレミファ名無シド
04/06/12 09:00ID:sbHZDoV60446ドレミファ名無シド
04/06/12 10:46ID:IXBWGp0l0447443
04/06/12 13:20ID:8Tafao4Rとりあえずメーカー、と言っておこう。
いいんだよ、最初は安いギターで。んで、ある程度弾けるようになって、
もっと音やデザイン、有名なメーカーのギターが欲しくなったら
改めて買えば。
弾けないうちから高いギター買って、デザイン・音の好みが出てきたのに
高いから勿体無くて買い変えれない、と悩むよりはマシ。
まぁ、確かに使ってる材木や、作ったメーカー、国、なんかで音は変わるが、
音なんて好みだからな。
0449ドレミファ名無シド
04/06/12 15:24ID:qNETk+8Zメロフラひいてみますた(・∀・)
3年ぐらいギターやってるんだけどいまだに天体のリフが
15フレに持ってくところがうまく弾けない…
コツなんかありますでしょうか…?
0450ドレミファ名無シド
04/06/12 15:49ID:oD1WDZDW0452ドレミファ名無シド
04/06/12 20:06ID:JiBzIsOMバイトとかすれば十万くらい余裕だろ
一万のギターは友達とバンド組んだ時にはじかくから、中古のやっすいレスポ買ったほうがイイ
0453ドレミファ名無シド
04/06/13 00:12ID:iOGf/QQF0456ドレミファ名無シド
04/06/13 05:05ID:IOkL5MTX増川 ギター暦5〜6年
オレ ギター暦3年
こんなオレでもBUMPの曲は全部余裕なんだが
なんか「ギター暦13年」ってとこを見せ付けるような曲はないでつか?
オレ的に「k」のギターソロと「ノーヒットノーラン」のカッティングはツボなんだが
0457ドレミファ名無シド
04/06/13 09:13ID:QvqtoLAc> なんか「ギター暦13年」ってとこを見せ付けるような曲はないでつか?
なんか意味不明。弾いてる年数=演奏の上手さ、と思ってるの?
始めて数年のうちは技術は伸びるが、その後は頭打ちになる。
そもそも、バンプは歌重視なんだから変にテクニカルである必要がないし。
0458ドレミファ名無シド
04/06/13 12:41ID:F32s9cXD0459ドレミファ名無シド
04/06/13 12:57ID:QvqtoLAc5、6年ってことはないな。
0461ドレミファ名無シド
04/06/13 14:16ID:hvzdp6wi>>こんなオレでもBUMPの曲は全部余裕なんだが
>>こんなオレでもBUMPの曲は全部余裕なんだが
>>こんなオレでもBUMPの曲は全部余裕なんだが
残念!口だけですから!
ジャカジャーン下手糞ぎりぃいいい!!
0462ドレミファ名無シド
04/06/13 15:36ID:pkBfjNM90463ドレミファ名無シド
04/06/13 16:54ID:iOGf/QQF0464ドレミファ名無シド
04/06/13 16:57ID:tBmS4bZ/0467ドレミファ名無シド
04/06/13 17:25ID:+SUdQ7cp「残念!口だけですから!
ジャカジャーン下手糞ぎりぃいいい!!」
って・・・言うじゃない?
でもあのネタ、「〜ですから」が先ですから!残念!でも俺も口だけだと思います斬りぃっ!!
0468ドレミファ名無シド
04/06/13 17:33ID:tBmS4bZ/0469ドレミファ名無シド
04/06/13 18:08ID:2rGc3jFA0470ドレミファ名無シド
04/06/13 19:22ID:NHL2Q1nN0471ドレミファ名無シド
04/06/13 19:37ID:h4pgQEAY明らかに指届きませんよ
0472ドレミファ名無シド
04/06/13 19:42ID:pkBfjNM90473ドレミファ名無シド
04/06/13 19:53ID:h4pgQEAY0475増川
04/06/13 20:15ID:F32s9cXDつかsage進行で
0477ドレミファ名無シド
04/06/13 20:55ID:KbvWVb0N増川は仲良くしよーよなんて言わないから。
寡黙な人形の様に押し黙ってるだけだから。
仲良くしよーよなんて言える度胸ないから。
0478ドレミファ名無シド
04/06/13 21:02ID:iOGf/QQF0479ドレミファ名無シド
04/06/13 21:53ID:f2SBkBQ50480ドレミファ名無シド
04/06/13 22:18ID:8kKpIB8I0481ドレミファ名無シド
04/06/13 22:54ID:RUPZjKRSタブ譜があるのはこれだけなんで
0482ドレミファ名無シド
04/06/13 22:57ID:QvqtoLAc要はセンスと努力次第。
0483481
04/06/13 22:58ID:RUPZjKRS0484449
04/06/14 00:05ID:cddpUkISありがとうございますた!
しょぼいフリーソフト使って音重ねてるもんで
リズムあわせるのに一苦労
天体のリフのコツ伝授してもらえないでしょうか…
弾ける人どうやって弾けるようになりました?
ハルジオンのユニゾンチョーキングもなかなかうまくいかない…
0486ドレミファ名無シド
04/06/14 11:55ID:AJns0UG0あとはsageで書いてないやつに言っただけ
そんな粘着すんなよ
0487ドレミファ名無シド
04/06/14 12:26ID:fRmWTTKkココの住人は大体どんなギター使ってる?
やっぱりレスポール?
0488ドレミファ名無シド
04/06/14 12:40ID:wK49X7Yh0489487
04/06/14 13:08ID:fRmWTTKk増川もジャズマスター買ったらしいね
次のツアーで使うのかな
0490ドレミファ名無シド
04/06/14 16:00ID:PWocAvUx0491ドレミファ名無シド
04/06/14 16:08ID:JD4KNw4U0492ドレミファ名無シド
04/06/14 17:26ID:nKQRSdpHレスポも持ってるけどテレキャスのが好き
0493ドレミファ名無シド
04/06/14 17:30ID:AOK/F/Ap0494ドレミファ名無シド
04/06/14 17:33ID:7jKPiE+6隠しトラックですか?
ちなみに自分はFENDERUSストラトとEPIPHONE LPです。気分で使い分けます。
0495ドレミファ名無シド
04/06/14 17:55ID:sKm7rYIm0496ドレミファ名無シド
04/06/14 18:17ID:wK49X7Yh0497ドレミファ名無シド
04/06/14 18:47ID:AOK/F/Ap0498ドレミファ名無シド
04/06/14 20:53ID:Jbn+GBk6オンリーロンリーグローリー、聞きたかったな〜
ついでに言うと真似したわけじゃないですがレスポスペシャル使ってます
0499ドレミファ名無シド
04/06/14 21:17ID:L5k4NOYN0500ドレミファ名無シド
04/06/14 23:20ID:BOcoz3ZSこれいいな。ギター音がどうとか言われてるけど、俺はそんな事よりも藤原の
作詞作曲の力に驚かされる。成長したよな。期待以上の出来だわ。
なんかBUMP〜って感じの曲だなと思ったよ。
0502ドレミファ名無シド
04/06/15 01:13ID:JaWdKep70503ドレミファ名無シド
04/06/15 02:52ID:WnMUxxfj0506ドレミファ名無シド
04/06/15 10:58ID:z8xvFVJr0508ドレミファ名無シド
04/06/15 19:34ID:5HK9O6eMだからって荒らすのはダメよ
もしくは検索する。携帯からならあきらめる
0509ドレミファ名無シド
04/06/15 19:47ID:U62PYvPl0511ドレミファ名無シド
04/06/15 20:52ID:Na0WznlQありがとう、エロい人よ。感謝します。
>>510
いらんこと書くなや、クソボケのカスが!
われ二度と2ch来るな!チンコでもいじってろ!
0512ドレミファ名無シド
04/06/15 20:53ID:9dp2qUmD0514ドレミファ名無シド
04/06/15 21:05ID:Na0WznlQ冗談でもこんなこと書くのは良くなかったですね。
もう消えるので皆さん場を荒らしてしまったことをご容赦ください。
0515ドレミファ名無シド
04/06/15 21:19ID:HMc8Qtx2まあ反省してるようだし、いいんじゃない?
これから頑張ってうpとかしてね。待ってる。
0516ドレミファ名無シド
04/06/15 21:57ID:neJ809ho自分は六弦3、五弦ミュート、四、三弦が開放、二、一弦が3だと思うんですが。
どうでしょ?
0517ドレミファ名無シド
04/06/15 22:01ID:T6acyIXrBPM154で16ビートやられてタム回し
もやたら入ってるのに初期の頃の様に
モタモタしてないし、升明らかにうまくな
っちゃってるYO!
0518ドレミファ名無シド
04/06/15 22:14ID:TorMxtr/0519ドレミファ名無シド
04/06/15 22:16ID:HMc8Qtx2>>518
ココの一番下
0520ドレミファ名無シド
04/06/15 22:45ID:iV7gX2WX0521ドレミファ名無シド
04/06/16 00:58ID:Zg1XY12x0522ドレミファ名無シド
04/06/16 01:01ID:8opRfUi/0523ドレミファ名無シド
04/06/16 01:07ID:ee/tkuyWpart2最初から読んだけど、悪い言い方になるけどまだまだレベル低い感じですね。
@雑音多すぎ(別の弦の音、フレット移動の音etc *録音時の雑音除く。)
A音がぶちぶち途切れる(音と音の間ね。特にコードチェンジの時)
Bストロークがまだまだだめぽい。(ダンテライオンの時にひどいのが気になりました。)
C半音下げてチューニングしてないやつがちらほら。←初心者は知らないかもだからきっちり合わせてください。*これ基本ですよ。*
Dテンポがみんなやや早いよ。(打ち込みしてる人は除く。)
Aあたりはヘッドホンつけて聞くと下手さがよくわかるよ。
アンプに繋いで練習するのも気持ちいいけど、ヘッドホンつけてやったほうが音聞こえるからいいよ。
みんなとにかく荒いやつが多かったので、もっとスローペースで練習してからだね。
えらそうに言って悪いですけど、中1の時からギターやってるからとりあえず知ってる知識で気になる点をあげてみました。
がんばってください。
0524ドレミファ名無シド
04/06/16 01:09ID:ee/tkuyWGibsonはそんなに悪いやつは出してないけど、レスポールというのは主に形状のことを表すからそれだけじゃ判断できないです。
型番どっかに書いてあるはずだからそれ書いてください。
0525521
04/06/16 01:13ID:Zg1XY12xすいません、こんな夜中に。。せっかちなもんで気になったらしょうがなくて。
ぇーと型番ですか。。裏にはU00090120と書かれてます。これの事ですか??
0526ドレミファ名無シド
04/06/16 01:17ID:ee/tkuyWそれじゃなくてLes Paul Custom Black Beautyだとか、ES-446Sですね。
ヘッドに書いてあるGibsonって文字の近くにないかな?実際Gibsonもってないんで知らないです。
0527ドレミファ名無シド
04/06/16 01:24ID:Zg1XY12xHAND-CRAFTED
IN KOREA BY
C(Gかも)gpiphone
THE EPIPHONE COMPANY
NASHVILE,
TENNESSEE USA
と書いてあります。他には書かれていません。。
0528ドレミファ名無シド
04/06/16 01:25ID:jXq3Sx2y別に言わずともわかる人はわかるかと。弾いた本人はどうだかしりませんがね。
とりあえずお手本いくつかアップしてくれません?
話の流れからして、相当の腕前と見込んでお願いします
0529449
04/06/16 01:27ID:7VJQzkn+参考にさせていただきます〜
当方半音下げで弾いてないんですが
バンプ弾いてからバンプ以外弾くとき
チューニング直すのまんどくさいのが理由で
半音下げにしてないです
523さんのバンプも何か聴いてみたいのですが…
0530ドレミファ名無シド
04/06/16 01:27ID:ee/tkuyW中古ならともかく新品で買えば5万円↑はほぼ間違いないです。
写真でもあげてもらえばわかるのですがw
>523に対する反論、煽り明日の夕方楽しみにしておきますよ。
バンド野郎なら音で見返してくれることを期待してますけどね。
んじゃねー。
0531ドレミファ名無シド
04/06/16 01:28ID:jXq3Sx2yそのギターはエピフォンの物かと思いますが。
いわゆるGIBSON系列の廉価版モデルを出してる会社です
0532ドレミファ名無シド
04/06/16 01:31ID:ee/tkuyW眠いけど、最後のレス。
書き込んだら受信されちゃった。
マルチエフェクターがあればピッチシフトでごまかせるんですけどね。
いちいちチューニング直すのだるいならこれでごまかしても・・・。
うちは最初に買った1本とその他にもう1本買ったのでかたっぽ半音下げて使うことができるのです。
できればダルイとか言わずに下げることをお勧めしますよ。
0533ドレミファ名無シド
04/06/16 01:33ID:ee/tkuyWエピフォンなら2万円からでもありますからね。1万はちょっとさすがに見たことない・・・。
最初の1本目にしてはまだまだいい方ですよ。
ジャンプの裏に載ってるギターなんかよりぜんぜんおk!
0534ドレミファ名無シド
04/06/16 01:38ID:jXq3Sx2y0535ドレミファ名無シド
04/06/16 01:39ID:Zg1XY12xもし無知な俺は騙されていたら…。。と思っていました。。
みなさんご親切にありがとうございます!バイトしていつか新品を買いたいと思います、最後に質問したいのですが、BUMPに会うギターってありますか?それを次回購入の参考にしたいと思います!
本当夜遅いので明日でもよいのでお願いします。
次回購入のそれまで、もちろんそのあともこのギターは大切にしたいと思います!
0536ドレミファ名無シド
04/06/16 01:39ID:E1h1CrN0どうせうPの仕方がわかんないとかいって逃げるだけだし
俺も釣られてるのか。。。
0537ドレミファ名無シド
04/06/16 01:42ID:jRxuolZLギブソンだと薦められて買ったんなら騙されてないか?
その値段だと妥当かもしれませんが。どーなんだろうね、法的に。
訴えればそのまま交換・・・とか無理かな?
0538ドレミファ名無シド
04/06/16 01:44ID:jXq3Sx2yBUMPにあうギター?最近はジャズマスとかテレキャスとか使ってるみたいですけどね。
しかしギターよりアンプの占める要素が高い気が…
0539ドレミファ名無シド
04/06/16 01:59ID:h9GZwgyM中古で買ったのなら、元々ギブソンの中でもかなり安い方のギターで、
状態が悪い、破損している部分があるが修復は大いに可能な程度、傷が沢山ある・目立つ、
あまりに売れないので処分予定でかなり安くなっていた、店員さんが頑張った・良心的すぎた
なんかの理由で安くなっていたかも・・・と考えるのは都合良すぎかなぁ・・・。
ありえないとは言い切れない話。
もしギブソンじゃなかったとしても、メーカーが全てじゃないからね。
0540ドレミファ名無シド
04/06/16 05:32ID:6se1kk2fHAND-CRAFTED IN KOREA BY C(Gかも)gpiphone
THE EPIPHONE COMPANY NASHVILE,TENNESSEE USA
どー考えてもエピフォンのレスポールだね。
シリアルの打ち方もGIBSONじゃないし。
Epiphoneは、Gibsonの傘下にあるブランドです。
現在はGibsonの各モデルを元に、比較的安価な、
入門クラスのギターを作るブランドとして機能しています。
ヘッドにLespaul MODELと書いて、形だけでなく、
真の意味で「レスポールモデル」を造れるのは、
Gibsonとその子会社であるEpiphoneだけ。
みんな書いてるけど、いわゆる入門クラスのレスポール。
1本目としては十分すぎる!これでBUMP始めた人も多いはず。
次に買うなら、藤原が使ってるP-90の載ったギター
(Lespaul Specialとか)は外せないんじゃないかな?
とにかく、弾いていけばいろいろ分かってくるので、
まずは手元にあるギターで練習練習!
0541ドレミファ名無シド
04/06/16 06:09ID:6se1kk2f指摘している点は、まぁ、あったりまえの話で。
ぶっちゃけ初心者スレなんだから、まだまだみんな下手っぴで当然。
音で見返すも何も、見返すものが提示されていない。
まだまだじゃない、合格点のストロークを聞かせてくれと。
そんなの10何年弾いてる俺でも、うかつに口に出来んよ(w
Gibsonの知識もテキトーだし、勘違いしてるリア厨か工房だろな。
半音下げをエフェクトで誤魔化すとかなんとか、
まさに知識だけのギターヲタクの発言。
523や俺みたいにゴチャゴチャ言ってるやつより、
実際に弾いてうpしてるやつのほうが偉いし、どんどん上手くなるよ。
0542ドレミファ名無シド
04/06/16 07:41ID:jXq3Sx2yギブソンで新品は最低五万より上?一番やすいので十万前後でしょ?ジュニアスペシャルとか。
テクについては上記と同意見です。
ちなみに同スレ内にメロディーフラッグUPしました
0543ドレミファ名無シド
04/06/16 11:23ID:3gYqBMMjうpしてる人だって叩かれる覚悟でやってるんだろうし、現に初心者が多いのは確かみたいだし
0544ドレミファ名無シド
04/06/16 11:41ID:E1h1CrN00545ドレミファ名無シド
04/06/16 11:44ID:jXq3Sx2yあとギターの価格についてかなり間違えてますしね。
知ってる知らないより相応の態度というものがあるかと
0546ドレミファ名無シド
04/06/16 11:56ID:3gYqBMMjごめんなさい、今ID検索で523のほかのレスもみてみました。これは言われてもしょうがないですね
確かにここまでいくとよくない
0547ドレミファ名無シド
04/06/16 11:58ID:08KT8PDC0548ドレミファ名無シド
04/06/16 12:47ID:h16lF5mM0549ドレミファ名無シド
04/06/16 15:22ID:WA6jM1xH最後の分散で微妙に音が揺れてる気がするんですが・・・ラジオからの録音だからイマイチですが・・・
どうでしょ?
0550ドレミファ名無シド
04/06/16 21:17ID:7sluM5zJウメェー
0552名無しのエリー
04/06/17 01:05ID:EXuqXpdv曲はジュピターから。メンバーは1人ギター上手い先輩がいるけど、あとは全員初心者。人数は4人。
こんなバンドにピッタリの曲は何ですか。
メンバーは天体観測やる気まんまんだけど、無理だと思う…
0553ドレミファ名無シド
04/06/17 06:55ID:rxzlC9Pq天体観測は比較的に簡単だと思われるぞ
やる気次第だろ
0554ドレミファ名無シド
04/06/17 09:29ID:wW4cxrR90555ドレミファ名無シド
04/06/17 10:10ID:YqrzEc4H比較的簡単なんじゃないかな
漏れも天体難しいと思うバッキングは簡単でもリズム隊も
初心者ならば…ベース無理じゃないかな〜
0556ドレミファ名無シド
04/06/17 10:39ID:PS2ILSEdメロフラやsailingが上でうPされてるけど
自分でちゃんと弾いてんの?うますぎだし
0557ドレミファ名無シド
04/06/17 10:53ID:DNXDXWlI0558ドレミファ名無シド
04/06/17 11:00ID:DNXDXWlIこのスレの音源を聞いて思うに、ある程度フレーズとか弾けるようになったら、
次はリズムマシンなりをさっさと買って、
常にリズムを意識して練習する事が大事っぽいね。
0560ドレミファ名無シド
04/06/17 12:03ID:PS2ILSEd0561ドレミファ名無シド
04/06/17 12:22ID:DNXDXWlI「いちおう」ギターも打ち込めるけど、実際に弾いた音とは全く違うし、
生っぽく打ち込むのはものすごく面倒。
しかも、どれだけ手間ひまかけて打ち込んでも、
「打ち込んだギター」にしか聞えない。
他にも、録った音をDAWツールとかで切り貼りしたり、
ピッチいじったりもできるけど、そんなんしてるヒマあったら、
ギター練習しちゃったほうが圧倒的に速いのが現実。
0562ドレミファ名無シド
04/06/17 15:26ID:rxzlC9Pq0563ドレミファ名無シド
04/06/17 15:27ID:rxzlC9Pqちなみに、最近のDTMは発達してるからなかなかそれなりに聞こえるよ
DTM板も平行してみてるとなかなか関心しるよ
0564ドレミファ名無シド
04/06/17 16:19ID:PS2ILSEd天体は指とかフレット、上下動かしすぎでできん
0565ドレミファ名無シド
04/06/17 16:32ID:yedwUMww0566ドレミファ名無シド
04/06/17 17:04ID:n6idZz5F0567ドレミファ名無シド
04/06/17 18:07ID:rxzlC9Pq0568ドレミファ名無シド
04/06/17 18:28ID:EXuqXpdvベースは自分です。(まったく弾けません)
やはり天体観測は無理でしょうか…一番有名なのだと、バンプをあまり知らない人にもわかってもらえるかと思ったんですが…
メロディーフラッグはどうかと提案すると先輩が「アルペジオ多いのは勘弁」とか言い出すし…
そういうことを考えるとストロークが結構多いダイヤモンドとかはやりやすそうですね。
0569ドレミファ名無シド
04/06/17 18:48ID:Z5AbAahb0570ドレミファ名無シド
04/06/17 18:50ID:x8VYCpQR0571ドレミファ名無シド
04/06/17 18:57ID:d0aG13Yv天体は、まっさらな状態からやるのであれば、止めとけ。
ギターは比較的楽な部類だけど、ベースは最初にアレやってしまうと
次の曲練習しるとき上達が感じられない気もするし(体験談
有名なのがいいつーのであれば、アルエとか最近でたし、簡単だし
いいんじゃねーの?ダイヤモンドも簡単ちゃぁ簡単かも。
ワーキャー言われたいのであれば、アルエをオススメしる。
0572ドレミファ名無シド
04/06/17 19:16ID:cgOcBaeT自分ギターなんだけどスコアを見ての感想。
0573ドレミファ名無シド
04/06/17 19:20ID:dVC4HuWqいや571の弾ける弾けないじゃなくて568基準での話だから
天体ベース弾いてみると実際難しい…漏れもギターだけど
でも楽しいよねあのベース
0574573
04/06/17 19:21ID:dVC4HuWq0575ドレミファ名無シド
04/06/17 20:32ID:d0aG13Yvいや、一般的なベースラインとはちと違うという意味での難しいだからね。
俺は難しいと思ったよ。もろに。
一回ベース弾いてみると分かると思うけど、ギターと似たりだけど全然違う。
まぁ、>>568 のいうガーデンライブつーのはおそらく
文化祭ライブの類か、大方そんな感じのライブだと思うけど
そーいったライブでやるなら絶対アップテンポの曲にすれ。
ガラブルやらダンデライオンやらアルエやらグロレボやらセイリングデイやらの。
まぁ多くの人間が知ってるに越したことはない。ガンガレ
俺も工房のころの学園祭ライブでバンプやったんだが
曲は全部俺の趣味でtitle of mine,LUMP,リリィ,ノーヒット,ナイフ
とやったんだが、ノーヒットとナイフ以外がもうね・・・orz
0576ドレミファ名無シド
04/06/17 20:45ID:EXuqXpdvたしかに、アップテンポの曲がいいですよね。
せっかくジュピターのスコアを買ったので、ジュピターからやりたいのですが…
ダンデライオンはギターイントロが絶対ミスりそうなので(笑
比較的鬱曲が多いジュピターは失敗だったのかな…orz
まぁ明日、メンバーにCDを聞かせて相談してみます。
0577ドレミファ名無シド
04/06/17 21:01ID:cgOcBaeT俺は聴いた感じアルエ>天体>sailingなんだけど、どう思う?
0578ドレミファ名無シド
04/06/17 21:02ID:cgOcBaeT0580ドレミファ名無シド
04/06/17 23:59ID:RlvswceI0581ドレミファ名無シド
04/06/18 00:29ID:hzHR1I9Kあとサビ前とか
0582ドレミファ名無シド
04/06/18 00:54ID:47pSm+fuそんなので苦しんでるうちにライブなんて厳しいから先送りにしたほうがいいぞまじで。
0583ドレミファ名無シド
04/06/18 01:16ID:hzHR1I9K0584ドレミファ名無シド
04/06/18 07:17ID:47pSm+fuやる気は大事だとすごく思う。そこに好きこそ物の上手なれ。だっけ?そういうのも少なからずあると思うよwhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084834653/783
0585ドレミファ名無シド
04/06/18 07:18ID:47pSm+fuすまそ
0586ドレミファ名無シド
04/06/18 12:29ID:9sAolXF+0587ドレミファ名無シド
04/06/18 14:44ID:y1MWVUtKチョ−キングすること。
歪ませて使うと独特の広がりと、オクターブによってはハウリング効果も得られる
0588ドレミファ名無シド
04/06/18 17:44ID:47pSm+fu人に聞くより自分で調べた方がためになるぞ
0589ドレミファ名無シド
04/06/18 21:47ID:Owz6Ubtv0590ドレミファ名無シド
04/06/18 22:01ID:L2TD4HEX弾けなきゃ必死に練習するか、あきらめて他のにする。
耳コピできないなら、楽譜なりなんなり買えばいいかと。
0591ドレミファ名無シド
04/06/18 22:01ID:47pSm+fuバトルクライは練習次第だね。
つーか、チョット聞いてくれよ。
つい5分もたたない前のことなんだけど、部屋で立ちながらヘッドホンつけてギター弾いてたわけよ。
そしたらいとこはいってきて思いっきり見られた。
恥ずかしい・・・・!!
なにが恥ずかしいって風呂上りだったからトランクスだけでギター持ってるんよ・・・。
パンツはギターでほとんど隠れるからぱっとみ裸で弾いてるのとかわらんわけよ・・・。
まじで鬱
0592ドレミファ名無シド
04/06/18 22:28ID:wXKl8iIg0593ドレミファ名無シド
04/06/18 22:32ID:Owz6Ubtvそうっすかぁ。どうもです
自分はリリィの方が好きだけど
なにぶんギター始めたばかりの身ですからバトルクライのスコア買ってきて練習しますよ
0596ドレミファ名無シド
04/06/18 22:38ID:RR7TNOiB天体はバンドであわせたときがきびしいきがします
0597ドレミファ名無シド
04/06/18 22:46ID:47pSm+fuさっきから批判してばっかで悪いけど、正直バンドで合わせて簡単なのってそんなにないねw
一人が音聞かないだけでもバラバラだしね
0598ドレミファ名無シド
04/06/18 22:57ID:RR7TNOiBごめんなさい、そういう意味でいったんじゃなかったんです、バラバラとかリズムがあわないとかその辺のことをいってるんじゃなくて
大抵のバンドってギター1本か2本じゃないですか音が薄くなるっていうか、最初のうちは音作りとかあんまり気にしない場合が多いと思うんで
曲によりだろうと思うんですが、特に天体はきちんと音作りやっとかないと厳しいと思うんです
0599ドレミファ名無シド
04/06/18 23:00ID:47pSm+fu特にサビで、イマイチ薄いと思ってたね
オリジナルですらそう感じるよ
0600ドレミファ名無シド
04/06/18 23:00ID:47pSm+fu0601ドレミファ名無シド
04/06/18 23:56ID:CYZZBB/n0602592
04/06/19 00:04ID:LRKytYTH0603ドレミファ名無シド
04/06/19 00:30ID:Q8l/YYYkクラスの大半は知らなかったけどwバンプ好きの女子が一人居て、その子にメッチャクチャもてはやされたw
いつもは早弾きばっかな俺だけどバンプは何曲か弾けて良かったと思った
来週、その子にリリィ聞かせたげる予定w
0604ドレミファ名無シド
04/06/19 00:45ID:0PiqlFfS嬉しいんだけど、こんな簡単なのでこんなにウケていいのだろうかと内心微妙だった。
0605ドレミファ名無シド
04/06/19 02:20ID:tnhdESlx応援汁ガン(・∀・)ガレ!!!
その子と仲良くなって、クラスでもバンプの話が沢山、
出来るようになるといいな!!!
0606ドレミファ名無シド
04/06/19 02:24ID:IjKfO6CO0607ドレミファ名無シド
04/06/19 12:20ID:/udci/8bどっちが正しいつか、いいと思う?
0608ドレミファ名無シド
04/06/19 12:41ID:5kcJuVuI0609ドレミファ名無シド
04/06/19 12:57ID:4gE1Rn4Gギター暦2ヶ月なのに、「今のバンプだよね!?すごーいプロ並みじゃない!?」と言われた。
素人にはやっぱ違いがわからないんだろう。悪くないとおもた。
0610ドレミファ名無シド
04/06/19 13:02ID:1VZXX/Frアコギかエレキか教えてください
0613ドレミファ名無シド
04/06/19 17:48ID:kT9Dbi0y0614ドレミファ名無シド
04/06/19 19:03ID:VjBfztbH6弦3Fと2弦開放を一緒にって指弾きじゃないと無理くないですか?
0615ドレミファ名無シド
04/06/19 19:09ID:kT9Dbi0y6弦をピックで弾いて2弦開放は中指を使えばよかろうに・・・。
指で弾く練習もしたほうがいいかもしれないけどね
とにかく無理ではないでしょ?
0617ドレミファ名無シド
04/06/19 19:35ID:rYBuADYN0618ドレミファ名無シド
04/06/19 20:28ID:1/3qSaJ60619ドレミファ名無シド
04/06/19 20:39ID:kT9Dbi0yあきらめないで練習しろよ
0620ドレミファ名無シド
04/06/19 21:15ID:kyDEl4qc夏にライブあるからでたいなぁ・・・・・
0621ドレミファ名無シド
04/06/19 21:21ID:kT9Dbi0yそれぞれの基準だからなんともいえないでしょ
俺基準で言わせてもらうと正直楽勝。
8分が多いからリズムが狂わないようにがんばれ
0622ドレミファ名無シド
04/06/19 22:19ID:/jz2XlPn0623ドレミファ名無シド
04/06/19 22:25ID:rYBuADYN0625アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/19 23:01ID:yhpJREBy0626622
04/06/19 23:14ID:/jz2XlPnもうちょっと時間をくださいな。
>>622-623
がんばります。期待しないで待っていてください
0627ドレミファ名無シド
04/06/20 00:17ID:EbsJwL+F(・∀・)イイヨー!!!
スレを盛り上げようとしてくれてる626は偉い!!!
がんがってね。自分は残念ながら、今エレキを持っていないので、
うp出来ないけど、修理から帰って来たら初うpしてみるよ。
0628ドレミファ名無シド
04/06/20 00:27ID:UMPFuSBlあまり良くないのであれば、別の曲から正確なものを紹介してください。
0630621
04/06/20 01:05ID:SYpHW9c9しかもやっとできたと思って本物と比べると全然違うし(涙
ホントはパンもちゃんと振ったんですけどね・・・PCにマイク端子しかなくて。
まぁ、暇つぶしにでも聞いてください。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7505.mp3
0633622
04/06/20 01:20ID:SYpHW9c9おおっ、即レスでためになるアドバイスありがとうです。
自分ドラムがメインなんで、リズムを気にしすぎるところがあるのかもしんないすね。
これから気をつけて行きます!
0635ドレミファ名無シド
04/06/20 02:29ID:0Gdy/E41もう一回取り直してみてほしぃ
0637ドレミファ名無シド
04/06/20 03:17ID:0Gdy/E41なんかドラムとかに合わせててとても窮屈そうに感じるからもっかいお願いします
0638622
04/06/20 03:37ID:SYpHW9c9自分で聞いてて苦しいw
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7508.mp3
0640ドレミファ名無シド
04/06/20 14:17ID:0Gdy/E41土産はなにがいい。
0642ドレミファ名無シド
04/06/20 17:35ID:SB9e5/BXjuptel以外でお願いします。
0643ドレミファ名無シド
04/06/20 17:57ID:SB9e5/BXjuptel ×
jupiter ○
0644ドレミファ名無シド
04/06/20 18:49ID:HV0F4tS/初心者なもので買った楽譜を見てもリズムがわかりません・・
おねがいします・・
0645アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/20 19:05ID:RBbwZ5YF0647かっかあk」
04/06/20 19:17ID:3hU+HJkD物ではなくギブソンのカスタムショップ製の
レスポ-ルタイプです。サウンドホールも開いてないし、大きさもレスポールとまったく一緒
なのでパット見はエレキと間違えてしまいます。なかなか市場では見かけないので
値段や詳細は不明です。。。
0648ドレミファ名無シド
04/06/20 19:21ID:m4n0fHcu0649ドレミファ名無シド
04/06/20 19:32ID:0Gdy/E410650ドレミファ名無シド
04/06/20 19:58ID:0Gdy/E411番だけしかとってないし、ちょっと間違えたしそれでもいいならあげる
0652ドレミファ名無シド
04/06/20 20:18ID:0Gdy/E41テンポが違うから歌えないし、リズムも悪いしちゃんと音だせてないし、評価はよくないと思うけど、採点よろり・・。
0653ドレミファ名無シド
04/06/20 20:18ID:0Gdy/E41アドレス張り忘れた
0656ドレミファ名無シド
04/06/20 22:14ID:l6Rr0Yfj0657ドレミファ名無シド
04/06/20 22:21ID:4E3Xm2xsまじで弦変えてないからその影響だと思う
0658ドレミファ名無シド
04/06/20 22:30ID:l6Rr0Yfj>653の音源耳コピしてみたけどマジでこれ
半音下げじゃないとダメなのね…。
>まじで弦変えてないからその影響だと思う
いや、絶対音がおかしい、もしやオクターブが狂っているのでは?
0659ドレミファ名無シド
04/06/20 23:01ID:g/X3fdHn>テンポが違うから歌えないし
>リズムも悪いしちゃんと音だせてないし
>評価はよくないと思うけど
>弦は1年ほど変えてないからのびのび
これだけ自分で悪いところわかってるなら
少しは改善しろよw
0660ドレミファ名無シド
04/06/20 23:13ID:4E3Xm2xs改善はとりあえず録音しただけだからそのうちするね
次がんばるからよろしく
0661ドレミファ名無シド
04/06/20 23:16ID:4E3Xm2xsエアステーション認識すらしねーーーー
BAFFALO嫌いだしね
0662ドレミファ名無シド
04/06/21 00:36ID:zVdYHxit0664あぼーん
NGNG0666ドレミファ名無シド
04/06/21 19:09ID:OoajojOEこいつBUMPスレというBUMPスレにコピペしまくってる引き篭もり
多分青春エンジョイできなかった30代無職デブ
0668ドレミファ名無シド
04/06/21 20:11ID:wJuk7SdE向こうはダブルカットですがね
0669ドレミファ名無シド
04/06/21 20:24ID:mCbZTf2E0670ドレミファ名無シド
04/06/21 20:26ID:DE2UmJshパワータブDLして日本語化パッチを入れようと思ったんすけど
www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3364/PowerTabEditor17J.zip
なんかエラーおこりまくって入れれないんですけど・・
どうすればいいんですかね?
スレ違いですんません・・
0671ドレミファ名無シド
04/06/21 20:30ID:mCbZTf2Eすごいな
0672アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/21 20:41ID:ySmJ1v/Z0674ドレミファ名無シド
04/06/21 20:48ID:gf8ZNgZg0677ドレミファ名無シド
04/06/22 18:08ID:NevXZjZA何月号でしたっけ?
0678ドレミファ名無シド
04/06/22 19:07ID:2EPW/ATZ0680ドレミファ名無シド
04/06/22 19:18ID:2EPW/ATZ0681ドレミファ名無シド
04/06/22 19:31ID:UFz/siis0682ドレミファ名無シド
04/06/22 19:36ID:NevXZjZAThx!!バックナンバー買ってみます。
間奏は多分自分では不可能なので、イントロをそれっぽく弾きたいと思います。
がんばるぞー
0683ドレミファ名無シド
04/06/22 21:24ID:H/lVEquA楽しいと感じるようになったのはつい最近なんだよな。最初基礎練習だとかやってたんだ。
うまくできなくて何度も嫌になったよ。でも俺BUMPの曲を弾くのが夢?でさ。
でも結局やめちゃったんだよな。でも最近BUMPの曲聴いてたらなんかギター弾きたくなって、
基礎練習とかなしで、買っておいたjupiterのスコア見ながら簡単って聞いてた
ダンデライオンの練習を始めたんだ。そしたら楽しくて楽しくて。実はこんな曲だったのか。って。
いろんな発見があったよ。当然基本だとかは全くできてないんだけどね。それが先月の話だ。
今俺は買った当時の基礎練習なんかよりも全然充実してるし上達してるって感じる。
半年なんて関係ない。音楽好きならやりたいようにやれ。最高に楽しいから。
0684ドレミファ名無シド
04/06/22 21:32ID:ZaMuwDzpおれは最初からオリジナル弾いてたよ!
コピーなんて音感悪くてできないし、基礎なんて書いてあることが理解できなかったからね。
慣れって必要だよ!
0685ドレミファ名無シド
04/06/22 21:47ID:TBwM2gyP0687ドレミファ名無シド
04/06/22 23:33ID:3SNztlsW0688ドレミファ名無シド
04/06/22 23:51ID:DYndi8pF0689ドレミファ名無シド
04/06/23 00:02ID:V2onV9z+激しく仲間!
俺なんかアコギ3年以上放置してた。
半年前にバンプにハマってギター触りだしたのが一ヶ月前。
いまはメロディーフラッグの練習してます。
3年前と違って一応バイトしてるし、お金もあるから
必要なものは揃えられるし。
でも、上手くなっていくにしたがってテクニックの無さは思い知らされる。
それでもやりたいことの為になら基礎連できると思えてきた。
ギターよ。ごめんな。3年もホコリ積もらせて。
これからも毎日よろしくな!
エレキ購入検討中だけどな!
0691ドレミファ名無シド
04/06/23 01:49ID:Ao1DtGny0694ドレミファ名無シド
04/06/23 17:58ID:u5c+PfY4おまいら音ゆがませすぎだよばーや
BUMPってのはもっとクリーンであるべきなんだ
まぁ、おまいらは歪ませて誤魔化しとけってこったい
0695ドレミファ名無シド
04/06/23 17:59ID:TPhUQ+EjBack to the basic これ大事よ
0696ドレミファ名無シド
04/06/23 21:16ID:yUSGj7BM0697ドレミファ名無シド
04/06/23 21:19ID:fDGekd7z0698ドレミファ名無シド
04/06/23 21:33ID:B6DU1VTgttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1479/danny.htm
0700ドレミファ名無シド
04/06/24 03:39ID:vlR9wT/i演奏の成長を見守るスレッド ぐらいの方が、
楽器作曲板としては相応しい気も。
世界観は好きだけどね。
0702ドレミファ名無シド
04/06/24 07:00ID:G1oe1uR3まあおまえみたいなのはうpしてみなさいって事だ。
この板に相応しい・・・?まあこの時点でお前の実力は(ryプゲラ
0703ドレミファ名無シド
04/06/24 09:15ID:c7Gjw4ATBUMPがライブで下手なのは揺るぎない事実。
ほっとけ。
0704ドレミファ名無シド
04/06/24 09:53ID:ZYcPFSVs「Gコードを小指使って押えるのが難しいです」とか言う質問に
「後々その方が有利だから直せ」みたいなレスがついてるが
BUMPだと逆じゃね?横レスしてやりたいんだが・・・
人差し指使わないのに慣れた漏れは1,2弦押えるGが無理ですし。orz
おまいらはどーよ?
0706ドレミファ名無シド
04/06/24 11:19ID:4rQ0d2pSこういうのあったらきっと嬉しいでしょみんな。
ベッタベタ打ちだし確認してないから変なトコあるかもしれないけど。
ステグラ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7607.mp3
メロフラ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7608.mp3
0708ドレミファ名無シド
04/06/24 11:41ID:ZYcPFSVs乙
個人的にマスカー抜きが欲しいかも
>>707
ttp://www.musicians-st.com/chord/G.html
これの指使い3
って言おうと思ったが、何だこれは・・・どうしろって言うんだw
とにかく押える位置はこれ。色んな曲で出てくるじゃん
BUMP弾くなら指使い2で覚えた方が有利かなーと。
0709ドレミファ名無シド
04/06/24 11:52ID:4rQ0d2pS悪いけど注文には応えられませんのよ。
前のPCあさってたら出てきたモンだからたぶんパラのファイルがもう残ってない。
誰か重ねたりしてみてよ。俺はちょっと面倒くさいw
0710ドレミファ名無シド
04/06/24 13:33ID:CVIbl0CDえ?普通に指使い3で抑えてるんだけど漏れ
小指が安定して抑えやすいよ
ダイヤモンドのストロークとか小指よく使うから
1弦はだいたい小指だよ
0711ドレミファ名無シド
04/06/24 13:48ID:46BdGQrH聞く分には十分Gに聞こえるから。
細かいこと気にするなよ。
あなたの薬指はどんな形してるの?
0713ドレミファ名無シド
04/06/24 19:03ID:kzt7qqhf普段どっちで抑えるとかじゃないでしょ
使う場面の違いってだけだろう
0714ドレミファ名無シド
04/06/25 02:25ID:OQkEn+jtオンリーロンリーグロリー聞いたが激しくイイ さすがだ
0715ドレミファ名無シド
04/06/25 09:44ID:4kobeAL20717ドレミファ名無シド
04/06/25 11:51ID:JoUUOYyZまぁ若い時はそんなもんか。
とりあえず藤原のルーツでも探ってみたらどうかな。
0718ドレミファ名無シド
04/06/25 16:27ID:hVm9Vsetその下手なのが如実に現れる曲もヨロ
0719ドレミファ名無シド
04/06/25 18:29ID:qj9N8Uxd0720ドレミファ名無シド
04/06/25 19:56ID:b0aoKSG50721ドレミファ名無シド
04/06/25 20:06ID:R+1N5z3Jライブ音源聴いたときは下手だというより上手くないなと思った
0722ドレミファ名無シド
04/06/25 20:17ID:TqoIldpkCD音源ならナイフ、バトルクライ、エヴァラス等
を聞けば分かるかと
0726ドレミファ名無シド
04/06/25 23:30ID:hVm9Vset0728ドレミファ名無シド
04/06/26 23:14ID:iUaLiFWb0729ドレミファ名無シド
04/06/26 23:35ID:vAM4O8Us0730ドレミファ名無シド
04/06/26 23:47ID:iUaLiFWbていうか、どうしてダイヤモンドなんだろう
0731ドレミファ名無シド
04/06/27 00:38ID:tPnEsI7J歌と演奏が思いっきりずれます。相方のギターにバッキングを任せるべき?
0732ドレミファ名無シド
04/06/27 00:40ID:oKWOVuka0733ドレミファ名無シド
04/06/27 02:12ID:h8an40LUゆえに、グッとくる場面でグッと逝けない。そーいうバンド。無念すぎる。
ギターの人は、素人がするような、
次の運指を急いで、尻切れトンボのアルペジオをたまーにカマしてくれる。
最強に下手っぴに聞えるので、あれはいただけない...
0734ドレミファ名無シド
04/06/27 03:12ID:SVe9Rr+V0735ドレミファ名無シド
04/06/27 18:35ID:oKWOVuka0737ドレミファ名無シド
04/06/27 20:47ID:oKWOVukaごめんなさいね
0738ドレミファ名無シド
04/06/27 22:07ID:ONtKdmGg2年ぐらいBUMPのギターやってます
ホント下手ですが、暇つぶしに聞いてくだされ
0739アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/27 22:24ID:waxbckHKホントに2年間やってたのかよ。
メロディーフラッグ聞いたけど音間違ってる
0740ドレミファ名無シド
04/06/27 22:29ID:C3HyT+yoけど微笑ましいw
0741ドレミファ名無シド
04/06/27 22:35ID:ONtKdmGgこんな腕で「俺ギター出来るんだぜ!!」って自慢してる俺・・ OTZ
0742アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/27 22:44ID:waxbckHKOTZってどゆ意味
0743ドレミファ名無シド
04/06/27 22:51ID:G4tAmV2eってかこれで2年は二年間無駄にしてんな、俺が毎日ギター教えて1月の俺の彼女並w彼女にもバンプ教えてるし
0744ドレミファ名無シド
04/06/27 22:57ID:C3HyT+yo0745ドレミファ名無シド
04/06/27 23:22ID:oKWOVuka0746ドレミファ名無シド
04/06/27 23:27ID:oKWOVukaつまらんくても学校で小説とか漫画よんでたらすぐ時間過ぎちゃうさ
俺は友達もいるし、学校楽しいからあなたの気持ちよくわからないけど、目標を見つけてみなさい!
例えば、今日は寝ないぞ。とか字丁寧に書くか!とか、くだらないことでもきっと学校が嫌いじゃなくなるかもしれないよ
とかえらそうに言ってみるテスト
0747ドレミファ名無シド
04/06/27 23:50ID:u/di3lmx0748ドレミファ名無シド
04/06/28 00:05ID:Czn6xhcF0750ドレミファ名無シド
04/06/28 00:26ID:Czn6xhcFおーそうか言われてみればそうかもしれんね。
必死にやった2年とサボリ気味にやった2年はきっと違うもんね。
知り合いに暦1年半だが凄いヤツがいるので暦2年になったらもっと
凄いんだろうと勝手にオモテタ
0752ドレミファ名無シド
04/06/28 00:53ID:LgzGNPAx自分のことでもないのに偉そうな香具師がいるな。
お前はどうなんだよ。おまえは。試しにうpしてみろよ。
って言うと逃げるんだよな。このスレで暴れようとするガキは。
0754ドレミファ名無シド
04/06/28 10:37ID:lxXETadh高校生でヴァイ
もういやになってきた
0756アリア ◆lwS8VnhnDw
04/06/28 19:07ID:wIXVIvjiありがとう。長年の謎が解けたよ
0757ドレミファ名無シド
04/06/28 19:12ID:Yw9gsuqnちゃんと練習すればインギーくらいなら弾けるようになるよ、ヴァイは手癖だから無理かも知んないけど
俺の友達も2年くらいだけどインギーならいけそうかも、インペリテリ弾いてるやつだから
そんな俺はメタリカが限界orz
0758ドレミファ名無シド
04/06/28 19:49ID:U66YWson俺は1年でやっとバレーコードを人に聞かせれるくらいまでになったってくらいだったよ
インギーなんて名前すらしらなかったのに、今の子はすごいよほんと
0759ドレミファ名無シド
04/06/28 19:50ID:6MIN3X/mIDがイングウェイだな。
俺は10年だがバンプなんてマジ無理さ。
オリジナル弾ければ上等!な勢いでがんばってます。
0760ドレミファ名無シド
04/06/28 20:23ID:FkzX91I/0763ドレミファ名無シド
04/06/28 22:18ID:Czn6xhcFダイヤモンドのうpをマターリ待とうさ。
0764ドレミファ名無シド
04/06/28 22:19ID:PsHSnljI0765ドレミファ名無シド
04/06/28 22:29ID:wIXVIvji練習する時は絶対立ってやれよ。早くなれたほうが良い
0767765
04/06/28 22:50ID:QaRyZsI62ヶ月で2週間は無理ぽかも
0768ドレミファ名無シド
04/06/28 23:46ID:bBJfKxKp0770ドレミファ名無シド
04/06/29 00:23ID:C9Gn9MBG289 名前:亞里亞 ◆lwS8VnhnDw :03/07/17 09:38 ID:gqh5X1Mk
兄やぁ・・・亞里亞のオチンポ兄やの菊門にハメハメしちゃってもいい?ハァハァ
アホ
0771ドレミファ名無シド
04/06/29 00:36ID:gr+hzOdVそれとも皆耳コピ?
0772ドレミファ名無シド
04/06/29 00:41ID:C9Gn9MBG弾き語りならコード譜だよね?このスレでもよく貼られるけどこんなとことか。
ttp://music.j-total.net/db/search.cgi?mode=search&page=1&sort=ac_new&word=bump&method=and
0774764
04/06/29 19:26ID:lb+nCH/Yやっぱりちょっと無理っぽいですね。。。
学祭までアレンジで頑張ってみて、ダメだったらあきらめます。
0775ドレミファ名無シド
04/06/29 19:27ID:WFkySsf4木金テストだからできても金曜日。
誰か他に上げてくれる人いるなら誰かよろ。。。
金曜日か土曜日にとりあえず自分もうpさせてもらいます・・・。
0777ドレミファ名無シド
04/06/29 20:07ID:PAhBlRC3BUMPのなかで一番アルエが簡単らしい
0779ドレミファ名無シド
04/06/29 20:40ID:5+wzPt6Mホリディが一番簡単かと
0782ドレミファ名無シド
04/06/29 21:55ID:DtkWxxAN0784ドレミファ名無シド
04/06/29 22:00ID:piTSiGL10786ドレミファ名無シド
04/06/30 01:09ID:GpOqyD7Gイントロだけ
0788ドレミファ名無シド
04/06/30 09:58ID:GpOqyD7G0789ドレミファ名無シド
04/06/30 10:13ID:8sgBaJIE0790ドレミファ名無シド
04/06/30 11:37ID:4vGmYfnJギター初めてのやつでも初日で弾けるだろ。簡単だからこそ奥が深いわけだがな。
>>786よ、期待してるぞ。
0791ドレミファ名無シド
04/06/30 12:47ID:eKTUSDxy0792ドレミファ名無シド
04/06/30 14:19ID:sb9he7yHTAB譜はttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1479/ritoru.htm
0793ドレミファ名無シド
04/06/30 15:19ID:8sgBaJIEそれとは少し違うが。ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7707.mp3
0794ドレミファ名無シド
04/06/30 16:46ID:Sdmlm1wr0795ドレミファ名無シド
04/06/30 17:07ID:8sgBaJIE0796ドレミファ名無シド
04/06/30 17:27ID:YEZVrEeQするはめになるぞ。開放弦とかはいってくると弾きにく過ぎるポジションになるしな。
>>793
それ弾いたの?上手いね。
0798ドレミファ名無シド
04/06/30 17:58ID:WoIWjXXr何でノーマルチューニングで半音下げの音をわざわざ弾くの?
普通に弾けばいいじゃん。>>795同意
便乗でリトルブレイバー
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7714.mp3
0800ドレミファ名無シド
04/06/30 20:41ID:YEZVrEeQ>普通に弾けばいいじゃん。
すまんどういう意味だ?
あと音源いいね。
0801ドレミファ名無シド
04/06/30 20:47ID:8sgBaJIE元曲よりキーが上がる事になるけども、俺は構わないと思う。CDに合わせて弾きたい場合は別だけど
0802ドレミファ名無シド
04/06/30 20:54ID:xzn+OMZJ0803ドレミファ名無シド
04/06/30 21:00ID:xzn+OMZJ0805ドレミファ名無シド
04/06/30 23:14ID:4vGmYfnJイントロから挫折気味だよ… ダンデとかロストマンのが簡単だと思うんだがどうよ?
0807ドレミファ名無シド
04/06/30 23:39ID:Sdmlm1wrだからホリデイの方がかn(略
0808ドレミファ名無シド
04/06/30 23:54ID:EbZzC1EHソロならヴァイとかインペリテリとか何曲かいけるけどバッキングは出来ねー
俺は2年半無駄にしたような(つд`)
0809777
04/07/01 00:05ID:FuSo0utP>>779
ほんとに?
師匠は有名な曲しかしらないのだろうか?
何かの雑誌に楽譜載ってないかな
>>781
ゴメン判らん
でも・・・
自分が聞いたところでは難しいだろうね
スノースマイルってドラム入ってたっけ?
0810ドレミファ名無シド
04/07/01 00:07ID:8Yfa0qVq雑誌に譜面が載ってるかはわからないがフェアリーから楽譜出てるよ
0812ドレミファ名無シド
04/07/01 00:13ID:8Yfa0qVqん?ごめん、いまいち理解できないので
これで納得するかな?
http://www.fairysite.com/cgi-bin/search/wwwsrch.cgi?WORD=%83z%83%8A%83f%83C&ANDOR=or
0814ドレミファ名無シド
04/07/01 11:27ID:FuSo0utP0815ドレミファ名無シド
04/07/01 11:35ID:MuwMI7L60816ドレミファ名無シド
04/07/01 11:38ID:FuSo0utPないような気がする
ぁopeningとかコードすら押さえてないんじゃない?w
0817ドレミファ名無シド
04/07/01 11:48ID:FuSo0utP折り返し聴いてみたら
コード押さえてるっぽい。
でも簡単そうだよ
バレーあるかどうか判らないけど・・・
0818ドレミファ名無シド
04/07/01 17:08ID:FuSo0utP初心者でも練習しやすいように
指の位置とか書いてくれてたらなぁ
取り敢えず2小節の出だしまで弾けるんだけど
0819ドレミファ名無シド
04/07/01 17:39ID:KwrOzTePそう思うのなら、別にあなたは半音下げしなくてもいいんじゃないですか?
0820ドレミファ名無シド
04/07/01 18:27ID:x/jxZbEz0821ドレミファ名無シド
04/07/01 20:02ID:waBR9z6s0822アリア ◆lwS8VnhnDw
04/07/01 21:34ID:hXU1eT8Y何故ここで聞く
0824ドレミファ名無シド
04/07/01 21:43ID:MuwMI7L6指短いし
0825ドレミファ名無シド
04/07/01 21:49ID:MuwMI7L60826ドレミファ名無シド
04/07/01 22:00ID:NocjNsQw一指し指の長さが4cmとかじゃない限り練習してりゃ普通に出来るようになるよ。
あとバンプの曲ぐらいなら指の長さ関係ないよ。
0827ドレミファ名無シド
04/07/01 22:07ID:FuSo0utP何時までもあれ使うわけにもいかないし・・・
Fは第一フレットの出来るだけ近くを押さえて
微妙に曲がった感じが一番良いよ
六弦と二弦,一弦だけ押さえる感じに
それがマスターできたら他の指も自然と出来てくるんじゃないかな
0828ドレミファ名無シド
04/07/01 22:09ID:AiHDsQHgEG1,2,3 って誰がどれを弾いてるの?
0829ドレミファ名無シド
04/07/01 22:15ID:FuSo0utPフェアリーのスコア近所の書店じゃ無いなぁ
特にBUMPのヤツなんかは最も無さそう
ふぅ・・・
楽器店に行ったらあるかな
0830ドレミファ名無シド
04/07/01 22:21ID:t08cW8/Rうちの近所は40種類くらいバンドピース売ってあるが、1/3がバンプ。
0831ドレミファ名無シド
04/07/01 22:22ID:qZlO2y9n>>829
オンラインで買うという手も
>>828
ボーカルが入る部分のリードが増川、それ以外のリード・バッキングは藤原だと思われ
0833ドレミファ名無シド
04/07/01 22:29ID:FuSo0utPttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&e=0&s=0&v=2&oid=000&sitem=%A5%D5%A5%A7%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A1%A1BUMP&f=A&nitem=&g=200162&min=&max=&p=0
楽天だめぽ
0835ドレミファ名無シド
04/07/01 23:37ID:MuwMI7L6人差し指、第三関節から測って6.5cmでした(短か〜)
1〜6弦まで人差し指で押さえるのに第何関節から押さえてます?
上から第一と数えて
0836ドレミファ名無シド
04/07/01 23:55ID:rqhm9yIbオレはバレーコードのときは第三関節よりちょい上ぐらいに一弦が来るようにしてる
コードはFさえでれば他のバレーもすぐ出るようになるからダイジョウブ!
だから簡易とかは使わずにガンバレ
まあFに捕われず好きな曲弾いてれば自然と握力ついて出るようになるよ
0837ドレミファ名無シド
04/07/02 00:12ID:Tcxm57Zr6.5cmは短くないぞ。知り合いのバンドでギタボやってる女の子は人差し指
たしか5.5cmって言ってたぞ。それで普通に弾けてるんだからポマエさんも
絶対に出来るようになるよ。頑張れ。
俺は第一関節と第二関節で全部押さえてる。第三関節には触れもしないな。
俺はギターやって半年くらいはず〜っとバレー出来なくて親指で六弦を
押さえてたよ。
0839ドレミファ名無シド
04/07/02 04:03ID:o+kGsLCP0840ドレミファ名無シド
04/07/02 08:05ID:M8eS0eaFttp://www.at-elise.com/Music/User/html/top.html
上のほうにもあるけど・・・
>>834
天体観測で言うと
イントロのピロピロ部分が増川で、もう1つのが藤原
↓
「午前二時〜」のところで増川は休み。藤原がジャカジャカやる
↓
「2分後に君が来た〜」で増川がピロピロに入る
↓
「深い闇に〜」のところで増川がクリーンギターの部分を弾く
↓
「静寂を切り裂いて」で音が上がっていって「いくつも声が生まれたよ」の部分で下がる部分も増川。
藤原はこの間コードを弾くだけ
こんな感じだろうか?
0841840
04/07/02 08:13ID:M8eS0eaF× 「いくつも声が生まれたよ」の部分で下がる部分も増川。
○ 「いくつも声が生まれたよ」のところで音が下がるギターも増川。
バレーコードのことだけど、自分の体験談。
初めはとりあえず音を歪ませて(アンプをドライブにする
Fを弾いてみる。
そしたら1弦1弦の音がクリーンのときよりも聴きづらくなるので、
多少押さえられなくても、Fが弾けてるような気がする。
この状態で、ダンデライオンを練習した。1箇所だけC→Fが出てくるけど
ここをスムーズにできるようにする。Cの状態から
小指を置く→中指を1弦ずらす→人差し指を振り下ろす
歌いながらできるくらいになるまでやった。
そしたらクリーントーンでもできるようになりました。
0842ドレミファ名無シド
04/07/02 12:06ID:Gpig88nx今までみんなから指短い短い言われ続けた俺だが>>835見たら
「もしかして俺って並?」と。んでもって俺ギター歴半年なんだけど
今までバレーできなかった。だからFは省略だったんだけど、
今やったらFちゃんとバレーでできた。まだ完璧じゃないけど。
もしかして指伸びたのかな???
0843ドレミファ名無シド
04/07/02 13:51ID:JWJPofRj0844ドレミファ名無シド
04/07/02 15:23ID:Jqo9RzqY0845ドレミファ名無シド
04/07/02 16:12ID:gApvpyKedクス
-----------
俺の師匠は
文化祭でダンデライオンやったらしいね
良いなぁ
羨ましいのは
そういう仲間がいること
>>
0847ドレミファ名無シド
04/07/02 22:39ID:tXpCuS7a0851ドレミファ名無シド
04/07/03 13:00ID:8PNUZMKLさすがに変えたほうがいいよな・・・
0852ドレミファ名無シド
04/07/03 13:43ID:aSedogXd0853アリア ◆lwS8VnhnDw
04/07/03 18:42ID:DQq3Bn9Iよく弦が切れないな
練習しろ}{age
0854ドレミファ名無シド
04/07/03 20:12ID:HPG1RDkb6弦タン(;´Д`)ハァハァ
0855ドレミファ名無シド
04/07/03 20:16ID:XqHY7Wuk0856ドレミファ名無シド
04/07/03 20:30ID:s/56osQk大きいところならけっこうあるでしょ
0857ドレミファ名無シド
04/07/03 20:52ID:gZ2EcSA80859ドレミファ名無シド
04/07/04 00:38ID:kQ5W6A6A0860ドレミファ名無シド
04/07/04 01:14ID:66QsvTvR0862ドレミファ名無シド
04/07/04 01:46ID:NukesxL00863ドレミファ名無シド
04/07/04 01:47ID:66QsvTvR藤原さんがいつものスペシャルを弾きながら歌ってるのを、少し下から見上げた状態の視点で、シャボン玉が流れてきて、女の子がシャボン玉を吹いてるシーンに切り替わってました
歌は一番のサビの初めだったと思います
0864ドレミファ名無シド
04/07/04 03:46ID:kQ5W6A6Aとにかくシャボン玉が漂っているなと
0865ドレミファ名無シド
04/07/04 09:55ID:ILkZ351Gフジのギター、ハケーン!でも売り切れ・・・6万なら買ったのに・・・
0866ドレミファ名無シド
04/07/04 12:35ID:5vdd4muR0867ドレミファ名無シド
04/07/04 13:07ID:1AMSUlru途中から見た…
0868ドレミファ名無シド
04/07/04 13:32ID:LMUpGX+dスクールライブがあるのは10月。練習は週1回。全員初心者。
いくら簡単だって言っても間に合うんでしょうか…_| ̄|○
0869ドレミファ名無シド
04/07/04 13:51ID:d17YgoOF俺と環境似てるw
10月初旬に文化祭でライブする。曲はアルエ
俺以外全員初心者。練習は週に2回。
ちなみに俺はギタァ
がんばろう!
0870ドレミファ名無シド
04/07/04 15:19ID:3+VV2XAq同じじゃないよ、藤原のは確かヒスコレだよ、これは日本向けの限定安物ギブソン
0871ドレミファ名無シド
04/07/04 16:39ID:vCAuUJl0あっちはイントロから1サビ終わりまでながれてたぞ。
0872ドレミファ名無シド
04/07/04 18:14ID:/XgTDKQK0873ドレミファ名無シド
04/07/04 18:21ID:XFBD8S070874ドレミファ名無シド
04/07/04 19:00ID:ILkZ351Gヒスコレなんて高くて買えんよ・・
このモデルの安いのないかな・・
これデザインも音も俺の中ではサイコーなんだよな・・
0875ドレミファ名無シド
04/07/04 20:08ID:v3RhymwQGibsonにこだわらないなら、EDWARDSからスペシャルでてる。6マソ〜くらい。
見た目はほとんど一緒だし、ラッカートップだから結構鳴る。つか鳴った(歯槽した
多少中域が弱い気もしたが、別に気にはならないレベルだた。
まぁ、「Gibsonじゃないと嫌だ。」とかいうブランド厨なら、諦めれ。
そんなに安く藤原の音が出せるなら俺でも買ってる。
まぁ俺はテレキャス使いなのでなんとも・・・俺みたくテレキャスでバンプやってる香具師いねーの?
ヴォーカルギターだーよ、ちなみに。
0877ドレミファ名無シド
04/07/05 03:45ID:IrsUJgILノシ
テレじゃないけど、ストラトならいますよ〜
でもモトゥーもストラトつかってるから、ストラトは普通なのかな?
レースセンサーゴールドをハーフトーンで使ってまつ
0878ドレミファ名無シド
04/07/05 11:44ID:RsB3Mghl0879ドレミファ名無シド
04/07/05 12:11ID:MxppkjHC色々アドバイスありがとうございます
http://www.rakuten.co.jp/bigboss/470547/505113/504813/
↑見つけました。(ネットなんかで買う気はないけど)
http://www.h3.dion.ne.jp/~sound-m/chuuko/pic1.htm
そうやって考えるとここのってかなり安かったんだな・・・値段エドとほとんど一緒だし
0880ドレミファ名無シド
04/07/05 15:23ID:DtDFfPW+ステッカーバリバリに貼ってますよ
0881ドレミファ名無シド
04/07/05 16:57ID:MxppkjHC0882ドレミファ名無シド
04/07/05 17:16ID:6P4yFjBSこのサイトでBUMPを検索したんだけど,
コード違うくない?
自分の師匠が言うには例をあげるとアルエは最初
パワーコードだそうです
う〜ん
0884ドレミファ名無シド
04/07/05 17:36ID:6P4yFjBSう〜んそうですかなぁ
実際自分も師匠のアルエを聞いたんですけど,
完全に同じでした。
しかし最初はEではありませんでした
代用コードか何かでしょうか?
0888ドレミファ名無シド
04/07/05 17:50ID:6P4yFjBSなるへそ。
師匠なんていってるの自分だけですからね
ホリディは弾き語りっぽいギター譜を見つけますた
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1479/hori.htm
0889ドレミファ名無シド
04/07/05 17:57ID:6P4yFjBSホリディ難しいですな
バレーがマスターできていない自分にとって致命的です('A`)
0891ドレミファ名無シド
04/07/05 18:12ID:6P4yFjBSうむむ
近所(でもない)の音楽店に楽譜探したけど無かった(つд`)
近所(でもない)の某チェーン古本屋も無かった('A`)
0892ドレミファ名無シド
04/07/05 18:13ID:6P4yFjBSダイヤモンドって簡単そうではありませぬか?
0893ドレミファ名無シド
04/07/05 19:01ID:Eqd2VLtW0895ドレミファ名無シド
04/07/05 19:51ID:zhMd9DJcコードの話なら、難しい曲を探す方が大変。
正直セーハができないからと言って使わないで済む曲を弾くのはどうかと思う。
もう少し基礎練習を重ねた方がいいと思うよ。
真面目に練習すればセーハなんてすぐできるようになるし。
0896ドレミファ名無シド
04/07/05 22:20ID:P/6Ub72Eなぜなら半音下げだとF#の次の二個目のコード(baseG#)が意味わかんなくなるから。
エヴァラスのアコギver.は普通のチューニングで最初Eだと思う。
なぜなら間奏の開放とハーモニクスが半音下げじゃできねぇから。
どうだろうか?
0898ドレミファ名無シド
04/07/05 23:17ID:ZHi+KdBYゴーギタのやつは普通のチューニングだったYO!
天体観測のイントロの一番最初のへんって
1弦ミューとして弾くの? 初歩質スマソ。
0899ドレミファ名無シド
04/07/05 23:21ID:6P4yFjBS三ヶ月前のヤツに有ったね
アルエは半音下げでエヴァラスは・・・
憶えてないなぁ
>>894
コードが全部で5つだけという恐ろしい少なさ。
しかし結構コードチェンジが速いから難しいかも
練習します
0900ドレミファ名無シド
04/07/06 00:27ID:QFeT+iXj0901ドレミファ名無シド
04/07/06 00:48ID:fyaQcDkU0903ドレミファ名無シド
04/07/06 02:58ID:ligSVDVoなにそれ?虫?
0905ドレミファ名無シド
04/07/06 04:27ID:3rk9mEYl今日バイトの金でギブソンの一番安い奴買って来ました。
7万くらいのですが、やはり安物アンプでも響きが良いです。
スクワイアと比べると本当に泣ける 。・゚・(ノД`)・゚・。
↓こんなんです。流石に10万超えるスタンダードとか無理ぽ。
http://www.gibson.com/products/gibson/lespaul/lpsh.html
0906ドレミファ名無シド
04/07/06 07:45ID:gv/2UlXf質問スレいけよ(;´Д`)
>>903
メンマ
もし次スレ立てるならテンプレに初心者スレ、質問スレへのリンク追加しないか?
っていうかスレタイ変えたほうがよさそう。
初心者っぽいのが多すぎるし、話がスレタイに沿ってない。
0907ドレミファ名無シド
04/07/06 11:09ID:ObD4f8w2お前ここに粘着してる根性曲がったヤツだろ!
レス見ててホントむかついてくるな!
クソボケ、マジ死ねよ!
うぜー厨房が、首吊れ!
>セーハって…何?
それぐらい答えるの簡単だろうが!何様だカスが?
テメーいるなら荒らすぞボケ!
>>900
セーハーは人差し指でフレット全部押さえる事。
0908ドレミファ名無シド
04/07/06 11:48ID:fWOcygpAお前のほうが根性曲がってるように見えるのは俺だけではないだろう。
っていうか質問なら折角質問スレがあるんだし、そっちの方が詳しい回答
もしてもらえるんだからやっぱり>>906の言うように、次すれの>>1は何かしら
テンプレ作るべきだろう。ガイシュツの質問も何度かあったし(フジのギターって何?とか)。
もうちょっと詩の内容とかも話し合えるようなスレにしないと厨坊しか寄ってこないしね。
0909ドレミファ名無シド
04/07/06 12:37ID:0PzEtQA6笑わせようとしたんじゃないかと推測してみる。
0912ドレミファ名無シド
04/07/06 18:16ID:pepyj92d0913ドレミファ名無シド
04/07/06 18:24ID:iCf4eOjC曲アップもあり荒らしもあり厨房も居りいい人居り増川さん居りで、楽しかったと思いますよ
前の人の言うとおり、テンプレ追加して、次はスレタイに沿った進行が出来たら良いですね
と、オンリーロンリーグローリー購入祝いに言ってみるテスト
0914ドレミファ名無シド
04/07/06 19:08ID:vT4tF8qx禿同。
相当努力したんでしょうね。
自分も七月で2ヶ月目・・・
笑ってしまうくらいへたくそ。
2chいってる暇有れば練習しろよ 俺。
0915ドレミファ名無シド
04/07/06 22:49ID:ZjiTMWgi0917ドレミファ名無シド
04/07/07 00:44ID:w/9EI6ik0918ドレミファ名無シド
04/07/07 15:17ID:k8YZsX5nhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089180915/l50
0919ドレミファ名無シド
04/07/07 15:57ID:Mrb5ycth0920ドレミファ名無シド
04/07/07 17:12ID:iMHvyo9g0921ドレミファ名無シド
04/07/07 21:26ID:jmXpD4n90922メンマ厨
04/07/07 21:53ID:cj7ZNB1X0923ドレミファ名無シド
04/07/07 23:13ID:5JWmVH5+0926ドレミファ名無シド
04/07/08 12:41ID:n9fFw9KGこれだろフジのギター
いいなあヒスコレ・・
0927ドレミファ名無シド
04/07/08 13:51ID:uZyksBQY0929ドレミファ名無シド
04/07/08 14:33ID:K3KIsyVjヌーアルバム出るってことは
新しいスコアも出るってことだよね楽しみ!
0930ドレミファ名無シド
04/07/08 15:45ID:rmC2+HNx0931ドレミファ名無シド
04/07/08 15:45ID:zizcPgil自分はストラトっぽいですが
0933ドレミファ名無シド
04/07/08 15:50ID:zizcPgilジョイントとかレスポールの位置で形はストラト
・・・ほんとに微妙
0934ドレミファ名無シド
04/07/08 17:25ID:QArmoN2X軽いし、とにかく軽いし。あと、軽いぜ、かなり。それとまぁ、軽いよ。
あえてバンプをテレキャスでしるっていう、音とか全然違うけどテレキャス使うっていう
なんともいえない粋な雰囲気がたまらないっていう香具師は・・・・
いないよな('A`)
今日も軽音部の後輩にテレキャス馬鹿にされた・・・・
0936ドレミファ名無シド
04/07/08 18:32ID:CmKtaVJ0でも今一番ほしいのはジャズマスですけどね
0937ドレミファ名無シド
04/07/08 18:33ID:K6FK2y+/0938ドレミファ名無シド
04/07/08 18:37ID:NXx+9fxQなに、そんなにだめぽいのか!?
ちなみにテレキャスターデラックスもほっすぃな
0939ドレミファ名無シド
04/07/08 18:40ID:aTCXJicH格好もズングリしてるし お勧めw
0940ドレミファ名無シド
04/07/08 18:41ID:aTCXJicHレスポール系の音なのかな。
0941ドレミファ名無シド
04/07/08 18:43ID:NXx+9fxQ昔のヤツはめっちゃ重いよね。
オレも30年位前のyamahaレスポもってるけどありえないくらい重い。
まぁ以外にしっくりくるけど。
0942ドレミファ名無シド
04/07/08 18:47ID:aTCXJicHうん。うんざりする程重い.
それにとても不恰好だけど
音が良いし大好き。
そーいやP90積んだギブソンSG出たよね。
SG、凄く軽いよなぁ。
0943ドレミファ名無シド
04/07/08 18:52ID:zizcPgilこれ一本しかエレキ触ったこと無いからなぁ
0944ドレミファ名無シド
04/07/08 18:55ID:NXx+9fxQ音はマジいい音でてると思う。うん。
愛着あるよね〜
>SG、凄く軽いよなぁ。
オレも思った!アレは「軽すぎじゃないか!?」とか
思うし。でもギブソン
0945ドレミファ名無シド
04/07/08 18:57ID:aTCXJicHフロイドローズの7弦RGと6弦RG持ってるけど。
両方ともナッシュビルチューニング用のギターになった。
0947ドレミファ名無シド
04/07/08 19:02ID:aTCXJicHギブソンのSG持ったとき うひゃー軽いって。
そういやB.C.RICHのモッキンバードを持たしてもらったときも
凄い軽くてビックリしたなぁ。
0948ドレミファ名無シド
04/07/08 19:02ID:aTCXJicHはいそうです
0949ドレミファ名無シド
04/07/08 19:05ID:zizcPgil自分初めてギター握ったとき
「意外に軽いもんなんだな」と思いましたがw
墓石レスポールも機会があれば握ってみますかな
0950ドレミファ名無シド
04/07/08 19:08ID:aTCXJicHなんだか重そうね。
0951ドレミファ名無シド
04/07/08 19:14ID:aTCXJicH薄いのに凄く丈夫だよね。
小学生の頃、間違ってネックに乗り上げちゃった時に
ネックがグニャってなったんだけど、折れなかった。クラックも入らなかった。
ギブソンは倒しただけでネックがポッキリいく、なんて事あるのに。
つうかアレ折れたら大ケガしてたと思うなぁ。
0952ドレミファ名無シド
04/07/08 19:25ID:TOC4pb2C0953ドレミファ名無シド
04/07/08 19:29ID:aTCXJicH0954ドレミファ名無シド
04/07/08 23:37ID:rOhuVzMgそんでライブで
セットリスト
・アルエ
・リトルブレイバー
・ダイヤモンド
MC
・ロストマン
・オリジナル
・オリジナル
MC
・続・くだらない唄
MC
・ガラスのブルース
アンコール
・オリジナル
ってな具合にやろうと考えてます。オリジナルはシカトしていただいて、半年じゃこれきついだろって言う曲、上記にありますか?
0955ドレミファ名無シド
04/07/08 23:51ID:uj0IEngE0956ドレミファ名無シド
04/07/09 00:06ID:cAg+aACZ0957ドレミファ名無シド
04/07/09 00:10ID:jK0QFR0Wはっきりいってどの曲も無理だと思う
初心者なりにがんばるしか・・・
0958ドレミファ名無シド
04/07/09 00:10ID:jK0QFR0W0959ドレミファ名無シド
04/07/09 01:35ID:SqbV5+oa0960ドレミファ名無シド
04/07/09 02:17ID:uF5ZQqw90963ドレミファ名無シド
04/07/09 12:14ID:9LD8BNdtそんくらいの勢いがあるくらいがいい
かもしれない・・・。
0964ドレミファ名無シド
04/07/09 12:17ID:9LD8BNdt0965ドレミファ名無シド
04/07/09 12:25ID:9LD8BNdtMCを全部省いてディーサイドの曲をラストに一発。
0966ドレミファ名無シド
04/07/09 15:34ID:f+JoGr8G1.天体観測
2.グングニル
3.k
4.ダンデライオン
5.ガラスノブルース
6オンリーロンリーグローリー
7.名前の決まってない、オリジナル
8.くだらないうた
の順です。
全員半年弱ですが、なんとかここまでできました
>>954さんも頑張れば出来ると思います
0967ドレミファ名無シド
04/07/09 17:26ID:uF5ZQqw90968ドレミファ名無シド
04/07/09 17:29ID:bL+5ndm8半年真面目に練習すればそのぐらい弾けると思うよ。
アンコールは俺もないと思うけどね。
>>960
このぐらいの曲なら半年もあれば弾けておかしくない。
0969ドレミファ名無シド
04/07/09 17:33ID:jK0QFR0W絶対盛り下がって終るな
0970ドレミファ名無シド
04/07/09 17:35ID:b3x670T6名前上げりゃいいと思ってるだけの厨房だな
0971ドレミファ名無シド
04/07/09 17:37ID:wBFIM52O0972ドレミファ名無シド
04/07/09 17:46ID:lkLdq3ni0973ドレミファ名無シド
04/07/09 17:54ID:wBFIM52Oで、オンリーロンリーグローリー耳コピ出来たヤツおるか?
0974ドレミファ名無シド
04/07/09 18:03ID:jK0QFR0W彼は耳が異常によくて耳コピできたのかもしれない
ギターの腕もうまいのかもしれない
そんなすごい奴がここに来てくれたんだから暖かく歓迎してやれよwwww
その時の武勇伝語ってくれよwwwwww
0975ドレミファ名無シド
04/07/09 19:08ID:uF5ZQqw9そりゃもしかしたら弾けるかもしれませんね。
でもいきなりオリジナル数曲とバンプの曲を、初心者が他人に聴かせられるレベルにあげるなんて、それこそ大変かと
一人で弾き語りならまだしも、バンド組んでやるんでしょ?
そしたら弾ける弾けないとはまた話が違いませんかね?
0976ドレミファ名無シド
04/07/09 19:42ID:a4WL1UIZ>>954はコピバンしたいって言ってるんじゃないんだよ。
>いずれカバーバンドやろうと思ってます
つまり、カバーだからそりゃもうアレンジとかなんてアレだ、
コードだけ鳴らしてるとか、そんなんでも「カバー」にはなるんじゃね?
で、オリジナルつーのもその程度のオナニー曲ならいくらでもできるべ。
アンコールつーのも(ry
俺のバンド1年必死でやって(俺はモウチョイ歴あるけど)、ホントに暇さえあればって感じでやって、
やっと先日オリジナルを1曲完成させて喜んでたけど、俺らはスキルアップが遅いのか、そうか・・・orz
0977ドレミファ名無シド
04/07/09 20:06ID:VM4jFzEG0978ドレミファ名無シド
04/07/09 21:24ID:jK0QFR0Wじっくりテンプレ考える時間あったのにな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0979ドレミファ名無シド
04/07/09 21:46ID:ypeU7T+Lな、なるほど・・・そういう見方があったか
まぁ釣りのような気もするが。
オレのバンドはギター2人以外みんな初心者だけど、ベースのヤツは3ヶ月くらいで天体とロストマンできてたよ
遅いか早いかはワカランが・・・
0980ドレミファ名無シド
04/07/09 23:07ID:a4WL1UIZ3ヶ月で天体は早いと思われ。コピーの度合いにもよるけども。
いいベースさんにあたったんじゃね?オメ。
俺らは、俺以外ほとんどゼロの状態からやって、ホント基礎からやって
最初はバンプ数曲(ガラブルやらグロレボやら)コピーして、3月の頭くらいから
俺が曲持っていって、アコギで弾き語って聞かせて、個々のパートでアレンジ。みたいな形でやった。
ホント試行錯誤の繰り返しで、つい先日やっと1曲だけ全員が納得いくのができた。
もう、ホント頑張ったからものっそいうれしかったよ。
ってスレ違いも甚だしいな・・・スルーよろOTL
0981ドレミファ名無シド
04/07/10 00:46ID:s703cPa40982ドレミファ名無シド
04/07/10 01:27ID:x2ZonA8Z0983ドレミファ名無シド
04/07/10 01:31ID:6GtP8GDh他の曲はある程度わかるんだが…そうか、いいわけですか…欝
0984868
04/07/10 08:29ID:5szviJGtグロレボとsailingday混ぜた感じじゃない?
ヤフチャのカラオケで歌ってる香具師居たけどさ
何か魅力を感じなかった
その歌ってるやつが下手かどうかは知りませぬ
0985ドレミファ名無シド
04/07/10 10:31ID:kkhPWADSちょっとリリィっぽい感じのメロディがあったり
好きだけど
0987ドレミファ名無シド
04/07/10 15:34ID:skDzA/x+それが味ってもんさ( ´ー`)
0988966
04/07/10 17:41ID:JQCgbH2iギターとドラムはほぼ完璧だと思いますが、ベースが50%くらいの完成度です
半年というのは言い過ぎで、はじめて8ヶ月です。すいません
>>983
そうですか?僕はJCM800の音聞きやすかったです
結構ワンパターンでギターは簡単だと思いました
0990ドレミファ名無シド
04/07/10 18:12ID:6GtP8GDhコードかきだすのはマズイかな?
できるならよろしく
0991ドレミファ名無シド
04/07/10 18:24ID:ruXQ1OJL0992ドレミファ名無シド
04/07/10 18:40ID:6GtP8GDh最初から初心者がたくさん入り込んだりしてましたからね、質問だらけみたいな
次スレではうまく流れるよう祈りたいです
残りの埋めはよろしく
アップは次スレでしたほうが都合がいいとおもいますから、頑張ってください。一年足らずで耳コピ完璧と言い切れるプレイヤーさん?
0993ドレミファ名無シド
04/07/10 19:19ID:fehzJaTCってか音感ある人の感覚というのは無い人には絶対理解できないてば。
0994ドレミファ名無シド
04/07/10 20:11ID:neN9qQkBなんか分かったようなこと言っちゃってくれてるわけだが
誰も音感云々の話をしているわけではない。
耳コピつーのは、使用機材や弾き方の違いはあれども
原曲の音を完璧に再現して始めて「完璧な耳コピ」なんじゃねーの?
どんなに素質がある人間でも不可能に近すぎる。8ヶ月では。
バンプがどんなに他バンドに比べて演奏がアレだとしても
素人が8ヶ月でそれを「完璧」にこなせるレベルのものを作るのか?またそれを世に出すのか?
まぁ、本当のアレだ、ベートーヴェンとかモーツァルト並みの天才なのかもしらんしな。
俺みたいな凡人には理解のできない範囲ですね、すみません。
と、梅ついでに釣られてみる。
0995ドレミファ名無シド
04/07/10 20:32ID:3XCiQ2800996ドレミファ名無シド
04/07/10 21:12ID:6GtP8GDhアンプの音には詳しくないんですが、フェンダー系の音に聞こえる…
0997ドレミファ名無シド
04/07/10 21:17ID:RyKxGaym0998ドレミファ名無シド
04/07/10 22:28ID:Ke8qw8jy0999ドレミファ名無シド
04/07/10 22:28ID:HY6CP7+T1000ドレミファ名無シド
04/07/10 22:30ID:EGpqLxl210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。