トップページcompose
152コメント40KB

【エクスプローラー】ギブソン変形ギター【ファイアーバード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド02/12/15 19:21ID:???
フライングXは単独スレへどうぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033986614/l50

ファイアーバード、エクスプローラー等に代表されるV以外の
ギブソン変形スレは単独だとすぐdat落ちだろうし、まとめて
語れ!
0102ドレミファ名無シド03/01/03 01:47ID:???
>101
早速買いました。
ジョニー・ウィンターが使ってたの見て以来の憧れだったんで。
ただし造りはあくまでも今のGIBSON標準です。(w
0103ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c 03/01/03 21:51ID:???
カスタムショップのノンリバースファイアーバードって、どうして通常サイズの
ハムで出したんだろうか。

ノンリバはビザールっぽさが売りなんだから、通常のミニハムとかP90の方
がデザイン的に破綻が無くて良いと思うのに。

>>102
オールドの白は凄まじい高騰で手が出せないですからね。

0104ドレミファ名無シド03/01/04 11:24ID:B0Ytic6G
オレもエクスプローラー使ってる。 っていうか、今のメインギター。

中古で買ったけど、なんでかケーラーのアームが付いてんだよね。
音はいいんだけど、作りが粗いの。 ナットのヘッド側にロックナットが
付いてんだけど、これがどう見ても後付けっぽく、微妙に違和感が
あるよ。

でも音はまったりと中低音が出て、アンプ直でも不満無し。 あと10年は
これで弾いてく予定。

ボディが、ジャックのすぐ横あたりが半円形に削れてて、それで
スタンドにうまく立てられるようになってるのはありがたや。
0105ドレミファ名無シド03/01/04 17:58ID:???
寝ながらエクスプローラー弾くと、尖った部分がちんぽに当たって気持ちいいよ。
しかもいい感じに振動がちんぽにくるからついつい興奮してしまう
0106ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c 03/01/04 18:32ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26348593

一度だけ見た、エピフォンブランドのマップギターってのは生産量はどの位なんだろうか。
本家ギブソンだって流石に大量に作ったとは思えないし。
0107ドレミファ名無シド03/01/07 00:58ID:???
大好きなミュージシャンが(2人)使ってるのを見て
エクスプローラー買いました。
0108ドレミファ名無シド03/01/07 23:25ID:VmWV7ZMV
変形ギターの中で一番レスポールっぽい音がでるのってなに?
0109ドレミファ名無シド03/01/08 00:53ID:???





でないところがイイ
0110ドレミファ名無シド03/01/08 02:04ID:Ysk/I5sC
あくまでも、それっぽい音で良いんだけどなぁ。
当方FV持ってるんだけどレスポールっぽい音と思い込んで買ったら、
意外と違う音だったんで。

それぞれの変形ギターの音の特徴とか教えて欲しいです。
0111ドレミファ名無シド03/01/08 03:37ID:???
>>110
まあ、基本構成が同じだから、そんなに変わらないよ。まあファイヤーバードは
ミニハムっていう特徴があるけど。
0112ドレミファ名無シド03/01/08 04:02ID:???
FireBirdにシングルのっけたら案外いい音しそうなんだが
ためしたことある椰子っているかな?

そんなのは邪道だーという声が聞こえてきそうだが(w
0113ドレミファ名無シド03/01/08 10:06ID:???




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

0114ドレミファ名無シド03/01/08 15:18ID:???
ファイヤーバードってなんとなくラッパっぽい音がするんだよな
プープープーって
0115バーニー ヘラベース03/01/08 23:48ID:v4y4kfAc
>>95
良く知ってますなぁ 確かに初期KISSの写真で
ポールがFB持って逝きそうなのがありました
ミュージックライフで見たような気が。。。

>>114
それは世間で一般的にゎウーマントーンと
言われておりますな トレブル0と思われ
またはクライベイビーのスゥイッチの故障
でわないかと。。。


0116ドレミファ名無シド03/01/09 04:25ID:???
糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
0117ドレミファ名無シド03/01/11 00:48ID:7guc1fUY
いちお あげとこっと
0118ドレミファ名無シド03/01/13 03:38ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

0119山崎渉03/01/14 01:37ID:???
(^^)
0120ドレミファ名無シド03/01/14 22:11ID:???
もうひと旗age
0121ドレミファ名無シド03/01/16 14:05ID:qfGjz9nC
10年位前、ナイトホーク(?)とかいうモデルあったと記憶しているんだけど、誰か覚えていませんか?
0122ドレミファ名無シド03/01/16 14:20ID:???
変形ならMKシリーズがあるよね。あれの3が萌えるな!
EXのヘッドが逆についてて、凄くワイドなメイプル指板、んでセットネック。
ボディも寄木細工のようで美しい。
0123ドレミファ名無シド03/01/16 15:45ID:pwGndXT8
EPIPHONEのEX使ってるんだけど周りによく「音の抜けがいい」と褒められんですが本家GIBSONはどんな感じですか?
たしかに今の音に満足してるしこれで3万は安いと思う。。
0124テnテj03/01/16 16:04ID:???
>>123
エピフォンのいいの?
ルックスは好きだけど、音もいいなら買っちゃおうかな。
モダーンもどうですかね。
0125ドレミファ名無シド03/01/16 23:16ID:nzH1xLEE
よいしょっと!
0126ぷ〜やん03/01/16 23:29ID:???
エクスプローラー好きなんだけど。
ピックガードがかっこ悪いというか・・・

ピックガード無しのEXてやっぱ、ジェームスモデルだけ?
0127ドレミファ名無シド03/01/16 23:34ID:???
個人的にはギブソン物よりもエピフォン製のほうがいい様に思う


と書いたが実はエピフォン製は使ったことが無い
0128ドレミファ名無シド03/01/17 10:57ID:???
>>126
あんだろ。ギブソンでも80年代ので。
P90×3とかの香具師などなど
0129ドレミファ名無シド03/01/17 11:52ID:???
エピフォン・現行ギブソンのEXは
ボディ・シェイプが微妙にオリジナルと違ってて
いまいち格好よくない。
0130ドレミファ名無シド03/01/17 12:02ID:???
ところでX−plorer Proはどうよ?
サイズが一緒だったらカッコ良いんだけどな〜
0131ドレミファ名無シド03/01/17 12:26ID:???
>>130
俺X-plorer Pro買ったけどサイズだけじゃなくて
音も別物だよ何て言ったらいいかな
う〜んレスポールカスタムに似ている感じかも
俺はかなり好きだけどね
0132ぷ〜やん03/01/17 13:04ID:???
>>128
書き忘れたが、予算は5万・・・











あ、蝶々だ。
0133ドレミファ名無シド03/01/17 13:05ID:???
確かにEXより締まった音がしそうだねX-plorer

でもあの頭でっかちなスタイルが・・・
かといってVOODOOはドクロが・・・
0134ドレミファ名無シド03/01/18 23:38ID:???
あげ〜
0135ドレミファ名無シド03/01/19 02:45ID:???
モダーン使ってる香具師いますか?
0136ドレミファ名無シド03/01/19 21:52ID:ixgms9JH
えへへ〜。
今日お得意様特価\69,800で
カスタムショップのファイアーバード買っちゃった。
ジョニーウィンターモデルで、キャビティの蓋に本人のサイン入り。
家に帰ってケースを開けたら、本人の生写真まで入ってたよ。
いくら人気が無くてしばらく売れ残ってたからって、安すぎじゃん。

嬉しいので記念age!
0137ドレミファ名無シド03/01/19 21:54ID:???
>>136
ジョニーウインターモデルって普通のFBとどこが違うん?
0138ドレミファ名無シド03/01/19 23:20ID:ixgms9JH
>>137
ピックアップが3個。
アーム無し。
あと、直筆サインと生写真搭載。
0139ドレミファ名無シド03/01/19 23:24ID:???
>>137
水色のFBだろ? あーぁ、アレ買っちゃったんだ。
0140ドレミファ名無シド03/01/20 09:47ID:XRZsCMja
水色か。そこまで変な色だったら欲しいなw
0141ドレミファ名無シド03/01/20 14:39ID:???
俺のFBピックアップがP-90三発カラーはメタルブラック
なんでもプロトタイプで色違いで世界に10本しかないらしい
そのうち2本はジョーペリーとジョニーウインターの所に
いったらしい
0142ドレミファ名無シド03/01/20 15:24ID:XRZsCMja
10本だろうがなんだろうがメタルブラックはださいの。
0143岡田克彦ファンクラブ03/01/20 15:51ID:???

作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。
0144ドレミファ名無シド03/01/20 16:07ID:???
>>142
僻んでるキミがダサイです。
ブ。
0145ドレミファ名無シド03/01/20 18:10ID:???
>141
写真うpキボーン!
0146ドレミファ名無シド03/01/20 23:10ID:r2x2FW2c
んで、新しいカスタムショップのノンリバFBって
店頭価格いくら位なんすかね?
つーかオープンプライス魔慈雨罪。
0147山崎渉03/01/21 13:20ID:???
(^^)
0148ドレミファ名無シド03/01/22 12:18ID:???
X-plorerProに付けるピックガードないの?
0149ドレミファ名無シド03/01/22 23:49ID:???
>>148
だったら買うなよ
0150ドレミファ名無シド03/01/23 08:46ID:???
>>121

知ってるよ。TOKIOがデビューしたての頃にリーダーが使ってました(笑
0151ドレミファ名無シド03/01/23 08:48ID:???
リーダーage
0152ドレミファ名無シド03/01/23 09:36ID:rBgj2Nq8
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています