トップページclass
982コメント272KB

【エレキは邪道】ギター教室

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 22:43:19
ピアノに比べて影の薄いギター教室

教室の評判とかをヨロシク
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 16:48:19.56
ギター教室に全くギターを障ったこと無い状態でどの程度上達するものですか?
例えばこんかなんで教えてもらえると助かります!

一週間  ドレミが弾けるようになる
一ヶ月目 簡単なコードが押さえられるようになる
半年目  簡単な曲が弾ける様になる


0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:43:39.08
家での練習量に左右され過ぎてなんとも言えない。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:52:55.87
>>932
習って2年ですが、未だにスケール弾けません
教室変えた方がいいでしょうか…
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:05:21.83
>>932
これは>>933さんの言うとおりで、家での練習量の違いがモロに出るのでなんとも…
もちろん練習時間にも比例しますが、大事なのは毎日ギターに触ることです
毎日ギターを触り続けられたのなら…

1日  ドレミが弾けるようになる
一週間 簡単なコードを覚えて、そのコードを使った曲(伴奏)が弾けるようになる
一ヶ月  簡単なギター教本の課題曲(メロディーを演奏)が弾ける様になる

こんな感じじゃないかと思います
どんな人でも三ヶ月間毎日ギター触ってたら、簡単なギター教本の課題曲は弾けるようになるには十分だと思います


自分は小学生の高学年の頃に月に2回のペースで1年半通っていたのですが
自分から言い出して通いたいと言ったにもかかわらず、すぐ嫌になってほとんど練習しなくなりました
理由はギター演奏が思ったより難しかった、というのと
初心者用の課題曲が暗い・憂鬱な曲ばかりだった、というのが理由でした
(なぜかギターの練習曲・課題曲にはポップで明るい曲がぜんぜん無い!)

自分が弾きたい曲は難しい曲ばかりでしたし(コード伴奏にしても思った以上に難しかった…)
初心者用の課題曲は好きになれない曲ばかり
一応、発表会に出れはしましたが、簡単なギター教本の課題曲を弾けるまでに1年半かかりました…

今、またギター熱が再発していてこのスレを見かけたので書き込まさせていただきました
挫折経験者としては、「自分は絶対この曲が弾きたいんだ!」という曲(目標)があれば、挫折しづらくなると思います
手の届くくらいの難易度の曲だと尚良し、きっとギター練習が好きになるんじゃないかと思います
手の届くくらいの難易度ってなんだよ?、というのには自分も答えづらいのですが
基本的に曲の速度がゆったりしていて、音が少ないシンプルな曲は弾きやすいと思います

自分の場合、ジブリの曲をソロギターで弾くCD付きの楽譜が出ているのを知り
某動画サイトでこの楽譜を使った、いわゆる”弾いてみた”動画を見てギター熱が再発しました
再発した大きな理由のひとつに、”自分でも頑張ったら弾けるかもしれない”と思えたのが強いです

ちなみに前に習っていた先生はとてもよい方で、できればまたこの先生にご教授して頂きたいです
長文失礼しました、最後まで読んでくれてありがとうございます
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 22:42:50.56
曲や練習量にもよるだろうけど皆さん一曲弾けるようになるまで
どのくらいの期間かかりました??
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 14:06:18.26
>>936
自分で答え書いてるじゃん
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 13:35:16.59
うちの先生は月末になると妙に優しくなる
翌月もレッスン更新させようと必死な感じ

普段からそうだといいのにねぇ…
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:22:42.28
>>938
金蔓扱いですね
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:39:34.21
いいえ、金萬です
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 04:34:17.41
意味がわからない
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 21:34:01.78
ギターのスレあるんだ

昔、友人から貰ったアコギを最近になって触りはじめました。
四十代の中年です。
独学で適当に弾いてるんだけど全然上達しないよW

ルパン三世のテーマを弾こうとしているが、いまだに完成しない。

ギター用にアレンジするのって面倒だとわかった。
ちなみに音符とかもよめません。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 14:31:58.04
ここはエレキスレです
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 10:54:32.60
色んな教室見てるけど
ヘタな生徒ほど講師を神格化してるよな
○○教とか言ってポーズつけたがる

逆に上手い生徒ほどクールで講師とも対等って感じ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 14:18:28.78
自信がないから宗教にすがるんじゃないの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 22:25:24.19
夢くらい見たっていいじゃない
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 14:34:18.61

http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/?plugin=ref&serial=204


http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/33/hxrsw730/folder/77111/img_77111_45701491_1?1226120820
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 22:44:05.26
皆さんどれくらい通っていてどれくらい上手くなりました?
やはり教室は上達が早いのだろうか
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 08:20:37.30
>>948
同じ教室に通ってても上達ぶりに開きが出るから
個人の練習量とか素質は関係してるかと
とにかくギターが好きで一日中握ってる人は必然的に上手くなるもんだし
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 17:03:21.42
とりあえずネットやってるヒマがあったら竿握れと
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 10:35:12.88
0721ですか、そうですか
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:28:04.81
講師ですよ。なんでもどうぞ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 14:56:44.42
アパート住まいなもので
ギター弾けるようになりたいのですが
中々できません、なんか防音で良い方法は
ないですか

自分は介護施設で働いているので
何か楽器ができると良いなと思っているのですが
なにせアパートでもので・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 06:20:29.64
ギターの先生(エレキ)がキモい!
「○○さん、正しいこと言わないと怒るじゃないですか!」
ってテメー、こっちは勉強したくてテメーに会ってんだよ!
テメーとダベるためじゃねんだよ!ふざけんな!
何勘違いしてんだこのヤロー!
こっちが全然弾けてねーのにテキトーに進めるし
やりたい曲言ってもスルーだし
音楽理論系嫌がるし
何のために通ってるか疑問に思えてきたよ…
やめようかな…他に教室探そうかな…先生変えてもらおうかな…
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 22:55:12.60
都内でアコギの教室探してるんだけど、喪男なものでイケメンの先生ばっかりでビビって尻込みしてしまう
もっとくたびれてる感じのおっさんの先生いないもんかな
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 20:59:12.55
ギターに触れたこともないまったくの初心者ですが、ギターを習いたいと思ってます
禁じられた遊びは憧れだし、コードをジャカジャカならして鼻歌歌えるようにもなりたい
クラギとアコギ、どちらか片方ならどちらを習うのがいいでしょうか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 01:22:56.94
音色が好きな方で。
どっちもジャカジャカ歌いながら弾けるし禁じられた遊びも弾ける。
ただポピュラーミュージックで幅広く使われてるのはアコギだね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 15:55:53.74
>>955
教えてあげるからメアド晒したまえ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 18:22:56.52
禁じられた遊びムズイ。
これ入門?
ちなみに初めて一週間だ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/03(土) 15:12:16.57
このスレ先生とかくるの?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/03(土) 20:45:24.28
ギター売りつけてくる講師ってマジで居たんだな。
100万のギター買えとか言ってきたからその場で辞めてきたわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 02:07:36.25
ガウディってどんな感じですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 15:30:21.93
まだ通って2ヶ月だけど辞めたい…
無職になるから出費抑えたいし、対人苦手だから先生と2人っきりとかストレス。
好きな曲は自分で練習出来るし…
でも先生優しから言い出せない。
何て言ったらいいんだろう…
0964名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 22:29:14.95
>>938
俺が行ってる教室の先生も全く同じ。生徒を兼ねずるとしか想っていないのだろう。このご時世無理も無いが。
でも、そんな姿を見ると止めたくなるね。いくらビジネスとは言っても、師匠と仰げないと馬鹿らしくて通ってらんない。
>>963
一身上の都合で、今月いっぱいで止めさせていただきますでオーケー、毅然とした態度ではっきり言うことだ。俺も今月末に止める予定。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 03:18:47.71
やめるやめる詐欺
0966名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 03:00:55.20
私も今月でやーめよっと
優しかったり薄情だったり
何考えてるのかわからない講師と個室に二人きりって結構キツい
もう疲れた
0967名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 17:30:41.18
先生との相性は大事だからね
0968名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:01:56.30
>>967
グループレッスンにすればいいじゃん!
0969名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 08:01:09.77
まあ、はっきり言って上手くなるやつは教室など行かないな。教本も多数在るし、ネット動画もある。
俺が通っていたところは人のレッスンも見れたのだが、やはりお人好しで鈍い人が多かった。俺も人のことは言えないのはもちろんだが、もう見切りを付けて止めたよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:21:21.78
通っていることだけで自己満足するタイプってことかな>>969

でもま、音楽との関わり方って人それぞれだし
上達するのが目的じゃない人もいるんだよ
楽器について話をするのが楽しいって人もいる
0971名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:29:50.29
>>955
いいとこあるよ!ヒントはN
0972名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 04:27:12.77
俺の通っている教室は異常か?
@60分のレッスンでなぜか50分で終わる
A終わるころに質問したら舌打ち(50分ごろ)
Bなぜか時計が毎回5分進んでる
Cだから毎回45分
0973名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 12:02:00.90
>>972
そんなところは通うのに値しない。直ぐに止めて他え行け。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 17:37:46.17
>>973
ですよね。違う所へ行こうと思います。


おかしいとは思っていましたが。。。。。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 22:07:26.57
>>974
ともかく、教室など掃いて捨てるほどあるんだから、受講する方はよりどりみどりだ。
信頼できる教室に行くべし。そして、何をどのように教えて貰いたいのかもはっきりと伝えるべし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 00:25:04.54
>>972は作り話だろ?
普通に考えてそんな対応じゃ誰も継続する気にならんし、
実は972が厄介なクレーマー生徒で
自らやめていくように操作されていたとかな
0977名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 02:31:12.66
972です。
>>976
事実です。
クレームなんて一度も付けたことありません。
いつも無愛想でこちらが常に気を使ってニコニコしてました。
ギターは確かに上達しましたが、行くたびにストレスがたまるので悩んでいました。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 20:13:45.34
>>976はひねた2チャンネラーの特徴が良く出ているresだ。
こう言う人間にはなりたくないもんだ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 15:52:12.44
>>978
惜しい!
最後の一言でお前も同類だとバレたな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 00:20:02.40
全くの初心者です。ボサノバ歌いながら弾きたいのですが
ギターはアコギになるのですか?クラギになるのですか?
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 00:34:57.96
>>980
お前絶対、銭金みたろう?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 07:58:00.40
>>980
どっちでもできるよ。
音色の好きなほうを選べばいい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。