公文式は賛否両論あって、色々批判的な書き込みを目にしますが、
弊害が出ないように利用するにはどんな風にすればよいでしょうか?

よく目にするのは、

・機械的に無意識に計算するので、思考力が育たない、
・塾に入ったら公文でやってきたことは全部忘れろと言われる

などですが、
こうならないように例えば、高学年から始めるとか、中学生から始めるとか。

あまりうまく書けませんが、弊害を回避して上手に公文を利用する方法を
教えてください。