トップページcompose
329コメント117KB

____グルーヴとはなんだろう?____

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド03/03/24 23:16ID:2br7yW34
なんか前に見た気がするけど消えてしまったようなので立てます。

ポピュラー音楽演奏者にとっての最大の課題。
「ノリ」「スウィング」「グルーヴ」といろんな言葉で語られますが
実態がないために「これがグルーヴだ!」と言われてもイマイチわからん!
な、もっとも曖昧で発言する人間の都合で語られる言葉。
俺の中のグルーヴのある演奏は、ジェフ・ポーカロのトリビュートアルバムでの、
バーナード・パーディのバビロンシスターズだと勝手に思ってる。

2ch楽器板住民にとってのグルーヴとはなんですか?
0320ドレミファ名無シド03/09/03 00:28ID:???
>>319
だから分かりやすい例として上げてるだけでしょ
レゲエは音数とテンポの関係でドラムとベースの絡みが非常に分かりやすいと思う。
「キックと合わねーっ」と嘆いてる人にはホント良いサンプルになるんじゃない?
0321ドレミファ名無シド03/09/09 22:55ID:???
 
0322ドレミファ名無シド03/09/09 23:13ID:???
演奏してる曲の世界に入ってしまわないと出ないような気がする
グルーブを出そうと必死になればなるほどでない物なのかな?
0323ドレミファ名無シド03/09/09 23:14ID:???
今までの最高のグループは]です(藁
0324ドレミファ名無シド03/09/10 00:34ID:bUmwHR7/
TOTOのロザーナ。
ジェフ・ポーカロ恐るべし。
0325ドレミファ名無シド03/09/11 21:12ID:???
ジェフポーカロなぁ、まだ生きてりゃなぁ・・・
ジェフポーカロってセッションしまくってる割に名前が・・・・
0326ドレミファ名無シド03/09/11 21:14ID:IkJ59oLK
円を描くイメージをしながら演奏するとグルーヴ出るって感じがする。

気のせいか。。。
0327ドレミファ名無シド03/09/12 15:47ID:???
言わんとする事は良く分かる。
0328ドレミファ名無シド03/09/12 16:21ID:Fys166sR
リズムは円をイメージするって習ったから、たぶんそれで良いと思う。
0329ドレミファ名無シド03/09/12 16:55ID:???
グルーブといっても色んな種類があるな
打ち込みの機械的なのもあれば、生演奏のもあるし
人種にもよるのかもしれない
最近、日本の漫才にもグルーヴを感じた事もあったが
俺の感覚は確かか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています