>>552
使ってくださってありがとうございまス。
原因について考えられる所は。。

>→数十mbのwavファイルができました。
>→これを再生してみました。
>→無音でした。。。

ウインドウズのボリューム設定のところの録音対象のデバイス
は正しく選択してありましたか?

>とりあえず適当な音楽ファイルを再生しつつrecoを押しました。
>止めるのはstop recoですよねえ?
>targetというのは再生の対象?それとも録音の?

targetは録音対象です。
tr1に読み込んだ音を再生しながら録音したい時はtargetをtr2にして下さい。
recoを押すと再生と録音が同時に始まりますので、
事前にtr1を再生しておかなくても大丈夫です。
基本的にtr1がオケ専用、tr2が録音専用のトラックという感じです。