トップページclass
985コメント409KB

着物着付け教室 セミナー2回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:05:20
無料・有料・大手・個人・公民館すべての教室の話題をどうぞ。

前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1137571101/
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 09:53:06
とりあえず目星をつけた教室にかよってみたら?
最初は自分で着るし、振袖や子供の着付けはたいていカリキュラムの後ろの方。
3ヶ月くらいやって、カリキュラムが自分に向いてない、となったら
やめて、あとは自分で着て出かければそれが一番みにつく。
最初に短期間でもちゃんと習って、あとは繰り返しでいい。
基礎だけ習って応用は自分でやるかんじ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 14:01:22
>>889
>着付けで仕事をする気がないのなら、他装はほとんど役に立たない。
他装は自装より誤摩化しが効かなくて勉強になるから、
全く無駄と言う事は無いと思うけどね、
> 自分で着物が着られるのが目的なら他の教室を探した方がいい。
には同意。

訪問着くらいまでの自装が主体で他装は黒紋付まで。
留袖、振り袖や七五三はオプション。
免許代は1万円以内、セミナー等の売りつけは無し。
こんなお手軽教室が増えれば着物人口も増えるだろうに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています